プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
150. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
14人村編成確認。 14-13>11>9>7>5>3>EP 6縄 3狼1狂 初手占いは黒狙いしたいと思うんだけど、初日から黒っぽい人もいないだろうから、視界晴らしも考えてます。 コアは21時位になります。陣形によるけど、希望出しはそれまでに出してくれると助かります。 |
153. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
者年羊の占いCO確認してます。 霊潜伏案とか出したのですが 私も「ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?」状態なのであと少し見て寝ますね。 何故占い3人潜伏案があるのかというと、単純に潜伏進行見てみたいからですね。 後はこの進行だと奇数なので割りと気軽に確霊襲撃が行えると思うんですよね。 確霊襲撃はGJ出ても占い真贋に影響与えないし通れば狼ハッピー、なので。 |
154. 仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
【者・年・羊の占COかっくにん!】 占3COになったね。 霊潜伏案とかは割とどっちでもいいや派。 占いは統一でいいんじゃね?派。 あとは、どっちかと言うと白取り派。 うーん、そーだなー、コアタイムは20時以降派。 あとなんか言っとくべきことある? |
156. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
霊は潜伏でいいんじゃないかな? 遺言COは嫌って意見が無ければ、2d遺言COでお願いしたい。 自由でも統一でも対応できるようがんばるけど、霊潜伏なら統一、自由なら出てくれたほうがいいかな。 霊占うとか無駄占いはしたくないです。 |
158. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
テンプレ拾って来たよー セルフ回答込みでドン! ■1.まとめ役 確能>確白 ■2.COについて FOでよろろ ■3.回避COについて 狩りは回避きぼん ■4.占い方法について 初手は統一好き。占3CO見えたし、ベターだと思うよ。 |
159. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
占いの立場からすると>羊>156の懸念はもっともですね。 特に自由は霊に占い当たる可能性が高いですね。 統一でもそうですが、占いが狼に当たって霊回避があれば3-2になるだけでしょうか。 その場合霊ロラ進行ですかね。霊に真狼だと思われるので。 ちなみに潜伏解除は2d遺言か3d更新直後が良いと思います。 |
162. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
来ない人もいるようですので、私は議題回答したら休ませていただきますね。 □1 潜伏進行なら初日不要、初手斑や自由占いで確白が出ない場合は、票まとめだけ喉余ってる人が行えばいいと思います。霊出るなら確霊>確白ですね。 □2 霊伏>FO □3 どちらも●▼共に回避 □4 潜伏なら霊結果落とせる期待が高い統一ですね。 初手から黒狙いでいいと思います。 |
163. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
>>161旅 ☆ムダなリソースいらない派だよ。 黒っぽい?思考読みづらい?っ考えて希望出した後で回避の霊COあったら、そこから急に他を見直すのはキライなのさ! 狼に逃げ道与える事になるしね。 特にフルメンじゃないこの村、占吊の能力あてる先は慎重にしたいよ! |
164. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
羊が潜伏こだわらない派で年者がFO派ですね。 者ははっきり襲撃懸念0と言っているので、潜伏のメリット考えた上で判断しているのでしょう。 襲撃懸念についてペーター君に★投げようかと思ったのですが、★ペーター君の襲撃懸念はどうですか? 私としては占い師が霊を初手または2日目で占うケースより初手で占い抜かれる可能性のほうが高いと思いますね。 あと訂正です >>162の□3 狩は●回避いりませんね。 |
166. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
まぁこれ以上は霊のコトは霊に任せることにしますです。 あんまり灰の動きが活発じゃないかな? その中でも書の>>153の潜伏進行見てみたい、は人っぽさを感じましたですよー 手順も分かってそうな雰囲気あるし、初日占いはとりあえずいらないかな、です 初動の感想はこれだけって感じです 議題回答したら休もうかな (@・)<メェ(改めてよろしくお願いします) |
167. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
いあいあいあ… G14で霊潜伏とかないじゃろ…【霊能CO】 3d3-2どう考えてるんじゃよ… 何? 眼鏡とか決め打ちが三度の飯より好きなの? 百歩譲ってやるならまず灰ALLの2d遺言対応確認じゃろうて…そして儂は微妙じゃ。そこはすまんね。 |
168. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
なるほどなるほど。 ではそんちょの意見を言おう。 まず、精度はともかくとして更新前に全員が出席でき、遺言を落とせる。 これがクリアできればやってみて良いのではないかな。 たまには潜伏進行もいいだろう。 そしてそれならば統一占いであって然るべきだ。 そして占い先が霊であった場合は仮決定時に回避、ということでよかろう。 |
169. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
ちゅうわけでとっとと回しとくれ。確定ならまとめるでな。 プロまったく見とらんが【仮2145本2215】でよいかの? 都合がつかんのなら事前申告しとくれ。 思考伏せからの流星群随時独断型じゃ。 独断が苦手な者は言っておくれ。独断理由は場に落とすがの。 |
170. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
【カタリナの占COも確認】 3COだね。ペーター議題ありがとう ■1.確霊>確白 ■2.FO>霊潜伏 ■3.狩人は▼のみ状況に応じてかな。霊は潜伏するなら●▼共に回避有り ■4.わかりやすい統一もいいけど、後半は自由でもいいと思うな。占い師さんにおまかせ とかのろのろ書いてたら【モーリッツの霊CO確認】【僕には幽霊さんとお話出来る才能もないよ】 |
171. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
おっと、出てこられたのですね。 【非霊】 決め打ちが好き嫌いは是非もありませんが、この陣形では役職襲撃なければ大体決め打ち必要になって来ると思います。 遺言については3d更新でもいいと思いましたが、灰襲撃考えるなら念のためそこは確認しておくべきでしたね。 多分3-1だと思うので寝ます** |
172. 仕立て屋 エルナ 23:24
![]() |
![]() |
【老の霊COかっくにん!】 【非霊】 老>>167 G14で霊潜伏とかないじゃろ、とかそのとおり!なんだよねー。なんで14人村で霊潜伏とか思いつつどっちでもいいよー、とか言ってた私。 とは言え、対抗出て3−2とかになったら爺ちゃん偽でいいやwとか思いましたまる とか言ってみるね! |
173. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
>>164 クララ 「★ペーター君の襲撃懸念はどうですか?」ここは俺への質問でいいんだよな? ☆まだわからないね。発言の伸び方で狂か狼か判断したいかな。まあそこまで力は入れずに灰を見る予定だけどね。 確かにまったり進行だわ…。軽く自己紹介でいつもは狼を炙り出す方法で捕まえてるよ。今回は占い師だから使わないかもだけど。 |
174. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
>>164書 ☆襲撃って占2COで3COでも普通に起きる。霊判定を重視したいシーンもあれば信用高い占い師を守りたい事もね。 対抗含めた占い師のスキルなんて1d2dで計り知れるものじゃないだろうから、出せるもの出して後は狩人をはじめ、村人達にジャッジをお願いするしかないと思ってる。 質問ね。 ★1.「初日の黒狙い」何がポイント? ★2.統一希望なら霊はハッキリしてる方がいいんでない?護衛的に。 |
175. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
おやおや、ご老公のCOを確認したぞ。 そんちょはテンション上がっちゃうと決め打ちしたくなる病が時折発症するんだよねぇ。 3-1かぁ〜そんなら自由でも統一でもどっちでも対応するよん。強い意思のあるものに任せよう。 【そんちょは霊も見えないよ!】 |
177. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
モーリッツさんの霊CO見えましたー。 まとめよろしくですよー。 ■1.モーリッツさん ■2.もうFOになったね、灰がひとつ狭くなったね! ■3.狩は吊り回避はよろしくおねがいします ■4.どっちでもいいよー、がんばる! |
180. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
これは!まあ。。。カタリナさんの【占CO】も確認しました。 占い師が3人なんて贅沢な。。。 など言ってたらモリさんの【霊CO】確認です。 後三名の方がいらっしゃらないので微妙ですが3-1陣形と仮定します。 ■1.まとめ役 確能>確白 ですね。 ■2.COについて あと3人 ■3.回避COについて 狩はなんとか回避してください。 ■4.占い方法について 統一からお願いします。 |
村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
ベテランだなんて、そんちょはいつまでも初々しいのだ/// ではそんちょは偉そうに「松」を名乗らせてもらおう。 だが狼の経験は浅い。 メンタル部分でのケアはできるが、ブレインができるほどの知識はない。 是非とも二人の知恵も貸してくれたまえ。 狂人君のCNは何にしようか? |
村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
杉把握だよん。 考えられるパターンとして 1.杉ちゃんがワイルドに未発言 2.杉ちゃんはモーリッツ 3.杉ちゃんはディーター 2.に関しては意思疎通が図れているので問題ないが、他2つに関してはどうしたものか。 |
182. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
爺ちゃんのCO確認してるよ~ ヨアとリデルとリザのが未発言だけど、僕は明日に備えておやすみなさいしますね。 ララにもう一つ質問追加しておくね。 ★>>164の訂正はどのような心境の変化なの? おやすみなさい** |
羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
1ならまだ大丈夫だね。 占い師の年者が撤回しない+羊3CO目で意図は通じると思う 杉ちゃんがディタのパターンがどうするかねーって感じ 4-1って最後に出た占い師が真っぽすぎませんかねーw そうなったら占いロラの流れにして初手真占抜きがよさそう? ってかズサー組に能力固まりすぎーw |
村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
梅ちゃんおやすーノ ディーター、モーリッツ、フリーデル、リーザとワイルド枠が広すぎるな。 冗談もそこそこに。さて。 竹ちゃんの言う通り、4CO目の占は少なくとも非狂で見られるであろう。他からスライドや撤回の有無関係なくな。 COのはやい者年狼が事故った説が濃厚になるのでは無かろうか?その点早い段階でスライドなしを宣言しているゆえ、かなり状況的な真贋の付け方は難しくなり、発言力が頼りとなる。 |
村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
んまぁ、他にも諸説憶測が飛び交うだろうが、あまり気にしないことだ。 【真を切られないこと】こそが重要なのだ。破綻したときはともかくね。 そう、竹ちゃんは特にその場合真狂狼どれも有り。という評価を受けるだろうCO位置ゆえ、ポジティブにいこう。 そして恐らくはディーター君のスライドなし宣言がはやいもんで、真だといいなという感じか。 それにしたって4CO目は狡いよなぁ〜 誰だって真見たいよねぇ〜 |
183. シスター フリーデル 03:01
![]() |
![]() |
【霊能CO】 じーちゃんが対抗か、よろしくな!じーちゃんがOKなら今日明日の票集計はオレ達でやろうと思ってるが老★それでいいか? 陣形確定までなんとも言えないが、3-2のままなら灰狼1だし自由の方がいいんかね?ちょっと戦術くわしくねーからわからんのだけど。 6縄3狼1狂で縄きつめだな、占い師の真贋はかなり重要になってくるぜ。みんな、気合入れろよ! all★ 3-2になりそうだが、統一と自由どっち |
186. シスター フリーデル 03:02
![]() |
![]() |
灰は霊が確定すると考えていた書長農。陣形確定に慎重で未発言者へ意識向いた>>180神。3-2に思考のばしてじーちゃん偽まで言い切った服。 狼目線では未発言者に霊がいることはわかってるんだよ。だからこそ、未発言者に意識が向いてるのが漏れてる年神は狼なら迂闊すぎるか。 オレ視点、じーちゃん偽言い当ててる服が超気になる存在なんで、発言には大注目だぜ! |
189. シスター フリーデル 03:08
![]() |
![]() |
神>> その書き方だとCOしてるみたいに見えてややこしいんだが、非占非霊ってことでいいんだよな? っと寝る寝る詐欺しながら気になったとこだけ。ほんとにおやすみー! |
190. 青年 ヨアヒム 03:15
![]() |
![]() |
ほんとだ。ジムの非霊が見当たらないけど、これで3-3とかになったら笑うね。 14人村で3-2とか悩ましい。自由占いにして、占い師には気合いで黒引いてもらうのが良いか。能力者はロラも視野に入れつつ、黒引占い師は先吊りだろうね。 修>>185★未発言者に意識が向くと狼っぽいのは何故なんだぜ? |
192. 青年 ヨアヒム 03:34
![]() |
![]() |
んー。修の考察読んで考えたけど、神年が狼なら迂闊過ぎるってロジックには賛成できない。★神年が迂闊ではない根拠ってある? これはスタンスの問題かもしれないけど、そのロジックだと、黒要素がある人を逆に白上げすることになる。黒要素→狼なら迂闊過ぎる→白い、ってね。素直に神年の狼要素と捉えておくべきだと思うんだよね。 |
193. 少女 リーザ 06:00
![]() |
![]() |
おはようございまむ!リズぃですよ! 【リズには驚くべき事に占ったり幽霊見たりなんてできないのです】 14人村なんだね、6縄4人外 占霊ラインとか言ってるからヨアくん占か霊かと思ったらちがかった 【者年羊-老修】3-2ね ラインとか霊決め打ちとかが出てくるヨアくんの発想に疑問ー 3-2のセオリーなんか知らないけど、取り敢えず霊から吊ればいいんじゃないの? 最悪占霊吊り切ればLWって解ってるんだし |
194. 少女 リーザ 06:01
![]() |
![]() |
占先 リズは統一を希望したい所だけど、唯のおべんと作りになるかもなのね…… 占決め打ちの材料が欲しいから、自由も良いかもだけど占いの白黒解らないから決め打ち難しそうなの 老服のやり取りが老偽知ってて3-2に成る事解っててきりきりしてるんじゃないの?とか 修服のやり取りを狼同士のキリッっぽく感じちゃうー、とか 行き成り霊偽に言及してたエルちゃんが気に成るお年頃のリズ(7)でした また夜遊びに来るね |
195. 羊飼い カタリナ 06:04
![]() |
![]() |
おはよーございます 修霊CO確認です 3-2確認です、狼2人騙りに出したんですねー てっきり3-1だろとばっかり思ってました >>169 じゃあモーリッツさんの独断は無しの方向で まとめは霊候補がやってくれるならそれでもいいし、余裕がある人がやってくれてもいいよ 表まとめはちょっと欲しいし、集計は占霊の票を出させるけど無視する方式でもいいよー |
197. 農夫 ヤコブ 06:16
![]() |
![]() |
おはよう。ざっと見たけど3-2か。有り得なくはないと思ってたけど…一応モリ爺や他能力者候補さんは★撤回あるのかな? 確霊まとめ期待してたから残念だけど、シスターも頼もしそうだから真ならよろしくね 占は…統一で白確まとめが欲しいなとか単純に考えちゃったけど…夜までにまた考えてみるよ これからもやしのお世話しに行ってきます。僕の鳩死にかけだからこの後夜までほとんど発言できなくなるけど…またね |
少年 ペーター 06:40
![]() |
![]() |
おはよー 占狼狼ー霊狂、キレイに決まったねw 杉ちゃん候補の2人ともやり手のようだし期待できそう。 僕が知ってる3-2は占ロラからなんだけど、ここは霊ロラから入ってもらいたいなー。1黒引いたら吊られる運命だから基本白量産しつつ吊られるのを待つスタンスで行こうと思ってるけど、希望あったら言ってね! |
198. 司書 クララ 06:43
![]() |
![]() |
おはようございます。 あらあら3-2ですか、決め打ち必須になりましたね。 占いは自由でいいと思います。統一で斑吊ってもライン確定はしにくいでしょうし、斑だからと無条件で吊る進行も難しいでしょう。 あとペーター君の★に対して☆ ☆1 初日は色不明で村要素拾って無いところですね。 ☆2 護衛を絞る為の霊潜伏なんですが、逆に霊伏せをなんだと思ってたのですかね? ☆3 心境=間違えた。ですね。 |
199. シスター フリーデル 06:45
![]() |
![]() |
青☆「神年が迂闊ではない」ちょい意味がちがうな。 年狼仮定、初動のスキル感から見ても「狼視点漏らす迂闊狼」には見えないと言う意味。 神狼仮定、迂闊狼はありえるが占い当てる必要ないでしょ、殴れば分かるぜって意味だな! ただ、老のスキルや信用の取りにくる姿勢(ただのロラ要員でないか)を見極めれば、神は村打てそうに感じるぜ。老神の触り方に大注目だ! 青>>192 下段はごもっともだな。だが3-2を選ぶ |
200. シスター フリーデル 06:45
![]() |
![]() |
くらいなんだから、灰狼は潜伏のスキルが高いだろうって考えてんだよ。 通常ルートだと灰狼がLWになって、灰殴り合いに勝たなきゃいけないんだし。もちろんスキル偽装の可能性も考慮に入れながら考えるけどな! オレの後で非霊した青妙は、非霊COタイミングで非狼感稼ぐタイプかどうかを見極めればいいんじゃねーかな。 羊>>196 服老両狼なら片方がスルーすることによるキリ演出もありえる。 だが、3-2になる |
201. シスター フリーデル 06:45
![]() |
![]() |
の知ってる服狼が村の流れ「3-1陣形」を無視してまでアピるのかって疑問でな。 「狼なら3-2にしないと強く考えた服村の思考」の可能性を考えて質問したんだが、本人の言葉で本当のとこを聞きたいかな。 羊は初動の重たさと優等生感が偽ぽく見える。これで灰への切り込み浅かったら狼視しちまいそう、真なら頑張ってくれ! |
202. シスター フリーデル 06:46
![]() |
![]() |
一晩寝て考えたが、占は自由がいいな。その場合、占い師が「誰をどういう理由で占うか」で真贋見極めやすくなる。 霊決めうちより占い決めうちのほうが情報が多くて考えやすいだろ! |
羊飼い カタリナ 06:47
![]() |
![]() |
梅ちゃん、おはよーはよー 綺麗に決まりすぎて気持ちいいねーw 杉ちゃんがそこそこやり手っぽいなのでニッコリ笑いながらロラしてあげなきゃね! たぶん霊ロラから入るんじゃないかな? 初手で松ちゃんが捕まらない限りは…だけど。 僕はどこかで黒出そうかなー、って思ってるよー、初日は白しか出さないと思うけどー |
203. 司書 クララ 06:54
![]() |
![]() |
正直にあのおじいちゃんの出方からして普通に確霊で独断タイプが出てきたな、なんか目を付けられてそう。 という感想でしたね。 3-2だとすると偽霊はロラ要員ですが、リデルさんは序盤から発言が多いですね。おじいちゃんもこの後どう発言があるかですが、リデルさんなら灰にいてもいいのではないかな?という感想ですね。 ちなみに3-1だと思った理由は騙りは2人くらいだろうという予想ですね。 |
206. ならず者 ディーター 07:08
![]() |
![]() |
おはよう。フリーデルの霊CO確認したぜ、撤回スライドはない。3-2なのか…吊縄6本だから全ロラは一応可能。LWだけだから自由でいいよな。 しかしフリーデル元気いいな。 |
207. 仕立て屋 エルナ 07:12
![]() |
![]() |
おっはよー!ほんとに3-2になるんだね。3-2は展開がまあまあつまんないよ。誰か撤回しようよ!(提案) ☆修青 ほとんど冗談のレベルだけどね。占3COの場面で老の第一声は、まとめより信用取りに意識が向いてた気がしたね。2-2になりそうな場面だと理解出来るんだけどね。 遅れて言い訳っぽいのとか、説明くさい能力者COは偽視する派。 んで、占いは自由でもいいと思うよ。 |
209. 羊飼い カタリナ 07:23
![]() |
![]() |
で、修がちょっと引くってことはそこまで強くも疑ってないんだね>>村の流れを無視してまでアピるのかって疑問 これは突っ込みやすい所に突っ込んだだけの懸念が… 真なら頑張ってくれ、って言われたーわかった頑張るねー。切り込みの浅い深いって僕にはよく分かんないけど。 ちなみにそれって僕の印象下げになってる自覚ありで言ったのー?>>「初動重めと優等生感が偽に見える」 |
210. 老人 モーリッツ 07:25
![]() |
![]() |
おはよう。【修道女の対抗を確認】したのじゃ。よろしくの。 中々楽しめそうじゃて。 >>183かまわんよ。喉の管理は怠らぬようにの。 十中八九準備してきた狼じゃろうな。初動から灰に目を向ける姿勢を作ってきておることからも、ノリで動くタイプではなかろ。 灰狼に生存の自信がある、と考えるのがまずは妥当であろうて。 |
212. 羊飼い カタリナ 07:29
![]() |
![]() |
リデルさんとお話してると喉溶けそうだし、溶かしそうだなー、偽なら灰に居てくれれば存分におしゃべりできたのに >>修、僕への反応の優先度は落としてくれていいですよー >>エルナさん 村の輪に入りたい人ですかー?眺めてたい人ですかー?それともそれ以外ー? |
213. 青年 ヨアヒム 07:32
![]() |
![]() |
た狼の戦術と、自身の認識が一致していないので、ちょい白要素。意図的にやっているとかでない限りは。 そうすると、全ロラしていく過程で黒引きに期待して、最終日に片黒の見極めをするのが1つの方法。灰にはその1縄しか使えないので、斑先吊りとかちょっと無いよね。僕がラインできないだろうなーってのは、そういう展開を考えたから。それだったら、今の出方やら出力見ると、尼真決め打つくらいの素振りを見せた方が、 |
214. 老人 モーリッツ 07:34
![]() |
![]() |
エルナはの、まあ多弁狼として自信がありそうな印象じゃがの おそらく村じゃろ。 儂が出た時点で霊が騙りが視野にあったなら、余計に注目を集めるような発言をするのは狼心理不自然じゃて。狼としての欲望に素直すぎる。この序盤から本気で霊決めうちに持っていけると考えられるのかの? また、修が赤にも顔を出さずあの発言のあとに霊騙り決めたのじゃとしたら、独断匂わす確定霊につっかかる意味がないじゃろ |
215. 青年 ヨアヒム 07:36
![]() |
![]() |
狼にプレッシャー掛けられるよね。 書>>198★統一で斑吊ってもライン確定しにくい、とあるけど、それは何故なんだよ?★そもそも統一で斑出たら吊るの? 書の手順への無関心っぷりは、素の村人かな、とも思うけど。狼が素のまま来てるとか、あざと狼とか可能性を気にするとキリがない。 僕は単体考察下手なので、こういう村人の見極めは下手。それよか尼老ジックリ見る方がお好み。占い師見りゃ良いのかもしれん。 |
216. 老人 モーリッツ 07:41
![]() |
![]() |
また直近、3-2経験ありを自分から言う心理もこの盤面の狼としては考えにくいの。こちらは若干薄いがの。 なんか伸びとるが老人の朝は忙しい。 またあとでの。 統一自由は灰次第じゃの。無駄な灰吊りの余裕はなさそうじゃて、発言濃度次第では初日統一もありじゃ。だが、ま、最終判断を下すであろうおぬしらに任せるぞい。 集計の関係があるでな、希望出しは明白に頼むぞ |
219. 司書 クララ 07:59
![]() |
![]() |
統一の斑自体はこの陣形じゃあ吊ってる暇はありませんね。 黒引き占先吊でいいですよ。 手順については霊ロラしつつ黒引き占い師を吊る方向で考えてましたが、もっと良い手があるならそちらでもいいかなと思います。 ラインについてはそもそも霊ロラからを考えてましたので、実際ラインになることは考えてませんでしたね。 ライン確定については占い師三人なので2ー2と違い、黒1と白2のようにどちらかのラインが複数 |
220. 少年 ペーター 08:01
![]() |
![]() |
おはよー 【3−2確認】 13人村じゃないのに狼2騙り出たんだ。ちょい意外。 初手統一占い好きな僕だけど、自由占いの方が良さそうだね。 LWはスキル高いんじゃないかな?って想定。僕の狼センサーが捕らえきれるかちょい不安。 みんなの意見も参考にしたいし、まとめも不在なので可能であれば21:30迄には希望を提出して欲しいな~ |
221. 司書 クララ 08:05
![]() |
![]() |
になることを考えてましたね。 ただライン戦やってるパターンは未想定です。 占いは自由1択と思っていましたが統一もあるんですね。 白狙いしてまとめ作りの狙いとかですか? 最初はお弁当なだけかと思いましたが、そこに護衛効かせられることを考えると一概に自由に比べ不利とは言えませんかね。 個人的には自由で占い師の占い先選びも考えて真贋考えたいですね。 |
222. 少年 ペーター 08:16
![]() |
![]() |
>>198書 回答感謝。 狼は基本騙し来てる訳だから、初日から尻尾見えるような動きしないと思うんだけど、その中でどう黒要素拾う推理するのか聞いてみたかったんだ。 2番目については見解の違いかな? 戦術的な話になるから掘り下げないけど考え方は分かったよ。 3番目については陣形などに起因するものかと思ったんだけど間違いか。テンプレなんだけどねー |
224. 少年 ペーター 08:55
![]() |
![]() |
>ニコ ★FOについて、「書ララの言う理てん云々」のくだりがあったけど、僕的には「潜霊してみたい。ついでにこんな利点がある。」ようによめたんだよね。 ニコ自身はララをどう思ってたの?そして、ニコ自身FOについて何か考えはなかったの? 時間切れ** |
226. シスター フリーデル 10:34
![]() |
![]() |
の擦り寄りだが、寄ってくる気配もねえな。 老>>214「多弁狼として自信がありそう」これ結構歪んでるように感じる。服村なら感覚不思議系だし、現在5発言で多弁でもない。 老狼からの服狼白上げよりは、嗅覚鋭そうな服村殴りたくないって意識かなと。 服★ 霊ロラ派?それとも霊決め打って灰に1縄使いたい? 妙 経験のなさからくる自身のなさがRPと噛み合ってねえな。妙狼ならそうとうなあざと系だろうぜ。 3- |
229. シスター フリーデル 12:31
![]() |
![]() |
神>>228 オレは自分への視線は大きく要素にとるぜ。「未発言者に霊がいる」という狼だけが持つ情報があるんだから、それを要素にとるのはオレのスタンスだよ。 だが、神の「村としては普通の行動だ」という主張も理解してるぜ!★自分に対する要素取りに不服なようだけど、塗りだと感じたか?そうでないなら、その主張の意味は? 「しゃべりまくる修を霊ロラ要員に出すなんて、きっと強弁に違いない!」となって、老視点 |
230. シスター フリーデル 12:32
![]() |
![]() |
の仮想灰狼は青になる予想だ!あってたら褒めて! 希望【●書○農】 長は>>175「決め打ちしたくなる病」がどう出るのか見てたい。 旅神はしゃべってたらわかりそうなんで、しゃべってもわからなそうな書農で提出。議事増えたら希望変えるかもな!@4 |
232. 仕立て屋 エルナ 12:48
![]() |
![]() |
逆に修の老への触れ方が、信用奪い取って決め打ち勝ち取るのを狙った狼にも見えるかも。 ま、占い師含めてまだまだわかんないと言うのが本音だね。 ☆修>>226 基本霊ロラ派。でも今回は縄数的に決め打ちも視野って感じかなー。 んで基本的には私は統一占いなら斑即吊り派なんだけど、3-2なら斑より黒引いた占い師を先吊りだねー。自由占いでも片黒より占い師先吊り。 狼の襲撃先まで考えると自由占いのが狼的には |
233. 仕立て屋 エルナ 12:49
![]() |
![]() |
困ると思ってるよ。ただ、狂人的には自由のが黒出しやすいかもね。 占狼狼-霊狂は、今のとこあんまり考えてないよ。 手順進行的なとこは、青とほとんど同じ考えだと思うんだけど、青が老服両狼を懸念してるとこがちょっとLWの動きの捉え方が違うかもしれない。 |
234. 仕立て屋 エルナ 12:50
![]() |
![]() |
★青 老服両狼でLW服が初動で老偽視は、かなり動き制限してしまってない? どちらかと言えば、修服両狼が自然じゃない? 3-2でライン切る必要ないし、老真見えてて初動老偽だー!やっぱり発言読んだら老真だー!のが擦り寄れそうだし。ま、霊に擦り寄る意味はわかんないけど。 |
235. 神父 ジムゾン 13:03
![]() |
![]() |
>>183修 ☆私は白確増やして安心したいタイプなんですが、3−2では素直に出る気がしません。【自由占】でお願いします。占い結果からなにが見えるのか考えてみたいです。いずれにせよ、霊占の順でのロラにはなるでしょうから、早いところ灰から黒を探し出せればと思っています。では灰については後ほど触れたいと思います。(時間切れ)** |
241. ならず者 ディーター 15:27
![]() |
![]() |
雑感 クララ 村始まってから村の進行案について提案していたね。提案に歪みもないし、村のCO状況によって有利な展開の思考の推移も自然に出てる。占いは使いたくないかな。 エルナ >>154に待ちきれないワクワクさが出てるね。今後の展開はどうなるんだろうという村人特有の。テンションはさておき、真面目に考えてる所は考えてるね。ここも様子見かな。 ★占い先は伏せのが有利かな?(襲撃込みで) |
242. ならず者 ディーター 15:36
![]() |
![]() |
村長は決め打ちで思わずテンション上がる系らしいな。直近発言を見ると質問を飛ばしてるみたいだし助かる。 ★能力者周りで決め打ちできるのはいつも何日めあたりから?今回は占いと霊どちらで決め打ちできそう? ジムゾーン >>235白確定が好きなのね。ジムにも聞いてみよう。 ★占い先は伏せのがいい? とりあえず気になった所だけ雑感。 |
243. 村長 ヴァルター 15:44
![]() |
![]() |
カタリナ君>>237 ★「修の服評読んで~」をもう少し言語化願う。 さてさて。 カタリナ君のエルナ君への興味の惹かれ方、リデル君とのすり合わせ、リデル君への目の向き方。 その辺りの動きが自然に見えている。他の灰についても見ていって欲しい。 且つ、フリーデル君と切れているように思う。 ペーター君は人となりがまだ掴めていない。 |
250. 神父 ジムゾン 18:31
![]() |
![]() |
るお気持ちはわかります。 リーザさんも、まだ情報少ないですが。老服って>>172のことですね?私はさらっと流してしまいましたが面白い意見だと思いました。 ヨアヒムさんは、よく観察していらっしゃるようですね。質問も多く皆さんの回答に期待です。ただ全体的に打ちまくりすぎで私の理解が追いつかないかもしれません。(笑) ヤコブさん、お疲れ様です。今から発言が増えそうですね。しばらくしても |
251. 神父 ジムゾン 18:31
![]() |
![]() |
う一度確認してみます。 エルナさん、>>172は私は冗談だと思ってました。他は、ん~。よく読ませてください。 クララさんは、まだ手順のお話だけなのでこれからの発言を見ていきます。 残念ですがまた離脱になります。帰ってから能力者の感想を書いてみたいと思います。** |
村長 ヴァルター 18:35
![]() |
![]() |
ロラ完遂についてはクララ君の仕事に期待しよう。 松ちゃんなんだか決め打ちの人になっちゃったから無理w あーなるほど。今回の布陣だとそれが出来るのか。 余裕があるときに考えてみよう。 |
村長 ヴァルター 18:49
![]() |
![]() |
伏せ自由推しの人ってどこ守るんだろうね。 まぁ守られてなさそうなとこ噛んでけば狩はいないも同然さ。 喋らん奴から噛んでいこう(ドエム顔 しかし、最終日SG狙い打ちは面白そうだからやってみたいねー。 |
少年 ペーター 19:09
![]() |
![]() |
こんばんわんこ 可能性の一つだけど、潜霊推しの書と旅は護衛対象先を増やしたくない狩要素にはなはないかな? 特に旅は自らの意見じゃなく、書の言動を引用してFO推しの僕に一撃入れてる。しかも僕の質問に反応無しで不在宣言。 思考隠ししたい役職由縁かも知れない。 |
255. 羊飼い カタリナ 19:14
![]() |
![]() |
ヴァルさんのこのあふれ出る修偽視が本気に見えるのは僕も修偽視してるからかー? 占い避けでの擦り寄り、といっても僕の修服の切れは否定なんだよなー この編成で霊決め打って縄浮かせる狼とかあるー? まー霊偽打ちまでいくかどうか、いったらそこからどうやって狼を探すのか、占い師は? とか見れば良さそうねー、長の目が僕や灰に向いた時に分かりやすくなりそー なので明日の占い先としてはあり、といっとこー |
羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
梅ちゃん、こんばんわんノシ 狼視しちゃってるけど、許してねー、何と言っても対抗なのでー 梅ちゃんもどーんと来てねー 狂視でも狼視でもー、狼視なら仲間も想定するといいよー 旅はどうかなー、不在はリアル都合で役職由来だとは思いたくない気もするよー 発言少なすぎてなんともーって感じかな? |
259. 少年 ペーター 19:55
![]() |
![]() |
鳩単発 >>239長 ☆白黒狙いと違うよ。黒と思って占うのが黒狙い、その逆が白狙いね。視界晴しは白黒判断つかないから占い能力で色を付ける事の意で使ってるー 旅の不在連絡見たよ。気になってる一人なんで残念。後で雑感出す時に織り込むね。 さらっと見た感じ、皆しっかりしているなーって感想。その中で書旅服が目に留まったよ。箱着したら印象を落とすねー |
260. 農夫 ヤコブ 19:55
![]() |
![]() |
ちなみに真偽スケールはほぼパッションだよ。あまり深く考えずに付けちゃった…ごめんね 灰で気になった所&占希望も提出したいんだけど、一旦ちょっと席外すね。戻って来るまでに人が増えてるといいな |
少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
ヤコの中では僕ら良い印象だねw 僕の戦略的にも竹ちゃんを狼で見ていくね。 者の単独臭?ってのマイペースさが狂っぽいって事で。 それとワイルドさで言うと尼が杉ちゃんであって欲しい、は置いといて、尼と歩調併せていくね。 |
262. 老人 モーリッツ 20:36
![]() |
![]() |
遅くなってすまんの。 ふむ…少し、占い方法について語ろうかの…。 自由のメリットはの、よく言われる占い師の真贋見極めというだけではないのじゃな。 占い先の選び方が妥当か、などというのは少々手馴れた騙りであれば偽装可能じゃよ。真より、むしろ真を演じたい者の方が気を遣う部分じゃ。 利点としてはの、真の占い先を悟らせないことで狼側に襲撃その他について思考負荷をかけられること、が挙げられるの。見るべきは |
263. 老人 モーリッツ 20:42
![]() |
![]() |
見るべきは占い師よりも灰というわけじゃ。 反面、デメリットとして偽占い、特に狼占いに自由に仮想陣営を作られる、というものがあるの。 真より偽の技術が高ければ危険というわけじゃな。 統一の利点は、朝少し述べた通り見極め難い灰を占い情報込みで見れること。白確なら言うまでもないがの。 もうひとつには、村の目線が同じ方向を向くことによって感じ方の差異が明白になる、といったところか。 この局面において不 |
264. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
農は、占い師見てるんだけど、感想の域を出ていない。それだけ喉使って、挙句にパッションです、だと何にもわからない。喉稼ぎの印象あるね。 農★この指摘見てどう思った?黒塗りされそう?星投げて来たから話しやすそう?偽善者っぽい?なんか無い? 老が何故にそこで自由占いについて語り出すのか?これまた喉稼ぎか? 全体的に伸びて無いから仕方ないのかもしれないがー。 |
266. 老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
不利益なのは、霊能のリトマス紙にはなり得んこと、占い先襲撃、自由とは逆に狼に身構える時間を与えてしまうことじゃな。 そのあたりも吟味してみるとよいぞ。 【仮決定22:15/本決定22;45】 【22:00目安に占い方法及び占い先希望の提出】 【占い発表方法についても希望がある者は。なければ3分後同時でよかろう】 以上、異論がある者は意見を言うのじゃよ。旅人は確認しとるよ。 読んでくるでな。 |
267. 老人 モーリッツ 20:57
![]() |
![]() |
おっと、青見えたの。 ☆そういう主旨の発言じゃったかの? ちょっと修真ぽい。霊決め打ちたい。そう理解しておったが。 占い方法自体ではなく、村全体として考え方を共有するのが必要じゃと思ったの。 ざっと関連発言見た感じ、すまんが正直村大丈夫かと。 ☆根拠、朝言った通りじゃの。 そりゃ服の発言は何言ってるんじゃこいつ、だったからの。もし対抗出たら仕立て屋は白じゃろ、ぐらいはゆうべからあったの。 |
269. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
灰雑感の前に陣形から推測するLW像を先に。 狼2騙り出す赤組は①LWが超人的スキルを持ってる。②LWはそこそこだけど、騙り狼が自信満々。③作戦は特になくノリでやった。以上が思いつく。 今日の議事を流し読みした感想は②≧①>③。 ②が優勢なのは修を見て。真贋別に熟練さを感じた。一方で老も負けてない。初動で真贋差を無理してつけると印象先行しそうなのでこの後の動きや霊判定を見つつ考えたいと思った。 |
270. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
なので [年狼狂ー霊狼] とパッション。対抗はまだ見てない。 ①の場合のLWはソツなく目立たない人。積極的に意見述べたり、対立意見を出さないタイプ。もちろんツッコミを受けそうな発言はしない。 ②は幅が広くなる。赤相談でお互いのスキルも不明なまま陣形作ってるわけだから練度は関係ないんだよね。この場合、CO時期的に修狼が濃くなる。灰は見づらいけどね。 ③は薄いし考えてもムダなんで一旦切る。 |
274. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
なんか更新前の時間とは思えないほど静かー 初日からこれ大丈夫ー? 寡黙での占い避けとかまで考える必要あるー?そんなん無理だし、したくないー。 なんか自由は占い師の思考伏せが普通?っぽいけど僕苦手だよー、占い先遺言くらいなら出来るけどねー ヨアさん>>261 ★ヨアさんって書と服が何だと思って対話しようとしてるのー? 服への質問は疑ってて疑問点の提示で分かるけどー、書への質問が書の色を探れる様な |
275. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
質問かな?手順を理解して先を想定してるはず、って考えちゃってないかな?書はそんなに考えてないんじゃないかなー 戦術分かってる人と分かってない人の違いでそこから書を判断するのはちょっとどうなのかなー、って思わない? あ、喉無い。 >>老 決定時間間違ってるよー!それじゃ更新しちゃうー! 今日は噛み無いし、出しちゃうよー 僕の希望は【●神】だけど、ヨアさんでもいいよー 服、書、長は占わないよー |
277. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
年>>269 修見て②ってことは、狼が霊騙って、なおかつ霊決め打ちを狙ってきたってことだよね。僕が霊決め打ちとか言ったけど、一般的には霊決め打ちなんて狙うものかな?あと、なんかニュアンス的に修狼を見つつ、無理矢理ニュートラルに持っていった感じがないではない。それが本音なのか、修の印象落としなのか。 それにしても静かだなあ、おい。 |
278. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
残りの灰への一行雑感 青 役職・灰ともに視界が広い。練度は高そう。 長 決め打ち好きはいいけど、能力者に視線向き過ぎ 神 RPかもだけど、迷い系の匂いがする。 農 まだ灰まで見れてないっぽ。様子見必要かも。 妙 2発言まで確認。寡黙過ぎ 青と妙は占いたくないと思った。 長神農あたり占ってみたいと思うんだけど、どうかな? |
283. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
んのじゃが。 襲撃懸念言及するあたり、そこまで経験なさそうにも見えん ★「狼を炙り出す方法」ってなんじゃ? 具体的に。占い師ならば出来ないことなのか? お主が狼炙り出す姿が想像できん。 ★「フリーデル元気いい」それがどうしたんじゃ? まあ…無理矢理真贋つけるなら年真羊狼者狂なんじゃが。 全く確信は持てんの。発言と状況から詰めていく必要があるな。 すまん【仮21:45/本22:15】 |
286. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
>>277青 修狼なら、能力者5CO目だもん霊しか騙り出る所ないでしょ。 最後まで待ってたんだから残ったポジションでベスト尽くすだけしかないよね? 僕は人の霊決め打ちの話はアテにしてない。本音で取ろうが印象落としで取ろうが気にしないから、青はソコから見える景色で推理を展開してちょ。 そっちの方を見たい。 @2 喉温存に入ります。 |
288. 老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
すまんまったく確認できとらんが 【仮決定:●自由占い】 【発表は3分後同時】 でいいんじゃないかの? ざっと見統一推しの者はおらんかったじゃろ。 というかこの希望状況で統一なんか出せんじゃろ。というか希望を出すのじゃよ。儂も。 占い師s>★発表時間対応できるかの? 儂は【占い先明言なし、遺言可能者は遺言で占い先明言】を推すが このあたりもお主ら意見ないのかの |
290. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
未発言者に意識が向いて~ってのは狼要素とは思わないんだけど…実際僕も霊確定すると信じてた訳じゃないし。 ごめん時間ないね…希望は未発言者に意識が向いて~ってのは狼要素とは思わないんだけど…実際僕も霊確定すると信じてた訳じゃないし。 ごめん時間ないね…希望は【●服○青】で提出するよ |
291. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
すみません。帰りが遅くなりました。 ちと精読が間に合わないかもしれません。 とりあえず私の希望は【自由占先伏せ】で、占い先はヨアヒムさん、クララさん、村長さんを希望します。申し訳ありません。初日まだ色を決めかねていますので、発言の多い方を選ばせて頂きました。 |
292. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
年 修狼なら霊に出て霊決め打ち狙うのもあるけど、潜伏しても良いわけだよね。だから必ずしも②にならないんじゃないかってこと。なんか噛み合っていない気がする。 でも実は1番真で見ているのは年だったりする。 ここへ来て老真は十分ある範囲だが、者が指摘するそこよりも後の部分で感じたな。 |
293. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
ようやく質問が来たのか?クララもしてくれたか。 >>283 じいさん 1.☆要は白取りだよ。狼を動きにくくすれば自然と狼が出るだろ?毎回上手くできてるわけではないけど、村で捕まえてる時は大体この方法だよ。具体的にいうとわかりやすくすることだね。 2.☆そこは…3-1で普通の進行かなと思ったら3-2になってリデル自体もテンション高いからつい…w |
295. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
老>>288 これに付け足していいか? 【占い師は夜明け後に占い先を選んだ理由を名言してほしい】 【見えた色から簡単に考察も添えてくれ】 無理にとはいわんが、村から真贋見極めやすくなるからな。協力してくれると嬉しいぜ! 喉ないから長からの★は明日返すなー! |
299. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
今選ぶならこうとしか出せん。【●服書長以外】 自由なら各占い視点で見るべきなんじゃがの。あまりにも時間と喉がなさすぎるでな。 青年、神父、意見ありがとうな。 というか儂含め言葉擦れ違ってないかの。者は占い結果自体の伏せを考えてたようじゃがそれはこの状況村利ないじゃろ ALL>★占い結果自体を伏せたほうがいいと思う者は早めに意見を頼む。 それと、占い師s>修>>295とのことだ。儂も異論ない。 |
300. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
私もヨアヒムさんの意見に同意です。まずは我々の判断材料を増やして頂きたいです。反面狼に能力者を噛ませる機会を与えると思われるかもしれませんが、3ー2の陣形で2Wは仕留めたも同然ですから、灰を探る時間を頂きたい。大事なことなので取り急ぎ。 |
304. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
自信のなさ、RPと中身が噛みあわない、あざと狼とか 存在否定やら低スキル塗り、一体なんなの?リズは常に無駄に自信満々だよ? ★リズの発言の何処にそんな存在否定されるようなミスがあったの? 青>>211セオリー知らなくても、縄数の計算位できるよ 6縄で5能力者をもし吊り切ったら灰に使える縄は1なんだから、灰吊を前借なんてできないのに 霊決め打ちについて言及してるから疑問に思っただけなの |
307. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
色々言われた意味に気が付いたの ・3-2では最終的に占決め打ちが必須 決め打ち失敗すればどっちにしろ負けるんだから、占決め打つなら占い吊らない方が詰め切れると思うの だから、霊ロラして時間を稼いで、偽っぽい占を切ってくのが現実的だと思った だから、リズはリデルちゃん偽だと思ってるから、明日吊希望するね |
309. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
じゃよね。 ま、占い結果伏せはなしでいいじゃろ。特に反対意見も見えとらんしの。 >今いる人ALL★本日の占い先 1 夜明け前に占い先明言 2 遺言で占い先指定 どっちか選んどくれ。 少年はすまんがとりあえずあと1喉温存で頼む。 ていうか羊とかもう出してるしの。遺言したい者は遺言すればいいんじゃないかとか思えてきた |
313. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
>>312うん、真占でも噛まれるとは思えないの、占いっぱいできそうだね! 取り敢えず、リズ的には今回は狼が灰片白噛みまくる構図だと思うのです 修なら灰潜伏云々は、修のあの語り口が性格要素なら最終日まで咬まれない違和感を否定できないんじゃないかなとか 最終日に残りそうなもっとふわふわした子がLWじゃないかなとか思うの リズみたいな……とか、自分で言ってへこむの |
314. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
【本決定:自由占い】 【結果発表はリアル許す限り3分後同時】羊から承諾得てないので 【遺言はもう年がしたければすればいいと思うよ】 修>★何かあれば _|修羊青農神老者 占|書神服服※♂♂ 次|農_書青___ ※青書長 ♂服書長以外 者★その占い希望に至った思考の経緯を。儂と同じじゃが偶然かの? というかお主さっきまで占い結果伏せまで考えてたけど、なして急に希望明言する気になったん? |
317. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
>>314 じいさん 占い使わないと判断が難しいのと、服、書、長はほんのり微白要素取れてて、他灰が要素を取れるまで判断できる段階じゃないならヨアヒムしかないよ。 明言がいいという希望に応えて、明言したよ。 |
319. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
者は●青なのな、○が抜けてるように見えたわ。訂正。 _|修羊青農神老者妙 占|書神服服※♂青青 次|農_書青__♂服 ※青書長 ♂服書長以外 拾えてない者がおったら自己申告頼むでな。 というか出してない者は夜明けでもいいから出すのじゃよ。希望出さなくていいみたいな空気を作っちゃいかん、狼助けるだけじゃ。いや狼は出してるのかも知らんけど。 妙>>316確認した、ありがとな。 @1予備 |
321. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
ごめん、遺言練習したくて取ってたー 【諸々見てる】 占い理由は了解だよー、発表は3分後同時ねー で、見えた色から考察もー あとなんかあったー? 明言するねー 【●神にセットしたー】 理由は自分視点の強さ、それと修の神上げに見えた部分の疑問視。 十分黒あると思うよー |
325. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
リーザさん、ニコラスさん、クララさんの意見がもうちょっと出てればうれしいのですが。明日に期待しますので考察お願いしたいですね。 あと、本決定の前に私、エルナさんも候補にあげたくなりました。 理由は、単純に私が彼女の考えが見えないからなんですが。彼女にとっては迷惑な話でしょうけど、占い師さんたちの反応もまた一つの答えになるかもと。 |
326. 司書 クララ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
>>323 そうそう、そんな感じです。 でも出てきた理由があるのかなと考えると、修狼なら 単純に灰LWが高スキルなのか、老を脅威に感じてロラ要員で来たのか、それとも単にやりたかっただけなのか、 このあたりが気になりますね。 |
広告