プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
111. シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
はじまりましたわね。15人編成ですわ、頑張りましょう。 【私が霊能者ですわ】【非占】 潜伏する自信はないので、出てしまいますね。 霊潜伏希望の方がいらしたらごめんなさい。 |
119. 少女 リーザ 01:52
![]() |
![]() |
では、オットーの枕を少し使ってみようか。 『昔々あるところに、ラーメンを愛する人たちが集う村がありました』 『これまでとても平和な村でしたが、どうやら人の姿をした狼—人狼—が紛れてしまったようです』 『村人たちは恐ろしい人狼に、知恵と勇気を振り絞り対峙することを決めました』 ふふ、面白そうな話だな。 なお、【私は占い師でもなければ霊能者でもない】 ああ、フリーデルの宣言は見ている。 |
121. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
15-14>12>10>8>6>4>ep 6縄 4人外 1GJが勝利に直結するスリル満点な構成ね!(←反応しないでね 透明議題かいと~! ■1 確定ムラムラ ■2 FO ■3 空気読むこと ■4 灰1Wパターンでは自由派。それ以外は統一派 もぐもぐ。あ、チャーシュー追加で! |
122. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
議題を持ってきましたの。 ■1.まとめ役:確能>確白 このまま霊確定するといいのですが。 ■2.占霊CO:わたくしが出てきたとおり、FO希望ですわ。 ■3.回避CO:狩人さんは空気を読んでいただければ。 ■4.占い方式:情報が整理しやすいですし、統一が好みですわ。 |
旅人 ニコラス 02:02
![]() |
![]() |
ここで勝てばトラウマも無くなるさ。 それじゃ、占はお任せしよう。 ひとつ。 「突き進む」のは、おすすめしないな。 きみは「不慣れな真」だ。 村は、半数以上が味方。 手を取り、村とともに成長する。 そんなイメージを持って。 騙そう、うまくやろう、なんて考えなくていい。 自分のせいいっぱいで、村と向き合う。それだけ考えて、目一杯遊んでおいで。 |
125. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
ではリィは煮卵追加で。 ■1.まとめ役:確村や確霊がいればその人で。いなければ多数決などでなるようにでよい。 ■2.占霊CO:FOでよいだろう。 ■3.回避CO:個人的に吊りは回避が好み。 ■4.占い方式:少し様子を見るが統一が無難だと思っている。 ★樵>>120「このまま確定してくれたらありがたい」は、彼女の人柄的な話と取ったがそれでよいだろうか。 また、もしそれ以外にもあれば教えてほしい。 |
126. 少年 ペーター 02:05
![]() |
![]() |
■1 確能>確白 ■2 FO ■3 狩人はその場に応じてなんとやら ■4 整理しやすい統一のが楽だな! 引き続きタンメンずるずる なんか後の人は遅そうだしこのままのんびりみながらウトウトしていくよ! |
127. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
ここまでに発言のない方々は、もうみなさん寝ていらっしゃるのですよね、おそらく。 ふむ…明日からの立会いは可能なのでしょうか? 残りの5人の中に占い師さんがいらっしゃるみたいですし、少し心配です。 私事ですが明日は夜遅くなるかもしれません。 一応鳩でちょくちょく覗きはするつもり…ですが。 では、おやすみなさい。 寝る前の一杯、しょうゆラーメンをずるずるいただきますの** |
128. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
ふむ。タイプ違いっていうか、非占霊から同時に回していくっていうのが初体験。最近のトレンドとかまるでわからないんだけど、わりとよくあるの? それともみんな、ただノっただけなのかな? 議題っていっても、大して答えること無いよね。今更感漂うあたりは割愛。 まあ、希望として出しておかないといけないのは、これくらいか。 ■4.統一希望。 よし、じゃあそろそろ寝るよ。 |
129. 青年 ヨアヒム 02:08
![]() |
![]() |
神>>128 僕は乗っただけ。斬新で好奇心に負けた。 とりあえず、集計してみたよー。抜けがあったらゴメン。 [CO時系列順] \書修樵青神羊屋年妙商宿長者旅 占非_非非非非_非非_____ 霊非霊非非非非_非非_____ |
132. 神父 ジムゾン 02:21
![]() |
![]() |
んー。霊確定しやすくしたいとか、そういう意図はあんまりないんだけどね。ていうか2霊なら初回から吊るだけだし。 まあ、私の感覚では、非占非霊同時に宣言していくと狼視点「あ、こいつ非狂ですわー」ってほぼ確実な精度で丸わかりじゃない? 狼にとって狂が占に出るのか霊に出るのかその付近の読みを簡略化させてるなーと、まあそう思う。つまり、最初からハードル低くしてるなと。 あとついでに、 |
133. 神父 ジムゾン 02:21
![]() |
![]() |
非から回すと能力者炙り出すからね。外圧でCOさせると、胡散臭く見える個人的な色眼鏡。 まあ、ケチつけたいわけじゃない。単なる私の感覚。多分非から同時に回していくのもそれなりに要素の読み取り方あるんだろうから、慣れている進行とは思考変えるように意識すればいいだけなのかな。 で、屋の占CO確認。まあ、正体が何であれ出るよね、とは思った。出ないと占い対象になる感じの黙り方だったし。 |
134. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
さすがに今夜はこれ以上待っても無駄みたいですね。 CO表出そうと思ったら、ヨアヒムが出してくれてましたね。 占い師さんは潜伏希望だったりするのでしょうか? 難しいのは苦手なので、FOしてほしいのですけど・・・。 回答した方がいい議題はジムゾンと同じくこれくらいですね。 ■4. 少なくとも初日は統一希望 と書いててのんびりしてたらオットーが占いCOしてました。 |
135. 司書 クララ 02:37
![]() |
![]() |
神>>133 慣れてるのがあるならそれでいいんじゃないの?慣れてる筋から質問なげて歩みよった方がお互いが村なら村利に思えるけど。 まぁ戦術論で歩み寄ったところで意味薄いかしら… 速攻非占霊した理由としては ・自身の村アピ ・ネオチ詐欺が出来る深夜村での議事停滞を嫌って ・起きてるオオカミ陣営にポジションを強制させる ・村騙りの抑制 てなところかしらね。あ、1-1は確認してるよ! |
136. 旅人 ニコラス 02:40
![]() |
![]() |
おはよう。【非占霊】目覚まし一時間ずれてた。うっかり。 ざっくり読んでる。 時間が遅いのもあるけど、なんかぽやーんとした感じ。顔が揃えば違うかな。 そだ。オットー。 ★様子見中、何考えてた? 何かしら考えて第一声ではCOしなかったんだろうけれど。わりにCOあっさりしてるし。心情とか諸々。思いつくだけ頂戴。 ほかはとくに無いかな。ジムが読みやすそうで期待。あとは動きで見るよ。 さて、二度寝二度寝 |
138. 少女 リーザ 02:42
![]() |
![]() |
様子を見ることとしよう。 樵>>131 了解。確定進行役がいる方が私も好みだ。 また、プロの絡み方などの点も同意。 『特別な力を持つ人が名乗りを挙げました。修道女さんは自分が霊能者だと、枕屋さんは自分が占い師だと言いました』 『彼らは本物なのでしょうか。それはまだわかりません。まだお話していない人がいますし、他にも名乗りを挙げる人がいれば、そこに偽物が混じっていることになりますから——』 |
行商人 アルビン 02:53
![]() |
![]() |
一先ずCN決めますか。 名前を呼ぼうにもこれがないとはじまらぬです。 プロ見た感じからだと、好きなラーメン屋の名前にするか、好きな枕にするか迷うね!そこ限定かよ!!(一人ツッコミ) |
141. パン屋 オットー 03:05
![]() |
![]() |
ニコラス>>136 動揺してた。理由はメタくなるから勘弁して ;; ロケットで出ることも考えたし、この国はFO主流…というより定石化してることは承知してる。 が、プロでの占潜伏希望が目に留まったのと、CO順やCOタイミングが序盤の真贋差に大きなウェイトを占めることも考慮して、いつどのように出たらいいか考えあぐねていた。 |
142. 木こり トーマス 03:11
![]() |
![]() |
材料待ちといういけない思考に陥りかけてるぜ。 リズは発言から自分の共感できる所を掬っていくタイプなんかな。>>138思考の過程とかも追いやすいので疑いづらいタイプ。 神父の(陣形左右~については俺は毒気抜かれたのかなとふと思った。(小並感)若干村っぽい心理かなと。 現状のまま進行したら、二人を候補に上げられないな。 |
パン屋 オットー 03:25
![]() |
![]() |
好きなラーメン屋か。 喜多方の「坂内食堂」にもっかい行ってみたいな。あの絶妙な濃さの塩ラーメンがまた食べたい。 神樵が手練れで厄介そう。 灰襲撃する余裕があるなら、強者食いの候補にしときたいな。 おやすみー。 |
行商人 アルビン 03:26
![]() |
![]() |
ラーメン屋だとFBIかな。枕だとそばがらで。 オトは発言に困ったら赤に下書き落としてみるのもいいかも。 きっと一蘭か猛反発枕がアドヴァイスしてくれる。 そんちょは、リデルとオトの切れを取るってのが、なんか真にしてはむずがゆいのです。ここだけではなんとも言えないですけど。 僕も、ねおちーしつつ様子見 |
パン屋 オットー 03:34
![]() |
![]() |
そんちょ>>139の「切れ」がワケワカラン… 狼2騙りしたのでない限り、占霊候補同士が切れてるのは当たり前よね。 なんか、何書いても揚げ足取られて偽視呼びそうでぐぎぎぎぎ。 今のうちに、唯一の真占体験の村で偽視食らった経緯とか、狼の騙りがうまかった村を読み返しておこう… |
行商人 アルビン 03:56
![]() |
![]() |
僕も3−2を想定してるくらいしかないと思うだよ。 能力候補者から狼を探してた思考の名残なんかなぁ、と思うと狂っぽく見えるなう。今から言ってもしょうがないのでフラットにフラットに(自己暗示) 偽視されないようにとか真視取ろうとするより、コール&レスポンスを丁寧にやってみては?、と思います。 どうせこの村の全員が納得する占い師なんて、どこにもいやしないのだから。 |
146. 神父 ジムゾン 04:00
![]() |
![]() |
飾り気ありまくり。なんだろこの統一性のない違和感。「やってみたかったからやったんだZE」で答えてくれたほうが少なくとも私には通りが良い。 飾り気のなさアピ+狼ならこんなことしない思考(>>110 135理由一番目)+「他にもこんなに理由あるよ」で違和感キメラ化したように見えるね。正直、酷いあやしさ。まあ、村でもやらかす類ではあるけどさ。 今のところ●書。展開次第では第二に落とす。 |
149. 司書 クララ 05:09
![]() |
![]() |
ヴァルターは プロの寝るタイミングと出てくるタイミングが個人的ネオチー詐欺のタイミングに被るので偽くさい(笑) 村へ★投げ、村の意見尊重、時間厳守、オールグリーンで"理想の真占い像"を実践してるね >>139の屋修ライン切れを取る早さは真目線に見える 真狂狼どれもありそう。 COタイミングは"プロで居なかった違和感が無い"程度なので要素とりにくい (だからこそのネオチー詐欺タイミングてのが本音) |
150. 司書 クララ 05:11
![]() |
![]() |
キコリンも材料待ち…みたいな事を言ってないで自分から開示しましょ! all★狼探しのスタイルはどんなの? all★得意なこと/苦手なこと ↑これらは答えたい人だけでいいよ! ☆黒起点のライン考察とか思考が走りやすい。妄想乙で終わること多いけど ☆"他vs他"を読み解くのが苦手。 ただ"私vsX"でもロックかける部分があるので迷ったら第三者を頼る 得意なことは軽さ。軽薄さ!寝る!2時間後に起きる! |
152. 木こり トーマス 07:17
![]() |
![]() |
>>150 ☆クララ 適度に頑張りたいが、面白いものは見えてこないのが現状だぜ。思考トレースして、経験則とか、定石に当てはめて後はパッション。苦手というか、技量が高い→何するのもあり得るという悪循環からのロックはしがち。 ■4.統一のがいいかな。 |
153. 神父 ジムゾン 07:22
![]() |
![]() |
書>>147 黒いと思った所を淡々と述べているだけで上から目線のつもりはないんだけどね。別に私のスタイルが優れているだなんて思っていないし、むしろ能力的に劣っているから今のスタイルに落ち着いたと思っているほどなわけで。しかし、気に触ったのはどのあたりだろうか。採点されている気分的なもの? んー、やたら★多いんで、まとめて☆とするよ。 理由既述。換言すると自己正当化姿勢。疑われていると思うと |
154. 神父 ジムゾン 07:23
![]() |
![]() |
、どうしても言葉を尽くしてそうじゃないんだと言いたくなる。一応断っておくとこれは人でも狼でも変わらない。ただ、狼のが敏感。非占霊から回したのが原因と思っているようだけど、ちょっと違うよ。水差すようなことを軽く言っておいたら、「こんなに理由があったのよ!!!!」があなた流に言えば話を盛ってる敏感な狼臭く感じただけ。 ロック気質かどうかはあなたが判断するよろし。私は違うと思っているし、そのレッテ |
155. 神父 ジムゾン 07:23
![]() |
![]() |
ルが随分広範かつ便利に使用されているとも思うけれど、私の申告に意味はないと思う。 で、スタイル。質問は基本しない。少なくとも★を使うことは稀。理由としては大きく3つ。1つは返答を強制する質問自体に意味を見出していない。私としては自発的な応答にこそ価値があると思っている。2つは質問は扱いが難しい。自信がもっている疑いから発せられるのが質問だとすると、やり方によっては白であっても黒くしてしまう疑 |
156. 神父 ジムゾン 07:23
![]() |
![]() |
い固定装置になる。上手な人なら問題ないんだろうけど、私では技量が足りない。3つ。墓下見物人のものの見方を地上に持ち込みたい。積極的に人と関わるとそれだけしがらみが生まれて、傍目八目から遠のくからやりたくない。 考察→垂れ流しの繰り返しを基本。言いたいことあればレスしてくるでしょ。そこで議論は成立する。人に説明するときは大体、「壁に向かって独り言を延々と垂れ流すスタイル」と形容している。 |
159. ならず者 ディーター 07:39
![]() |
![]() |
クララは疑い向けられていきなりロック気質?とか聞いちゃうあたり占っとけば良いと思うぜ。 長とか屋は頼むわ。 えー、と占霊CO、推理、⚫︎希望。。と初日のやる事は2発言で終わったな。(ならず者メモくしゃくしゃぽーぃ) |
163. 羊飼い カタリナ 08:01
![]() |
![]() |
おはよう。 といってもすぐにお出かけなので一撃だけ。 ☆オットー>>143下段はどういう意味か詳しく。 対抗が凸死で確定しないとは? オットーの対抗は狼or狂で複数いるのではないの? ちょっと偽臭すぎて困る。 あとはジムゾンの喉消費が早いのが気になるかな。 でも発言内容からジムゾンは白目にみえてるのだけど。 時間がないのでここまで、昼の間は来れないので次は夜になります。 |
165. 司書 クララ 08:05
![]() |
![]() |
長>>161 あら私は現状 長>屋 なのだけど。屋の真要素は拾えてないの けどこのまま2-1なら先の理由で長偽濃厚かしら >>神 もろもろ了解 "自己正当化姿勢"てのは伝わらなかった 上から目線に感じたのは"村でもやりかねない範囲"って発言ねー ロケット非占霊に関しては、プロで紳士協定の有無確認したし、やるからには理由を用意しておくのが礼儀だと思っていたのだけど 神には後付けに見えたのね。 |
行商人 アルビン 08:10
![]() |
![]() |
羊>>163 宣言回りきらなかったら、つまらん理由で疑われてめんどうやん!、みたいな?。そんな理由で疑われたくもないし、ましてや吊られたくもないという真感情なんだよ。 リナかわいいよリナ(特に意味はない)。 |
168. 少年 ペーター 10:42
![]() |
![]() |
続き 神が狼さんだったら黒ぬりはちょっとはやすぎでしょ。神ならちょっと待ってれば黒塗りしやすそうなとこほかに探せると思う。 ついでに ヨアヒム君の続きだよ \書修樵青神羊屋年妙屋旅長者商宿 占非_非非非非_非非占非占非非_ 霊非霊非非非非_非非_非_非非_ また夜に |
174. 少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
落とす」なので、ロック気質と捉えても不自然ではない。 そうだ、ジムゾンに質問。 神>>146の『展開』はクララの反応は含むのだろうか。それとも彼女の言は関係なく相対評価(他により気になる人がいる等)で考えるということだろうか? クララは強気かつ「自分が正しいと思えることをする」という意識が強めに見えた。 回答等も含めてもう少し様子を見るが、切っ先が鈍るかどうかで見ていけそうな気もしている。 |
176. 神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
3-1陣形確認。 妙>>174 勿論反応も見る。つもりだったが、見ないほうがいいかもしれないと今では思っている。彼女の文体見ればわかるけど、テンションが大分違うから、ここ判断基準にするのはちょっと危険かな、と。通常の判断基準で言えばマイナス評価な反応なんだけど、加味しないでおこうと思っている。あと、占い希望ずらすかどうかは、他にあやしいのがいるかいないか以外に陣形でも考えていた。2-2なら黒狙え |
177. 神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
て白でもまとめ役として機能できる箇所と考えていたからね。 でまあ、陣形固まったわけだから、☆長>>144 非狂には見ているのは事実。理由は発言数の問題で明日に回す。ただし、貴方が指摘した箇所とは何ら関係ない。ただ単に、COを見ているだろう状況でだんまりするのは能力者としてCOするなら体裁は保てるが、そうでないなら怪しまれるという程度のことを述べたに過ぎないよ。 @6 |
178. シスター フリーデル 15:08
![]() |
![]() |
レジーナさんの占CO、そして3-1陣形確認ですわ。 と、言うことでわたくしがまとめをやらせていただこうと思いますわ。 村の総意を尊重する方向でいきたいと思いますの。 あまり独断はしないつもりですわ。 毎日の希望出しは【01:00】までにお願いいたします。 仮決定【01:00】本決定【01:30】で考えているのですが、よろしいでしょうか? |
179. シスター フリーデル 15:10
![]() |
![]() |
寝落ちの危険性も考えて、本決定から更新までの時間は短めの方が良い、と考えてこの時間にいたしました。 この時間で困る!という方がいたら申し出てくだされば。 お昼のラーメンタイムですわ!今日は豚骨にいたしましょう。 狼骨ラーメンとか…作ってみたら案外おいしかったりするのですかね?うふふ。 |
180. 司書 クララ 15:20
![]() |
![]() |
お昼はほうとうだったよー(ガチ)もぐもぐ。あ、かぼちゃ増し増しでー 妙☆ 「村に白を~」はよくわからないなぁ。「狼に焦燥感を」はあってる 結局占→霊順COの流れが出来たとして、どうせ朝には"占い回りきってないけどもういいだろ。霊回そう"となるのよ。 議事停滞はみんなストレス溜めるだけでいいことなし! 今日宿が来るまで霊COを全員が待てた訳無いし、深夜村は結局のところ占霊同時回しが一番いいのよ。 |
181. 司書 クララ 15:38
![]() |
![]() |
3-1のリデル確霊おめで(もぐ)とぉー!ゴクッ 2-1全潜伏かと思ったけど、やっぱり勝率高い3-1に持ち込むよねー 宿は全く判断つかないな。夜に期待かなーけど夜あまり来れないと思うなー 私vs神で神が白くなる。という意見が散見されるけど 実際神白ならそれで相対的に黒くなっても構わないけど、いざ私の白がわかったら手のひら返しそうな気がするなぁ 神は発言独特だから村なら後半SG率高そう |
182. 宿屋の女主人 レジーナ 15:45
![]() |
![]() |
議題回答な ■1.リデルよろしく ■2.いまさら ■3.狩人は吊り回避してほしい ■4.とりあえず序盤は統一希望 ⭐書 私は人物把握してからの単体精査だよ。発言の流れや、この人がこんなこと言うの?みたいな違和を拾っていく ⭐書 得意なことは上のやつ、苦手なのは手順やら |
184. 宿屋の女主人 レジーナ 16:56
![]() |
![]() |
なんとなーく、読んだけど、あんまりよくわからんね。 ジムが「自分はスキル低い」なんて言ってるわりに、自信持ってる印象。軸とかこだわりがありそう。喉管理注意してね。 ララは前のめり感。所々、言い訳っぽく聞こえるところが若干印象よくないかな。「占い当たるつもりはない」なんて、あなたが決めることじゃないんだよ。当たるつもりないなら、ひっそりしとけばよかったんじゃないの、なんて思ったり。 |
185. 宿屋の女主人 レジーナ 17:05
![]() |
![]() |
トマはトレース型か。トレース得意な人は灰に置いといた方が良さげな印象あるし、なんとなく狼っぽくないから占いはいらんね。 リーザも、読みやすいし、思考を追いやすそう。というわけで、占いはずし。 ディタの「最低限やること」みたいなのは印象良くないなぁ。他にもやることあるもんでしょ。発言まちやな。ってか、推理してないじゃないか。 こんなもんかね。あとは、夜に来る。相当なリアルハプニングがな |
旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
ざっと流し読みしつつ今晩和。肌寒い。 CNラーメン屋シリーズ把握。んじゃ改めて、FBI、坂内、宜しくね。 さて、かるーく流してこようかなあ。 ああ、多分表でも軽く触れるとは思うけど、明日少し夜に用事が入ってしまって、更新ギリぐらいにならないと戻ってこれないかも。 運次第。 |
188. ならず者 ディーター 18:25
![]() |
![]() |
後私vs神で髪が薄くなって・・・いや神が白くなってるって言ってんのはペタだけだろ。 占いに当たるつもりはないとか言いながら、神の疑惑を取り払おうとする訳でも他の⚫︎先提示する訳でもねーし言ってる事とやってる事がちぐはぐ。 |
189. ならず者 ディーター 18:28
![]() |
![]() |
てか、議事にちょいちょうプロがなんだって出てんだが、最近はそーゆーの流行なん? おっさんプロはアウトオブ眼中な人だから、あんまりそこ根拠にされてもピンと来ないんだわ。 まぁ、おっさん1人の為にスタイル変えろとは言わんが、理解はするつもりないんでよろしく。 |
190. 旅人 ニコラス 19:18
![]() |
![]() |
やあや今晩和。とりあえず、議事流し読みで思ったことをつらつらと流すよ。 ああ、3-1は見てるよ。好みはヴァルターかな。 厳し目に見る。 オットー>>141ありがとう。 ふぅむ?ま、いいや。場に出たし。 個人的には逃げられた気分だよと置いとく。 あと、話題にあがってた書神のやりとりは神に軍配かな。ジムゾンいいね。これをいうと、また誑しだろってバリア張られそうだけど、きみ、どこが読みづらいんだい? |
191. 旅人 ニコラス 19:18
![]() |
![]() |
すごくわかりやすかったよ。まわりくどいけど。 いいね。ストレートに曲がりくねってて。筋道だてて「説明」しないと気がすまないんだね。きみのような正直なひねくれ者はすきだ。神占はないな。 理由がほしかったら説明してあげるよ。おねだりしてごらん。 あ、ちなみにクララ占アリだと思うよ。 >>147がなんか癪に障ったから。 プライドかな、占われたくないっていう。でも、そういうのを見ると占いたくなるよね。 |
193. 旅人 ニコラス 19:23
![]() |
![]() |
プロ周りはディーターに同意だな。 ので、プロを引きずって占候補を見てるクララがすごく胡散臭く感じる。個人感情だから、横に置いてるけどね。 時間メタというか。寝落ち詐欺とか、そのへんは。悪魔の証明なんだよね。 たぶん、ヴァルターとはこのへん気が合いそうだ。 クララ占アリだろうと言っておきながら何だが、ヴァルター、少しクララは置いといたらどうだろ。 誰か気になる灰いた? |
196. ならず者 ディーター 19:58
![]() |
![]() |
突っ込まれなければ発言絞って初日切り抜けたい=でぃったん(New!) いや、まぁ、なんだ。 色んな物投げ捨てると大体あってる。 初日なんて喋る事ねーじゃんね。 いっぱい喋ってる人とかそんけーするわ。 後クララ占い理由はザッツライト。なんか小突いたら折れそう的な。おっさんフェミニストだからな。 |
197. 宿屋の女主人 レジーナ 20:05
![]() |
![]() |
プロ周りは私も同意だ。 占われたくないって言われたら占いたくなるにも同意だ。 者旅は考え方が好きだな。もう少し見ていたい。 者の「初日なんて喋ることねー」もわかる。私も、村人のときはいつもそれだ。「灰は灰を映す鏡」だと思うから、私は頑張ってたけど。なんでもいいから絡んでくれると嬉しいよ。ネタでも。強制はしない。 以上、鳩より。 |
198. 行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
こんばんわー【3−1確認】 シスターはまとめよろしくです。独断もちゃんと説得してくれればやっていいと思います、とだけ 流し読みの感じだと、単体で神妙は占いたくないです。目が良さそうなとこは村なら多分喰われますゆえ…(←手数計算ちゃんとしてない)。あと白取れそうな候補かなとも、村なら戦力枠かなとも 直近ニコは気負いがないですね。こういう人、あんまり狼に見えないです。なのでそこは誰かの目を借りるか |
200. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
渦中の神書を見返した。 リアルタイムでログを追ってたときには気づかなかったけど、開幕一番のロケット非占霊だったのか。>>110 神の当惑、その後の書への反応への思考の流れを理解。 神はぼくと同じくG国にブランクがあった人なのかな。ロケット非占霊回しは占霊に対してCOタイミングの自由を奪うもの、として眉をひそめる傾向がかつてのG国にはたしかにあった。どのみち一人くらいは非占霊しちゃうんだけどな。 |
201. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
速攻非占霊する側の理屈もぼくは理解してる。 序盤の真贋差にはCOタイミングやCO順がけっこうなウェイトを占めているし、あまりCOが遅いと狼の相談タイムを疑われがち(時間推理に過ぎないという意見もあるけど)。なので、狼へのプレッシャーを与えるためにも「どうせFOするなら即攻で回せ」というのは序盤戦略として有効だったりする。 書★「村騙りの抑制>>135」て? そこだけ理解できなかった。村騙りしちゃ |
204. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
おっとっと。オットーや。 違う。 ジムゾンは、ぼくの推測を含むが。 どこまでことばを紡いだら伝わるかが、うまくはかれないひとだ。だから、「読みやすい」とも、「読みづらい」ともいわれる。 喉消費したくてあんなに書いたんじゃないんだよ。 自分のありのままを紡いだら、ああなっただけ。 そう見えるのは否定しないけどね。 ぼくの目には、誤解を生みたくなくて精一杯伝えたがってるように映る。一意見として、ね |
207. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
伝わらないような気がしたから補足していたら、ただのラブレターになったよ。 ついでだし、「変化・齟齬が見られない限り」神占を反対する理由として、場に提示しておこう。 ジムゾンを一言で表すなら、「きむずかしい論理屋」。基本は、垂れ流し傾向、けれど、開示が細かいから、読む人によっちゃとっ散らかって見える。 >>155「壁に向かって独り言を延々と垂れ流すスタイル」 これ、経緯が見えて面白いんだよね。 |
208. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
一度大失敗をやらかしたか目の当たりにしたか。それで、これじゃいかん、と身を引いた。 自分が渦中にいちゃいけない。そんな、「経験」が背後にある。 自分の感情にこたえをずらされた経験もあるだろ。誑し云々。 好きに判断しろ、気になるなら声をかけろ、私は「俯瞰でありたい」。 踏み込まれると見誤るのかな。 情が入ると脆いからね。 初日の一発言めから、ぶっちぎりの警戒感で顔出す奴なんて人でしかない。 |
211. 宿屋の女主人 レジーナ 21:23
![]() |
![]() |
第2に神を挙げたのはパッションさ。神書でいちゃいちゃしてたから、どっちか占っておけばいいんじゃねみたいなね。強いてあげれば、腰が低いのと自分で「劣る」とか言ってるから、狼の「スキル偽装」懸念かね。 あとは、夜明け前になりそうかね。 |
213. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
とした不安は、僕も同じのを持ってる。 クララは単体だと妙>>174下段にまるっと同意。でもさっき言った通り、ラインを掘る意味で色見たい候補の一人。 ディーターも後半に取っておいた方が良さそうには見えるけど、神妙ほどではないかなーという現状。 羊青年は現状わからーぬのです。発言待ち。しばし離席** |
214. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
こんばんわ。 フリーデルは確霊したようね、おめでとう。 大変だと思いますがまとめ役よろしくお願いします。 オットー>>169 回答ありがとう。 経験からの発言だったというのは理解したわ。 ちなみに、『偽臭くて困る』と言ったのは質問した時点でオットーの方を(少しだけ)真目に見てたのに、狼の視点漏れっぽい発言されたからなの。 レジーナも占COしたようだし、占候補については後で纏めてみることにするわ。 |
行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
ディーターもうちょっとエンジンかかかるの遅いかと思ったら、始動くらいはしてたでござるの巻き。 さてしかしこの村、どこを噛めばよいのか見えぬです。 折角なので赤議題 ■1.明日の噛み先 ■2.真占いはだれ? ■3.狩さんどこー? 暇なときにでもどぞー |
216. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
クララは良くも悪くも、テンション高めでマイペースな人にみえてる。 狼にしては悪目立ちしすぎてる感があるし、村目でみていいんじゃないかと思ってる。 ジムゾンとの衝突も、村人同士の意見の食い違いにみえるのね。 私としては今日の占い候補からは外したいかな。 |
217. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
トーマスは思考トレース型の人? 思考が進むのはもう少し発言増えてからなのかなと。 クララが言ってた「ナチュラルホワイト感」は全然わからなかった。 占い希望集まれば反対はしない。だけど、不要枠に入れてる人もいるし必要無いんじゃないかな? |
218. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
こんばんはー。クララさんにリナさん、労いのお言葉ありがとうございますわ。 本日の占い方法は【統一占い】でお願いします。 議題解答見る感じ、1d自由占い希望の方はいらっしゃらないようですし。 希望出しはなるべく第二希望まで出していただけると嬉しいですわ。 どうしてもここ!ここ占って欲しいの!というところがあれば、第一のみでも構いませんが。 占い結果の発表順は順番制がいいかなーと考えていますの。 |
219. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
リーザもトーマスと似た思考方法かしら? なぜこんな行動したの? という質問を飛ばしつつ、その人の性格や考え方を理解しようとしているね。 積極的に動いてる分、トーマスより一歩リードしてる感じ。占いは不要。 あと、ネタのお話はぜひ続けてちょうだい。楽しみにしてる。 |
220. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
フリーデル、こんばんわ。 結局、仮決定【01:00】本決定【01:30】で確定かしら。(特に反対意見は無いみたいですね) 希望出しはそれまでにってことで、遅れないように注意ですね。(時間になってから希望出しするのは遅刻です) |
221. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
灰の感想続き ニコラスは第一声が胡散臭くて、正直今一番占いたい人。 って言うと、怒られそうな気がするけど。 直近の発言見ると、なんとなく試合を外側からみてあーだこーだと言っている解説者のようなイメージを受けてしまうのね。 思考トレース型考察とも違って、裏を知ってて隠しながら話してる感じを受けたの。パッションだといわれたらその通りなんだけど。 初日の理由なんてこの程度でしょう? (と自己防衛) |
222. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
ディータは省エネタイプなのかしら? でも、ツッコミにはしっかり反応してくれそう。 ここはあえて占わずに灰に置いておいて、みんなでつっこんだ方がいろいろ喋ってくれるんじゃないかな、と思ってみたりみなかったり。(つまり今日は占い不要) |
224. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
『その後、村長さんと宿の女将さんも自分こそが占い師だと声を上げました』 『霊能者は修道女さんで決まりですが——さて、3人の占い師は誰が本物でしょう……』 ……寝てた。おはよう。 レジーナと、先程言及していなかったが、ヴァルターの宣言は見ている。フリーデルはまとめをよろしく頼む。 あ、明日以降でよいが、本決定もう少しだけ前の方がいいと思った。混戦した時に決定が更新ギリギリになりそうで怖い。 |
226. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
アルビンはまだ判断ついていないわ。 クララを廻る相関図発言も、で、結局どうなのって言うのがわからなかったのね。 とりあえず占ってもいい枠に置きます。 ペーターとヨアヒムはまだ全然わからないです。 これで灰は全員ですよね? ちょっと早いけど、占い希望は【●旅○商】に仮置きしておきます。 仮決定時間までに印象が変わったら変更しますね。 発表順はちょっと考えさせてください。 |
232. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
☆修>>223 一つは書いた気がするけれど彼女のテンション。私がついていけないタイプであるので、理解が及びにくい。もう一つ言うと、反応判断がマイナスだったというのがある。一定以上のマイナス要素は要らない。既に疑いは持っているのだから、更に自分の疑いを補強するのは、少なくとも彼女を相手にした時には危険だと判断したよ。 書については、その後も点々と引っかかる箇所あるんだけど、もう触れない。あと20発 |
233. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
言あっても足りない。不審な多弁というのが彼女の評価。●書のままで提出。 旅の私評が見透かされてるレベルでやばい。特に>>208。分析能力凄い。羊の疑っているポイントは、あるいはこういう隠れた爪もってるっぽいところかもという気が少ししている。私はここを占いたくはない。 軽く簡単に占枠。屋非狂。真or狼で、狼の場合は早々に非占霊COした側に2狼の見立てをもっている。村視点で書樵青神羊か。私視 |
237. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
☆樵>>229 実はいうと、占いsとのラインが一番見えそうだったり 書黒の立場 庇ってたので黒めになる人:樵妙旅 ニコって実はクララから目を遠ざけてるよね。白くなる人:神者 書白の立場 黒くなる人:神者。白くなる人:樵妙旅 ただ書黒の場合とくらべて強度は弱めかと。 |
239. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
おお!霊能確定してる…!フリーデルはまとめ宜しくね。 負担とかあれば表ぐらいなら分担できるだろうし無理の無い範囲で。 遅くなったけど大まかなCOは確認済み。 今から議事追ってくるよ。 |
241. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
ニコラスの動き、好きだわぁ~♪ 序盤から灰の理解促進整理って狼でやるの面倒そうだわ、 特にジムゾンは理解されにくそう的な意見もあったから、 そこの意図汲み上げはスムーズな議論のためにも村利と思うわ。 そして旅★>>193クララ置いとく理由は? あたし、やっぱり【●クララ】でいきたいわ。 「今」他の灰を広く浅く見るよりも、クララの色から あたしもみんなも見るべきポイントを定めるのが効率的と思うの。 |
249. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
自分の理解が及びにくいタイプ」となる。「壁に向かって独り言を延々と垂れ流すスタイル」と前言していてもそれは議事を見ないとは別問題。狼ならもう少しクララの揚げ足を取る方向に行きそうだと思った。 ああ、気になったのは「何故直吊りではないのか」かな。 黒視もあるだろうが「理解が及びにくい」の方がメインなのだろうか。 余白で余談だが、クララの言う「オーガニックホワイト」とは何だろう。有機的白? |
250. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
ヴァルター回答ありがと。そだねー。 こじつけに見えてる。 >>241どうせ占うでしょ? きみ、役立ちそうだから村掘り返さないかなーって。 クララを見てからポイントを絞る、より、ある種での起爆剤的な役割を期待した、っていったら分かるかな。 というわけで、一応訂正しておくと、ぼくはクララ庇ってないよ。 私村だとかいうやつが本当に村でも、姿勢で証明できないなら要らないからなぁ。 |
252. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
ちょっとキツい言い方すると、「アピールするやつに思考リソースさくだけ無駄」。 3-1の初回占は重いが、まぁ、あとから「これもアピかも?」と勘ぐるよりはいいでしょ。他に優先して色見る場所も特に無さそうだし。 そういえば出した気でいたよ、【●書】ね。 あ、そういえばジムに反応もらえてドヤ顔だよ。 ほかもぼちぼち増えてきたな。 ちょっとじっくり読んでこよう。 |
257. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
ヴァルター>>251☆1 いいえ、悪目立ちしてこんな狼いないよ演出する狼ももちろんいると思う。 今のクララがそれに該当するかどうか、まだ判断できないけどちょっと違うと感じている。ゴメンなさいこれもパッションです。 今日は占い外したけど、明日以降はどうするかはわからないので安心して。(という言い方は変ですね) |
258. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
遅すぎて色々なテンポが皆とずれてきてる気がする。 書>>150 ☆基本的に白っぽい所からとっていって色の分からない所に占いを当てていくスタイルだよ。 黒要素取りはあまり得意じゃないけど、最近はちょっと挑戦してみようかと思ってる。 後、コレ言っていいのか分からないけど、狼でも村でも色見えないはよく言われる。 ☆苦手なのは殴り合い、黒要素取り、かな。 |
259. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
☆2 狼の視点漏れに限定される理由 真占の場合先に言った通り、騙ってくる相手は狼3狂1の可能性があって、一人凸しても占い確定させないように残った中から誰か騙るでしょう。 それは狂視点でも実は同じで、真が凸した場合でも、狼は1COでは放置しないと考えるのが妥当。もちろん狼が凸したって真はCOするはずよね。 だから1COで困るという発想は無いと思ったの。 @4 |
パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
ぷひー。やっとログに追いついた。 ログが進まないのに油断して、休みをいいことにぐっすり寝ちゃったよ。 買い出し行きたかったけど、今日はこのまま箱前に張り付いてた方がいいかな。 一蘭の神庇い、サド臭ぽくて吹いたw |
260. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
書 第一声の占霊非対抗はフリーダムというか斬新な感じで好きだったんだけど。 >>147の初日に占われるつもりは~って部分はちょっと気になったかな。 確白とかになったら寧ろ自由に動きやすくなってフリーダム好きそうな書ならどんとこい!なイメージだった。 「初日」って限定してる辺り単なるこだわり?にも思えなくもないけど。 後、神に対する黒塗り?みたいな発言とかロック気質?という問いに関してはちょっと防御 |
262. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
神>>232 トレースしづらいことや、ロックをかけないように必要以上にマイナス要素を集める必要はないと感じた、ということかしら。ありがとうございます。 余白でここまでの希望出しを。 締め切りまであと20分ですわ。 \者宿羊神長年旅 ●書書旅書書書書 ○_神商羊___ |
267. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
\者宿羊神長年旅青商 ●書書旅書書書書書書 ○_神商羊_____ 【仮決定●書】 ここまで書が注目を集めていると占わざるを得ないと思いますわ。 書に関係する議論の喉を他に割くようにするためにも、ラインを見る意味でも、悪い手ではないと思いますの。 希望出してないのは樵妙屋書ですわ。 決定時間過ぎていますが、なるべく早めに出してほしいですの。 |
268. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
ニコラスはジムゾンを愛する旅人。どこかで薄い本が売られていてもおかしくない。 傍から見ていて納得できる。リィも「大失敗をやらかしたか目の当たりにしたか」はありそうだなと思っていたしな。 この濃度で全員分見てほしいが、多分ニコラスにとって特別「読みやすい人」なんだろう。 本人は「ことばにするのは、すこし苦手」と言うが、リィにはそうは見えない。もしかしたら時間はかかるのかもしれないが。 |
269. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
だから、ここから得た材料がどう形になるかで判断したい。 ジムゾンについて語る熱が村感あるし、それも含めて今日どうにかしたいとは思わない。 アルビンは割とクララを中心に考えているな。 彼女は本日の話題の中心と化しているからわからなくもないが、アルビン自身がクララをどう見ているかいまいち見えてこないのが不審だ。 単体印象で神妙旅を放置枠に置きつつも、商>>237を見たところ明日書の色が何になっても誰 |
270. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
かしらは黒視になる。また、クララ単体印象はリィに同意しつつ書黒なら妙黒なのも不思議。 クララを鍵にして疑いの布石を置いたように見えた。 なお、質問回答で考えるところもあるが白見てるし消極的反対ではある。ただ、「初日に占われる気はない」と言われるとSG保護も見つつ占おうかという気持ちもあるな。単にプライドなのかもしれないが、目線を集めた要因の一つでもあるし。もし割れたらその時はまた考える。 |
277. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
ログ増えた分を追ってたら時間過ぎてた。orz 神書が注目されすぎだし、ここは占いたくない。 対抗の長に加えて宿までが●書で提出してる>>209し。いくら鳩でも投げやり過ぎでしょ。 先に出した灰雑感から、【●者】で提出。 第二希望も必要なら、パッションだけど神書に拘り過ぎなのにステルス臭を感じる【○商】にしておこうかな。 |
パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
とりあえず真占視点を強調するためにも、対抗の推す占先はやだー、と駄々こねてみましたw でもこの状況、●書でほぼ決定だよね。 二郎、偽黒ぶっぱしてくれないかなあ。 俺は白出しでいいんだよね?確霊状況で危ない橋を渡る必要は無いし。 |
280. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
ああ、そうだ。明日、23時~夜明け前ぐらいまで居ない。ちょくちょく覗きはするけど、本腰入れてじっくり向き合うのは難しい。 リズは置いといて。 トマも今日はいいかな。 んー、声が不揃いなのがなあ。 リアル都合はともあれこうも揃ってないとやりづらい。 リナヨアペタがごちゃごちゃしてこまる。 |
281. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
明日でもいいかなと思ったけど占い雑感 長 >>144の対抗の色を聞く質問は真に見えない少年 神との切れはみていいかな。書とも切れてるよね。つながってるとこ見えないし狂よりかな 屋 COタイミングはなんとも言えない真でも偽でもあり得ると思う。占いの中で書に対しての占い反対枠。真よりに見てる 宿 最後のCOした人。宿狂だったら占いの希望だし早すぎるかな?鳩って言ってるし、様子見てからでもよさそう。 |
283. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
アルビン、リーザ、★発表順の理由を詳しく教えてちょうだい? ペーター★>>281「占いの中で書に対しての占い反対枠」で オットーが真よりになる理由を教えてちょうだい。 あなたクララ占い希望でしょう? あなたの言う「占われたくないって言ってる人は占いたい」 「情報が落ちるところ」を、占いたくないっていう子の どこに真要素を見ているのかしらン? ついでに発表順、オットーよりもレジーナが後なのは何故? |
284. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
妙>>249 直吊りも実は少し考えた。まあでも実現性で考えれば占>吊だと思う。労力の費用対効果的にも。わからん要素も影響はあるけど、あまり高くない。 発表順は、レジーナ最初がいいかな。有り体に言えば三者の中では信用性が低いから。これがメイン理由。 も一つ言うと、CO状況からして不利な彼女に、出来るかどうかはともかく、挽回の可能性は用意しておきたいのもある。 |
286. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
喉が厳しくなっていたの、ジムゾンのこと言えないわ。 トーマス>>254 あれ? なんか最初に「ニコのスタイル好き」って言ってたような気がしたのだけど…言ってないですね。ゴメンナサイ。 何と勘違いしたんだろ。 占い発表順だけど、今日はCOの逆順を希望しようと思います。 【宿→長→屋】 占い候補の真贋差はそれほど無いので、希望通りにならなくても気にしません。 |
289. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
こ、こんばんわ…!今日はつけめん食べてました…! 占いはもう、避けれないかな? ざーーーっと、しかもまともなメガネで読めたのが2~3時間前だからもうなんかアレでアレで申し訳ないけど 【●商◯年】で 商のライン考察は単純過ぎてパッション人外感。 年からは何か強く疑われてる感じしないけど被せてるところかな。 いやもうパッション。 占いズはわからんちーん!あ、★でぃーたー ロック気質?笑 |
290. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
旅 発言が詩人ぽいせいか独特すぎるせいかすっとは入ってこないかな。 ジムゾンへの愛を連ねている辺り興味ある所を集中的に見るスタイル?>>252アピールや無駄(興味ない所を見る)のはあまり好きじゃなさそう。 発言が入ってきにくいのはそういうスタイルだろうから占いに当てる優先度はそこまで高くないと思う。 好き嫌いがはっきりしてそうな感じだから今後色が見えてきそうな気も。 言い回しに違和感はあるけど、発 |
292. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
直近ヴァルター 私非狩り透けには気を付けてるし、ブラフもこめこめだけど狩り透け狙ってるのかしら? ていうか戦術的には占い希望通り屋書でしかライン無いのだから わざわざ占い使わなくても直吊りの方がいいわよ。 占いと、縄使うのは勿体無い。(自吊り宣言ではない) ヴァルター真視点で、私疑ってるなら占い使わず直吊りは当然の思考に思えるのだけど。 |
297. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
明日からの決定時間は、 仮決定【00:45】 本決定【01:15】 で行こうと思います。 今日の希望出しの様子を見ていても、(私の急かしがあったとは言え)この時間でみなさん対応出来そうですので。 寝落ちは…頑張って耐えてください。 それに伴い【希望出しは00:45までに】お願いいたします。 |
299. 司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
あら、奇遇ね。私も(もぐもぐ)ポッポーよ。 >>294長 えーなんか3CO不慣れ感?残念真だったら嫌ね。 発表順て普通なら偽黒防止に黒1白3とかじゃないの? 屋が誤差01秒程度と調べてくれてるわけだし あ、対応出来ない占いがいたり? |
305. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
黒1白3は、多少ずれてもメタだからダメ!と言い訳出来ますし…順番制のほうがより確実な情報を落とせるかな、と思いそちらを提案いたしました。 あまりないと思いたいのですが…寝落ちた!とか言う可能性もありますし。 この辺りは、確実な情報を落としたいと言う私の好みも入っています。 発表順もう少し悩ませてください…。 宿→長→屋 商羊 長→屋→宿 年 長→宿→屋 妙樵 長最後 旅 宿最初 神長 |
307. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
逆に偽黒炙りで順発表的な流れ? 特に理由や反対が無いなら占われる側としては黒1白3で頼みたいかな。 まぁ時間も遅いしリデルに任せる! 旅の神ラブ。みたいなの、たまに見かけるけどすごい自信だよね… 理解出来ないわー 読めないからここら辺でいいかー。 私白だからラインとかでないし灰考察サボってしまうよ! |
309. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 トーマス>>300 は3人1セットで考えてたの? なんでセットなのかな? まぁ、いいけど、私は私なのよね。 ここに来て、私の中でヴァルターの偽っぽさが上昇中なのだけどどうしよう。 リーザに乗っかって【長→宿→屋】に変更しましょう。 |
310. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
いや、灰考察は出しといて欲しいんだが。 明日貴女視点で偽黒出ることが脳裏にあってどうしてサボることを考えるかな。それだけでライン出したくない狼視入るでしょ。貴女が白ならそれこそやるべきだと思うんだけど。 |
313. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
ちょっと湯浴みしてる間に面白いことになってる。クララきてた。 なあ、人に見えないんだが。初日占いにあがったからって、拗ねるなよ。 最初の宣言どおりフリーダムにやればいいのに、これじゃただの自暴自棄だ。 喉少し余裕あるし占い師についても適当においとこうかと思ったけれども、判定見てからにしよう。興味ある。 |
314. ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
りゆーは長は発表順気にしてんのが狂っぽくねぇ。 俺を後にさせろやああああ、なんて狂人みたことねーし。 んで、クララとのラインもねーのと狼なら絶対偽黒はださんだろ。と言うわけで1番ケツ。 長が真狼とすると、宿屋に狂人一匹な訳でそうなると宿のが踏み込みの浅さとか狂ぽいやな。 屋はまだ宿よりは真めだけど、なんだろおっさんに疑いかけて来たのがどーにも無理くりっぽくて評価落ちるわ。 |
315. 旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
ヴァルター狂人ぽいかな?ぼくにはそうは見えないが。 少なくとも、黒出しますぜへっへっへ みたいな、事前準備を気取らせないでやるだけの手腕はあるだろうに。 なんか、もやっとするね。渦中のヴァルターはこれをどう見てるのかな。 |
320. シスター フリーデル 01:39
![]() |
![]() |
【本決定 ●書】 発表順は【長→宿→屋】でお願いしますの。 ★宿 この発表順で対応可能ですか? 長は>>283からの年とのやりとりに違和感を感じましたの。 自分への疑いに過敏すぎるような気がします。 宿は今日の占いの希望出し●書○神が、とりあえず当たりそうなところに出したって感じが気になるのですが…狂人であればもう少し信用を取りに来るのではないかな、と思いましたの。 |
321. 村長 ヴァルター 01:39
![]() |
![]() |
旅>>315 うん、狼視点あたし真は丸わかりでしょう? オットーとレジーナの、どっちが狼だとしても、もう一方が偽すぎる。 だからあたし下げ=狼利の行動なのよ。 故にあたしを「真に見えない」って言ってる中に狼がいると見ているわ。 クララの色が黒なら、 オットークララ(ペーター>リーザ>カタリナ辺り)+レジーナ クララの色が白なら、オットー狂もあるかしら……って。 あたし状況考察派だからこんな感じ。 |
322. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
【本決定了解】 トーマス>>318 発言時刻近かったかしら? 自分の考察書くのに必死だったので気付かなかった。 でもそれだけで一括りにされちゃうのも悲しい。 あ、いやいや、別にペーターやヨアヒムが嫌だとかいうんじゃないの。ホントよ。 |
324. 神父 ジムゾン 01:42
![]() |
![]() |
長狂の目は、低そうに思っている。クララに構い過ぎなのもあるが、書非狩言い出したあたりで偽なら狼かなって気がしてる。妙が言うように書に黒出す気満々の狂人だったなら、これ言わなくていいわ。「黒出してもリスク低いと私は見ていますよ」なんて宣言しておいて黒出すとか、色々謎い。偽なら狼から狂へのメッセージととらえた方がしっくり。 屋非狂・長非狂の要素が原因で、宿の狂要素が生まれてしまった。 @0 |
326. 司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
いやね。拗ねてはないんだよ! じゃあいいよ!やってやるよ!適当だから見て後悔すんなよ! 黒 商年>青者羊≧旅妙樵≧神 白ってな、感じかな。 者はクララ考察以外が目に留まってない。 青と羊はちゃんと読めてない 神は白だと思うよ 妙樵は私のこと白目に見てくれてるから好き! こんなんなら出さない方が良かったとか言わないでね!リアル落ち込むから! |
327. 木こり トーマス 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
>>318 旅考察見ると、ヨアヒムは俺と見てるとこ(優先順位的な意味で)近いんかな。 発言つかいきろう使い切ろう。 まだ占い考察サボって言語化してないとバラしつつ。村長は質問がどう昇華されてるのかがまだ見えないんだよな。それらしい質問しつつ、ご主人探してるように見えてる。 発言精度とか、考察の視点とかは別次元の話と付け加えとく。 |
広告