プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
126. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
あらためてよろしくお願いします。迷える子羊たちよ。 静観の構え。 しかしCO回るの早そうですし【非占霊】してしまうことにいたします。 エア議題?なにそれ美味しいの? とりあえずシスターあたりに追従しておきます。 |
127. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
●ニコラス ニコラスが村人でも狼でもちょっとひどいと思うんだけど、相談をしていた狼なのではないかという推理は陳腐化せず強い方法論かなとは思う。 しかしニコラスくん、ぼくでさえ非占い師COをしているというのに |
130. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
特段こだわりはないからジムゾンくんとフリーデルくんに追随してもいいけども、いちお、3COでも2cOでもCO2でも霊潜伏は出来るとおもうのでいったん霊回しは保留しとくね しかも、あんまりスピード感ない書道ですしね |
133. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
ニコラスくん あ、いや、ひどいっていうのはぼくがひどいって意味だから気にしないでいいよ。 でも●出されたら気にしないわけもないか。 取りあえず、ニコラスくんが占い師COじゃなくてよかったよ。 |
135. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
>>127長 尊重されし村長さん。ちなみに私はニコラスさんより微妙に遅いのですが何故彼だけ●に上がるのでしょうか? たぶん見えてなかっただけとセルフ回答。 村長さんは初動推理に重み付けしているのかなとひとくちメモ。 最速COしたかったムーブもそういう所からなのかしらん。 村長さんは(いたら)夜明け周りチェック重点とメモ終了。 あとはなんか旅人さんがへにゃっとしてる感じ。 |
136. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
へにゃ、というのは特段白黒は関係なく表層的な性格という意味で。 >>129旅の第一印象と言わせていただきます。 後でなんか活用できたらいいなーとかそんなぱっそん。 あとはこうなんか能力者は揃ってきてからまとめて見ます。以上。おやすみなさいませ。 |
137. 村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
あれ?ジムゾンくん夜明け前いたっけ?と思ったけどいなかったじゃんね。 ぼくがニコラスくんに注目したのは、プロローグ明け前に彼がいた、イコールスタンバイ状態だったのに夜明け後に一瞬遅みを感じたからだよ。 これ全員に当てはまるとは思うんだけど、寝落ち詐欺強いねってだけの話に落ち着いちゃうから取りあえずニコラスくんをスケープゴートにしてみようかなぁと |
140. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
村長の>>137読んで、やっと話がつながったの。 村長のお話、リズには難しくてわかりにくかったのよ。 でも、どこまで本気のお話なのかは、まだよくわかんないの。 【トマおじちゃんの占いCO確認】してるのよ ようじょはもう寝るね おやすみなさい |
村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
よろしくお願いしますー! ちょっと先ほどから急用が入ってしまいしばらく落ち着いて書き込めない状況です。すみません。。 表ではしばらくしゃべらないでおこうと思います。 樵のロケットCOですか‥騙りはあまり自信がないのでもう一方にお任せできたら大変助かるのですが。。 |
142. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
ヴァルターの時間での推理は当たってるか否かは別にして、同じような事考えたりするんで、ロケットも含みで共感微白。 フリーデルもロケットなだけで今日は非狼目で見とくか。 ニコラスについての白黒はまだ取れへんかな。 この時間やとあんま議事進まん感じ?しゃーないし、寝るかね…。 神>>141 ウォルター?ヴァルター? ウインスペクターの青やんけ!! |
神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
CN案等ありましたらどうぞ。 樵殿は今の所真目っぽく見えますね。最終的には対抗との相対評価なんですが。 3潜伏しないならとりあえず占騙りに出すのが安牌かとは思います。 ま、狼は度胸!なんでもやってみるものさ!3潜伏でも潜伏占騙りでもえんやそーれ。 潜伏占騙りは流石に難易度ルナティックですけどね、ええ。 それでは今度こそおやすみなさい。 |
144. ならず者 ディーター 01:35
![]() |
![]() |
うーい、飲み過ぎたぜ さすがリア充ディーター様だな 始まってたんだな、お前らよろしく で【俺様が占い師】だ 対抗はトマがRCOな 悪いが限界なんで落ちる 明日は日中以降不定期にいるし、以降は時間を守ると約束しよう じゃあの |
145. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
今夜はこれ以上議事進まない感じかな? 今日は日中どれだけ来れるかわからないので【非霊】も置いていくね。潜伏幅狭めてごめん。 と思ったらシモンとディタが来てたか。ディタの占CO確認。 喉あまりで少し自己紹介。 狼探しのスタイルとかはまだ模索中だけど、お話はあんまり得意じゃない。もちろん、得意じゃないなりにがんばりはする。 思考が固くなりがちなんでそこは注意したい。 今日は僕もおやすみなさい。 |
146. 司書 クララ 03:33
![]() |
![]() |
樵者占CO確認しました。 非占非霊です。 ★兵 自由のどんなところが好きですか? ★青 思考が固くなるのはロッカー気質ってことですか?? ロケット占COは狼には比較的やりにくいので微弱な非狼要素ですけど、ロケット非占は別に狼でも問題なくできると思うので要素にはとれませんねぇ。 ロケット占COについてもですけど、ロケットが早ければ早いほどかち合う可能性も逆に下がるわけで逆に狼でもできるという。 |
147. 負傷兵 シモン 04:03
![]() |
![]() |
質問がきている。 ☆書 自由が好きな点ではなく統一の嫌いな点だが、占先襲撃が好きじゃない。その場合占霊保持できてるといえばそうなんだが、灰が狭まらないのはナンセンスだ。 自由はその点灰が狭まる可能性があっていい。 全部可能性の話だが好みの理由はこんなもんだ。 RCOについては俺もたいした要素にはとらん。偽物でもRCOするし、本物でも更新時間忘れて遅れてやってきたりする。そんなもんだ。 |
148. 負傷兵 シモン 04:10
![]() |
![]() |
トーマスとディーターの占CO改めて確認だ。 おきまりの観点から一つ呟いておくと、リーザはFOが好きだという割には占COだけまわすんだな。 あとまぁ、夜明け前いたじゃんというのは視野が狭い感じがするな。夜明け前いたようにみえようが、実際は寝たかもしれないし何か用事があるのかもしれない。自分中心に物事を考えすぎじゃあないか。視野狭窄と言われても仕方ない状態だとおもう、"ウォルター"よ。 |
村娘 パメラ 05:27
![]() |
![]() |
お疲れさまです。戻りました。 ジムゾンさんありがとうございます。占樵者出てますね。さすがにどちらかは狂かと思うので私も潜伏させてもらいます!(村騙り→1−1になったらそのときはそのときで><) CNは合わせて決めます! エア裏議題に答えとくと。。 1.6か7戦目(狼2回目)ただ前回参加からだいぶブランク。 2.CNおまかせ 3.潜伏で。 |
149. 村娘 パメラ 05:47
![]() |
![]() |
おつかれさまー! 夜の仕事してたら遅くなっちゃった。 【樵者の占CO確認】【非占霊】 議題回答ー! ■1.確能≧確白 ■2.FOが好きー ■3.おまかせ ■4.統一が好きー 基本シンプルにやっていきたいと思う派。どうぞよろしく! あとは屋農年宿のみんながまだだね。またあとで! |
153. 少年 ペーター 06:55
![]() |
![]() |
占()考察← パッションなんだけどね、>>138「◻︎4.」が、僕だけかもしれないけど上手く咀嚼できない…かな? 自由占したいならしたいでいいと思うし、やる気に満ちてるならそれで良い。 ただ、「村の方針が決まらないなら」尚更統一じゃあないのかなーと思うけど。 >>樵 ★自由統一で割れてる段階で、村の情報処理に負担が掛かってると思うんだけど…そこどう思う? あと僕は占の数次第だけど【統一占希望】 |
154. 木こり トーマス 07:05
![]() |
![]() |
年>>153 おはよう少年! 自由占いやる気はガンガンあるけど、村視点で統一がいいっての気持ちはとても分かるから、村の総意が統一なら従う。でもグダるなら占い師の好きにさせてくれや…ってこっちゃ。 決まらんなら尚更統一って流れはわしには分からん。どう転がろうが後はある情報から判断するしかないやろ。 因みに言うとくが、ほんまはわしも統一派や。 でも力を振りかざしてみたくなるやん?自由した事ないしな! |
155. 旅人 ニコラス 07:07
![]() |
![]() |
【ディタの占いco確認】したよ。あと3人CO回してないけど占いも複数出たし、【霊視できない】と宣言しておくね。 屋旅者樵長農青年書兵娘修神妙宿 _非占占非_非非非非非非非非_ _非____非非非非非非非__ 現状これ。占い2人は一応非霊にしなかったけど、非霊ってことでいいのかな? 個人的には占いが複数出たから霊coしてほしいと思う。潜伏はあまり好きじゃない。 |
156. パン屋 オットー 07:09
![]() |
![]() |
お待たせしました。パンをこねながら寝てました。 とりあえず議題に答えときます。 ■1.確定白でいいんじゃないかと ■2.今回はFO希望 ■3.お任せ ■4.統一希望 です。 あと【非占霊】【トマスとディタの占coも確認】 |
157. パン屋 オットー 07:11
![]() |
![]() |
「今回はFO希望」っていうのは、これだけ霊CO出てきているから流れに沿っておこうと思って。 僕も>>155に賛成。この状況で潜伏は逆にあとあとCOしずらくなるんじゃ? |
160. パン屋 オットー 07:36
![]() |
![]() |
旅>>155 黒視してるわけじゃないけど、占いが複数出た、っていうのが霊CO希望の理由なのはなんで?純粋に疑問に思う。 僕はこの非霊が続く流れで逆に霊の可能性が絞られるだけ絞られてCOしてないがゆえにその能力を使ってもらえない(人狼に狙われやすくなるだけ損)と思って、FO希望なんだよね。 |
162. 旅人 ニコラス 07:50
![]() |
![]() |
オットー ☆>>160について答えるよ。 占いが1人しか出てなければ初日霊能coしなくていい、が僕の考えかな。1-1陣形は綺麗だけど確実に霊能がお弁当になるし、あまり好手とはいえないと思ってる。 逆に占いが二人以上出ると、まとめ役がほしいから霊能に出て欲しい。その方が安心して考察に専念できるしね。 |
163. 宿屋の女主人 レジーナ 07:55
![]() |
![]() |
【非占霊】 おはよう。 とりあえず回すのがよさそうなのでの一撃よ。 村長についてはどこまでニコラスを本気で疑っているのだろうかとは思ったわ。 何となくシモンがいい感じな気がするけど、もうちょっとよく読んでからね。 |
164. 負傷兵 シモン 08:19
![]() |
![]() |
トマは白黒と村いを使い分けてるけどこれ今日のうちにニュアンスを伝えてよ。そのほうがよりトマの考えが深く伝わりそう。 ニコラス、1-1陣形なんて村騙りからの撤回でしかありえない気がするんだが?もうちょっと現実味のあるレベルに話を落としていこうぜ。3COで霊潜伏になることはままある。 ちなみに俺の視野狭窄は俺自身噛み砕けてない、眠かったし。視野狭いよ?もうちょい気を使おう?で、この視野の狭さは |
165. 負傷兵 シモン 08:24
![]() |
![]() |
村か狼か、どっちかなぁ、、、zzzって感じ。 まだほとんど寝てるけど、村とも狼とも。村人前提でしっかり深く読まないと狼見つけられないよ視野広くな。というエールとでも村長には思ってもらえたらいいかな。 なんかニコラスの考えがずれてる気がする。霊潜伏せずにCOするのがまとめ役がほしいから?2-2なら当然まとめはできんわけだが。 考えが割と方向性違うなら読み間違う可能性が大きいんで占の力借りたいかも |
166. 旅人 ニコラス 08:32
![]() |
![]() |
シモン 僕は完全な1-1陣形見たことあるよ。ついでに占3coで霊潜伏は見たことないし、その辺は経験した村の違いなんじゃ? それと>>165は、2-2なら確実に狼が騙りに出てるし、その分いろんな考察が出来やすいから結果オーライと考えるよ。 自分では何がずれてるのかよくわからないけど、これもずれてると捉えられたらごめんよ。 |
167. 負傷兵 シモン 08:40
![]() |
![]() |
その1-1陣形は話題にあげるほどポピュラーなのだろうか。占3での霊潜伏は護衛ぶらさないためという名目でよくあると思うのだが。だから占先回しってのがあるんだと思う。 まぁ、俺はFO安定とは思ってるから非霊もしたが。 もしかしたら1-1の村に入村してたのかもしれないが、広く議事録を見渡せばレアケースだということはわかってもらえると思うがな。 |
168. 旅人 ニコラス 08:50
![]() |
![]() |
シモン うーん、あんまりこの話題長続きさせても仕方ないように思えるけど。経験則と考え方の違い、としか。レアケなのは十分承知だからセルフ解答の時にcoを占→霊としているのであって、そこばっかり突っ込まれてもなあ…と。気になるのは分かるし僕もレアケ引っ張り出してきて悪かったなとは思うけど、できればこの討論にあまり喉を使って欲しくない。どうしても気になるなら答えるけど、あまり懸命とは言えないと思うよ。 |
169. 少年 ペーター 08:52
![]() |
![]() |
>>旅&兵 ちょい待ち。1-1陣形考察はエピでするヨロシ。 まだそれで伸ばすならあと一発言限定で、それを相手の性格要素に結びつけるなり、白黒要素に結びつけるなりの現状判断を述べて。 その方が進展性もあるし、他者も二人のこと見やすい。 あとニコラスさんは自信持って発言を述べれば良いのではと思う。都度謝られると疑われたくないのかと勘ぐられるよー、と。 そう少年は思うのです |
170. 司書 クララ 09:06
![]() |
![]() |
横槍の横槍ですけど、1-1陣形考察をしてるわけではないんじゃなくて? ニコラスさんは割とレアケースを戦術の根底から外さないことがわかりましたし、シモンさんは割と基本に忠実な感じですかね?初日ですし、喋りたいように喋ればいいと思いますよ。結果狼探してないなら狼なんでしょう。 ペーターさんはエピで話すことを勧めたということはこの流れからは何も得るものはなかったってことですかね?? |
172. 宿屋の女主人 レジーナ 09:15
![]() |
![]() |
横槍の横槍の横槍っぽいこと言うけど、ニコラスには灰を見てほしいかな。 ニコラス本人もそう思ってるっぽいけどね。 なお、私に対して、「おまえ単に、『横槍の横槍の横槍』って言いたかっただけちゃうんか」という突っ込みは認める。 んで、2-1かしらね。 そういえば、ニコラスは>>155で占い師の非霊気にしてたけど、それは回りきってから言うべきだったかなと思うわ。 |
173. 神父 ジムゾン 09:57
![]() |
![]() |
横槍の横槍の横槍の横槍ですがおはようございます。 言ってみたかっただけです。ジムゾンをどうぞよろしく! トマ者とD者の占CO、農者の霊CO確認しました。 しかしややこしいのでこの呼称はこれ限りです。熱烈歓迎ジム者。 樵さんはやや前のめり感ありますね。パパッと印象つけしていく姿は>>138樵「自由したいお!」というアッピと整合してるかな。 だから真とはなりませんが積極的な男性は好きです/// |
神父 ジムゾン 10:00
![]() |
![]() |
1.忘れちまったよ、昔のことなんて…。いやほんとに久し振りなんで何戦目かわかんないんですてへぺろ☆ 2.私のことは「濱口」とお呼びください。思いつきなので何か統一CNがやりたければご提案いただければ合わせます。 3.潜伏!とにかく潜伏だ! |
村長 ヴァルター 10:04
![]() |
![]() |
さて赤潜伏でもしていようと思ったのは事実だが、パメラと結託してジムゾンを孤立させて楽しむという戦法はパメラの赤顔出しによってくじかれてしまった もう潜っていることに意味はないだろう |
村長 ヴァルター 10:07
![]() |
![]() |
占い師COなら・・・ 余裕で非占を踏み抜いているために3dで遺言占い師COだな。 普通はこんなことしたらお仕置きされてしまうのだがぼくのキャラなら問題はないだろう。トーマスとディータごときぶち殺してくれる。 ▲ディータでもしながら遺言COして 「▲狂を狙ってたんですぅ~」 などといえば真視取れること間違いないだろう。この電撃的なCO作戦はマンシュタインプランと呼ばれる |
神父 ジムゾン 10:09
![]() |
![]() |
ようこそヨシフおじさん!あなたがシモンかペーター、もしくはそれ以外の誰かがユダかなと思っていました。 結果的に年>>150と収穫もありましたし意味はあったのではないかなと。 個人的には、狼で霊能者に出るのは悪手かなという気持ちも。無難に出られるのはそこなのですがね。 |
村長 ヴァルター 10:10
![]() |
![]() |
霊COなら2dに灰吊りを死ぬ気で拒否してライン戦開戦を強要する。普通だな。 だが灰に3人埋まっているよりは▼灰した時の狼ヒット率が下がるし狼の切るレシオは上昇するだろう。完璧だな どちらも完璧すぎて負ける気がしないがぼくはどうすればよい 選んでくれマイマスター!! このまま潜伏しててもいいけどその場合は占い師を襲撃するタイミングを考えねばな |
175. 司書 クララ 10:17
![]() |
![]() |
ヤコブさんのCO確認しました。 2-1よりは2-2が好きなんですけどね。まだどうなるかわかりませんけど。 なんとなくニコラスさん占ってみたい感じです。自分の見られ方を気にしてるというか、視線が周りに向いてるというより周りの視線に意識がいってるというか? まぁ、なんとなくですけど。 |
村長 ヴァルター 10:18
![]() |
![]() |
うむ、では潜伏していようかな 占い師の処理は非常に大事だから潜伏占い師COは必要かもしれない。きほんパメラとジムゾンで頑張ってくれ CNは何でもいいぞぉ~これ。ナチを撃滅するチームでもよしだ |
176. 少女 リーザ 10:19
![]() |
![]() |
ふあぁぁぁぁ ようじょの朝は遅いの。 あ、もう皆まわしてるから 【非霊】もしとくね。 あと、【ディタお兄ちゃんの占COとヤコお兄ちゃんの霊COも確認】 シモ兄へ リズはFOが好きだけど、村の皆の意見を聞きたいと思ったので、非霊はしなかったのよ。 |
177. 村長 ヴァルター 10:24
![]() |
![]() |
ちょうどリーザくんと一緒だった ぼくも非霊 ニコラスくんが炎上してるね。ニコラスくんそういう時は遺憾の意だ。 真上のリーザくん FOが好きだけど意見を聞くために非霊を保留・・・素敵なお言葉です。会議体を重んじるぼくとしては、それが当然だと思うね。 あと夜明けに読みづらいぼくの発言を読んでくれてどうもありがとう。 読みづらいけど分かった!というあの閃き発言を見て僕は感動してしまった。 |
179. 負傷兵 シモン 10:29
![]() |
![]() |
お?2-1かいな。狂人任せの3潜伏か。それってギャンブルすぎやせんかね? それか、狂人の潜伏か。最近狂潜伏したがために占確定した村の議事録は読んだ。まぁ、最終的に占が残るような進行しなけりゃ問題なかろ。 ヤコブは大変だろうがよろしく。 ★旅 1-1がレアケというのがわかった前提でレアケも考慮して動いてるってこと?ニコラスは石橋を叩いて渡るタイプとみていいってこと? |
180. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
ちなみに私は胡座椅子タイプです。自己完結的な意味で。 説得は苦手なので、私の発言でわからないことあったらぬんどくさくても聞いてね!と予防線。 あと非霊していないのは樵者だけですか?つまりスライドなり撤回がなければ2-1と。きな臭いなぁ。 とりあえずまとめをヤコブさんに一任いたします。頑張ってください。 |
182. 村長 ヴァルター 10:33
![]() |
![]() |
ちなみに補足するならニコラスの発言を読み込むと ニコラスの思想上・・・ 占確以外は全部霊を出せと言っていて、 それは占確だと占に護衛が張り付くから霊が食われてしまう、ということに集約されているのであって、それ以上でもそれ以下でもない。2−2とかそういう話でもなく、レア家考慮とかそういう話でもない。 ニコラス理論の粗をつくことは出来るけどもあんまり実入りがあるとは思えない |
183. 負傷兵 シモン 10:37
![]() |
![]() |
そもそも占確考慮することがもう俺の中で見ない部類の考え方だったからここいじってどうこうというよりは、考え方違うから会話で判断より占がええかもなというレベルの話だった。 占確定するなら村有利なんやからええやんというのもあるが。 ええい、ニコラス占っとけ |
184. 村長 ヴァルター 10:40
![]() |
![]() |
考え方が違っても相手の考え方を理解できるなら判断可能かなと思うんだけどもね。 むしろ自分と違う人種の方が見やすいと思うんだけどね、ぼくは。 まさに、シモンくんとニコラスくんの会話を見ていて思ったのが、表面的だなあ、ということだった。 まあぼくも結局まだ●ニコラスから外してないけどね。ただ夜明けの一連は旅不慣れだなあで片付きそうな気もするので誰か他のスケープゴートでもいい |
185. 神父 ジムゾン 10:43
![]() |
![]() |
戦術論の違いから占いに飛ぶ、というのもうんにゃ?という気持ちではあります。 視線集まり気味だからニコラ・テスラさんを占って情報が出るかも、というのは否定しませんが。 同じ理由でシモンさん占いにも飛べるんですが発言強度的に灰に残してもいいかなぁとは。 しかしさっきから村長さんと思考がだだ被りで効率悪いですね。発言任せれば私喋る必要ないのでは? おふこーすいっつじょーく。HAHAHA |
186. 村長 ヴァルター 10:45
![]() |
![]() |
そうだね 沈黙は金なりともいうし、●フリーデルにしておこうかな。 シモン君は主観全開で突き進むさまが美しい。 特にぼくに視野を広く持てーいと言い放ったあとのこの行軍。惚れてしまいます。グデーリアン将軍を思い出しますね。 クララ君に対してはジムゾン君と同じような感想を持った。まだ序盤の序盤だがね。 リーザ君とペーター君は何となくかわいいから放置して、今日は他から占ってみたいな |
188. 村長 ヴァルター 10:51
![]() |
![]() |
ニコラ君について補足すると、議題を2回も張り付けたあとに非占をしたのが、狼なら初動の相談に手間取って(あるいは仲間がいなくて)キョドったか村なら不慣れなのかなと考えた ただ狼の相談でキョドった説だと逆に非占だけ先にまわしそうなんだよね。旅のあの初動って、議題のコピペを探す作業は内包されてる。キョドリ狼だとそこ作業する余裕あるかな?と 炎上具合見てたけど旅白に対する黒塗りムーブはあまり感じず |
189. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
確かにクララさんはキュートですがあなたには渡しません。 男は狼。ジュ・テーム・クララ。←黒要素(ネタ) でも村長さんはLOVEシモンさんLOVEみたいなので住み分けできそうですね。歴史的和解。 確かに別人感あるというか、フィルター挟まなくても普通に思考理解できますよね、今の村長さん。 一応思考のすり合わせはしておきたいので>>187書★どう変わったように見えます? |
191. 少女 リーザ 11:20
![]() |
![]() |
リズはスロースターターで、初日は何話せばいいのか困っちゃうタイプなのよ。 なのでたくさん話してくれる人たちすごい。 神>>178 ほうほう、そうやって要素取ればいいのねとお勉強しました。 神と長は発言似てるけど、好きな感じの思考なの。 灰に残っていっぱい話してほしいので、今日は占いいらないよね。 |
192. 神父 ジムゾン 11:22
![]() |
![]() |
>>190書 だいたい同じ感想みたいですね。運命を感じます。 私たちは前世からの因果で繋がっているのかもしれません。君の名は?(ミーハー) 議事流し読みして灰の位置関係をぱぱぱっと考えてみます。グレースケールならぬ話題スケールと申しますか。 ざっと旅兵>長>書年妙>屋青宿>尼娘 なんとなく情報多いなーという順です。右のほうの人はまだわかんないやという感じです。漏れてる人がいたら多分右端です。 |
193. 神父 ジムゾン 11:27
![]() |
![]() |
単純に時間が取れてないだけの方もいらっしゃりそうですがしかし、右のほうの方にはもっとお話ししてほしいと思っていると理解されても構いません。 意思表示イズインポータント。 >>191 なにこの幼女かわいい・・・クララさんごめんなさい。私は愛を拒めません。博愛主義ですから。 あ、私はロリコンではありませんからね!(←重要) そんなこんなで離席いたします。次はおそらく夜になるかと。 ではでは。@9 |
194. 少女 リーザ 11:34
![]() |
![]() |
長はネタと真面目が混在してる人かなって見てるの。 そこの境目がちゃんとわかれば問題ないかな。 ★長 SG発言があるけど、村長の言うスケープゴートの意味は? 今日の占い希望先ってことなのかな。 旅はいっぱいお星さまもらって、回答が忙しかったの。 この後は思ってること、もっと話してくれたらいいと思うのよ。 |
197. 旅人 ニコラス 12:09
![]() |
![]() |
考え方の違いということを理解した上で、その理由のみで占いに推す。この姿勢は少し理解ができなかったかな。ただこれも性格要素って言われるとそれまでか。これからと合わせてってところかな。あれ、既視感…。 ジムゾン この人は@9まで縄を減らしてるけど、印象が薄かった。なぜかと考えた時に、あんまり彼はこう思う!っていう意見がないんだなってことに気づいたよ。いろんな情報を拾って発言してる割に、どうしたいのか |
198. 旅人 ニコラス 12:11
![]() |
![]() |
いまいちわからない。喉の使い方が若干黒くも感じられるかなって。 ★君は誰を現状疑ってるの? あ、【ヤコブの霊co確認】したよ。 とりあえず目に付いた人や発言から考察してる。残りの人とかはまたもうちょっと情報増えたら書くね。 |
200. 宿屋の女主人 レジーナ 12:53
![]() |
![]() |
占い方法については、トーマスの意向を汲んで、自由でも構わないけど、2−1だと統一の方がいいのかしらという気もしてます。自由の片黒吊とかだと面倒な気がするのよね。 とりあえず占い方法はヤコブに丸投げします。 早く決めてほしいというトーマスの意向はまあそうですよねと思います。 |
201. 宿屋の女主人 レジーナ 13:19
![]() |
![]() |
ニコラスに関しては、慣れてないという一言で片付きそうな気もするけど、本人要素に収束するだけでそこをもって白いとも言えないってところかしら 長>>182下段にはけっこう同意 シモンとニコラスの1-1などの話を見返して改めて思ったけど、セオリーの話としてはシモンに軍配があがるかしらね。 シモンの思考はトレスはできるし、けっこう喉使って対話してもわからんからニコラスを占おうという発想はわからなくはない |
203. 農夫 ヤコブ 13:55
![]() |
![]() |
こんにちはのこ! まとめ(決定)周りのことを、決めておこうかな。僕の都合で申し訳ないけど、【仮23:00/本23:30】としたいと思います。一応方針としては、統一占いでいきましょうか。占い希望の集計ポイントは、すべて1点の計上予定です。 |
207. 農夫 ヤコブ 14:09
![]() |
![]() |
シモンに対しては、喉使って対話してもわからんからニコラスを占おうという発想は、まあわからなくはないけど、そこ以外も見るべきだ、とは思う。ニコラスが狼だったとしても、それ以外にも狼はいるわけで。 クララに。>>175ニコラスに対して「自分の見られ方を気にしてるというか、視線が周りに向いてるというより周りの視線に意識がいってる」点とクララが考えている点について言語化してもらえる? |
209. 農夫 ヤコブ 14:18
![]() |
![]() |
ニコラスにはなんていうか、ま、村長にいじられて注目浴びちゃってる感だね、良くも悪くも。>>197の後段はなんかわかる気がするんだ。まあ同意もできなくもないかなって思う。 ジムゾン、オットー、ペーターとかは、まあ初日だからこんなもんなのかな?感です。 正直その他の人は、僕の中では印象薄目かなあ。何かしゃべってくださいとだけ。 |
210. 宿屋の女主人 レジーナ 15:47
![]() |
![]() |
農>>208 旅兵の論争について、 ペタ君は止めにいき、クララは止める必要はないとの考えでした 私はペタ君同様にあの論争は終わりにした方がいいと思いました なので、ペタ君に同意でクララには不同意となります(なお、ここでの議論の対象はニコラスというより旅兵論争への対応法でしょうか) ただ、クララのあの余計な首の突っ込み方は、要素がとれそうな気もしましたし、意思表示が強いとも思ったので好きですねって |
211. 宿屋の女主人 レジーナ 15:48
![]() |
![]() |
なりました。 ここらへんはクララとペタ君のやりとりを見てからさらに落とすかもしれません。 ヤコブの垂れ流しを見て思ったのですが、村長がシモンに対して、「コミカル」と評してたのはなんなのでしょうね。村長はシモンラブに見えますがそういうわけでもない? あと、村長は旅兵のやり取りを表面的と言ってましたけど、私からみると、序盤の村長の●ニコラスも表面的というか、深くはないなと思いました。 |
213. 少女 リーザ 17:15
![]() |
![]() |
日本語ムスカシイノネー。 長をどう思ったか、について。 この時点では、言ってることに共感はしてないの。 スケープゴート発言こわい~どういうつもりで言ってるの?かな。 朝になってからは、いいこと言ってるーって思ってるのよ。 リズは白黒取るの不得意なので、まだそこまでかな。 ヤコ兄は、たくさんの人に声をかけてくれて、頼りになりそうなの。 |
214. 木こり トーマス 17:32
![]() |
![]() |
農>>203 統一やな。分かった。 意見くらいはするかも知れんが、基本的に希望出しのみでヤコブの指示に従って占うわ。 後、確霊のヤコブ様はpt倍付けでも独断かましても構へんで。「独断の理由を~」とか言う意見が出るかも知れんが、わしはそれについて語ってくれてもいいし、伏せててくれてもいいと思ってる。確村が対象を吊る意味は"そこが黒いと思ったから"以外にない。間違ってたとしてもな。 |
215. 木こり トーマス 17:32
![]() |
![]() |
農>>204 ヤコブが言うなら、言語化したろ! ・プロ~村開始に在籍からのRCOで少しでも非狼拾ってほしい ・ツールとか使って発言の間隔を見て、赤ログ挟む余地があるか探す とか発言以外の所から引っ張るとこかな。要素拾い苦手なわしは割とこんなん見る。ヴァルターが要素拾い苦手かどうかは知らんし、同じにされたくないってなら謝っとくわ。すまぬ…すまぬ…! |
216. 村長 ヴァルター 17:33
![]() |
![]() |
遺憾の意。 ぼくは最初からガチさ。 でも今だから言っちゃうけど微妙に真面目にシフトしたのはそうなんだ。 妙の非霊が見えて2−1。潜伏狂人もあるなぁと。ぼくとかめっちゃ狂人に見えるタイプじゃん。 でもあんまり狂人に見えるとほんとに潜伏狂人だった時にあまりよくない未来を招きそうだなと思って、ビビッてしまった。 プロパガンダは大事だからね。意見が狂人のものとして見られなくなるのは悲しいことだ。 |
217. 村長 ヴァルター 17:37
![]() |
![]() |
樵くんありがとう ぼくは正真正銘の路上のウンコだから要素拾い等得意ってわけでもない。 ただ、ぼくがそこを重視するのは、考察…言葉からの妄想よりもむしろ信ぴょう性があるんでね?っていう哲学も持っているからだね リーザ君 ぼくはスケープゴートを探しているし、君もそうだろう。ぼくはそういうもんだと思っているんだ。口癖みたいなものだよ ニコラス君 リデル君は敢えて簡潔にし過ぎようとしているように思えて |
218. 村長 ヴァルター 17:43
![]() |
![]() |
簡潔を求めすぎているように思えてね。 あの時点で余計な発言はしようと思えばいくらでもできるはずなんだよね。それこそ横やりを投げたりね。 ぼくにとって発言動機がない人というのは悩ましい。本当にあの時点発言という動機を掻き立てる何かが何もなかったのか?とかを考えてしまう。 沈黙は金なりだからね。だから白狙いではないね。 今のニコラス君よりは積極的に占ってほしい対象だから追従者が出るか見てるよ |
219. 木こり トーマス 17:45
![]() |
![]() |
皆の衆!! ★ズバリどの当たりを占ってほしい?多弁とか寡黙とかまあザクッとそんな感じでええわ。 ☆わしは村GS中の上くらいの所に当てたい。下位GSにわしの●は勿体ない。▼で充分やと思ってる。最多弁、強弁はともすれば勝手に脅威噛みしてくれるかも知れんし、噛まれん程度に薄ら白い所に居て白狼化しそうな奴に当てたい。 長>>217 分かるっ……! 言葉なんて所詮飾れる。わしは白さより人っぽさを信じたい。 |
220. 少女 リーザ 17:45
![]() |
![]() |
長>>217 んーーー? リズが探してるのは狼で、スケープゴートじゃないのよ。 ★村長が言ってるスケープゴートの意味を教えてなの! 狼がSGにしてやろって思いそうな人を探してるの? 狼じゃなくても自分の代わりに犠牲になってくれる人を探してるの? やっぱり村長の言ってることは難しいのよ! 遺憾の意を表明しとくの! |
221. 宿屋の女主人 レジーナ 17:50
![]() |
![]() |
ちょっと交通整理的な一撃 「スケープゴート(=SG)」ってのは身代わりとか生贄ってのが辞書的な意味ですよね(語源は聖書) で、人狼用語としてのSGの意味は、主に 狼が縄消費のターゲットとする村人のこと だと思います なので、リィちゃんは、「スケープゴート」という言葉を使う村長が怖いのでしょう。 村長的には「僕占い当たりたくないから代わりに誰か(SG)に当たって欲しいし」みたいな感じですかね |
村長 ヴァルター 17:51
![]() |
![]() |
リザ君 『狼じゃなくても自分の代わりに犠牲になってくれる人を探してるの?』 まさにその通り これだけだと村長ただのひねくれ者だからもう少しだけ説明すると、自分が処刑されるくらいなら他人を処刑するでしょ?みんな リーザ▼5票、村長▼5票だったらリーザ君はぼくに投票するでしょ? 村長狼に賭ける!とか言って 今はそれほど極端ではないけどその本質的には極端な状況が薄まったものともいえる気がしているのだ |
村長 ヴァルター 17:55
![]() |
![]() |
さて狼議題に回答していなかったな いま暇だしだらだらしていよう ◇1.戦績 ジムゾン君に追随する形になるがもう忘れた。忘れるくらいやっているということだな。 このゲームは、回数を重ねても大して上手くはならないが、いかなる状況にも動じなくなる鉄の心は手に入る。 身体が軽い・・・こんな幸せな気持ちで戦うのは初めて・・・ ——もう何も怖くない! |
村長 ヴァルター 17:58
![]() |
![]() |
◇2.コードネーム 赤い村長ことスターリンだな。微妙にヘタレ臭が漂うキャラクターを目指している。 ◇3.作戦 なし崩し的に潜伏になってしまったが潜伏占い師COは出来るし、ぼくがLW張らなきゃいけなさそうとかでもなければむしろ積極的にやっていきたい。 占い師が倒せなければ、灰狼が頑張っても死ぬだけだからな。 |
222. 宿屋の女主人 レジーナ 17:59
![]() |
![]() |
☆樵>>219 まず自称占い師の1人であるトーマスには是非ここは黒いという灰をアッピルでもしてほしい。説得的なら乗っかってもいい。 で、質問への回答としては、色が見えづらそうなあたりを占ってほしいかな。 というか、現状寡黙レベルの灰が複数人いることが悩ましい。 まあ、これからコアタイムだし期待して待ってます。 |
223. 少女 リーザ 18:00
![]() |
![]() |
レジ…姉(おばちゃんとは…言えないの) 交通整理ありがとなの。 長>>184でいいこと言ってるの。 考え方が違っても、相手の考え方を理解できるなら判断可能って。 だから村長の考え方(この場合は言葉の意味ね)を教えてほしかったの。 教えてくれないんだもの。 とりあえず、村長からもお返事待ってるのよ。お願いします。 |
224. 少年 ペーター 18:21
![]() |
![]() |
やあ、休憩の合間の一撃だょ。 >>宿 基本交通整理はしないたちかな。バチバチ好きにすれば良い。ただ今回は情報量薄そうなので一発言限定を促させてもらいました。 多分優等生タイプじゃ無いよ、僕。寧ろ逆だと思う。 >>220妙 これあざといかな、と思うよ。 SG、ねえ…村はSGなんて考えないと思うよ。 ★SGの意味知ってて聞いてるよね?質問でソンチョの何が分かると思った? 妙長…ねえ… |
227. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
☆年>>224 リズがあざといってことなの? この幼女RPに惑わされちゃダメなのよ! 村はSGなんて考えないでしょ? だから村長おかしくない? でもこんな堂々とSGって繰り返してるってことは、違う意味で使ってるの? だから今日の占い希望先のことですか?って聞いてます。確認してます。 ★年 で、村長じゃなくてリズあやしいってどういうこと? |
228. 木こり トーマス 18:35
![]() |
![]() |
(続き) 青兵旅妙。現在寡黙枠の屋書娘年。 議事読む印象ではニコラスはGS下目と感じるので、●旅はあまりしたくないが、それ以上に寡黙処理が優先的なので、▼寡黙とかやるなら、皆の目明かし目的で●旅もあり。 ただ、気になるのはリーザ、シモン辺りかな。特にシモンは長旅とのやり取りで議事に参加してる感を受けるけど、あまり得る物もなく喉が潰れてる。 そろそろ家について帰らねば…。 もうちょい! |
229. 木こり トーマス 18:37
![]() |
![]() |
年>>224 来たかBOY…。 ヴァルターの表現が分かりにくいだけで"SGを探してる"ってのは「自分以外の誰かが占われたらええ」って事やろ。わしが村人の時はそう思ってるよ。自分は白やもん。きっと皆もそう。誰でも初日から処理かけられたくないもんな。 上でリーザが気になるって書いてるのはそこ。長の心情は分かる。妙が掘り下げていくのはやや違和感。分からんかなー。 なので●兵○妙みたいな流れになる。 |
230. 負傷兵 シモン 18:38
![]() |
![]() |
俺はリーザの言いたいことわかるけどな。 村人が探すのは狼であってsgじゃないから、sgの意味を確認しにいってるよね。俺も村長のスケープゴート探すってのは理解できてない。 |
232. 村長 ヴァルター 18:42
![]() |
![]() |
ごめんごめん レジーナ君が説明してくれてるので合ってるよ。ついでに人外ジョークというものだね。なんか村長を中心に予想外の火力の炎上が始まっているようでほんとこんな汚物で済みません ちなぼくはリーザ君村人でこの興味の持ち方は不自然とは思わないな。スキル偽装とかしてない限り。 リーザ君これで回答は大丈夫かな。 ペーター君、リーザ君を等身大仮定しても違和感かな? |
233. 神父 ジムゾン 18:43
![]() |
![]() |
こんばんは。あなたのそばに這い寄る神父ナイアルジムゾテップです。 >>197旅 ☆いい質問です。しかし「誰を疑っている」となると答えにくいので「誰を占おうと思っている」と変換した上で答えさせていただきましょう。 なぜ答えにくいのかと言えば、どす黒いのも抱きしめたいほど白いのもいないからということです。 よって視線の集まり具体から兵旅長妙、しかしよく喋る方は灰のままにワガママにしておきたい乙女心。 |
236. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
自己発信力と自己防衛力の兼ね合いでニコラスさんが第一候補、第二候補はリーザさんという具合でしょうか しかしこう、青娘屋尼のあたりが現状無口やなぁというポイントで停止しているので、その方々を観察してから希望を出すことになるでしょう。 基本的に話す人>話さない人というのは動かしませんしその場合はそのように。 直近ペーター君が荒ぶる宣言しているのでワクワクしています。レジーナさんは見やすいので放置@7 |
238. 宿屋の女主人 レジーナ 18:54
![]() |
![]() |
>>223リィちゃん おばちゃんでいいわよ。おばちゃんなんだからw ちょっと交通整理入るのが早かったかしらね。失礼しました。 私としては、村長やトーマスの言っていることは、ある意味、人狼ゲームの真理だとも思う。自分以外をSGとしてひたすら排除すれば村人でもそれなりの勝率にはなると思いますし、心理としてもわかります。 けど、そこらへんはあまり表に出す話でもないし、ぶっちゃけてる村長が |
239. 宿屋の女主人 レジーナ 18:55
![]() |
![]() |
よくわからないというリィちゃんやシモンあたりの意見も普通かなと思います。 村長のコメント>>232もそんな感じですね。 で、私もここの絡みでリィちゃんを疑うペタ君の思考はトレスできてないです。だから狼とも思いませんがわからない箇所ではありますね。 それにしても炎上の元をたどると村長になる村ですね。政治家っぽいですねw なお、私は現状はここ黒いって灰がいなくて困ってます。 |
240. 宿屋の女主人 レジーナ 18:57
![]() |
![]() |
喋ってる人の中だけで言えば、ニコラスは水晶玉からは近いかな。黒いというより勝ち筋考えるに占いたい箇所です。 仮にこのまま寡黙がそれなりの人数だとけっこう大変ですね。そこらへんの対処はヤコブに投げておきます。 喉余りですね。 そういえば灰だけでなく、ディーターも発言ほとんどないですね・・・。 気が付けば@7です。 |
村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
どうも!そんちょさんでしたか! よろしくお願いします。潜伏占についてはお任せします。樵者が偏らない感じだと理想的かな。 このままじゃ表が少なすぎるので議事録読んで発言してきます!今日は●旅になりそうだから不自然にかぶせない方がいい感じかな・・? |
241. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
リーザ 村長のsg発言は僕もちょっとこれ元の意味であってる…?と思ってたから、それをつめるのは特段疑わしいとは思わないけど、周りの反応も普通の心理。リーザは灰考察とかをもう少し広げると狼ならボロが出そうと予測して、灰だけどとりあえず放置かな。 ペーター 彼は積極的に考察を述べて狼を探してる感がとても好印象。最白目。あと>>169ありがとう。癖だから、なおしたいと思う。 |
村長 ヴァルター 19:47
![]() |
![]() |
ゆとり教育の現代日本では、自由が一番だと謳われている 人狼の世界でも自由が一番ですから欲望の赴くままにニコニコ占いでもそれ以外を占いでも何でもしてどうぞ 人狼の目的は村人と思われることだからな なら自分が村人ならどうするか考えて行動するのがいいだろう |
247. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
ニコラスの考察スタイルなんだろうけど。 妙:村長の被害者その2。村長へのつっこみは理解できる。私なら自己完結しちゃうだろうけど。あざといかといわれるとあざとすぎるから気になったんだろうなと思った。 青:>>145 お話はあまり得意じゃないとのこと。★青:状況やラインで考察するスタイルかなー?よかったら聞かせてくださいー。 兵:気になったところを重点的に考察するスタイル。●旅は理解。 書:> |
250. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
あと回答ー。☆樵>>219 私としては序盤の占いは中庸に当てたいかな。多弁は議論が流れてくうちに判断できると思うし、白確弁当もつらい。寡黙は直吊かな。とはいえ強弁狼が最後の方まで残ってしまうと圧倒されるからそこは悩ましいとこなんだけど。。。そういう意味で占機能破壊される前に多弁占いはしておきたいかも。。 |
252. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
うーん、ディーター来んな~…。 対抗不在で統一になるのか不安で一杯。相手が統一先を占ってないなら好きにやらせてほしいってのもある。精度はともかくとして。 一応、わしは今んとこ先述した【●兵○妙】で置いとくわ。そろそろ一時間前やしな。皆もあんまりギリギリになってヤコブが困らんようにさっさと出しとけよ! 農>> ★ディーターが決定までに来ない場合はどうしたらええ? |
村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
たしかに。ジムゾンヴァルターオットーとかドイツ語ぽいですね。 まったり行きましょう。今のところいい感じな気がします。 者来ないのは不安ですが。樵は難しいな〜スタイルの問題かもですが対抗への気遣い多しでふ。 |
253. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
外からずっと議事録見てるんだけど、書き込むだけの余裕がない、、、 パンを仕込む時間もない、、、 今日は決定までにもしかしたら考察のべる時間ないかも。とりあえず発言は追ってるので、仮決定などには参加しますー |
254. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
最初のからみを見てて、旅長両狼はないかなーと思ってる 狼同士なら下手なつながりを意識されるのは嫌だろうし 手っ取り早いのはうちのパンを食べさせればわかるんだけどね。狼はパン食べないからね! |
255. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
農の霊CO確認。2-1だね。 んー潜狂?それとも全潜伏? ★神>>180 きな臭いってもう少し具体的になったりする? フルメン2-1っていう陣形自体に対する感覚?それともこの村であることに由来ある? 決定時間占い方法統一も了解。急ぐ。 |
258. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
妙とか兵は感覚違いそうでよくわからなそうって思ってるところに積極的にそのギャップを埋めにいこうとしてる印象。 兵の話した結果●旅って結論違和感はないかな。 星回答してもっかい議事潜ってくる。 時間なくて文章あんま見直せてないから読みにくかったらごめん。 |
260. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
☆娘>>247 スタイルといえるほど確立したものはないけど、状況は見るかな。けど、ラインはあんまり見ない。どこまでがキリでどこからがキレかとか考えると混乱する。 僕自身が言語化とか対話は不得意だけど、他の人の発言は見るよ。誰かの目線追いかけてみたりはする。 |
263. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
年の妙に対するあざといの理屈は理解した。 しかし納得はいかんな。 なんていうか、年の交通整理感からの宿へ否定して妙長に対する非というか逆交通整理感が宣言通りというかなんというか、年がいまいち掴み辛く感じる理由だな。 占ってみたくはある。 |
264. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
遺憾の意。 仮決定までもう時間がないね。 一応個人としては●リデル君で出す。 喋っているところからなら●娘がいいな。●修〇娘にしようか。 パメラ君の灰考察から誰に彼女が●を出すのか想像できなかったからだね。 あと、多弁は残すべき、いや占うべきなどと言っているがこの村にそんな野放しにすべきでない多弁なんていたっけ?的なことを思ったので。 喉が余りそう。余ったらコミカルについて述べるか。 |
268. 村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
ちらほら出てるけどペーター占いとかなくね。 いや白要素的な擁護は出来ないけどこの寡黙ばかりの村で平均的に発言してくれそうなところは、ぼくは涙が出てしまう。 それとレジーナ君が、すべての炎上は村長に通ずなどと名言を製造しているけども、わたしのせいでクララ君とかシモン君が単発喉マンになってしまった気が若干している。冗談8割だけども。 シモン君とかはもっと文量で勝負のタイプかと思ったんだが |
271. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
こんばんはのこ! トーマスへ。 >>252 うん、まあディーターが統一先を占なわない可能性はあるね。でも、トーマス視点ディーターの結果なんて与太なんだから、ディーターがどこを占うかなんて気にする必要はないかなと思うよ。 自由にやらせてほしいというなら、やってもいいけど、僕の意向を聞くんじゃなくて、みんなの占い希望意見を参照しながら考察して決定するのが普通なんじゃないかな?とは思ってる。 |
272. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
長>>268 その理由で年占いがないなら、どうして妙占いなの? リズ平均以下なの…? 考察苦手なので、全然黒要素拾えてないの。 寡黙枠は吊り希望。 神長宿娘あたりは今日は占わなくてもよさそうなの。 まだ灰でお話してほしいの。 となると残りは旅兵書年。 旅兵のあれこれは、まぁ初日にある感じのやりとりかなという印象。 |
273. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
ちなみに潜狂と思う理由というのが 1.3潜伏を狼が積極的に採用する動機が薄い 2.事故で非占ブッキングしてしまったとしても、非霊が回ったのは遅く、また早いうちに回していたのは私とシスターのみだった(=より狼にとってやりやすいであろう陣形である霊狼も採用可能だった) この2点から真狂-真は薄いかなと思っております。 議事の進み見ても【●旅○妙】が安牌かなぁという感想。とりあえず希望は暫定で。@5 |
274. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
旅兵から狼要素とかは分からなかったのよ。 ララ姉は絶対話せる人だと思うの。 でもペタも話せる人なのよね。 むん。 あ、ヨア兄忘れてた。ごめんねなの。 来てない人以外、ちゃんと話せそうな人ばっかりなのよ。 あと長は大事なことには【】つけてね。 |
276. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
リーザはぼくのことがそんなに嫌いなのか。 ぼくはパメラ占いとは言った気もするけどリーザ占いとは一言も言ってないぞ。 ぼくのリーザ君に対する見方はぼくに対するペーター君と同じような感じだな。スキル偽装でなければ、・・・まあその何とか見抜く。偽装の線はなさげに見てる。 ちなみにぼくはリーザ君みたいな幼女は大好きだから今夜はぼくの家に泊まりに来てくれてもいい。 遺憾の意を発射。 |
277. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
農>>271 そら者偽は分かってるけど、周りからしたらそこの判断つかん上に望まない形での片白×2とかなっても困るんちゃうかなって思っただけ。 指定占いでもええでー。皆から集めた意見を元にしてヤコブが何処占えばいいか指示くれたらそこ占うわ。 まあ何でもええから方針決めてくれるとマンモスうれP! |
282. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
いい考察をしてくれるんじゃないかなと。 ちなみにジムゾン最黒位置に置いちゃってるけど相対的に下がっちゃっただけであって別に黒おきはしてないよ。 @4。もしかしたら次は夜明け…みたいなことにならないようにはするけど、そろそろ僕のコアタイムきれるから万が一があったらごめんね。喉もあまりないし一旦潜るよ。 |
283. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
ニコラス君も反対だな 何でも反対の何とか党になってしまうが… ニコラス君については、初動のあれこれを除けば結構いい感じに思考垂れ流しているようにも思うのだがね。 特にジムゾン君にいち早く突っかかっていくのは、チワワ系のニコラス君狼を想定するに、なかなか豪胆だ。神旅両狼とかは知らんけども。 対するジムゾン君のスルーっぷりも悪くはないけどね。でもジムゾン君、旅君自己発言力は低くないと思うんだがね |
285. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
ペタ君は本人の言う通り、優等生ではないかもしれない。この際、村長を見習って、炎上の一つや二つ発生させてほしいです 寡黙だった人の中ではヨアヒムが中身がけっこう濃いというか、共感箇所が多いですね。対してパメラは何というか、やっつけレポート感もあるし黒視が低いのでもうちょっとがんばってほしいです。 希望はちょっと迷いますが【●娘〇旅】にします。 修屋は直吊位置となりつつあります… |
286. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
神>>273 実はわしも潜狂ちょっと考えてた…もしかしたら、ギリギリまで待ってからの撤回ワンチャンあるんじゃね?とか妄想してる。 ただ、ディーターが狼占として、「あの一言で終わりなん?」とも思う。何かそれやと狼サイドがちょっと悲惨やな。 まあその可能性を見てるだけであって、まだディーターは狂目やとは思ってる。 狂≧狼≧村ってくらい。 |
287. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
僕の希望は【●神◯娘】 神は発言の割にはエアポケ気味なのが気になったかな。 どちらかと言うと他者の発言には乗るけど、自分から議題発信をしないタイプなのかな? 前半で色付け無いと、後半困りそうな感じがする。 娘さんは雑感のみで困るにゃー。明日から社畜のように考察落としてくれると思う僕であった(僕はしないけど← 修?ああ、良いやつだったよ(酷い |
290. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
そう言えば神以上のエアポケが居ることに気付いてしまった。 司書さんはどこ行ったんや… 取り敢えず長宿旅妙は今日は占わなくて良いかな? と言うか者はどこに行ったんや… アレか?ハロウィンか?リア充の祭典っぽくなってるアレなんか!? |
291. 宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
シスターを占いたいのがよくわからなかったですが、他はけっこう村長に同意です パメラは、黒視の弱い、夏休みの宿題のような灰考察が狼っぽいと思いました ニコラスは村長の言う通り村っぽいとは思うのです ただ兵旅の論争みたいなのがまた発生しそうなのが懸念 なお、今更ですがニコラスの考える1−0霊潜伏陣形(旅>>162)はありえないかなと思います。狼に吊回避与えるし、伏せ自由占いで霊に当たるとまずい。 |
292. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
あと霊は弁当にもなりえないです。確定占いだと狼には非狩確定の霊弁当食ってる余裕ないので こういう間違いがあるからといってニコラスを黒いとは言わないけど、喉費やしたシモンとしては占いたくなるのはわかるし、中盤以降もこれが発生するとまずいのです ニコラスはひたすら単体考察垂れ流しをして、手順やロジック回りとかは丸投げするとここらへんの論争は回避できます。ただそういう作戦も善し悪しかもしれないですが |
294. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
>>293ヤコブ 仮決定みました。悩ましいですね ●旅の人がどれくらいニコラスを疑ってるかとかでしょうかね。 私は〇旅で挙げたけど、白っぽい気はしてます。 占いの使い方の問題でもありますね で、ディーターいないけど、どうするのですか? トーマスはあんまり旅占いたくなさそうですよね だからといって、トーマスが希望するシモンとか私は占い当てたい箇所ではないし、リィちゃんはかなり白いと思ってますが |
298. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
アカン寝落ちそう。仮決定確認してます。 しかしどうも保たなさそうなので本決定を自動了解してスリーピングビューティしそうと申しますか。 もう、ゴールしてもいいよね・・・? これ以降反応がなかったら落ちたものとお考えください。申し訳。@3 |
299. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
寡黙な中申し訳ないけど僕も●旅は賛成しない 僕は前から旅は白いって思ってるし、少なくとも旅長とか旅兵の両狼はないと思ってる。 いちおう自分の感覚だと●長か●兵で狼確定するなら同時に旅白濃厚にもなるからそういう意味では占ってほしいけど。 |
300. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
>>296青 ☆多分、妙は会話から判断出来ると思ったので外してあります。 それに最悪の状況(3凸)考えたら、妙よか神の方が村として視界がクリアになる可能性が高いと感じました。 なので●妙は今日の段階では有りませんでした、まる |
302. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
そして仮決定確認。 僕の旅占い希望は視線が集まってるっぽいから色がつけば村が得られる情報が大きいかな?って理由。 けど、その視線の内容まではちゃんと見てない。雑でごめん。 ただ、票が集まってるというのなら旅の色を知りたいと思ってる人がいるのには間違いないんじゃないのかなとは思いました。 表面しか見てない意見でごめん。 |
303. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
うーん、まあ【仮指定把握】したよ。割と視界を綺麗にしたいって人が多いみたいだし、僕としてはそれでもっとほかの人に視線を向けてもらえるならいいや。 @3。 今更気づいたトーマスの質問に喉余りで答えるよ。 ☆僕は寡黙吊り、中庸~多弁を占いたいタイプだよ。ただ白い人はほっといても噛まれそうだしわざわざお弁当作るのも嫌だし、放置したい派。放置して残ってならまたその時考えるけど、多弁なら要素落ちやすいしね |
311. 司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
者が喋ってないんで占い考察してもという思いがあるのだけれど、樵に対しての感想。 なんていうか終始小さな占ですよアピールが逆にどうなのだろうって感じがしたわ。 村視点で統一がいいと思うのに、占だから自由がいいとかのあたりね。自由にも立派な利点があって、占が対応できるなら自由のほうが勝率高いという見方もあるわけで、自分は自由に対応できるから戦略的に●●な理由で有利な自由がいいとかなら納得なんですけど |
313. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
ね。。。 そんなわけで割と初っ端から樵については警戒してたのだけど、対抗がいないんじゃどうにもならないわね。 仮に真占が一切セットしなかった場合って占い結果ってナシになるんでしたっけ? |
315. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
どうなんだろね?私は分からないからわかる人が居たら教えてくれたら嬉しいなぁ 明日になってセットミスうんぬんで結果出たでないって話になると 占いの真偽はともかく、問題かなぁみたいなのは思うんで でぃったんにはヤコビアンの指定先にセット明言ほしいなぁみたいなのは思いますね |
神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
かつてセットミス騙りの村があり、それについての議論があったようななかったような。 狼「セット忘れでゲルト占っちゃったてへぺろ☆」(実際はゲルトではないがシスメタ推理で騙りを真と誤認した) という事例があったように思います。 |
320. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
白決め打てるほどの輝く白さはどこからも感じてないので、さらっと読み直した感じあたしの中の●旅に変更はないわね。 過去の経験をもとに話すあたりみるに、根拠をもって話していて、正直それが少なくともあたしとはずれてる。 普段は戦術論で占いたいとか思わないんですけど、割とずれが大きそうなので、という理由も追加しておきます。 |
322. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
【本決定:●旅】で。ちなみに、これはディーター用ね。真だとしても、議事読めてないだろうと思うから民意反映ってことでね。 まあなんだ、樵は、みんなの意見も参考にして、どうするか明言して自身が占いたいシモンを占うか、そらすなりしてね? ちなみに、僕はニコラス占ってほしいけどね。 説明したら理解したりそれはないわと言ったりしてくれる人が多数だと思うから、君は信頼は得やすいと思うよ。統一になるかどうかは |
323. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
>>257年の妙まわりはなんだかストンとこないですね。穿ちすぎというかなんというかってやつですね。 あと言葉の節々に「僕が言いたいのはこれだけなんだよ」ということをほのめかす部分があるのが気になりますね。「まる」とか「以上です」ね。 発言が重たいって感じがするのよね。ここ占いも面白いかもしれない。重いぶん白でも斑でも話が進みそうね。 |
327. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
で、その解答聞いてそもそもペタが↑の「」を言ってるってこと自体が僕の勘違いか?って思って出たのが>>269の質問。 僕の聞きたかったことこれで伝わるかな……? 言語化へたくそでごめんね。これ以上は誰かに助け舟お願いしたい。 ちなみに僕がキレ=白黒ととらえるのは片方の色が判明している場合のみだよ。 |
328. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
>>322続き トーマスが真なら、統一になるかどうかは、あまり気にしないほうがいい。それを踏まえて、ディーター陣営は仕掛けてくるだろうからね? 自分の考えと、みんなの意見と、合わせて考察して占った結果なら、みんなの考察の助けとなると思うよ。君が真なら、ね? |
329. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
【本指定把握】したよー。 @1。たぶん寝落ちして、次にここに来るのは夜明けというか、朝になると思う。喉使い切りたかったなあ…なんて。明日は使い切りたい。 おやすみ、みんな。良い夢を。 |
331. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】なの。 皆の占い希望を見直してみたの。 ★娘 パメ姉だけ、占い希望の理由がなかったので、教えてなの。 リデル姉は明日なんでもいいから垂れ流してほしいの。 このままだと判断できないのよ。 |
332. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
本決定了解。ヤコには手間かけてごめん。難しい状況だろうにありがとう。 ディタきてないのか。 以降は時間守るって言ってたしリアルトラブルかな? 初日はあんま占ばっか見ないようにって思ってたけど、ララの>>311にはおおむね同意。 |
334. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ん、民意は重要ですよね← では更新見てから寝ます。 それとリデルさん、朝一の発言からそれなりに慣れてらっしゃると思いました。明日の発言、期待して居ます。 クララさんも仕事に忙殺されてるのでしょうか、同じく明日の発言楽しみに待って居ます^_^ |
336. 宿屋の女主人 レジーナ 00:05
![]() |
![]() |
まだ起きてた。 >>330見ました。トーマス自由占いね。了解です。 ヨアヒムがけっこう働き者っぽいですね。 シスターが謎ですよね。 ジムゾンは私的にはけっこう共感ポイントあった気もしたけどけっこう疑われてる? クララは私もエアポケっぽくなってた。見直したい。なんか直近トーマスとプチバトル中? ペタ君も見直したい感じ。 オットーは明日に期待です。 |
337. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
レジーナさんの>>195のRCO時間については厳しいなと思いました。確かに綿密にやればもっと早くすることは可能でしょうけど、自分の役職確認してから発言したら現実的にあれくらいの時間じゃないでしょうか。それだけですけどw シモンさん、自由について回答ありがとう。 シモンさんは発言に軽さがあっていいですね。今後発言で白黒はっきりしてくるんじゃないでしょうか。ここ占は微妙ですね。 |
338. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
>>327青 多分、キレの使い方の前提が違ってるから、受け取り方が異なるんじゃないですか? 青…キレとは白黒をハッキリ分けるものである 年…キレとは赤発言の薄さ、表での茶番劇濃度を測るものであり、あくまで補助程度のもの だと思うんだけど。 ヨア兄、これで納得がいかないなら多分エピまで平行線かも |
342. 木こり トーマス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
[トーマスの部屋———— トーマスとシモンが二人で話している] 兵「俺を疑うなんて良い度胸してるぜ」 樵「まあまあ…ちゃんと見分けるから座りなはれ」 […は先端が銀でコーティングされた丸太を取り出した] 樵「これで殴って平気なら人間や!」 兵「な…何ですってー!帰り…ギャアアア!!」 |
広告