プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
105. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
議題回答 ■1.潜伏する気はないのですぐ出ました ■2.ニコラスさんのCO見てます 他に真霊がいるなら出ましょう ■3.残された村人の皆さんが推理しやすい盤面を作れるように占っていきたいですね ■4.回避しないことによる抑止力をちゃんと考えた上で、回避したほうが有利だと思うのならば回避してください |
106. 少女 リーザ 02:09
![]() |
![]() |
そういえば議題投げといて私は回答してなかった… といってもCOはもう始まってるから、FOになりそうだねー てことで下2つだけ回答 ■3.黒っぽい所を統一で占って欲しいかなー… ■4.FOになるだろうし、そもそも発生しなさそう…?狩人の人は空鬼読んでねー そして私に霊感はないよー【非霊CO】 それじゃあ今度こそお布団にゴールするよー |
シスター フリーデル 02:10
![]() |
![]() |
寝てるっぽい人多いねー 今がんばって発言する必要はなさそうだ ペーター君は何が得意?襲撃とかライン偽造とか扇動とか 僕はまだ狼2戦目なのでどれも得意というほどではないけれど、かなり論理よりなタイプなので詰まない程度の襲撃なら安定して出せると思う それとCNとかどうする? |
少年 ペーター 02:14
![]() |
![]() |
得意ねー。実は1年ぶりなもんでw 今回は、誰かの発言を真似るような人狼じゃなくて、自分の言葉で、しゃべろうと思う。それが失敗でもいいや、てな感じかなー。 なんで、白狼を目指せればいいかなあ。あと、エンターテイナー狼を目指したい!たとえ敵同士でも、楽しく、魅せる人狼がしたい! CNかー。ドラクエからつけてもいいかなw |
シスター フリーデル 02:22
![]() |
![]() |
狼は敵だけど悪意もってだましてないぞ!と 和やかで終わったときにみなが楽しめる村になるといいね CNはドラクエからとるのいいね!じゃあ僕はコナンで。サマルトリア王子ね ペーター君は単体で白くなれるタイプなのかな LW自信あり? |
少年 ペーター 02:27
![]() |
![]() |
シスター、手順強そうだね! 私もパソコンのテキストに、あーでもないこーでもないって、言いながら表作るのスキ!でも自信はまったくないw LWも自信ないけど、潜伏やるからには全力でいく! コナン了解!ではボクは、うーん クッキーにしよwサマルつながりww |
少年 ペーター 02:57
![]() |
![]() |
コナンおやすみー。 3−1でも2−2でも、たのしみー。 潜伏もカオスwでも赤潜伏は勘弁っすw 旅は出方だけじゃなんとも。真なら占まわるまで様子見しそうかなー?くらい。 もしくはビギナーで深い意味なくCOしちゃった系。ちょいメタだけど。 コナンのCO見えてないぽいんだよね。2分差。ボクの非霊も含めて。2−2作りたい狂のロケットに見られたら放置されそう。さーどっちだ?楽しみー。 |
109. 老人 モーリッツ 06:36
![]() |
![]() |
な、な、な、なんだって~ 遊び人に転職したはずが、なぜか占い師ってやつに転職してたぞい 【わしが占い師だ】 みな、よろしくなのじゃ 日替わり直後に結果落とすのはできないと思うが、勘弁してなのじゃ |
110. 老人 モーリッツ 06:43
![]() |
![]() |
■1.パーチーには占い師ってのは一人いれば十分だと思ったので、COしたんじゃ ■2.パーチーに一人いれば十分なので、本物だって人はCOするように ■3.吊り枠ではないけど、色見たいってとこを占いたいもんじゃ ■4.狩人の人は空鬼読むといいらしいじょ |
111. 青年 ヨアヒム 06:46
![]() |
![]() |
初の試みをやってみたいんだけどいいかな? 非COはしません 潜伏を宣言します もしかしたら能力者かも知れないし、能力者じゃないかもしれないです なんていうか、非CO回し好きじゃないと言った手前、その責任取ろうかなと ■1.非CO回しであぶり出しは嫌い ■2.非CO回し以下略 ■3.自由が好き ■4.する必要あればすればいい |
112. 青年 ヨアヒム 06:58
![]() |
![]() |
まあこんなことする理由としては、FOばっかりじゃ面白くないじゃーんと ただ、あれだ、これをするには物凄く遅かったなと プロローグで言えば良かった まあこれに関して色々話し合いすれば話す内容にも困らないんじゃないかなっていう思いもないわけじゃない 非CO回しが嫌いってのがもう全ての理由なので、そんなことする理由はなんなの?ってのはなしでお願いしたい 異端なことしてるのは自分でもわかってるので |
113. 行商人 アルビン 07:16
![]() |
![]() |
カミングアウト封じをするなら吊り回避のカミングアウトも封じるくらい徹底しなければなりません そうじゃないと吊り縄足りないのに村人しか吊られない展開にしかなりませんからね でも吊り回避禁止というくらい徹底するならヨアヒムさんの案に乗ってもいいですよ。一億総玉砕の国家総動員法と参りましょう。 さすがニートは妄想力が違いますね フリーデルさんやニコラスさんが人狼だとどうなってしまうのか分かりませんがま |
114. 少女 リーザ 07:19
![]() |
![]() |
おはようー モーリッツのco確認したよー これで2-1だねー。…どっちも占い師っぽい見た目してるなー >>111 その辺は個人の自由で良いと思うよー。 私個人としては早い段階で役職の内訳確立したかったけど、どうしてもってわけじゃないし あと、空鬼を読むって何だろうね。私は眠気で壊れてたのかな?空鬼は呼ぶものだよね(え |
115. 老人 モーリッツ 07:19
![]() |
![]() |
★青 今日COしないとして、COは最後までしないのか、それとも2日目COなのか、三日目投票COなのか? 潜伏は嫌いじゃないし、COしてなかったら賛成だけども、COのタイミングを決めてくれないと、ただ単に占いが襲撃されやすい状況になって、村の不利になると思うのじゃ。 |
116. 行商人 アルビン 07:24
![]() |
![]() |
モーリッツお爺さんもカミングアウトしているのですね それでは国家総動員法潜伏は無理というものでしょう ヨアヒムさん残念でしたね。ニートの暇人力を活かして開始5秒後にそれを提案するべきでした。そうするだけの時間的余裕を持たなかったことが失敗の原因だったのです。次からはもっとリアルを削って参加しなければならないとの教訓得ました ええ、私も非占霊です |
117. 羊飼い カタリナ 07:26
![]() |
![]() |
5吊り4人外で潜伏選ぶ占霊を信用できるのかとか 露呈人外数すら把握出来ないとか、色々13人村で? とか思う 如何しても潜伏したきゃ勝手にしろよだけども ヨアくんの提案は村勝利を目指してる様には見えないよ 本気度も更新直後じゃないとかも含めて何なんだろう感 |
118. 農夫 ヤコブ 07:28
![]() |
![]() |
おはようございます。 狼3の縄の厳しい13村になりましたね。 13人目のフリーデルさんが役職をCOしているのがなんとも 疑いたくなるイメージがついておりますが。 現状2-1でしょうか。 私は非占非霊です。 |
119. 行商人 アルビン 07:28
![]() |
![]() |
別にいいんじゃないですかね?そのくらいの遊び心はあっても……などとわたくしは思ってしまうのですがカタリナさんはお厳しいですね。 でもソビエトにヨアヒムさんがいたら粛清の対象だったかも知れません 平和ですね、日本って |
121. 行商人 アルビン 07:33
![]() |
![]() |
ああでも国家総動員法での潜伏は無理ですけどヨアヒムさんが勝手に判断なさって勝手に適当なタイミングでカミングアウトなさるというヨアヒムさん一人の作戦であるなら今も別に止める道理はないよなあなどと思うので、わたくしが協力出来ないのはあくまで国家総動員法であるということは補足しておきます 誰でも一つや二つの秘密はあっても良いですからね 残り3名で2-1ですし、ヨアヒムさんがCO隠したまま2-1のままなら |
122. 農夫 ヤコブ 07:34
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは興味深いですね。 見たまま言うと潜伏なら当然言外に含む 役職を匂わせて自分の吊占を拒否したい意図が推察されますが。 霊が1で推移した場合ヨアヒムさんは霊まとめに反対を主張するのですか? 狼側ならこんな狼居ないよ感で白取りにきたか 村側なら村の反応が見たかったという斜に構えた人か そんなところに見えますね。 |
123. 行商人 アルビン 07:35
![]() |
![]() |
それはそれで読みの面白さが出てくるというものですし 何よりわたくしにとっては対岸の火事ですし面白く眺められそうです こういうと怪しまれてしまうかも知れませんが対岸の火事は対岸の火事ですしね 村騙りCOして叩かれる人を鑑賞するのと同じようなものでしょう |
126. 老人 モーリッツ 07:56
![]() |
![]() |
青は初日占い枠ではないな。霊能COされても困るし。COなしなら、初回吊りもありやもしれん。 羊の潜伏許さないスタイルは、性格もアルだろうけども村っぽいよね。もふもふー。 日和見感がある商あたりが初日の占い先候補かなー。年&妙は発言の伸びを期待したいところ。 |
127. 農夫 ヤコブ 07:57
![]() |
![]() |
カタリナさんの懸念は至極まっとうな意見に思えます。 村印象ですねね。 アルビンさんは一億総玉砕思考から対岸の火事の流れで人事にする流れはなんとも当時のWW2の軍部に似ていると思いました。面白いキャラクターですね。 それではまたあとで。 |
128. 仕立て屋 エルナ 08:04
![]() |
![]() |
■1.■2.もうFOかな。ヨアがんばってくれてたけどね。 ■3.この編成だと決め打ちほぼ必須らしいので自由に占い師の考えひとつでもよいのかなと。 (戦術詳しいとは言ってない) ■4.狩がんばれ(棒 カエルアルビンさんの発言が、クールと言うか当事者感が希薄に見えるのは何要素なんだろ。 あれか。魔法が解けたら覚醒するキャラか?? |
129. 行商人 アルビン 08:10
![]() |
![]() |
実際に当事者じゃないですしね そのままでございます。 このように自分に目線が向けられるとどどどどどどうしようなどとキョドリながら回答する羽目になるということですね そういう病気だとお思い下さい エルナさん そしてモーリッツ爺さんにとっての灰はヨアヒムとアルビンとカタリナとペーターとリーザの5人しかいないらしい。スケープゴートにされてしまいそうです。 泣かぬなら・・・殺してしまえ?ホトトギス |
130. 行商人 アルビン 08:13
![]() |
![]() |
きっと占い師決め打ちになりますのでモーリッツ爺さんのように発言を読み切らぬままに薄い理由でヨアヒムは吊りだのアルビンは占いだのと言っていると勝手に信用を落としていきそうです (あくまで現時点の予想でございます。そういう性格の人でガンガン信用稼ぐ人もいますしね) しかし対岸の火事を眺めるのが好きなわたくしはフラットに判断をしていきたいと思います なんという、村に1人は欲しい陣営、アルビンでござい |
131. 行商人 アルビン 08:18
![]() |
![]() |
人材って書こうとしたら陣営と書いてしまいました。 まあ わたくしはアルビン陣営ということでお願い致しまケロ じんざい という言葉は4通りの書き方があるといいます すなわち、人材と人在と人財と人罪ですね 人罪にならないように立ち回り粛清を避けつつ人財の方々の推理に乗っかって狼を刺す 素晴らしい作戦を目指したい 人罪という名のスケープゴートを探す作業が始まります |
132. 老人 モーリッツ 08:25
![]() |
![]() |
日替わり前にたっぷり時間取れて発言できたらいいんだけどねー 時間なさそうだから、ちょくちょく覗いて発言落とすスタイルイズム 商は現時点での注目人材であって、他に人罪と思える人がいればそこ占うさー ただ、自由占いになるなら、あまり思考落とさないほうがいいんかのーしまい |
133. 仕立て屋 エルナ 08:26
![]() |
![]() |
老>>126老視点、ヨアが占COしたら面白いね! その可能性に触れないのは、真視点を作ろうと意識しすぎてると見るのは穿ち過ぎか。 新しい試みかどうかは分からんが、質問考えてみた。 all★①好みの展開ってある? ②自らへの課題などあれば。 ☆①とにかく僅差の勝負になると楽しくていいね。 ②各視点からの大局観の違いを推理に活かせないかなと。 ではまた後で〜 |
134. シスター フリーデル 08:34
![]() |
![]() |
おはようございます。対抗把握。 ヨアヒムさんには困りましたわねー(苦笑 狼や狂人で、2dまでの吊占いを回避されてしまうのも癪ですが、逆に真霊だったとしても3dに出てきて信頼を集められるのかという悩ましさ。 奇策をやる以上、他の人以上に推理や説得での村への貢献を求めたいです。 それが出来ないならCOを待ってロラしてしまうというのが、青の真贋に勝敗が左右されないようにする一番の方法かもしれませんね |
135. 農夫 ヤコブ 08:52
![]() |
![]() |
フリーデルさん>>134 青が役持ちとして3dCOを待ってロラを開始する選択肢ですが、 二人目を処分した時点で13>12>10>8>6です。 初回吊りで狼をつれなかった場合青旅で霊真狂の場合と、青尼老で占真狼狂の場合に吊り順を間違うと敗北するケースがありますが想定していますか? もちろんその課程で偽占が狩に黒を打つなどして擬似的な破綻が起こる可能性はありますが、期待できるものではありません。 |
137. 行商人 アルビン 09:15
![]() |
![]() |
そうなんです わたくしは疑われへの意識が強いんです それでも僕はやってない 助けてケロ~ ケロッケロッ 事前にそういう病気を抱えていますという申告をしているのに世知辛い世の中ですね 中々生活保護が認めてもらえません まあわたくしは生活保護をもらいながらパチンコ等に勤しむタイプの人間ですからもらえないくらいがちょうどいいという意見もあるのですがそれはまた別の話 容赦ないですねフリーデルさん |
138. 行商人 アルビン 09:20
![]() |
![]() |
モーリッツさんのお忙しい申告は受け取りました 仕方がないことですね 村民の脳内にはリアルというコスモがある。仕方がないことなのです。 したがいまして、先ほど老さんに最初に申し上げました予言は撤回致します それに比べ修さんときたら人の発言も読まずに適当なことを言っています 第三の占い師が出てくる気もしますがとりあえず わたくしのお爺さんは特別な存在なのです 現金なものですね |
140. 行商人 アルビン 09:36
![]() |
![]() |
パメラさんだ フリーデルさんの脳内には対抗が狼なのかどうかという警戒線がないように思います。そこはほんのり真狼的かなと 縄数の間違えを非狼で取るかどうかですが、これまた微妙な取り方ですが勝ち筋考えて動くタイプではなさそうだなーとは モーリッツさんは野暮ですけど信用勝負が重要な編成で進んで騙りに出る狼占には見えませんので真狂的かなと 裏読みしなさすぎかも知れません。まあ暫定的にということです。 |
142. 行商人 アルビン 10:01
![]() |
![]() |
なぜでしょう? わたくしのものはいわば虫の知らせとでもいうのでしょうか? カエルにそういう本能があるのかは分かりませんが しかし理論的に考えてもそうなのかなとは思ったりはします パメラさんは逆に、自分の他に対抗が既に2人いることに違和感を感じたからこそわたくしに質問をしたのでしょうか? パメラさんが真でも、パメラさんが狼でも、パメラさんが狂人でも自然なことのようにわたくしは感じますね |
143. 村娘 パメラ 10:09
![]() |
![]() |
む…カエルの知らせかー。 いや、起きたら占い師だったから出た。 見たらアルビンがなんか言ってて、「パメラさんだ」だけなのに妙に気持ち悪さを覚えた言語化未満。 その回答聞いては、そんなもんかー…と。 対抗二人なのはアルビンみて把握した。 |
144. 行商人 アルビン 10:15
![]() |
![]() |
だって、13人村って狼が縄数でアドバンテージ取っているのに占い師が2人だけだったら村も1/2で勝負できるということですからね。 それはある意味ボーナスです。 そう思うのはわたくしだけでしょうか? まあ、色々戦い方はありますがね。 ま! 占い師が何人でも、とりあえず真決め打ちして戦うのが良いのかなあと思っております。 占い師同士の熾烈な争いを対岸から眺めていたい アルビンでございます。 |
145. 行商人 アルビン 10:26
![]() |
![]() |
しかし、この対抗の存在を見ていなかった というのは真実ならば中々白い要素でございます。 狼ならば様子を見てからCOしたい時間帯、お年頃だと思いますので パメラさんの返答は 様子見していなかった現状を説明する文章としてはそれなりに良くできているように思います わたくしに対して感じたことを主軸に組み立てられていて、そこに自然さはあり、様子見要素も感じませんので このような心理戦をもっと進めましょう |
148. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
そうですか・・・ プロローグ等眺める文化を持っている人は現代社会においてどれほどいるのでしょうか。 しかしながら老老介護ならぬ病病介護で頑張っていきましょう 人は何かしら、病気を抱えているものです。それは仕方のないことなのです。 ヨアヒムさんも占い師真贋を始められましたね いいですね~そういう話をもっとしていけば人財の方々が何とかしてくれます。きっと。 |
149. 旅人 ニコラス 10:46
![]() |
![]() |
こんにちは。 議事追うのでいっぱいっぱいなニコラスです。 ■1.3CO確認しました。 ■2.FOが好みなのですぐにCOしました。 ■3.統一がわかりやすくて好きです。 ■4.局面に応じて最適なタイミングでCO欲しいですね。 |
150. 老人 モーリッツ 12:20
![]() |
![]() |
こんにちは。 COするのでおっぱいおっぱいなモーリッツです。 パメラのCO確認しました。 ☆①2-2のライン戦がよかったなー ②真でも騙りでも、真決めうちされたことないっす。真決め打たれて、生存勝利したいのじゃ |
151. 少年 ペーター 12:37
![]() |
![]() |
ペーターはレベルがあがった! 老娘の占CO、確認。 ヨアの潜伏一人でするよー、は撤回ね。 これ狼なら目立つことやるなあだけど、プロから言ってたし、個人要素って感じ。あと目に入るのは、アルビンの傍観者のような立ち位置。喉大事に。 羊>>117の青に対するイライラ感は、情報ほしい村な感じした。 ★トマは夜まで来ないようけど、鳩からCOだけ回せないかなー?陣形確定で推理も進むと思うんだ。 |
152. 老人 モーリッツ 12:38
![]() |
![]() |
パメラ狼なら、ヨアヒムはスムラな気がする。言語化未満。 出方的には、リデル狼のパメラ狂人な気がする。言語化未満。 トーマス早く来ないかな。陣形は3-1で決まりだろうけど、灰全体を早く眺めたい。言語化未満。 こんだけ言語化未満を使えば、真視確実じゃな。 |
153. 少女 リーザ 12:45
![]() |
![]() |
パメラさんのco確認したよー 3-1だねー。流石にこれ以上人外は出てこないだろうし、今後は霊さんがまとめ役(進行役?)になるのかな。 出てきたら出てきたで面白いけどねー。 にしてもこの縄の余裕の無さ…一周して興奮してくるねー。 占い師さんには頑張って頂きたい… 回答ー ☆①初手役職欠けからの逆転(村が違う) ☆②考察しっかりしたいねー。どうにも苦手。あと、ちゃんと喋っていきたいねー。 |
154. 行商人 アルビン 13:10
![]() |
![]() |
お爺さんが言語化未満を連打ですが、刺身とリアクション芸は鮮度が命なのです。 困りました。人財の方々がこの村にはいらっしゃならない可能性があります。 わたくしの目に狂いがなければヨアヒムさんに全乗っかりしていくのが一番勝率が高そうですが、それで世論がついてくるのかというと微妙なところでしょう ヤコブさんもどちらかと言えば解説席のジョンカビラという感じですし 確なる上は各々が知恵と勇気でこの難局を |
157. 旅人 ニコラス 13:40
![]() |
![]() |
①占を縄数ギリのところでロラしていって、それまでに出た情報で狼が吊れたらいいですね。 ②考察等の時間の確保。進行まとめ役として意思決定することになりそうなので猶更ですね。 ★占の吊り順が勝率を大きく左右するので真占さんは特に積極的に発言して欲しいです。 |
158. 旅人 ニコラス 14:12
![]() |
![]() |
発言希望だけしても微妙なので、質問出しておきます。 ★占COした3人に質問です。 占①今日自由占いになった場合は誰を占いますか? 出来れば理由付きでお願いします。言語化未満は好きじゃないです。 拙くても自分なりの言葉で表現してください。 回答後に灰の発言を受けて変わった場合は都度教えて欲しいですね。 |
159. 老人 モーリッツ 14:23
![]() |
![]() |
ニコラス先生、先生には占い真決めうちや、黒出たらロラストップという考えはないのですかな? 占いロラって灰の殴り愛になるよりも、占い真決めうちとか黒吊りでストップとかのほうが、村勝ちやすいと思うのじゃが。 吊られる運命が見えてるのなら、やる気にも関わってきますぞい 占いロラの方が村勝てるという算段があるなら納得じゃが、ただ単にロラするって思考にカンジマスじゃ |
160. 老人 モーリッツ 14:27
![]() |
![]() |
☆リデル狼想定:年、妙、樵 早いCOは、すでに内通で決めていたか、来ない相方を待たないと決めたからかな、と。 パメラ狼想定:仕、樵 CO遅いところと相談して、パメラが占い騙ることになったのかな、と。 どっちみち、樵の発言には期待ですな。 |
161. 旅人 ニコラス 14:53
![]() |
![]() |
老>>159 5縄4人外なので占ロラ開始自体は避け辛いですが、 最終日に真占が残っているケースも想定していますよ。 1回目は灰吊りする余裕がありますが、 1,2回目で灰から村人を吊ってしまうと8(4)になって大ピンチです。 なので、灰吊りで黒が出続ければ縄に余裕が出て占ロラにはなりません。 でも、占が2/3人外な時点で最低1人は吊ることになります。 |
162. 旅人 ニコラス 15:01
![]() |
![]() |
老>>159補足 黒出たらロラストップの意味を理解しました。 占吊りで黒が出た場合の話ですね。 3COなので9割真狂狼でしょうし、占吊りで黒が出た場合のロラストップはあります。 もちろん真狼狼のケースもあり得るので占結果から真贋付いたら、ロラストップ後でも偽占を吊るでしょうけど。 |
163. 旅人 ニコラス 15:12
![]() |
![]() |
仮本決定時間を決めておかないと、 グダグダになる可能性が高いのでプロ見て来たんですが、 希望時間を出していない人が結構いますね。 特に占COのパメラさんが希望時間出してないのは困りますので、 ★仮本決定時間の希望を出して無い人は出してください。(娘羊商農) 現状コアタイムも考慮して23時~25時のどこかに決める予定です。 |
164. 旅人 ニコラス 15:13
![]() |
![]() |
出来ることなら狼だけを吊りたいものです。 私が持っているラーの鏡は対象が死者のみの模造品ですので、 これから本物を探す旅に出ようと思います。 みなさんは議題や質問への回答などお願いしますね。 |
169. 行商人 アルビン 15:28
![]() |
![]() |
いやー別に、ヨアヒムさんを村人と思ったとかではないですよ まず、人財の方々に期待する際に注目するポイントは2つあって 1つはその人が人間であること。狼の推理に追従し続けたらいつか破綻しますからね。でもそんなの初日じゃ分かりませんし 2つ目はその人が村人だと仮定して推理を当てられるかどうか ヨアヒムさんは何となく2つ目の方は満たしていそうなんですよね。自分で推理精度高いと言っているのもそうですけど |
171. 行商人 アルビン 15:31
![]() |
![]() |
自己分析違わずオリジナリティある(自分の意見)を言えているから。 あくまでこの村の中では、という感じではありますけどね。 他の方々は見えている風景に対してさほど自分のオリジナルの思考は混ぜていないのではないかとカエルが申し上げております。 あとエルナさんの>>133上段の思考なんかは良いと思いました。老の偽要素として同意まではしませんが。 次回、アルビンさん一押しの追従対象を発表します。 |
172. 行商人 アルビン 15:40
![]() |
![]() |
ちなみにカタリナさんが白く見られる理由には同意できませんね。 むしろ初動でヨアヒムさんの提案に対して反駁していた時に、意見に対する反駁というよりはヨアヒムという人間そのものに対する叩きに見えた(少なくとも私には)のが印象悪かったくらいです。出る杭をたたいてしまうのは人罪のやることですからね。 ヘイトを恐れない姿勢が評価されているのだということだと思いますが、まあ、性格要素なのではないでしょうか。 |
176. 羊飼い カタリナ 18:21
![]() |
![]() |
本人が理由なんてないと明言しているね 12人村では前述のとおり遊び縄が一本しかない、その状態で陣形が固まらずまとめもいない。 取り敢えずで灰から村人吊ったら遊び縄0。そこから3-2なんかも陣形固まっていないなら有り得るわけで やるからには自陣営の勝利を目指すのが当然で、奇策をやるならどうして、何の為を説明するのは当たり前のことなのに 青はその説明を放棄して、ただやりたいと言っているだけ |
177. 羊飼い カタリナ 18:21
![]() |
![]() |
何のメリットも考えずにやってみたいからやったをいちいち許容できるのか。 何の意味も説明も村騙り等を許せるか?と言う問題に発展するわけで 試験的にやりたいなら目的を用意してよ それに、やるにしても半端なタイミングで一人COを回さないというのは、陣形確定への妨害行為でノイズにしかなっていない 以上を踏まえて、>>117に成ったんだ かなりマイルドに言ったと思うんだけど、これでも反論に不十分な理由かい? |
178. 羊飼い カタリナ 18:22
![]() |
![]() |
まぁ、この話が無くとも商は黒いから【●商】で今日の希望は出しはしておくの 占いは自由も統一もメリ・デメリあるからアレだけど、●商なら誰がどんな色出すか見たいから統一 商指定じゃないなら自由でいいカナ あ!農>>118 リナさんもちょこっと思ったけど流石に言わなかったことを口に出すとは あなたが勇者か |
179. 羊飼い カタリナ 18:23
![]() |
![]() |
ただ、まだほとんど何もしゃべってないリナさんが白く見えるなんて、色見えてる疑惑が枠には十分な証拠ですよ、猿渡さん! それじゃ、これからビーフシチュー作ってくるからまたね~ 次来た時にはちゃんと考えることを前向きに検討したいと考えたい所存ではあります@ワイン |
180. 行商人 アルビン 18:28
![]() |
![]() |
まあまあ、そうそう熱くならずに それぞれやりたいようにやればいいわけですし、でもカタリナさんの熱い思いは十分に発露されたかと しかしわたくしの言葉の趣旨自体はご理解いただけているのかな。たぶん伝わっているのでしょうと思っておきます 自由占いでいいですよね〜そういえば。 特に誰かに追従する意味もないのですが、個人的にはさっきちょっと触れたエルナさんの目線に期待上げしてみます。宣伝というやつですね |
181. 農夫 ヤコブ 18:37
![]() |
![]() |
ニコラスさんが自由占思考なら大賛成ですが、一部私は占はロラより決め打ちがよいと考えています。 不定要素が大きいとはいえ、占結果黒を積極的に吊って(霊噛まれで真贋つけられずとも)占の決め打ち日を遅らせることで情報を増やし決め打ち精度を上げることを期待しています。 よって自由占いを希望します。 全白で完灰吊りになることを考えれば回避の為囲われる可能性はありますが、 だからこそ出た黒はある程度信用みて吊 |
シスター フリーデル 18:38
![]() |
![]() |
こんこん。今ログ読みながら考察書いてるんだけれどもまだ見ぬお仲間がトーマスさんではなくヨアヒムさんなんじゃないかという一抹の危機感。 赤潜伏とかしてるのかもと思うと青疑いの考察出すのちょっと躊躇しちゃうなー・・・ |
182. 農夫 ヤコブ 18:40
![]() |
![]() |
る。 また統一よりは偽占も黒が打ちやすいでしょう。 占決め打ちには各占で確定している狼位置の情報も決め打ちの大きな情報になりますので、場合によっては偽黒を吊らずとも真を切れる可能性はありますし。 偽黒でも吊れば(バランス吊りも踏まえ)偽占の真を切りやすくもなるかと。 まあ真占が狼引く期待度は確率としては非常に不定なので私の願望が大きいのですが一考していただけると助かります。 |
186. シスター フリーデル 19:28
![]() |
![]() |
とを言っている”との信用下げ。また商>>145では“娘の返答は自己認識としてそれなりに良くできている”と発言でこれも印象落とし感あり。自然で様子見要素もなしと見ているなら人要素にとるのが自然だが、商の発言では人外として見た上で結構上手と娘人外を示唆する表現になっているこれが言外に娘の印象を下げようとしているように見える。 ということで誰か一人の占い師に肩入れする様子はなく、均等に下げる動きをしてい |
187. シスター フリーデル 19:28
![]() |
![]() |
るあたり、狼ゆえの態度というよりも個人の性格要素のように見えています。商狼ならば狼仲間からの疑いにも過敏に反応しているわけですし、村>狼とみます。 また商>>131‘人罪という名のスケープゴートを探す作業が始まります’ このスケープゴートを探すなんて狼なら自然には言いにくい言葉で、商が狼なら素直に発言するタイプというより意図的に〈狼ならこんな事言わない〉白印象を稼ぐあざと系狼でしょう。 商がな |
188. シスター フリーデル 19:28
![]() |
![]() |
んとなく黒く見える理由を考えてみると、村人としての村への貢献を考えていないように見えるということからなのかなと。商は前衛というよりは後衛で、他人の考察を生かして村を勝利に導こうというタイプなはずなのですが、実際にやっていることは他人落としだけなんですよね。なので、商が村ならその点をもう少し改善が見られることを期待します。それと、商>>172“羊の青への反駁は、PLへの叩きに見えて印象悪い”はブーメ |
189. シスター フリーデル 19:28
![]() |
![]() |
ランしてるので自己反省をされてみるといいんじゃないかと思いますわ。 ★商>>140 “わたしの頭に対抗が狼かどうかの警戒心がない” どこからそう思ったんですか? ★商 あなた自身はこの村の勝利に向けてどのように貢献をしようと考えていますか? 結論としては商は素黒村人>狼で、黒狙いに●商は向かないでしょう。しかし、SG保護の意味で商を占っておきたいという人が多ければ、それはありだと思います。 |
シスター フリーデル 19:32
![]() |
![]() |
あら、リーザと同じミスしてますね てへ うーんレアケ脳の人ならともかく、主ルートを重視するタイプの人ならもう実質確定と見なしていてもおかしくないんじゃないかと個人的には思うなー |
少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
赤潜伏、経験ないので、苦手だなー。 メリットって、自然に「切れ」ができることでしょ? それなら、赤潜伏しそうなのは、商か青かなー? トマスが仲間じゃないなら、出てきてほしいよ・・・。 |
192. 仕立て屋 エルナ 19:58
![]() |
![]() |
→表明した。 この点、娘青の状況切れとも取れる。 なお、娘が占COしてもなお青は霊COする手もあった。(13人村だけに) この手を見送った事自体が、青の微非狼要素とも言える。 あ、みんなぽちぽちとALL質問に反応ありがと~。 あとなんか目についたが、商に期待されてる??(>>180) よーし、商考察がんばっちゃうぞー(? |
198. 青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
>>193 占い師3人霊能1人が出たらだね、抜けちゃってた あと僕の推理の補足すると、人の細かな動作や発言がその人の本来の持ってるものが出てくるっていうのかな、だから言葉尻だったり、この発言がーだったりっていう推理になっちゃうんだよね んでもっと言うと、モーリッツの遊び心と言ってもいい言語化未満って連呼のことだけど、完全に狂人に今見えてるよ 内訳は多分、リデル狼、モーリッツ狂、パメラ真かなって |
199. 村娘 パメラ 20:29
![]() |
![]() |
世論操る気なさそう>>121&破綻を見てやるぜって意識は。 追従狼感、というのは消せないけど。自主張がないようには見えてないから。 というのが拾えたのでアルビンありがとう。 ペタもありがと。絡みが多いから見えやすいかな、という事か。村拾ってるからあんま占いたくなくなってるのだが。 ペタはそういう考察方が得意なのかーと付近見ても思う。 |
シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
今日の黒出しはかなりリスキーだと思うなー 13人村っていうのもあって、村の雰囲気として斑が出ても明日は占い吊じゃないかな? そうするとさ、どの占い師からロラはじめるかとなったときに、黒出し占いは真っ先に候補に挙がるよね 商に黒出ししたと仮定して、僕の黒が見えたら商吊れなくなるよね これは困ってる気がするな |
206. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
妙:発言短めだし、軽め。速攻非COしたのは白目に感じるところ。狼なら霊能COして3−2のロラされ要員とかになれそうだから。 年:十分話せそうな印象。でもまだ発言は少な目。今のとこ占い当てたい候補になってきた。 羊:青をばっさり切るドSお姉様。わしにもご褒美くだしゃい。考えることを前向きに検討したいと考えた結果に期待。 |
207. 旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
旅先よりご連絡。 アルビンさんカタリナさんの希望がまだですが、 そろそろ仮本決定の時間を出しておきますね。 【仮決定24時頃/本決定25時頃】とします。 ついでなのでもう一つ質問を。 ★今日の占い先を自由とした場合に占い先はどの方法で発表がよいですか? ①前日に宣言しておく ②投票で宣言する ③結果と同時に発表する トーマスさんこんばんは。流行病じゃなくてよかったです。 |
211. 老人 モーリッツ 21:28
![]() |
![]() |
ニコラス先生! この日替わり時間の村に入ったわしがあれでそれなんじゃが、わし、25時にはスリーピングタイムに突入してる可能性がおっぱおじゃ。本を早くしてもらうか、もう自由占いにしてもらうか、対策をうつor仮と本で決定が違って、占い先がほかの占いと違ってもご容赦を願いたい所存でありまっする。 ☆2は投票ないから無理っしょ? ①でいいんでない? |
212. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
>>207 僕は3がいいと思う 2は絶対に嫌だね なんで投票が無記名になったのかとかそういうの考えたらそういうシステムを使ったものはしたくない 1はまあ別にいいかな程度 ただギリギリまで悩んで変えるってのも僕が占い師ならあるので、事前よりも翌日の方がいいと思った あと皆誰々は占い反対しないとか言ってるけど、そんな悠長なこと言ってられるのかなあと、吊り余裕ないってことは占い超重要じゃない? |
214. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
んでくると思いますか?娘、尼の戦略をどう見るでしょうか。 ニコラスさん>>207今日は投票も出来ないし噛みも起こらないので予告で良いのでは? 明日からは投票等で透けないようにするのが良いと思っていますが。 |
215. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
んでもっと言うなら、ペーターに占い真偽今日出すのが早い?って感じのニュアンスで>>190で言われたけど、今日明日で出さないと遅すぎるよね?って思うんだけども んで自分の得意なことで村に貢献したいから、さくっと自分の出来ることとしてこうやって出してみたわけでね ペーターがどうとか言うつもりはないけど、僕はそういうの考えて出してみたんだけども、結論急ぎすぎって切り捨てないで考えて欲しいな |
217. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
☆農>>213 現在の仮想狼は修。修狼なら、独断で占いCOした可能性が高いだろう。修はそれなりに発言できそうな感じだし、本人は自信あるんじゃないかのう。娘狼なら、他の灰狼が潜伏希望して、仕方なく占いCOしたとかじゃないでしょうかね。どっちにしろ、2人ともそこまで信用勝負にガンガン来るというよりは、無難に騙ってるって感じかね。わし、まだそんな信用差で負けてると感じてないし。あれ?もう差があるって? |
221. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
ひととおり議事録読んできた。 どうやら今日の主な議題はヨアヒムについてと占い対象のようだ。 ヨアヒムについてだが、俺にはなんというか、勢いあまった村人、というふうに見える。所謂天然狂人だ。 占いは、アルビンをおしておく。自分の意見を出せていないような気がするのだ。それでいて他人への攻撃が目立っている感じがする。 |
木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
よろしくー。 これまでの経験は…情けないことにこのゲーム自体初めてだ。 迷惑にならない範囲でいいから、立ち回りについてわからないことがあったらご教授願いたい。 極力自分で調べるが。 |
シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
トーマスさんは初参加ですか。よろしくねー! 基本的な知識は http://wolfbbs.jp/%B4%F0%CB%DC%C3%CE%BC%B1.html ここなんかにまとまっているので、わからないことがあったらまずはここを見てみるといいと思いますよ! 自分で調べてもわからなかったら白ログ(狼のささやきでない普通のログ)で聞いてしまいましょう。 過度な初心者感はダメですが適度ならむしろ白視とれます |
225. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは投票利用否定派なんですか。独特ですね。 ③が多いですね。私も本音では③ですが・・・③ならこの村と関係ない話ですがリーザさんも片隅で話した狐入り編成の銃殺対応で勝負できるくらいの厚みと説得力のある占い理由が願望なんですけれどね。 実際は誰かの追従とか皆の疑い先だったからくらいの後付け自由自在の理由を多く見ますし・・・。 発表順はニコラスさんの順番指定でいいのではないかと。 |
シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
トーマスさんCN(コードネーム)何がいいですか?僕はコナン、ペーター君はクッキーと今はどちらもサマルトリア王子から取ってますね ★は質問、☆は回答のマークです。 パメラの>>224の発言のように★+樵と飛んできた質問はトーマスさん宛ての質問なので、発言に余裕ができたら回答を返しましょうね |
226. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
トーマスさんが来てくれましたので記念に見てみました。 直感で思いついたことがありましたので記述しますが、樵>>221は青商の中身はともかくあまり赤で情報を仕入れているように見えない発言ですね。 私としては青商には彼らなりの主張を表明しているように見えましたので、 そういう点で比較的村に見えます。 |
227. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
なんとなーく モーリッツさんが初日から信用を気にしてるのが気になる…。 シスターさんは村への貢献云々について触れたり、パメラさんは質問飛ばして情報拾おうとしたり、と仕事をこなしてる感じが見られるけど、モーリッツさんからはソレが無くて独りよがりで狂人っぽい…? とか言ってみたりする。 何言ってもまだ初日だしね…。とりあえず現状 シスター=パメラ≧モーリッツ って感じかな…? |
229. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
老>>217なるほど。老視点の内訳通りで尼が真占即噛み路線なら娘真の意見がぽつぽつ出ていますし、あなたより娘が噛まれてあなたの信用が厳しくなる場合があるのでは?まあ狂噛みがいいかは別として、あなたの決め打ちの夢ははたしてどうなるんでしょうか・・・。 すみません、推理をしようと思って話しましたが次第に雑談になってしまいましたね。 |
230. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
えーと、老のボク占いはいーんだけど、 なんか商占いたい!って言ってなかった? 見て来たら老>>126から、なんで商を取り下げたのか、どこにもないんだけど・・?老は喉の出力で占いを判断するのかな?基準がよくわからないんだけど? ★老 ケロビんはどうなったん? |
シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
うーんと・・・ 二人の推理は読んだ? それに対して共感したところとか、これは違うんじゃないかなと思ったところがあったと思うんだけれど、それを文章にまとめて出せばいいんだよー なんでそう思ったかというのを拙くてもいいので自分なりの理由を添えるとなお良しだね |
231. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
☆年>>230 状況は刻一刻と変わるのじゃ。じゃから占いたい先もどんどん変わっておる。占いの仕事は、灰の殴り愛で吊れそうにない潜伏狼を探すとこ。商狼でも村十分吊れそうと感じた。そこで気になったのが、発言力ありそうで、今後伸びてきたら白視されそうに感じた年と農じゃ。しかも発言でそこまで白取れてないしのう。経過を全部言葉にしなきゃダメなのか? そんなん喉足りんわい。 |
233. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
ペタはあたらしいじゅもんをおぼえた! ヤコが発言してるわりに記憶が残らないなーと思って確認したら、戦術論多めだからかな。灰より縄に意識がいってる?盤面動かしたい狼?それか個人要素なのかこのログ量だと判断つかないかなー。かといって手順が村利なのは明白だし、ニコをサポートしたいんだろうなー。とは感じます。商と青と比べたら、今日はポイーってなっちゃった。 |
235. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
アレです 「いや、黒いと思うなら占え」です 灰を直吊出来るって、どんな想定なのがし もう少ししたらログちゃんと読み始めるけど その前に服の商白説読んだけども、改めて●商希望しておく 理由は若干変わったけども |
239. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
村>>224☆ アルビンは「自分の意見を言えていない」というより「他人に影響されている」ように見えた。 誤解を与えたのなら謝る。 村、服の商村要素についてだが、俺にはやはりあれは他人に影響を受けているように見えるのだが… まあこれに関しては多分性格の問題だと思う。 同じものを見たって、どう感じるかは人それぞれだからな。 |
241. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
ペーターさん>あなたの発言を見まして、 商占い希望とありましたが、>>107の深い意味は全然ないという発言の延長である統一での意見でしょうか? 情報量が多い、というのは割れを期待しているという意味に見えますが、どうでしょうか? 私は仮に偽黒を吊るハメになるなら真占の白を吊ることになる統一より自由がいいと思うんです。そのとき真占が他を占えている可能性がありますから。と再度アピールします。 |
242. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
あ、旅>>207 時間了解です。 今日は襲撃ないし、普通に1でいいのでは? 希望ちゃんと出しときます。 【●商〇青】 理由はボクのログ参照で。ヨアは妙、農と比べると出る情報の量が多そうなので。現時点、強く疑ってるところ正直ない、探せてないというか。 服と羊はぽーいしちゃった。 |
245. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
トーマスさん>すみません、非常に申し訳ないのですが、パメラさんの略称を村から変更することを検討してくれませんか? 村と単純に言った場合不特定多数の参加者のことを指す言い方があるので・・・。 |
246. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
農>>241 まさか総スルーされているボくの提案に反応してくれる人がいようとは!ありがたやー・・・。 いや、あんなもんはやってもやらなくてもイインデスヨー。推理のとっかかりくらいに思ってくれれば。 あれやったら統一、て意味です。 占い方法、13村だと自由がベストなのか検証したことないんで、おまかせします。確霊いるし、統一ではだめなんでしょうか・・? |
247. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
夕飯を作ったので皆様にもおすそ分け。[エリンギのバターソテー][ハンバーグ][冷奴] 普段素村なら断然統一派なんですが、自由占い希望の声が多ければ対応します。ただし現在の商の疑われ方を見ると、占いで保護しておかないと危ないんじゃないかと思うので【統一●商希望】で出しておきます。また服農は占いなし、羊樵は発言待ちといった感じですね ヨアヒムさんは一人で非占非霊せずからのさくっと>>146非COで |
249. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
の中ではわざわざこの行為をとるまでの熱があったはずだと思います。それを全く説明する気がないというのはイマイチで、これからの青の思考情報が増えていくことを期待できません。そのため自由なら占っておくのも良いんじゃないかと思います。 ヨアヒムさんは村人なら、推理と説得の説得側の比重をもう少し増やしてもらえると良いんじゃないかと思います。 |
250. 仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
羊>>235 変わったという理由は後で出てくるのかな? もったいぶりますなぁ。(わくわく 羊は(村なら)狼からウザがられるタイプと思うのでがんばって欲しいですわ。 もう少し柔軟に構えてくれればなお良しです。 村時に戦力という意味で占いは不要。 じゃあ狼ないか?って言われたら、一番狼に向いてるタイプ(特にこの村あまり前衛いないぽいしぃ)とは思うので今後発言は楽しみにしたい。 |
252. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
さてと、そろそろ時間ですね。 【仮決定:自由占い・結果と同時に対象も発表】でお願いします。縄数少ないので占い先も考察材料にしちゃいましょう。 対象は襲撃もないし明日発表の方が赤ログでの作戦準備の猶予が少なくて良いかなと。 |
253. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
ペータは、ハンバーグを食べた! 「ハンバーーーーーグ!」 修について。 CO出方早く、視線は灰に向いていて、思考の流れはみやすいかな。 商と距離置いて、また詰めてる動きは、 修商切れーかなと。 トマスさんは、えーと、うん。とりあえずがんばです! 服>>243 ほー。そういう思考もあるかあ。 |
254. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
フリーデルさん>>247統一で保護とはどういう観点なのでしょうか・・・? 商が人として対抗は黒を打たない読みがあるのですか? すみません、私が尼の保護、の意味合いを間違ってとらえているかもしれませんが・・・。 |
256. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
仮決定見ました。 異論ありません。 狼側の戦略が信用勝負か即抜きかわかりませんが、一般論信用勝負と思うなら信用落とししてくる位置、即抜きと思うならすり寄る位置を占えばよいのではないでしょうか。立場が見えない位置は潜伏狙いということでどっちもお好みで。 疲れたので寝ます。お休みなさい。 |
257. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
農>>254 人外は偽黒打ちにくいんじゃないか予想で確白狙いです 明日からは占い吊りが予想される中、狼が偽黒出したりするんでしょうか。先吊りされて黒出しした意味なくなりますよね 狂人の場合、先吊りされるリスクは狼の場合より低いので黒出しもありえますね それでも斑より確白になるんじゃないかと思ってました(ここに根拠がないことは今把握) といった感じです |
259. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
見えたので。 どんな結果が揃うであれ、明日占い吊り(占い候補を吊ること?)はないんじゃないでしょうか。 2d吊られる占いって灰誤爆した狂しか私は見たことないですね・・・。 |
261. 老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
統一で情報を増やしたいって希望が、占い先になりたくない狼、自由占いで予想外のとこから黒出されたくない狼に感じた。 ま、理由はこんなとこじゃな。怪しんでいる人が多い商だけど、狼なら颯爽と発言使いきってあとは殴られるだけっていう状況にしないでしょ。意識しないで黒い発言をしてしまう村人と思ってるよ。今の狼想定は、年農修。その中では農が一番自信ない。 |
263. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
老>>260 (スキル塗りやめたげてえ・・。) えーボクこんなもんだけど?ってわかんないよね。たぶん後衛。 老のボク評、結論ありきで理由後付けしてるように読み取れるんだけど・・・。 その初日で大きな黒とれるのかと思うのはボクだけでしょうか・・? あ、仮りょうかいーっす |
少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
決めうち進行だから、明日真ぽいとこから黒でなければ、真ぽい占い以外の二人どちらかから吊る。霊判定黒出たらストップ。以後、狩人はその真ぽい占を守りつつ黒出された灰を吊っていく。 |
シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
娘決めうちになるのが一番困りそうだね 信用で勝つ自信はないけれど、狩人が迷うくらいには信用とりたいな 実際のところ老は真狂どっちだと思う? 僕は狂だと思ってるんだけどどうかな 狂なら●年は白が出ることを想定して、明日は▼占のつもりで動けるよね |
265. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
布団の中で流れをみていましたが どうやら私の中では16人村の縄感覚が残っているのかもしれません とはいえそれを除外しても2dに自ら占い機能を破壊するのは私にとって非常に抵抗感があります ロラ狙いで騙る占いの思考は完全に除外していましたので明日考えてみます |
シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
老→年白で僕も娘も白出しなら誰から吊られるかな いま農に縄感覚についてすごく突っ込みたい気持ちなんだけれど、 僕の黒を見せていくつもりなら突っ込まずに占いなし評のままにしてラインをつないでいきたい 信用勝負と即抜きどっちが勝てるんだろう 悩むーー |
少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
老真→年に黒 娘→妙白 修→商白 この場合、老vs年で 年吊り、霊判定黒出たら、形勢不利だねー。 パターン2 老狂→年白 娘→妙白 修→商白 老から吊り 霊判定白。これで1縄消費かな。3d襲撃を、娘か旅が迷いそうだね。 老狂→年黒 娘→妙白 修→商白 年吊り→霊判定黒。老残し。これも不利。 |
269. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
・リーザ おそらく多忙なのだろう。今日の7時頃からほとんど書き込みがない。お疲れ様。 ・ペーター 「傍観者のような発言が目に留まる」と発言している割には自身も無難な発言の比率が多い気がする。 俺が言えた事じゃないが。 |
少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
3は、アーサーが最後の狼になるんだけど、それを初めてのアーサーにやらせるには先輩として申し訳ないのが先に立ってしまった。個人的には、コナンが積み重ねてきた思考で占って、白だしが安定かなと。 |
273. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
・カタリナ ヨアヒムに対して、相当苛立っているように見える。コピペ発言だが、情報が欲しい村? ・ヤコブ 発言が多いが、ほとんどが戦術に関するもの。ステルスをかけたい狼か狩? |
274. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
トーマス個人的に一番占いたい所 参加するのが遅いのもあるけど、遅い時間からの参加ってなるとやり取りできる回数少なくなりそうだから判断出来ないんじゃないかなと エルナ 人を見る目が確かな感じがする、けどこれは狼とか人の要素になるかと言われるとならないので、能力的にここが狼なら怖いと思った ヤコブ 占い重視、いいねえ僕と一緒だ、占い真偽きっちり見分けるならありだけど、まだ見分けてないからそこがばっど |
277. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
本決定了解してます リーザさんには他国の香りを感じますね。考察自体にはまだ特別目を引くところはありませんが、軽さのある思考と状況を楽しんでいる様子が見えて微村目に見えています。 ただ発言待ちなのは変わりませんね 樵>>275 ニコラスさんは霊能者ですよ・・・? |
278. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
リーザ 一番印象に残ってるのは3-2有利まじかよ発言、凄い人間にとりたい、物凄く取りたい ペーター トーマス一番占いたいといったけど、狼っぽいのペーターなのよな、なんか素直すぎるというか、いや素直なのが悪いわけじゃないんだけども引っかかりを覚える素直さなんだよね、村人からのツッコミを恐れてるように思えた カタリナ >>235黒いってどういうことなのか正直ボクにはわからないんだけど、 |
279. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
灰から狼吊れるかと言われると僕も無理だと思うので、そういう村に利がある発言してるわけだからまあ今のところ人と見ていいのかなあとか思ってる アルビン いやこれ人でしょって結論。凄いのびのび楽しんでると思うんだよね、んで性格も同じように自分がやりたいようにする(僕への理解があったところから推測)ってところじゃないかなと。自分のやりたいようにやって疑われてもいいよみたいな感じは素直に人だと思えた |
282. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
灰って7人よなその中に狼2って真でもかなり黒が当たりやすい気がする 明日全員黒でも驚かない そうなった時に皆どうするのか、覚悟?というかうまい言葉が見つからないけど、判断きっちりしていこう 占い真偽というよりは、村の方針をどうするかだね 占いロラより決め打ちの方が僕は好きだけど、占いロラの方が勝ち筋ありそうな状況になればそれはそれでって感じ 明日はどうするのか話し合いたいんだけどニコラスはどう? |
283. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
>>280 あかんこれ人や……ってなってる 占いたいっての撤回で占わなくていい気がするわ けどトーマス狼ならエルナ狼もありうるかなってこの発言で思った けどそれは露骨すぎるか エルナの反応の良さと発言の的確さ参考にしたいくらい けど僕みたいなお馬鹿には無理かなあって思っちゃった やっぱりここが狼なら怖い(こここわ)ポイントだね…… 本決定了解、モーリッツもトーマスもおやすみ ニコラスはまとめ乙 |
284. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】寝る人おやすみー。 武道家トーマス・・・うん、がんばです! 青>>292 明日真贋差がつけば決めうち。真贋差が微妙なら落ちてる占いから吊って黒出たらストップ。残った占い信じて、黒出たら吊っていく。占軸の進行には変わりなく。今日自由な以上、霊軸にはならないよね。あとこれ以上は言うまい。なので、占ズと、それを見る灰ズのガチだよねってことで。がんばろ。 |
285. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
ふがー【本決定と順番了解】 トマスヨアヒのリズ評が見えて揺らいでる その二人の要素で私の上げた要素ってひっくり返るのではと あと占軸、というか経験深そうなヨアヒとして違和感ないし 直近思うのは、自信満々ヨアヒー像として>>283というのはエルナはキャパ外として見てるのだろうか。 人物が人物とぶつかって変化が起きたかんじ?うまくまとまらない あとトマスがこんな狼居るの状態。 おやすま。 |
288. 少年 ペーター 01:29
次の日へ
![]() |
![]() |
ペーターは、レベルがあがった! 青>>286 ん?あー。はいwごめん。なんかごめんw リーザかー。灰雑くださーい。トマ、リザに狼いたら、推理で当てるのきびしいなあという感じ。視点漏れとかクリティカルなやつに「異議アリ!」したいんで、なんでもいいからしゃべってね。 |
広告