プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
135. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
13人かあ、できれば一番村が厳しい状態ですね。 誰かが置いてくれるだろう議題に適当に答えておきます。 ■1 占はすぐにでていいと思うよ、霊は場合によるかな。 ついでに【非占】 ■2 回避は自己判断で。 ■3 自由○でも統一○でもどっちでもいいよ。 ■4 初日はまとめは別に入らないかな。多数決●でいいよ。 |
139. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
>>138は出来ればもう一人って言いたかったんです。 村が一番厳しい状態なので、13人から狼が増えるので。 というわけで、ねむねむしますね。 羊が一匹、羊が二匹・・・ (これ最近実はむしろ寝にくくなると聞いた覚えが?) zzz |
140. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
人狼3人いるんですね……!16人村と構成同じ、ということはカタリナさんのおっしゃる通り村不利ですね。 オットーさんの占いCO確認です。なんでそんなに隅っこが好きなのかしら…? |
141. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
エア議題ふわふわ。 ■1 すでにFOの流れなのでとりあえずのっかったよ。 ■2 回避ありでいいとおもう。最終的には羊のいうように自己判断だけど。 ■3 陣形にもよるかなあ。どちらかというと統一がすき。 ■4 確霊>確白派なので、もし確霊が出ればまとめおねがいしたいかな。出なければ初日に関しては多数決でもいい。 |
142. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
YO!いまから始まるはヤマカゲのムラ! 大空に広がるアサヤケのソラ! 逆に沈んでくムネヤケのおいら! YEAH!開始時に響くハヤガネの合図! そして始まるよ血みどろのキリング! もはや逃れられぬシニガミのサイズ! 時間を惜しんでナヤム事は皆無! シスターよ、このラップにかなうかな?(ニヤリ そしてオットーとシスターのCO丸見えザ・ワールド【ノー占ノー霊】 |
旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
赤議題おとしとくね。 ■1.狼戦績 ■2.やりたい事 ■3.CN ■4.自己紹介とかあれば セルフ回答。 ■1.人狼自体は30戦ほど。ただ長期では狼はじめてだよ。 ■2.村陣営のミスリード。 ■3.CNはお酒絡みとかどうだろ? |
146. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
プロでの仮/本決定時間希望についてまとめてみたよ。 青 21:30 / 23:00 羊神書娘旅 22:15 / 22:45 修 仮22:00~ 屋 直前ではなく落ち着ける時間に 樵年宿農 未提出 ※見落としあったらごめん。 |
農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
■1.30戦くらい、狼経験はほとんどなしで弱いですー ■2. 楽しければおっけー ■3. お酒いいよー。じゃ、焼酎でw ■4. あんまうまくないので足引っ張らないようにがんばりまうす! |
148. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
おや、残りトーマスだけなのに、1-1状態ですかね? じゃあ2-1になるのかな。 何故か1-1になることに期待して寝ます。そんな面白い展開になってほしい。ぜひ。 おやすみなさい。 |
旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
焼酎よろしくね。 ぼくもうまくないしなにより初心者みたいなものだから、とにかく素村の視点で考えるね。潜伏だし、基本的に3人ともいつでも切りあうくらいでいいんじゃないかな。 ぼくはCN「角瓶」にするよ。 |
150. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
ムネヤケのオイラ、で吹いてしまいましたわ…… 完敗です、DJクララ様! 弟子入りさせてください! エア議題 霊能COまで回すべきか少し迷いましたが、レジーナ様がすでに非霊しているので中途半端な潜伏は避けようと考えました。 まとめ役は確定したら私が引き受けさせていただきますわ。 |
旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
スピリタスもよろしく。 さて、おそらく樵狂な気がするんだけど、もし狂も潜伏だとカオスだなあ。もしこのまま1-1になったら明日はとりあえず占抜きたいとこだね。GJ出たら縄増えるから危ないけど、吊は寡黙、占は白確させたい人間が選ばれることが多いからさ。 |
151. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
>>150修 リデル…それDJとちゃう、MCや…。 さて、樵以外出揃って1-1だね。樵の動向が気になるけど、寝てるかもしれないし、今のところなんともだね。 ここから1-2になるケースはまず見たことないから2-1か1-1で占霊確定になるか、だとはおもうけど、予断はよくないからとりあえず可能性だけそれぞれ考えておく。リデルは確霊したらまとめお願いします! |
152. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
トーマスちゃん以外はみんな来たのかな? オイラは明日も早いから質問一個だけ飛ばして寝るよん。 ★>>126宿 非霊まで宣言したのはどうしてかな!?霊潜伏とかは考えなかった? エア議題は統一、確霊>確白だね! ではオヤスミ! 明日は夕方くらいから本気だすよん。では!シュッ!!! |
153. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
トーマスさんがまだですが、この様子だと2-1になりそうですね、すると灰が13引く1引く3で9人、内狼3人(占狂なら)。 都合3分の1の確率ですね。 狼3潜伏は、票あわせや世論操作がしやすそうで手強いです……気をつけましょう。 |
旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
スピリタス。 狩人狙いもいいんだけど、3潜伏(下手すると狂ふくめ4潜伏)だから、最初から灰狭めるのは厳しいとおもう。GJ出ると縄数増えちゃうのが悩みだけど、明日は占か霊噛みにいったほうがいいかな。1-1ならどちらか抜ければだいぶ戦いやすくなるとおもうんだ。もし2-1になった場合はたぶん霊鉄板護衛になるから占だね。 |
154. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
ざっと確認したけど、狼3匹なんだね。 非COした中に、2匹はいるってことで…、めんどくさい。 今日は襲撃ないので、樵のOOに関わらず明言でいいように思うけれど、どうだろう。 自由になっても、明日に理由を伴って開示するつもり。 今のところ、特に話題もないので推理の糸端はないんだよね…。 灰の人には、■自分に感覚が近そうな人、遠そうな人 を挙げて欲しいかな。 じゃあ、隅っこで休ませてもらうね。 |
157. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
ニコラスさん>MCだったー!まちがえましたすみません!ラッパー失格や! 決定時間希望まとめありがとうございます。 確定の可能性が高そうですので先に明言しときますね。 【仮2200、本2300】にしようと思います。仮と本の間を長めにとって、仮のあとの狼の動揺など見れればいいかと思います。 まとめる統率力や自信はあまりないので、ご意見をお聞かせください。 |
159. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
現状1-1 CO関係はっきりしてないのはトーマスのみ このまま1-1になるとは思えないし2-1になると仮定しても シスターは進行役内々定だね よろぴく ここまで書いて樵見えた 2-1だね >>155のパメラの視点見て私も意見いうとパン屋の狼も薄いと思う 屋狼だとしたら狂は潜伏選んだ事になるし 狂視点占1で潜伏選ぶってできる?私はできないと思うのよね なんで娘書の合わせ技で真狂-真って感じでどう? |
160. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
まだ議事進んでないのでナナメ読みするでござる。 【対抗屋確認、修霊確認】 まとめは修殿お願いするでござる。 狼は13人村で騙りを出していないとすると、灰に3匹? 対抗狼なら潜伏狂人ということですかな。 |
161. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
樵の対抗を確認。凸がないのはいいことだ。 樵狂目が強いんだろうな…。3潜伏なら当たる確率も高いのかもしれないけれど。 フリは屋>>154下が差し支えないと思ったら再提示を頼んでいいかな。 会話の糸端で戦術論出しても益がなさそうだし。とっかかりがないんだよなあとぼやく。 前のめりの娘書は白く見えてしまうという雑感だけ残すか。 |
163. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
トーマスの占CO確認しましたわ。では、まとめ役させていただきます。ふつつか者ですが…// ただ、今日の決定時間に限って、鳩参加になってしまいそうです。不手際なきよう気をつけます。 ★ALL まだ情報が少ないですが、ここまででの占い内訳の予想をお願いします。 |
旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
樵狂だろうなー。8割くらい。 でもこれで明日は狩人たぶん霊にくるから、屋抜いておきたいな。仮に樵真でも場をかきまわすかんじになりそうだから、観察力と発信力のある屋を抜いておきたい。 いくらgj狙うにしてもさすがに初回で占1/2の確率に賭けてくる狩人はいなさそうな気がするんだよね…。 |
166. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
>クラリン>>159屋のCOがかなり早かったから、もし屋=真or狼だったら狂人がきっともっと早くに騙りに出てきたはずだ、ということね。 そう考えると、(屋:樵)=(狂:真)が最も濃厚ということになるけど、狂人が潜伏しようと最初から考えていたかもしれないし、狼さん達は狂人が占騙りに出ることを確信していたかもしれないし、まだまだ予断は禁物ですね~ |
167. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
ざっと淡々と議論に近い位置にいようとするニコが白めに思えるよ。 今のところ疑いを集めがちなのはレジかな。レジは夜明け前の印象が良いので、僕的には甘くみてしまうかもしれない。CO以外の要素が出てきたら注視したい。 娘は目がすべる。中盤以降も出力が落ちなければ村と見ていいんじゃないかな。 ★ミ どんな話題だせば糸口になる?3潜伏濃厚と考えて。 必ず頼むメニューでも教えあうなら、ほっけ焼きとかだね。 |
168. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
決定時間は異存ありませぬ。 決定早めて反応を見たいというのは面白そうですな。 占いは統一の方がよければ統一で、自由をやらせてもらえるなら頑張りますぞ! ざっと見序盤から思考回してるのは娘殿ですな。 拙者の非狼取ったところなんかは対抗狂とすると、3潜伏した狼が言う台詞では無さそうでやや村目。 神父殿も1ー1期待を表に出しており、こちらも3潜伏なら行動と発言が狼なら不一致に思われますな |
169. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
宿屋の女将殿が非占霊したことは、 拙者が思うにFO希望なので素直に回したとみて違和感無いですな。 逆にこの編成で霊潜伏が決まるというのが考えづらい。 霊潜伏考えてた方々はどのような作戦だったのですかな? 青年殿と旅人殿の方に聞いてみたいところでござる。 |
170. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
>>トマちゃん いちおう、発表できる時間帯について明言しておくほうがいいのかな。僕は23:00過ぎなら、大丈夫なはず(白目)。 黒即白三が主流でそれがいいなら、あわせられると思うよ。 |
172. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
他の方々はまた明日見ると致そう。 羊殿が13人村の危機感出ているあたりは村目の意識かの? しかしこの陣形だと狼も灰が狭そうでござるな。 羊殿だけでなく全体に拙者から all★2ー1ですが、どんな狼像だと思われますかな? 特に3潜伏だとするとそれを選んだ狼像について聞きたい。 これで寝ますがパン屋殿に答えます。 発表方法は修殿にお任せで。 鳩からになると正確な発表は自信ありませんが頑張る所存。 |
173. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
ニコが僕視点で「ここにいるよ」アピが強くて疑えない状況です。咽余ったら遊ぼうね。ふふふ。 で。端的に疑惑を持ちそうなのが年農なんだよね。昼以降で変わる可能性もあるけれど。今のところ、『お会計は、僕は支払わないけれど、ふーんそうなんだ』という魂胆がありそうに思える程度で。 まあ、僕にいえることといえば、『豆苗(97ゲルトくらいで売ってる)』って美味しかった!という程度しか主張がないので。 |
177. 宿屋の女主人 レジーナ 01:08
![]() |
![]() |
ない(しない)」という主観。占1COでも潜伏する狂は普通にするわ。こちらも狂の性格によるので、「この村にそんな性格の狂はいない」まで行かないと根拠としてはとても薄い。 なので、現状占真狂・真狼は五分。どっちもあるわね。 青☆>>152 13人村で霊潜伏なんて現実的じゃないから考えてないわね。占3COなら2d▼白3d3-2陣形回避のためにもFO。初手から霊ロラ開始して、占い師決め打ちが成功して初 |
178. 宿屋の女主人 レジーナ 01:08
![]() |
![]() |
めて勝てる陣形。占2CO(真狂)なら灰狼目線灰7。狩は噛み回避の為に非霊を透かさねばならないので実質灰6。不慣れさんが2~3人混じってるだけで潜伏霊なんて透けるわ。2d▼狼に当たって霊回避が起きて2d2-2になるだけだし。 旅★ >>171「霊潜伏はぼくもまずありえない」ならさっさと回すべきじゃないの?「ほかのひとまで流れで占霊co/非coせざるをえない空気」になったときのデメリットは具体的にな |
179. 宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
にかしら。上記のデメリットを上回るものだったの? 神農★ 非占非霊早いけど、何か考えがあった?私と同じ意見の部分以外で。 樵>>169はいい目線だね。真贋はわからないけどスキルは樵>屋かな。ちょっと厳し目に見るよ。 あと修はまとめ苦手かもしれないけど「自信はあまりない」とか言わない方がいいわね。ブラフでもいいから「独断します」とか言っといて。あと思考はできるだけ隠してね、仮本決定のときに理由 |
180. 宿屋の女主人 レジーナ 01:15
![]() |
![]() |
を言ってくれる程度で十分だから。手順がわからないならサポートはするわ。 まあ、初日だし戦術論に喉溶かすのも悪くないわね。どうせ初日占い希望なんてパッションだし。 3d占機能破壊なら霊軸進行で。霊抜かれたら占い決めうち進行ね。とってもテンプレ!占いは自由希望。説明いるならするわ。 おやすみ~ |
182. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
わたしはたこわさびが好きです。 ★ALL>占い統一と自由占いのどちらがよいでしょうか? レジーナさんも自由希望のメリット教えてください。 アドバイスありがとうございます。ど……独断します!!こうですかわかりません! |
旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
焼酎、おやすみー(遅い)。 あのさ、いまのとこ寡黙枠に入りそうだから、きょうは積極的に話してほしい。もちろん吊はまだないけど、明日以降怖いから、樵屋からの★に答えるのと、あとは灰雑感を出してほしい(誰が怪しい、白いとかじゃなくてもいいし。あくまでここまでの印象論でいいので)。 縄数的に、すくなくとも明日3人のうち誰かが吊られるのだけは回避したいんだ。申し訳ないけど、おねがいするよ。 |
旅人 ニコラス 01:57
![]() |
![]() |
3潜伏で樵or屋狂とする(村スラありうる展開じゃないしほぼ確定事項)。9人中6人がわれわれ目線からして灰。神娘年羊宿青。 狩人がどこにいるのかパッション考察。いまのところ神年が怪しい。狩はセオリーとして中盤までは白透け出さないから、そうおもうと現状発言数少ないこのどちらか。娘羊宿青はちょっと村感出てるとおもうんだよなー。 現時点では神=年>青>娘=羊=宿かな。もうちょっと見ないとわからないけど。 |
183. 羊飼い カタリナ 05:52
![]() |
![]() |
あさーあさだよー、朝ごはん食べて牧場いくよー。 >>154屋★ 二匹はいるというより、普通は三匹ともいると思いませんか?ちょっと引っ掛かりました。 >娘★ 三潜伏の時はスキルもよく分からない狂人にお任せだったりするから、そんなにおかしな話でもないんじゃないかな?ていうか樵狼だけど、表にでてこないで狂人がでるかどうかまってただけかも知れないよ。 後は帰ってからね。 |
184. 青年 ヨアヒム 06:24
![]() |
![]() |
ウェーイ、二日酔いだぜーい! おはようの一撃! >>177宿 回答サンキューで〜す! なるほど納得したヨ!潜伏は悪手だからさっさとFOしようよっていう熱意は感じたし、結果的に各霊になるのに貢献してるし印象イイネ! オイラは一応霊の中の人が潜伏希望かもしれないと考えるから、真似は出来ないと思うケド。 残りの質問は後で答えるよ!ヒュー!! |
司書 クララ 08:00
![]() |
![]() |
狂人どぶろくね 了解 どぶろくのイメージにあうのはトーマスだけどオットーがどぶろくだったら案外似合ってたり? 2-1だし基本戦略は占い抜き抜きからのグレー勝負かな 霊能はしばらく(悪ければ最終日まで)残す関係上狼は途中把握されるだろうし 初日から積極的に仲間を切る姿勢を大切にしたいね 表イライラ裏いちゃいちゃって感じで |
186. 農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
>>修 俺来れるの22時くらいからになる日が多そう。希望だし仮に間に合わなくてもいい?22:30にしてもらえるなら死ぬ気でがんばるかも(出せるとは言ってない >>155娘 樵が様子見してた狼で、狂人が出なかったから仕方なく出てきた、というのは考えられない? ま、可能性としてだけども。かなり薄い、ってのはちょっと違うと思ったよ |
187. 農夫 ヤコブ 08:11
![]() |
![]() |
>>172樵 ☆俺は真狂がテンプレだと思うから狼は三潜伏選んだのかなと思うけど、仮に屋が村騙りなら解除で真確定、という可能性は見なかったのかと。三人居ればその可能性見る狼一匹くらいいそう。にも関わらず騙りを出さなかった、ってことを考えると確定占を恐れない強気な狼像が浮かんだかな |
旅人 ニコラス 08:15
![]() |
![]() |
スピリタス、焼酎おはようー。 結局寝れなかったアル中角瓶だよ。 占い抜き抜き、そうだね。13人村3wだから全員生き残るのはほぼありえない前提だし、各自がそれぞれキャラや分類としてもかぶらないように、うまいことライン見せずに切り抜けていこうー。裏ではイチャイチャしようね(はあと) |
農夫 ヤコブ 08:28
![]() |
![]() |
俺のことはバンバン切ってくれて構わないよー。応戦します(笑 俺の方はチキンだから積極的に切る、ってのはむずかしいかな。。のらくらする予定だから黒視より白共感、みたいな発言多くなるかも。 角瓶寝てないの?お肌荒れちゃうよ…(乙女あぴ |
189. 木こり トーマス 08:40
![]() |
![]() |
朝餉の時間でござる!拙者はお茶漬けでござる! 拙者少し古文書を紐解いて調べたのでござるが、13人でも2−1はそれなりにあり、しかも真狂より真狼のパターンのほうが多いのでござる。(4例と6例ですが) で、真狂陣形のほうが村不利なんですな。 オットー殿狼ですよね・・・(震え) 女将殿喋りだすと強そうで、旅人殿のイメージする狼像とは違いそう、>>187農夫殿の狼像ならありえそうですな。 |
190. 木こり トーマス 08:50
![]() |
![]() |
とはいえ、拙者も当初は旅人殿と同じような狼像をイメージしておったのでそこからは女将殿は外れそうだと思いました。 但し農夫殿の考えも一理ありますな。 直近の農夫殿見てるとシンプルで読みやすく、視野も広めに思えるのでここは発言から見ていけばいいかなと思っておりまする。 今のところ、占い不要枠(農神娘)と弱気な狼に当てはまらない宿があまり占いたくない感じと思っております。 後は水晶玉ぶつけてもおk。 |
旅人 ニコラス 08:51
![]() |
![]() |
ああ、いいねいいねどぶろく(樵だったらだけど)。そこで旅農を並べて見方がちがうの推してくれるのすごくいいよー。しかも宿に軽く疑惑投げてて、狂なら最高の手。 これきょう占い宿に当てるのもいいかもなー。流れによるけど。 焼酎乙女あぴ。笑 角瓶はただのイケメンおっさんアル中だからだいじょうぶだよ(何 |
195. 少年 ペーター 10:34
![]() |
![]() |
時間取れないからまだざっと見もちゃんと出来てないけど 非占霊しかしてない段階のぼくと農宿の三人を差をつけて見てるあたり、オットー偽目カナとか思ったけど >>194で3潜伏を考えて見てたっぽい所から、トムを狼かもって言葉が湧く当たりに、あれ、占あるかもとかちょっと思った 13人村じゃどうあがいても狼有利だし、占は真狼・真狂どっちもありかな 感覚的には、オットーの探り方は偽なら狂目 トムは狼>狂 |
198. パン屋 オットー 11:01
![]() |
![]() |
悲報:狼3匹とも占うのは不可能に近い なので、灰放置できる相手を見つけるのも有効かなと思う。 自由占い意見がいくつか出ているね。 僕<自由にうらなったよ!○○は白! ギャラリー<そこ占うとはガッカリやねん 僕<ショボーン になるのはいやだな。占わなくて良い希望を出すというのもチラっと考えたけれど、狼が仲間を占枠から外そうとしそうだね。 もし自由なら、今日は明言するよ。明日以降は遺言かな。 |
200. 旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
もし樵が狼だとしたらはなから狂は潜伏目的だったってことになるよね?なんでだろ?とは深読みしてしまう。もちろんそこは自分と>>166娘の発言のように予断禁物な部分なんだけど。 あと、ごめん、このあとちょっとしたら20時か21時くらいまで参加できないかもしれない…。うまいこと早く旅から帰還できたら発言するよ。あと、喉使いすぎアル中ばかと呼んでもらってもいい…。とりあえず、また夜に。@7 |
旅人 ニコラス 11:15
![]() |
![]() |
まだぜんぜん占希望わからないけど、できればきょうは青か羊かなー。年がもし発言伸びなければそれもふくめてもいいけど。 青、意外と内容で勝負してるけど発言数自体がいまのとこなさすぎというギャップが、村目線なら占ってみたくなるところではある。初日なら。 うーん、羊なら確白にしといて霊抜かれたときのまとめか、逆に終盤霊のかわりに噛まれ対象、ってのもありかもだけどなー。 |
205. 青年 ヨアヒム 11:34
![]() |
![]() |
真狂強めに見てるってワケ! 潜伏狂…どうやって動くんだろ!?オイラさっぱしワカンネーヨ!オロロ〜ン! >>169樵 ☆オイラ正直16人村と同じように考えてたヨ!2d霊遺言COで占を守りやすくする系だね。でもレジちゃんの説明でそれはバッドな選択と分かったから納得したヨ。 レジちゃんに質問した理由は、16人村だと霊は回さないのがノーマルだから、最初の取っ掛かりも兼ねて聞いてみたってコト! おっと時 |
206. 青年 ヨアヒム 11:37
![]() |
![]() |
間きちゃった!続きは後ほどにさせてちょ! 喉角でチラリズム! クララちゃんがパメちゃんと手繋ぎしてたのにあっさり切り離しかけてるのは両狼無さそ〜、なんて。 じゃーまたネ!シュワッチ!! |
208. 農夫 ヤコブ 11:39
![]() |
![]() |
>>198屋 灰放置できる相手って白放置ってこと?それとも発言で精査しようとか今は占いたくないとかそんな感じ? 中段以降は自由占いにあんま自信ない感じかね。ならゾーン占いってのもあるべ。占い師だからってあんま気負う必要もないと思うよ~ それじゃ後は夕方顔出せたらその時に** |
210. 宿屋の女主人 レジーナ 11:46
![]() |
![]() |
修>>182 自由メリ ・占い真贋が見えやすい。・2d▼偽黒▲真占のゴミコンボにはまっても真の判定が地上に残る。 自由デメリ ・確定情報が得にくく、情報整理が苦手な村人の推理に影響する。・偽占の動きをコントロールできない。 統一メリ ・例え●村になっても確白化の可能性があり、全視点での灰狭めが可能。・村人が混乱しにくい。 統一デメリ ・安易な斑吊りで2d▼偽黒▲真占のゴミコンボになると何の情報も |
旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
仕事中なので短文だけど。 ある程度傾向をみないとわからないのと、たぶん屋宿あたりが発言影響力きょうはあるからそこにもよるけど、あんまり気にせず、素直なGSでいいとおもうよー。 娘はありだね。 個人的狩感は神年だけど、まだどっちも根拠が(狩視する狼目線でも、占希望する村目線でも)ないので、娘青羊あたりが現段階では妥当かなーってかんじもする。 |
旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
ってか、ぜんぜん短文じゃないや。笑 とりあえずまだ赤喉22あるから、必要なら随時連絡とりあおうー。このあと20時か21時まではほぼ読むだけで返せないとおもうけど…ごめんよう。 |
217. 神父 ジムゾン 12:54
![]() |
![]() |
おはよう(飲み会翌日特有の、お昼の言葉) 樵屋-修か。何故か屋-樵修とかになってたら、樵の信用性がうなぎのぼりであったというのに、残念であることよ。 まだざっと見だけど、すこしずつコメントしていこう。占い師構成は、私は真狂・真狼ともに見る。目立つ感じに一番最後にCOしてしまうというのは、自称占い師としては避けたいだろうけれど、これは真狂狼どれでもありえるからね。 |
218. 神父 ジムゾン 13:01
![]() |
![]() |
基本的には狼より狂のが占いの偽枠にはふさわしいんだけど、私が狼やる時は3-1にするつもりで狼枠から出すことが多いんで、安心はできない。というか、意思疎通できない狂人に命運を完全に委ねる気になれないからね。 まあ、一方で狂人潜伏が、そこまで強いかって言われるとちょっとね。厄介ではあるけど、潜伏狂人で強い人は正攻法でやったらもっと強い気がするし。あるとしたら「やってみたかったから」程度かな。 |
220. 神父 ジムゾン 13:07
![]() |
![]() |
直近、目についたから。宿>>209は理解できる。 多分さ、占霊同時回しが良いとする人と、同時回しするべきではないという人は、趣味程度の価値観の違いだよ。 霊潜伏するなら、同時回しすべきではない。 霊潜伏しないなら、同時回しした方が良い。 まあ、割とどちらもわかるんだよね、私は。 |
221. 神父 ジムゾン 13:07
![]() |
![]() |
宿が「FO希望だけど状況次第では霊潜伏もアリ。あ、【非占霊】ですー」とか言ってたら「おいおまえ」って感じだけどさ。もうFO既定路線的にやってた感じだし、私はあまり気にならないかな。 |
222. 神父 ジムゾン 13:13
![]() |
![]() |
あとは何だ? 感覚が近そう・遠そうな人を挙げろってのがあるのかね。 えっとさ、これ何の意味があるの? 近いと人で遠いと人外ってわけじゃないよね。でもってこの短期間に判断することに何の意味が? 会話のとっかかりに何でもいいから一石投げ込もうってことなのかもしれないけど、私としては発言のハードル下げたい偽占い師の思考に見えやすいかな。 以上を纏めると、屋とは感覚が違いそう(ちゃんと答える律儀さ) |
225. 青年 ヨアヒム 13:22
![]() |
![]() |
ケツに火がついて頭回るだろうから、あれくらいの発言はやろうと思えば出来るんじゃないかナ?つまり、例えばオトちゃんが朝に鏡を見たら狂人で「うわヤベッ!とりあえず占騙っとけ!」みたいなセンも全然アリアリだってコト。 さてさて、またちょいと失礼するヨ! 夜はカモン!灰雑タ〜イム!になるのかな?ではでは!セイッ!!! |
226. 神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
樵>>172 2-1で黒側が一番噛み合った結果として考えるなら、占真狂だろうね。狼は三潜伏選んで、狂は安定する占COを恙なく果たした。まあ、想像しやすいし、これといった狼像もないね。 問題は噛み合わなかった結果のケースかな。あるいは狼が不測の事態を招かない構成を選んだ場合。つまり、占真狼の場合だね。屋狼であるならば、狂人が占に出ようと霊に出ようと潜伏しようと、占い確定だけは避けられる。 |
227. 神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
言ってみれば、狼集団の中には用心深さが入っていることになるのかな。対して樵狼の場合は、なし崩し的に出ざるを得ない状況に陥ったわけで、無計画性や予測の甘さが第一に。第二にCO状況としては最悪ながらも少なくとも表面上は肝が座っている線が思い浮かぶかね。 まあ、真狂のがありえると思うので、「狼像などほとんどない」が答えで。(酔っぱらい特有の長話) |
228. 神父 ジムゾン 13:59
![]() |
![]() |
宿>>179 最初は非占だけで書いていたが、途中で貴女の発言が見えて非霊付け足した。霊潜伏しないなら同時回しの方がいいという貴女の考え方とは同じ。どうせ潜伏ないだろうし、乗っかるか、と。 じゃあなぜ非占だけを最初にしようとしたのか、といえば、保身だよ。今の貴女みたいな状況になる可能性は高いからね。 なかなか起きない可能性に対する不利益を与えたと言われても、困るんだけど、ね。ご同情申し上げる。 |
231. 農夫 ヤコブ 15:59
![]() |
![]() |
>>211宿 返答ありがと。狂人は吊られるのも仕事だけど直吊されて村判定出されてもただの村人と変わらない気がするので、やっぱり潜伏するなら占われに来るかなと俺は思う。確白になって狩COすれば乗っとりもできるかもだしね。 灰で議論を誘導する、はかなり高度なスキルがいるだろうね。この村で当てはまりそうな人がいるか考えてみるのも面白いかも |
232. 農夫 ヤコブ 16:09
![]() |
![]() |
>>215屋 ん?俺の質問と答えが違う気が。。俺が聞きたいのは白放置できる人がどんな人かってことだったんだよね。でもうん、占い師は寿命短そうは同意。灰狭いから狼じゃなくて白圧迫もありかなと思うので黒判定出せなくても気落ちしなくていいと思うよ |
233. 青年 ヨアヒム 17:33
![]() |
![]() |
ウェーイ!灰雑行けるトコから行くぜ〜! 宿:朝イチから一貫して村利に動いてくれてるカンジがして印象いいよ!ちゃんと理論で納得させてくれてるし、自信無さげリデルちゃんに発破をかけてるのもイイネ!オイラは潜狂ナシ派だから真狼:真狂が五分五分論はちょっとまだ理解出来てないケド。 現状最白。今日占っちゃうのはチョ〜もったいないネ!あとは灰雑とかも見てみたい系。 神:そういやココもヨッパライ仲間だったネ |
234. 青年 ヨアヒム 17:33
![]() |
![]() |
!まだそんなに核心に触れる言動してないかな。まだ色取れず。せっかくだから質問しちゃお!★レジちゃんに「同情申し上げる」って言ってるケドどうして?客観的に見てレジちゃん全然困ってるように見えないんだよネ!ジムちゃん自身は、レジちゃんの色どう思ってるか教えてプリーズ! 旅:アル中ちゃんチーッス!全体的に質問も回答も当たり障りないカンジ?手探り感はするケドそれが本人由来なのか狼だからなのかはワカランね |
236. 青年 ヨアヒム 17:35
![]() |
![]() |
なくとも両狼はなさそうネ! 娘羊年はもうちょい喋ってからじゃないとワカランね!農途中だったけどディナータイムの時間が来たので後ほどチョリ〜ス! ちょい余ったんで、今日の酒のツマミのディナーは肉じゃがとオクラの漬け物だヨ!! ではでは、シュシュッ!!! |
237. 神父 ジムゾン 17:53
![]() |
![]() |
☆青>>234 困ってるかどうかは知らないがどうみても面倒くさい。てか私なら面倒くさい。で、実際にない被害について問題ないように説明したら「なんか必死すぎ。三行でおk」みたいな言われ方してまた疑われるね。これが面倒以外の何なのか。 宿の色自体は特に白くも黒くもないよ。まあ若干、縄数すくない状況下で悠長な考え方してるなっていうのはあるけど、初日に占うほどじゃない。てか放置してOK。そんな認識。 |
240. 木こり トーマス 18:33
![]() |
![]() |
娘殿と司書殿のやり取りをチェック。 書>>193 ここ娘殿の語尾をマイナス印象にとってるでござるが、 これは対話していた当事者しか分からない要素ですかな? 拙者は、娘殿が「こういう可能性もあるけどね」と主張しているのに対し、司書殿は「真狂でしょ?ね?ね?」と同意を求めるつもりが肩透かしで期待を裏切られたという感じに見えます。 女将殿とのやり取りでも、主観要素重視されてる姿勢が見えますな。 |
244. 村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
とすると樵と屋のどちらが真or狂もありえますよね、と言いたかったの。 ☆宿>>219っていうか、私はあくまで高そうな可能性の一つを言っただけなのにレジさんの反論が強過ぎたので違和感を持ちましたね。占=真狂と決め打ちして放置されるのを危惧したのかな?と考えたのですが、レジさん自体は手数計算や展開も読めて戦術にも強い方だと思うんですが、なんというか焦燥感というか前のめり感が違和感としてあってイマいち白 |
245. 村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
イマいち白打ちできいないんですよねえ。正直言って。確かに最初の2回吊りミスしたらRPP発生という厳しい状況なんですけどね。 占い師についても襲撃残りは必ず吊りたいと思ってますけど、もし中盤以降まで狼が占いに引っかからずに占2名とも生きていたらいつ手にかけるかが難しいところですよね^^; |
246. パン屋 オットー 18:51
![]() |
![]() |
占いたくない相手を3人分だけおいてく。宿旅書。 宿:これ狼だったら、自分を村人だと信じきってるくらいのレベルだよね。疑われても自分自身で証明できると信じきってる。誘導色が混じればわかると思いたい。 旅:かまって感が白め。 書:>>216のイラッ感が人っぽい。僕のみた感じだと、もうレジーナは占い師内訳ほっといて灰を見たいに興味が移ってるから空振りになりそう。 うー、とりあえず迎え酒が必要だね。@7 |
247. 司書 クララ 18:54
![]() |
![]() |
ウチからじゃ月が見えねえ…… 団子まで買ってきたのにどうしてくれる!ヽ(`Д´)ノ とまあそれはさておき、占い方法考えようか ゲルトと役職3人除いた9人グレーでそのうち狼は3人(潜狂なら2人) 縄は5だから占に1使うとして灰に使える縄は4 統一の場合判定パンダで▼偽黒▲占が最悪のケース 自由の場合どっちも黒が見つからず真偽不明確定情報なしで推移が最悪のケース |
248. 司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
個人的には後者を考えると自由には抵抗を覚えるんだな 縄が厳しいと言っても1縄の浮きはあるわけだから統一の最悪のケースでもリカバー不可能ってわけではないしね んで占い希望だけど、グレー見渡す限り喋れないタイプのプレイヤーはいなさそうだね 喋らないのは何人かいるけど 22:00までに希望らしいけど、それまでに考察聞いて推理煮詰まるかなわかんねえなこれもう |
249. 羊飼い カタリナ 18:56
![]() |
![]() |
ただいま、どっちが家畜か分からない今日この頃です。 ミー君は家畜なんてもう嫌だと言って困ります。 ☆屋>>194 三潜伏の可能性をみつつ、その発言なのでどうも引っ掛かるのですよ。神がいうように確定するかなと私も思ったくらいですし、そう貴方の言われるように狂人が必ず騙るとは限らないわけですしね。 考えの遠い人は●▼後でぶつけて、近い人は残してあとで殴り合いするといいとミー君が言ってます。 |
250. 旅人 ニコラス 18:57
![]() |
![]() |
>>234青にも返答したいけど、喉厳しいので灰雑感を。 宿。アグレッシヴ、小さな疑問でもどんどん投げてくる。口調はざっかけないが、ひとの会話や発言をよく読んでいる。純粋に発言内容と村姿勢で信頼を勝ち取ろうという姿勢。 年。発言数が多くないので難しいけど、直感タイプなのかなという印象。 神。観察力に長ける、序盤からの発言がいい意味で隙があるというか「チーム戦なので自分ができるところをやります」感。 |
251. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
娘。1dエア議題の提示など、細かい部分は気にしないで、自分が必要とおもうこと、知りたいことを端的に投げ、発信しているかんじ。マイペースで協力姿勢は今のところあまり見えないが対話は充分できる印象。 農。更新前後は情報なさすぎだったけど、議事も発言も丁寧に拾っている印象。 羊。自分で流れをつくれる部分と、まわりの動きをみて受けられる柔軟性。発言数に比して内容が濃いというか鋭い。個人的にだいぶ村感ある。 |
252. 村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
☆樵>>172 もし"ノリ"で3潜伏したとしたら、"ノリ"がいい狼さん達(笑) 統計見たことはないけど、経験的には3潜伏ってバランスが悪くて勝率低いのよね。もし3潜伏なら3匹とも経験浅いかな。またハデな仲間切りもあるかも。 また、狂人が潜伏したとしたら、よほど自信のある手馴れた狂人さん。狼さん達に対してよりも警戒必要かも。 |
253. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
書。発想の瞬発力あり。たぶん(いい意味で)正解への道をたどるよりも、問うこととそこに対する答えから考察を深める★投げタイプ。あと、スルーしてもいい(とおもっているだろう)ことは綺麗にスルーしてる。割り切りがうまい。 青。RPのせいもあるだろうけど発言が無防備なかんじがものすごく村っぽい。でもそのわりに並行して要点突いてる感あり。説得が上手そう。 残り3喉なのでいったん黙るね(ごめん)。 |
254. 羊飼い カタリナ 19:00
![]() |
![]() |
霊潜伏はわりとありだと思っているんですけどねー。 霊能力者が自信なければ出ればいいし、あれば潜ればいいのです、他の人がそれを追い立てて出させるのが間違いなんですよ。ていうか食われても初日霊襲撃が通ったケースと同じですよね?そこまで困ります?霊能者って占の盾でしょ?w この縄数で戦術論で喉割くの嫌なので、えpにでも回しますけど。 自由●は賛成です。統一●でも構いませんけどね。一黒でたら替えるのもあり |
255. 木こり トーマス 19:02
![]() |
![]() |
上の続き 神狼ならば仲間のスタイルを赤で把握している頃ですから、そもそも自分達がどうして潜伏しているのかを場合分けで考えるって思考に至りにくいと思うのですな。 これは神父殿の白さアップでござろう。 オットー殿の>>239ステルス位置に居そうってのはありえるかもですな。対抗だけど一理ある。 個人的にはステルス位置が逃げ切るには村同士疑心暗鬼が一番ですが、スキル高い村同士だと殴り合って和解が早い。 |
256. 木こり トーマス 19:07
![]() |
![]() |
要するに村が手繋ぎしだしたら視線は別の位置、主にステルス位置に行くわけですな。 もし弱気狼ならこれで吊れて終わりでしょう。 問題は縄がきつめということだけ。よって村人はガンガン議論しあって狼を浮かしましょうぞ。 とりあえず書宿は殴り合い続行で、タイプの違いではなく、立場(村と狼)の違いを嗅ぎ取ればそれを村に説明してもらえればいいし、村同士と分かったら手を繋いで狼探ししてもらえればいい。 |
257. 羊飼い カタリナ 19:09
![]() |
![]() |
占雑感。 屋 発言がいちいち引っ掛かるのがなあ。 >>197あたりが疑いをぶつけた、羊と年へのただの疑い返しに見えるし。ただこれは性格要素もあるのでまだなんともいえないけど、 あと私は夜しか基本的にいないし、夜が明けたら直ぐに寝るよ。プロでも言っていたと思うけど。 それを疑問点に上げるのはどうかと思う。 なんか疑い先を作りたいだけに見える。 あんまり信頼を取る動きでもないから、偽なら狂っぽいかな。 |
旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
いまのとこ屋はスピリタスと角瓶占いたくないっていってるから、ここ抜きたいなあ。屋狂かも、ってちょっとおもいだしたけど…。笑 でも、これはこれでありよね。狩としては「占いどっちか抜かれるのはわかってる」うえでそれでも確実を期すため霊護衛にならざるをえない、っていう「狩人のジレンマ」に陥ってそうだし。 |
258. 木こり トーマス 19:14
![]() |
![]() |
どうしても議論では判断つかなかったら占い希望にあげてもらえれば占いますぞ。 拙者の水晶玉は議論で分かりきらないところを判断するためにあるのです(ドヤ顔 初日パッションになりがちですが、狼臭いと思ったところや色わからん!については希望を出して、議論できそうなところはどんどん話し合ってほしいですぞ。 まあこれ一般論ですがの。 娘>>252★経験浅い狼だとハデな仲間きりがあるとお考えですかな? |
259. 村娘 パメラ 19:22
![]() |
![]() |
☆樵>>258 「経験浅い」と「ハデな仲間切り」は直接関係ない話です。3匹潜伏の場合はお互いに全く触れ合わないということが難しいし、3匹で手を繋いで共闘というのも目立つし、1匹は良い潜伏位置に置けたら残りの2匹でハデな仲間切り、という戦術に出そうかな~、と思ったの。 |
260. 羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
樵 占が霊潜伏を否定しているのが護衛がほしくないのかなとか疑ってしまう。そして出方が様子見っぽいのがね。 それ以外はこれといって疑問点はないですね。 初日から狼像で探すのはどうかと思います。 ☆樵 3潜伏か狼騙りかでかなり変わるのでまだ何もいえないです。 ただ現状灰を見る限りそこまで不慣れはいないですよね、ゆえにあえて騙らない事を決めた、狼や狂人だと思いますので、わりとスキル高めに見積もってます。 |
261. 司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
とりま占い希望のために考察 宿は考察うんぬんの前に放置でいいかな今日は 前衛タイプらしいし灰に置いておきたいよね まずはヨアヒム 何この子オトメ!?すっごいきゃぴきゃぴしてて私より女子力高そう 考察自体はうーん なんというか目が滑る 良く言うと卒がない >>206の両狼なさそ~はなるほどそう見えるのかぁ~って印象 ★青 現状宿白以外に白黒主張見えないけどどこが怪しいとかある? |
262. 村娘 パメラ 19:36
![]() |
![]() |
・神 全体を俯瞰して見ている感じ。なんかハ・・・いや神父ってこういうキャラ多いね。>>218は私が狼役の時もそう。狼だったらこういう発言なかなかできないと思うわ。放置枠。 ・旅 他の人にもツッツかれているけど、旅より前に[非占非霊]COしたのは、宿&神の2名のみ。これで占霊同時FOの流れと読んだ?のは微妙ではありますね。主観的な問題だからココだけ掘り下げても無意味かしらねえ^^; |
旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
ありがとう。 とりあえずきょうは占希望出しもあるから残り喉3で21時過ぎくらいまではよっぽどのことがないかぎりロムってるね。返答明日になっちゃうかもだけど、娘青にも答えたいから、そこはお待ちをー。 |
264. 農夫 ヤコブ 19:56
![]() |
![]() |
>>243娘 返答ありがと。幸運が重ならない限り、の状態って例えばどんな感じとかある?なんかピンと来なくて。 狼が1−1の状態見て狂が騙りに出てくれる、って先に出たほうが真だと思うってこと?むむ、、やっぱりよくわかんないべ。。 「確信」とまで言えた理由がちょっとよくわかんなかったのだけどやっぱりまだパメラの考えが理解できてないです。 俺の理解力が悪いせいだと思うけど。 |
266. 村娘 パメラ 20:03
![]() |
![]() |
・・・なる人。 ヤコやん>>264 端的に言うと、狂人は占/吊/襲撃を避けて最終日まで生き延びて、当然、LWが最終日まで生き延びて、かつ狼sに狂人と信じてもらえなといけないわ。@5 |
267. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
>>254羊 霊潜伏って自分が見たことないからレアなのかと思ってるんだけどそうでもないのかね 霊潜って全員が霊を潜伏させる、っていう意識を最初から持ってないと難しいと思うんだよね。勢いでとかいつもそうだからなんとなく非霊しちゃうのはよくあること カタリナの言うメリットもわかったけど、現実的に難しいかなと。霊が出るメリットには一人分灰考察不要になる、ってのもあるよね 続きはエピで聞きたいです |
268. 羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
ご飯食べてきた。爪割れて打ちにくいから時間までに仕上らなかったらごめんなさい。 灰雑感いくよー。 宿 速攻で非占霊回し、その後も戦術や進行に喉使うのを見ると生粋のおっかさん体質なんだろうねー。という印象かな。速攻で非霊を回すのは好きじゃないんだけど、それは性格要素で、経験上わりと村が多いので判断に入れない。 娘>>244とは真逆の意味で白打ちできない。 私には逆に焦燥感があまり感じられないんだよね |
270. 農夫 ヤコブ 20:10
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっともう離れないといけないので希望出しちゃう。 【●パメラ】 第一希望だけとりあえず。 少しだけ話してみてちょっとうまくかみ合わない感じがして・・ 対話するより占ってもらうのもありかと。 第二希望はまた後で出しますー** |
271. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
初日だから戦術で喉溶かせるとか言うのをみて、 エーって思ったもん。 フル村なら分かるけどこの13人村でそれはないなあと。 村不利にしやがったから農を●にあげろと羊のみー君言っているくらいですw >農 村人が非霊発言しまくるなら、自分も非霊ブラフすればいいのですよ。もしくは諦めて出る。 そういえば霊潜伏の時村人ブラフしていた狩を間違って食べたずっと前世の記憶がとメーちゃんが言ってます。 |
276. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
り対象が再び狼に重なるって状況なら、別に1縄犠牲にはならないと思うんだけどさ。まずないよね。普通は村側に1縄消費する。それを前提として飲んだ進行だと私は考えている。私としては今の状況下で選べるものではないというのは道理にかなってると思うかな。 ところで羊の見方としては霊潜伏こそ占い師が希望して然るべきという感じに見えるんだけど、私の見方は置いておいて、屋>>129はどう見てるの? 樵同様に占い師 |
277. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
としてはもにょる感じなのかな。それとも、樵ほどはっきり言っているわけではないからセーフという考え方なのかな。 あ、占いは統一希望です。まだ占い先全然決めてないけどね。 書>>272 灰が減ったらほんきだす(私から減って最期まで本気を出さないフラグ) まあ、灰はおいおいね。皆気合入ってるなあ、とか思うけど、私はのんびりやるさ。てか私が初日から張り切ったら荒れる(戒め)@5 黙って考える |
278. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
>☆尼 今日の決定に仮はいりませんから、本決定のみで遅めにしてくれると助かります。2230くらいを希望しておきます。 >☆司>>229 どちらかというとだけどね。ニート狂人は否定しないよ、狼側にそこまでデメリットというわけでもないしね。2−1で狼占なら速攻で食えるし、狼が一人分かれば狂人も残りの狼を類推して動けるからね。 その後は露骨に狼占を狂放置主張でもしてれば、狼も狂人と察してくれるしね。 |
282. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
>>256樵★ 宿と司が狼同士でパスしている可能性を見ないの?とか意地悪な質問をしてみる。 司はやりあいつつあえて●は避けようとかと言い出すのが少し気になった。ま、私も宿●はないと思っているけどね。 司雑感 灰を均等にみてて悪くない質問で理想的なプレイスタイルでスキル高そうだなーという印象かな。 そういえばなんで初日から占の中身にここまで拘るのかが疑問かな。占真狂布教をしているというのはいいえて妙 |
284. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
>クラリン>>159で「パン屋の狼も薄い」ではなく「パン屋の狼&真も薄い」と言ってくれてたら違和感持たなくかったのよね。なんか誘導臭を感じちゃったの。 ・農 うんまあ私との食い違いは潜伏狂人の動きに関しての考え方よね。あと目立つのはパン屋さんとの会話と霊潜伏議論ね。屋の会話もかみ合ってないね。この村で白飽和戦術の余裕は無いかな。無難な感じ。引っかかり無し。@3 |
287. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
リナはなんで潜霊をそんなに推奨してるのか理解できないんだけど、占護衛のメリットより5吊4人外で霊潜伏した場合に起き得るデメリットが大き過ぎるよ 3日目の朝を霊能2CO確白とかに成ったら? 吊逃れとかもね…… そうだちょっと気になった事 青★レジが村利の意見出してるから村目って言ってるけど、ヨアの考える村利ってどんな事? 皆がどんな人か解ってないし情報もない一日目からこの言葉が出てくるって何だろ感 |
288. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
あと>神 初回で▼に入りそうな仲間を霊回避させても信頼とれないと思いますよ。まだ狼の仲間の手で吊り上げて白視を得るのに私は使うかな。確霊は確霊で使い道がありますし。戦術論なのでどうでもいい事ですけど。 神雑感 戦術論に喉使いすぎー灰考察が少ないという司に同意。ただ神が黒いかというとそうは思わないかな。 自分で考えて言葉を紡いでいるのは分かるので、とりあえず今日●はないかな。明日からの本気に期待。 |
旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
これさ、きょうぼく【●娘○神】で出してもいいかな? 理由は前述の灰雑感によるとこからひっぱってくるけど。タイミングは3、4人(焼酎は出てるけど)出たくらいに出せればとおもってる。 |
292. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
>>287年 その状態は初日FOでも普通に起こりうると思うよ。三日目占霊白判定の絶望感。 まだ霊2になって霊の二択が選べるだけマシだと思うけどね。 >屋 139のアンカーのそのとおりです。すいません。 その次のは農であってるよ。理由はプロで最後に入ってきて13人村にしたからだよ!文句あるかー! 勿論ネタだからねw ただ農●はわりと考えているんだけどさ。 伝わっていないうんぬんは答えようがないかな。 |
296. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
潜狂か区別が付かない。逆に真狩からは占真狼が見える。▼灰の狩回避が起きたときは、狂視点で真狩か狼か不明なので対抗できない。狂の狩COが狼利になるパターンってとてもめずらしいわ。具体的な想定が聞きたいわね。 娘>>244「レジさんの反論」ってことは、貴方から見ても占真狂を否定している文章に見えたのね。書娘の両方からそう見えたという事は、私の書き方が悪かったのかしら。 娘★「襲撃残りは必ず吊りたい」 |
297. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
>>292縄数が絶対的に違う 村を吊った時点で霊を決め打たなくてはならない 真狂-真狼に成るなら、霊が結果を割らない事が出来る レジの言った村吊り3日目3-2よりはマシだけどさ 2-2が最初から見えてるなら霊ロラも選択肢に上がる 占抜かれて割れない霊を決め打つよりは難易度は低いと思ってる リナは占霊絶対決め打つって人なの? 僕は霊単独の決め打ちは絶対嫌だよ |
300. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
希望は出してしまうね。 ●羊○娘希望。意見を出しつつも無難におとす感が敵を作りたくない狼っぽく見えてる。 それと、非COがやや遅めだったことから。たまたまかもしれないけれど、二人ともCO順を推理に取り入れてるようだし、許容して欲しい。 書宿が目立ってるようだけど。クララは自分の考察を駄文扱いされたから憤って、レジは書狼と見てないから構いつづける気がなさそうに僕には見えた。@4 |
302. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
とりあえずぼちぼち時間なので占い希望出すね。 【娘●神○】 理由としてはきょう発言した自分の灰雑感と絡んでくるんだけど、 現状村っぽいとおもう宿羊青とまだ見切れてない年農除いたなかで、 娘のマイペース感からいちばん色が見えづらいので。 自分も>>234で「本人由来なのか~」っていわれてるからひとのこといえないけど…。 第二希望神に関しても比較論だけど書よりまだペースがつかめないことによる。 |
303. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
つづきつづきー!ヒュー!! 農:戦術論強そうネ!●娘にあげてるってコトは視点の相違で疑いをみていくタイプ?今のトコ占いはいらないかナ! 羊:オイラと全く逆の視点でレジちゃん見てるっぽなので参考にしたいヨ!リナちゃん自体は>>254霊潜伏アリ派な意見がかなり強めに見えて、悪目立ちを避けたい狼ならやらないかなって感じたよ! |
旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
いや、なくもないとおもうよ。 現状初日なのでパッション含めだし、それぞれの関係性のうえだから、あくまでその希望先を挙げる説明さえできてれば。でももしスピが●娘なら、タイミングは考えたほうがいいかも。農●→屋○→旅●ときてそこにかぶせてくのか、何人か置いてからいくのか。 |
305. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
>>297 占真狂とすると灰▼でミスできるのは一回だけだから、同じ事だよ。灰6その中で狼が3いるから確率は半分とはいえ世論が牛耳られている状況で吊り上げる確率が、霊の二択と差があるとは思えないんだけど。 本来占は決め打ちで霊はできる限りロラ派だけど、それは灰吊りを後回しにしたいから、つまり灰▼は霊▼よりも怖いからでもあるんだよ。 そして、この戦術論が私や貴方の中身を知るのに何か役に立つの? |
306. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
えっと……オットーの意味不明感を素直に見ると、屋宿両狼は普通にありなのかな。屋もRCOって程じゃないし って所で気が付いた。夜明け前か…… レジがオットーに反応示さない事を気にしてたけど、これは僕でもスルーするわぁ あ、やばいニコも居たっけ、全然見て無かった |
旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
ただ結果的にきょううちら3人の誰かが占われるのだけは避けたいなー、というとこではある(いまのとこ宿からぼくのだけだけど、修まだきてないから結局どういう決定の時間になるかもわかんないし。でもスピはいまリアルタイムで発言してるから、もし希望出し遅らせるならそれまでなにかしら発言しといたほうが自然かも) |
309. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
羊>>286 いや、ロケットは別に問題にしていない。屋は非霊COを確認していて、「FOなの?」と発言しているものと考えられるんだけど、羊の考え方的には「霊潜伏させない行動を黙認する屋」と「霊潜伏はまあこの構成じゃないよね」と明言して否定した樵の関係をどう整理しているのか気になっただけだよ。樵の対応が羊的にOUTなのは分かるんだけど、屋もOUTじゃないの? ってちょっと思った。 さて、まず占い枠 |
310. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
>☆宿>>298 占は決め打ち派だね。 ただ決め打ち理由は悪いけど明かさないよ。なぜなら今明かしても狼側が利用するだけにしか思えないから。 ただでさえ思考ただ漏れなのに、判断基準まで詳しくいったらそのように演義されるだけだと思うんだけどな。 >司 基本的に疑い返しだからねw それを差し引いても屋の疑い理由があまりもアレな理由だったもので。 灰雑感が終わらない。希望ちょっとまって。 |
313. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
い師観が現時点で偏ってる。まあ、私も序盤でとったりするんで、それが悪いわけじゃない。むしろ、狼にも真贋が明確に付かない状況下でぽんぽん真贋線引しようとするのは、ある種の非狼色かもしれない。微妙だけど。 残りが羊娘農。羊は考え方よく見える。宿を白く見ない論理のポイントは多分私と同じかな。霊潜伏論は趣味の範囲だから全然意見違いそうだけど、違うこと自体は別にどうでもいい感じ。 で、過程が違うけど同様 |
315. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
あいや!!もう仮決定の時間過ぎてんじゃん!! マジメンゴ!! オイラは【●ニコラスちゃん○ジムゾンちゃん】で提出するヨ! 占いいらないカナ〜枠をよけていって残った人を占ってみたいな〜と。パメちゃんとペタちゃんはまだ精査しきれてないケド、発言濃い〜の来てるからチョイ様子見カナ? |
317. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
>>271羊 霊も非霊して後でブラフでしたー、って出るってことか~。今回で言うと修が潜伏したいなら非霊すればよかったってことね、なるほど。 でもさ、騙りが出て表に1COになって後から「実は…」て出てきても信じてもらえるのかな、という疑問が。 てごめん。続きはエピでも。 村不利にしたのはごめんなさいだよ!でもそんなギリじゃなかったべ…。後ろにずさーが続くと思ってたんだよー(防御感 |
321. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
ペーター むーし!むーし!うそごめん 経験則って?ちょっと意味が伝わらない 樵が狼って発想がまずどこから来たの?それでいて樵狂視?謎い 占ってもらいたいのは娘羊年旅 ここらへん あえて気になる順に並べるなら 羊>年>娘>旅って感じかな 【●羊○年】で 旅は喉しらんけど>>263答えてね よし!時間には間に合ったな!10分ルールでセーフ!異論はみとめなーい! |
322. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
神>>313あれ?それって真狼目で見るなら僕怪しいって事じゃないの? むしろ、僕を占って黒なら占い真狼かも!ここ占って損はないかも……とか成らないのかな えっと、淡々としてるなーと思った所で農へのコメント見て噴き出しちゃったよ |
323. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
\|屋樵|尼|宿年神旅娘農羊書青| 役|占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰| ①|羊年|ー|旅青娘娘書娘書羊旅| ②|娘青|ー|農羊羊神青ー農年神| 仮決定【統一⚫︎パメラ】 2318(夜明け3分後)に同時発表でお願いします。 ★樵>たしか娘に占い当てたくないと仰ってましたが、反対あればお願いします! |
旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
スピ、これどうだろう?まずい? >>321書 その時点で二択だったのもあるし、 可能性というかおさらいしただけで、 確率とかは正直そこまで考えてなかった…。 1-1になる場合としては最悪樵凸もありうるかも…くらい。 更新直後縄計算とか仮/本希望とか、 性格的に★投げるよりまとめたがりな学級委員長気質なのかもしれない。 |
324. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
>>321いや、13人村で「危機感があるから村目」とかなんて言うか、そんな『は?』って言う様な白塗りするのって人外の方が多い印象を持っているからだよ 後でも言ってるけどぱっしょん優先で理由をちゃんと付随させていなかった 撤回して狂視した事についてはちゃんと説明したつもりだけど、ララは僕が言った事は読まずに謎って事にしてる事は解ったよ と言うかぼく謎枠なら白黒とれる気がしないから優先に成るんじゃ? |
330. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
>>295宿 狼利になるかどうか、まで考あんま考えてなかったっていうか偽がCOしたら普通に場が混乱するので狂人の仕事のうちなのかな、とか思っただけだったよ。 狂人が狩騙って襲撃通ったとして、後から真狩がCOしても信憑性が薄れて逆に吊られやすそうとか。▼灰の狩回避に対抗するには真か狼か見極める必要はあるね。真に対抗できれば道連れもできるかも?とかなんとか。ごめん、あんま詰めてないです。 |
332. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
仮決定出てた、希望通りだし了解です。 第2希望どうすっか、、灰全員見れてないんだよねー。 ○羊にしとこう。霊潜伏面白そうだけどちょい現実味にかけるかな、というところで(雑 あと俺を13人目ずさだからってry(防御感 |
334. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
希望理由を伺うと、対話で色取れなそうという理由が多いのですかな。 農神旅の中で対話しているのが農だけであるような、 よく対話していた書宿からは出ていませんな。 神父殿は消去法(農は?)で●娘。 旅人殿は>>250からの灰雑感では羊白以外の評価は見えないが横並びからの●娘ですな。 うん・・・・仕方ない? |
335. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
>>261書 ☆怪しいトコね〜。正直言って今でも白飽和気味だヨ!!オイラは占い当てたくない系の人を避けていって、最終的に残ったヒトを占い希望出すスタイルだからこうなってるケド、黒を拾えたワケじゃなくて白を一番拾えなかったってトコかな。 |
339. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
いやー、13人村ダワー。コワイワー(棒) むしろそんな危機感が見てとれる方が、アピクセーって疑う所じゃないの? 白の取り方が怪し過ぎて怪し過ぎて。 それに、>出遅れ感うんぬん は>>285で言った様に「狼が良くやる手」 やっぱりララは僕の言う事をそもそも理解しようとしてないよね? 印象を述べるだけで、違和感を持ったのに精査している様に見えない。 アンカーを付けて説明を求める事も出来ないの? |
340. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
考察出してなかったところをざっと。 農:意見交換に積極的に見える。どこかで生存意欲が低そうに感じた記憶。今ちょっとみつからないけれど。 青:元気だね。書娘のやりとりに気付いたことも着眼点よさそう。 年:戦術論が多めだけれども、喋りだしたので好感度上がった。返答に素直さがあると思う。 神:理論武装の狼のセンはあるかもしれない。僕には読み解けきれてないので、もうちょっと見てみる。歯切れの良さは人め。 |
341. 木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
なんかこの少年は意外と激しい? 落ち着こう >>339 >印象を述べるだけで、違和感を持ったのに精査している様に見えない。 これが >そんな『は?』って言う様な白塗りするのって人外の方が多い印象を持っているからだよ それを言うならどっちも印象ですぞ・・・(震え声 そのあとアピ臭いという印象も加わりましたがな。 |
旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
>焼酎 単純に娘旅書羊あたりにくらべれば、っておもったけどなあ。初日レベルでは。あたりさわりない多弁or特徴的な多弁占いみたいな。でも寡黙が(ほぼ)いないこの村では吊は別だよ…吊ろう…とにかく吊ろう…村人を…ふへへへ(アル中) |
344. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
>ヨアちゃん>>336回答サンクスです。ヨアちゃんの考えだと狼同士はあまり係わり合いを持たないだろう、という事なのかしらねえ~? しかしこの票の入り方見ると偏りが無くて微妙ねえ^^; 狼sが私を占わせたがったというよりも、占希望に挙がっていないところに狼さん達がいるのかしら??? @0 |
旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
どぶろくがんばれー…。とにかく斑がいいねえ。 占い、屋のほうが御しやすそうなかんじが今ではするんだけども、旅書に白出ししてるからなあ…そこさえちがってれば真狂関係なくとりあえず屋噛むんだけどなあ…。 |
346. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
ウェ〜イ!駆け足でペタパメ雑感! ペタちゃんは夜過ぎからエンジンかかってきた系?オイラ疑いは白すり寄り型の狼に見えたってコトかな!?まあオイラの戦術オンチ透けちゃってるしワカランでもないケド…。 パメちゃんは夜明け手探り感あったケド喋ってるの見たら結構オイラと感覚近いカンジもしたネ!レジちゃん白狼懸念もあるってコトかな? 【本決定まだっぽいケド自動了解しとくヨ!】@0 |
348. シスター フリーデル 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
\|屋樵|尼|宿年神旅娘農羊書青| 役|占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰| ①|羊年|ー|旅青娘娘書娘書羊旅| ②|娘青|ー|農羊羊神青羊農年神| 本決定【統一⚫︎パメラ】 変更迷ったところですが、このままいきます。 3分後でおねがいします。 |
広告