プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
222. 村娘 パメラ 02:32
![]() |
![]() |
【私はHENDAIではありません】【緑でもパンパンでもありません】 非宣言から回すのには、異論もあるかと思います。 ただ、ここだけははっきりさせておくべきだと思いました。 どうしますか。宣言を回しますか。 |
225. パン屋 オットー 02:33
![]() |
![]() |
誰も議題張らないんだな…まぁエア回答だ □確霊>確白>>多数決 □FO 霊については個人の意思尊重 □潜伏ならば霊はアリアリ/狩は本人に任す+まとめが立てばその指示で □統一占が好きだ。 眠気覚ましと頭への栄養補給しとけよ。 [一口ちょこパン][一口あんぱん][チョコあーんぱん] 最後のはちょっとしたオマケだ。一口サイズだろ? あとどこかのバカ用だ[鮭とゴマのおにぎり] |
228. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
何故我が変態塗りされているんだ、不可抗力だぞ……。 ——さて、夜明けだな。エア回答追従。 ■1.確定能力者や確白でやる気のある者>多数決 ■2.FOでいいだろう ■3.狩人は吊り回避あり。 ■4.占3COなら自由が好きだ。ただ、自由で思考が鈍る灰がいるようなら統一が無難だろう。 |
230. パン屋 オットー 02:35
![]() |
![]() |
議題も出てないのに追加議題を張るという。 ■5 自分の性格要素や白黒要素取りの仕方、教えてくれるか? □6(ネタ議題)裏切りの村、というより緑村になってしまったようだが、裏切りたくないと思う相手でもいたら名前を灰に埋めとけばいいんじゃないか。 ってシモンが出してくれたな。感謝する |
233. パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
追加議題への返答だ □5そうだな、あまり質問を投げかける方ではないな。やり取りをしている村人達の会話を見る事が多い。 そして言うのは恥ずかしいが、考察は駄々漏れだ。 白要素を取る事が多い、取れた方から白とみなす方だな。まぁ自分で分ってる自分要素はこのくらいだろうか…あとは意外とロック気質かもしれん。 |
234. 青年 ヨアヒム 02:37
![]() |
![]() |
みんなエア回答なんだwじゃあ俺も…っと思ったらシモンが貼りだしてくれてるね。ありがとー! とりあえず 【俺は占い師じゃないよー】 ■1.確定能力者>確白 ■2.FO希望ー ■3.狩人は空気読んでがんばれ! ■4.統一>自由かなー |
235. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
あと今日ヘタすると更新前まで連絡できない場合があるので先に言う 【俺は占いも幽霊を見ることも出来ない/非占霊CO】 霊が潜伏希望してる可能性もある、だから俺に連なって霊非COするのはやめてくれるか? 我侭ばかりですまないな。 |
237. 羊飼い カタリナ 02:39
![]() |
![]() |
あ、包帯さんが議題出してくれてますね。ありがとうございますー。 ■1.確霊>確白>多数決or希望者 ■2.非占回ってますし、占い師さんはささっと出ちゃいましょー。 霊能者さんは、FO希望の方が多ければ出ちゃって言いと思いますー。 ■3.潜伏なら霊は吊占回避、狩人さんは個人判断で頑張ってくださいねー。 ■4.基本統一でいいと思いますー うえぇ、眠○打破の味がまだ残ってるよー…… |
238. 行商人 アルビン 02:39
![]() |
![]() |
あーパメラ悪いな。非占は回しちまった。 もし霊潜伏策とりたいなら俺ふくめみんな透けに気をつけようね。 セルフ議題回答ー。 まとめは確定村側以外はいらん。 単なる票集めだけじゃなくて「世論」をまとめてもらいたい。 占いは自由でも統一でも。 書は色とり早いな。書が兵にとってるシロ要素って書自身にも当てはまる気がするがね。 ネタ要素がなんだで俺は白とらんけど、書の色付けの速さは非狼っぽい。 |
241. 司書 クララ 02:43
![]() |
![]() |
霊潜伏はリスク高いですよー。 狼側の吊回避を与えてしまうことになるし、襲撃一回はさみますし。深夜更新なので寝落ちもありますしね。 ■5に答える意義はあるのでしょうか。まぁ答えますから脱いでください。 □5.基本ロックしない。白取り大目です。 |
243. 負傷兵 シモン 02:44
![]() |
![]() |
隣の村から看板引っこ抜いてきてる間に…というわけで俺もエア回答でもするか…エアでも何でもないとか言わない! ■1.確定村側ならだれでも。いなければ多数決で!票まとめくらいなら誰でもなかんじで。 ■2.初日FOが好みではある。分かりやすいし…とりあえず占いは初日で! ■3.潜伏するなら占霊の占吊もありで。狩は空気読んでもらえると助かる。 ■4.基本的には統一が好き。自由でも楽しいから反対しない。 |
245. 青年 ヨアヒム 02:45
![]() |
![]() |
>>236パメ なにその地雷www オットーの追加議題も発見。 ■5.んー。考察はパッション・感情派かな。理論的では無いと思う。あと手数計算苦手!頭悪いCO! 自分と思考近い人に共感白取りやすい。流されやすい。 |
246. 司書 クララ 02:46
![]() |
![]() |
☆旅 HENDAIなのでスルーしてました。不審者は目を合わせないことが大事。 ネタはともかく、華麗にスルーしてました。発言した直後に気づきましたよ。旅とか兵とかも非占してないなって。 |
247. 行商人 アルビン 02:46
![]() |
![]() |
屋の非霊についてはここ触れると後々潜伏策とろうとした時に色々透けるんで控えようぜ。 潜伏進行なら人柱になるかもしれんのに非占霊したのは防御感ないな。 来れないからって理由も納得。 ■5 白取り黒取り両方併用。白要素つっても、作れる白さより非狼要素を大事にしたいかな。白い狼も黒い村人もいるんでな。 性格は時々躊躇して言いたいことを言えない時があるんよな。ここ克服したいぜ。 ■6 ニコラスだな。 |
248. 司書 クララ 02:48
![]() |
![]() |
んで、改めて。 兵は商の非占発言が見えてからの非占が遅いですね。 さっきと言ってることが真逆ですが気になっています。 □5のロックしないという意味が分かりましたでしょうか。インファイトタイプ、いくら白拾ったり黒拾ってても要素が落ちたらそれに飛びついていくタイプなのです。 |
249. 村娘 パメラ 02:49
![]() |
![]() |
シモンが真ヘンタイでした。確かに一目見ればわかりますよね。 >>241 クララ その人が、どんな人かを見るのかは大事です。大事です。 大事な事なので、2回言いました。 自己申告のスタイルと、表で見えるスタイル。違った場合、どこかで齟齬が見える筈です。話のネタにもなります。 「私はこういう人です」という、名刺交換的な自己紹介とでもいうのでしょうか。 村を守る為には、人を知る事はとても大事です。 |
250. 行商人 アルビン 02:52
![]() |
![]() |
兵ってセルフ議題回答の問題~って言って、そこからやや間があって議題回答、で非占が発言がキレて遅れた、と。 ニコラスも議題回答してからだけど、そこまで非占の速度は遅くなかったからとりま気にならんな。 ★兵 議題落とした時点で非占回ってるのは気付いてなかったかい?その後、議題書いて、一番最初に非占をしようと思わなかったかい? ちょっと重めではあるよ。兵は。 |
251. 少女 リーザ 02:52
![]() |
![]() |
うわ、また寝すごすとこだったのー。 ちゃんと全員揃ってるんだね、もっと早いかもだけど、一週間くらいみんな仲良くしてね! リーザ、おっきしたらおでこに【霊能者です】ってかいてあったよ……。 投票COとかよくわからないし、潜伏とか苦手なんでFO希望なこともあるしCOします。すっこんでろって人が多かったらごめんなの。投票COってやる方法はあるんだっけ? ちょっとプロローグみてくる~。 |
252. 負傷兵 シモン 02:53
![]() |
![]() |
あとどっかにオットの議題もあったような… ■5.とりあえず議事録読んで納得いかないところとか、消化しきれないとことか質問してちょこちょこつつきながら消化していく感じかな。あと、パソコン苦手… □6.眠い…手元がおぼつかない… |
253. 羊飼い カタリナ 02:53
![]() |
![]() |
あらー、パンパン屋さんの追加議題もありますねー。 ■5.私は議論から一歩引きつつ、のんびり自分の考察をしていく感じですねー。白要素は発言の正当性と村利への意識、そして狼探しの姿勢からとっていきますよー。黒要素は発言に一貫性のない人、追従の多い人、色つけが黒塗りに見える人、辺りでしょうかー。 □6はパンパン屋さんの言うように灰に埋めてみますー。さてだーれかなー? あとついでに、【私はHENTAI |
258. 神父 ジムゾン 02:58
![]() |
![]() |
お風呂あがってベットへダイブしてたらトイレで目が覚めました。始ってました、こんばんは。一先ずFOっぽいんで【非占、非霊】【眠いCO】 ■1.確定村側でやりたい人>多数決 ■2.FOでいいでしょう。 ■3.まぁ頑張ってください。 ■4.統一でいいですよね?まぁ占い師の意見を尊重すればいいですよ。 さて、少し読み返してきますよー。 |
259. 行商人 アルビン 02:58
![]() |
![]() |
リーザの霊CO見えた【非霊】俺、そろそろ眠い パメラは人となりを見るのが好きか。 ★パメラ 非回し関係の議論を最初に上げていたよな。それは他者の意見を尊重しようという姿勢が見えるんだが、非占回した俺に何か異論とか、感想はないのか? ちょっとあっさりしてるようで、聞いてみたくなった。 書は兵の白取りを「勘違い」として撤回。すぐまた相手を見てる。 自分の基準見せたくないって警戒も村目印象かな。 |
261. 負傷兵 シモン 03:00
![]() |
![]() |
まだみんなの回答読み切れてないけど、とりあえず質問見つけたので回答しとく。 ☆>>250アル 議題落として回答作ってる間に占い回ってるのに気付いたくらいのタイミングかな。別にそこまで焦って非占いすることもないかと思って議題の回答の最後につけようとした感じかな。 ついでに霊能も回ってるみたいなので【霊能もないよ】 |
263. 村娘 パメラ 03:01
![]() |
![]() |
>>256 クララ (手ぽむ その発想はなかったのです。 ただ、あらかじめ出しておく事によって、狼自信の考察の動きを縛る効果も期待できるかもと思います。展開によっては、明らかに考察を捻じ曲げなければならない事も、あるかもしれませんから。 でも、序盤は狼に利用される可能性は常に付きまとうので、一長一短ではあるかと思うのでした。私は出してしまったので諦めます。 |
264. 少女 リーザ 03:01
![]() |
![]() |
決定時間の希望ない人結構いたの。だいたい1時くらいまでに決定だしのほうがいいのかな。これは後で決めるとして、 クララお姉ちゃんの、いつものでいいじゃないに派手に噴出したw そうだよね、なんかいつものでいいよねって思ってしまったよ、だって好みみたいなものだしね。とりあえず、シモンお兄ちゃんのを使わせてもらうね。 ■1.リザ確定したらするけど、しなかったら1日目に確白したらその人でいいんじゃないかな |
267. 少女 リーザ 03:04
![]() |
![]() |
早めに希望出して、1時くらいから多数決がいいと思うのー。 ■2.FOでいいと思うの。 ■3.個人的に狩人回避はアリかな。抑止力なんて狼さんからしたらそげぶだと思ってるです。 ■4.1でも答えた気がするのー。基本的に村の意見を重要にしたいと思う。 ■5.結論に対し理論の筋道が通ってるか否か。基本的に自分の意見と合致するかどうかは考慮外なの。 あと、オットーお兄ちゃん、リーザ、あんぱんマン食べたい! |
270. 司書 クララ 03:07
![]() |
![]() |
リーザ/// いきなり「多数決がいいと思う」ですか...狂アピごちです!寝ます!狂かどうかは知りませんが。 対抗出たらリーザの信頼は地に落ちるでしょう。oh!@10 今日はシモンさんの包帯を脱がし...はっ!これは包帯をのけない方が萌えるんじゃね!?と思った秋の夜。 |
272. 神父 ジムゾン 03:09
![]() |
![]() |
屋>>230 自己紹介ですね、合コンみたいです。フフ。 ■5.会話しましょう、話は其処からです。でも投げ掛けるのが苦手なんで察してください。話してくれないと大抵傍から見て自分の思考を垂れ流します。 最近は白拾うように頑張ってます。対話は好きです。独身です。 □6.灰にうめますよー、バリバリー。 寝ていいですかね? |
273. 村娘 パメラ 03:10
![]() |
![]() |
☆>>259 アルビン 性癖の非宣言です、能力者については別の話なのです。 能力者は、基本的には本人の意思にお任せしたいですが、フルオープンが好きです。非宣言から回すのでも気にしません。 16人います。能力者が潜伏すると、14人見なければいけない事になります。負担が大きいです。疲れから、見落としも必ず出るかと思います。 |
276. 少女 リーザ 03:11
![]() |
![]() |
>>260 クララお姉ちゃん ごめん、最初鳩さんで霊能者ってみて「わー潜伏苦手、出ちゃえばいっか」って発言した後みたのー。先に出ると2-2にしやすいの? 狼から見たらリザは狂人かどうか判別できないから、様子見するってことかな。ご、ごめん、よくわからない……、2-2が嫌いで、そうされたらごめんね(涙) と、とりあえず、まとめとかだと喉うるうるじゃないとリザ足りない人なので、また明日。おやすみなの |
278. 行商人 アルビン 03:14
![]() |
![]() |
娘と書の議論についてだが、先に出した基準に即さない動きをする狼は中級ぐらいの狼。 うまいとこは、逆に自分の基準を打ち出して、そこからブレないように動くことで白を稼ぐ。 ここだけで判断するんじゃなくて視野は広くってことだな。 ☆兵 非占焦らなくてもいい、は少し防御感ないかも。俺が人外なら早い対応取りたいし、焦る。 ★屋 ↑の意見についてはどう思う? 返答来てるみたいだけどごめんもう限界・・・寝る |
279. 神父 ジムゾン 03:16
![]() |
![]() |
書>>274 でも私の目にはそう移ったんですよねー、あざといわーこの書あざといわー。 まぁ書は自分のやり方でやればいいと思いますよ。咎めませんが少し疑いは掛けておきますね。 ちなみに■5.の件は隠す事もないと思いますけどね。垂れ流し、いいと思う。 よし、寝よう。可愛らしいようじょと言う名の湯たんぽがベットにこないかなー。すやぁ… |
281. 村娘 パメラ 03:18
![]() |
![]() |
仮に3-2陣形になった場合でも、見なければいけないのは9人です。多いです。 できれば1日に、全員ではなく2、3人をじっくり見たい私です。 寝る人は、おやすみなさいなのです。 >>272で言っている合コンはいいですね。見つめ合う2人が白打ち合う、そしてそれぞれ2人がまた別の人と見つめ合い、白打ち合う事ができれば4人が白として認識できるかもしれないです。 |
284. 村娘 パメラ 03:24
![]() |
![]() |
村人、味方の方が多いです。信じられる人を増やしていけば、ぼっち狼が残ります。人と会話を重ねて、違和感を覚えた所を拾いたいです。 蛇足かと思いますが、念の為です。 >>245でヨアヒムが言ってますが、共感白は危険です。考え方が似ているだけで、白黒関係ない部分です。 そういう意味では会話する場合、思考が違うと見る人を相手にする方がいいかもしれませんね。 眠いのです。このあたりでおやすみです。 |
285. シスター フリーデル 03:31
![]() |
![]() |
【妙霊CO確認】 FO希望が過半数超えているようですね、COも回っていますし、【占いCO】させて頂きます ■1.確能>確白 ■2.FOでいいかと ■3.空気を読んで頂きたいです ■4.統一希望です |
286. シスター フリーデル 03:32
![]() |
![]() |
屋>>230 ■5.パッションで発言に違和感を感じたり、主張が今一見えてこないような灰に対して発言を精査していく事が多いですね 基本的に単体要素を取るつもりですが、明らかに切れてると思えるラインは要素としてちゃんと取ります 灰が広い序盤は黒要素重視、終盤の灰が狭まった状況では白要素取りを重視します |
287. 司書 クララ 03:32
![]() |
![]() |
チラッ 今日はパメラアルビンジムゾンは占いらないですね。 ジムゾンは好感触。私白視警戒してるあたり。だってこんなの動きの早さだけなのだから狼でもできるし。 >>277補足。妙の気になったところはあまり自身がまとめをするということに気が回ってないというか。霊になったときに気になるのって自分がまとめをするかどうかが最初にくると思うのよね。寝ます! |
288. 羊飼い カタリナ 03:32
![]() |
![]() |
うーん、まだ発言ない人達は寝落ちかなー? ずるいですー、私も寝るー!! あ、まだの人は次発言で占非占・霊非霊宣言お願いしますー。早めに陣形きめて灰に目を向けていきましょー! 商書羊旅青屋娘兵妙神服修老年農 非非非非非非非非霊非_____ こんな感じかな? では、夢の中へー、夢の中へー、行ってみたいと……zzz |
289. 司書 クララ 03:35
![]() |
![]() |
【修占CO確認】ついでにあなたも脱ぎましょう。 来れる時間が遅くなったことに対する言い訳がないのは好感触。だけど一応聞いておこう。 ★修 なんで来れるの遅くなった?寝落ち?リアル事情答えたくないよーって人ならスルーor「脱げ」って言ってちょうだい。 今度こそ寝るわ。その前に寝てるヤコブを全裸に...あら...! |
292. シスター フリーデル 03:47
![]() |
![]() |
つもし霊が潜伏を希望していた場合を仮定すると オットーさんのみが非霊である事が周知された状況になりますが、この状況に対していかなるメリットが存在するとお考えでしょうか? |
294. 青年 ヨアヒム 03:48
![]() |
![]() |
>>287クララは、自分を警戒してるジムを好感触って言ったり、「動きの早さだけなのだから狼でもできる」って自分で言っちゃうのもやっぱり白印象だなぁ。 寝ちゃった人はおやすみなさいー。 俺も寝ようー。…っとその前に、俺はオットーのパンパンのヒミツを探るためにオットーの寝室に忍び込むんだ…!寝室は鍵がかかってない!(こそこそ**)@12 |
295. 少女 リーザ 03:51
![]() |
![]() |
>クララ めっちゃきにしたよww>>264でプロみにいって決定時間どのくらいがいいのか見に行ったのそのせいだもんwww まあ見逃してるのかな。でも実は、前にまとめ役やったときに、色々ありすぎたせいで苦手なのはあるんだけど。なので、村の意見をちゃんと聞くのを重要視するってのも議題で答えたと思うよ。返答とかはいいや、喉大事にしてね。 修の占COも確認。そろそろつらいし、また寝るね。 |
297. 司書 クララ 03:57
![]() |
![]() |
妙>>295 ははーん、なるほど。時間の部分にまとめとしての意識があったわけね。なんかムキになってないあたり妙真っぽいかも。偽だとしたら「どこがないのよ!?」って微妙に感情入ることもあるからねー。 明日は決定回りにだけしか来れないと思うわ。堪忍してー。 占いはアルビンパメラジムゾンは反対。まとめもできそうな人選でお願いよ。といっても、不慣れ騙りは見抜いて吊るからしない方が身のためですが。@4 |
299. 少年 ペーター 05:01
![]() |
![]() |
おそよー! えぇー…これは正直ロラされる可能性が高いとかテンションだだ下がりなボクなんだけれど… まあ、勝率的には2-2の方が村有利だから文句は無いけれど…でも何か釈然としないなぁ…【霊CO】 >>277司 狂アピ?その根拠がよく分からないかなぁ…ごめんなさい、何故妙が狼という前提が抜けているのか分かりません。そして、対抗が出る前提を提示すること自体が謎です。 ★何故対抗が出るかもと思いましたか? |
300. 司書 クララ 05:02
![]() |
![]() |
寝ません。 ☆兵>>298 COが回りきってから占い先について話すのも今話すのも大差ないと思いますよ。決意は1d限定でわりと固い。 理由=パメラ、アルビンははできそうかつ柔軟、ジムゾン狼ならこんなめんどくさそうなの敵に回す発言はしないような気がしますね。この3人が確白になるのはもったいない。斑で吊るのももったいない。 別にほかの方を軽視してるというわけではないのであしからずー。次は12時ごろに |
301. 司書 クララ 05:05
![]() |
![]() |
ちっ、2-2ですか。そして勝率的には2-2の方が低いですよ。 ☆年>>299 「狂かどうかは知りませんが」狂アピって言葉の方が偽っぽくてわかりやすいだろうと使ったまでです。 妙偽っぽ=真いるんじゃね? しかし今は年の方が偽に見えてますね。 なんですかそのロラされる前提で現れた狂人のようなセリフは。全裸で人前に出るくらいの心意気を持ちなさい。@2 |
302. 少年 ペーター 05:19
![]() |
![]() |
>>301 あのー…まだ2-2の陣形は確定してないのですけれど? >>司 ★何故この時点で2-2を確信しましたか? また、ボクの意見としましてはフルメンに於いては2-2は狼に分が悪いです。確実に真を巻き込んでのロラに持ち込む事が出来ますから…その反面、夜明けを迎えた時の遣る瀬無さは抜群です… なお纏めに関しましては確白以外は意味がありませんので、立候補も却下です。立候補に占消費とか馬鹿げています |
303. 司書 クララ 05:26
![]() |
![]() |
☆年>>302 霊に2人出た時点でほぼ2-2確定。3-2になったらむしろ嬉しい。1-3になったらもっと嬉しい。1-4になってもいいのよ? 狼側が霊に出た場合、確実に「真を巻き込んでロラできる」のよ。そして吊り手を2消費。とくに狂が霊に出た場合狼が1人も吊られることなく吊り手を2消費だから、かなり村は分が悪いわ。 まぁここは戦術論だからあまり話さないでおきましょ。喉もったいないわ。@1 |
304. 少年 ペーター 05:28
![]() |
![]() |
元々霊ロラ教徒からの意見かもしれませんが、そも2-2に成るならロラをしないという考え自体よく分かりません。 よく狂アピとも取られがちですが、どこに霊を確定させるメリットがあるのか…そこが謎です。 >>ALL★決め打ちするメリットを有れば提示願いたいです。またその提示に偽っぽいとか本物っぽいという意見は不要ですので、悪しからず。 少なからずとも司は面白いです。是非とも時間の限り対話を深めたく思います |
305. 少年 ペーター 05:39
![]() |
![]() |
>>303司 成る程…なお反応は是非喉に余裕があれば明日以降で…無ければエピで願います。 私の考える狼不利状況とは初手霊ロラスタートの、俗に言う霊なんて始めから居なかったんやー状況のことを指していたのですが、この辺りは戦術論になりますので… ただ方向性…見ている方向は同じ…なのでしょうか?この辺りはどちらでも言えますので、一旦保留とさせていただきます。 え?口調が変わってる?ソンナコトナイヨー? |
306. 少年 ペーター 05:57
![]() |
![]() |
すみません、どうもロッカー体質なので纏め不向きなのですが…どうも司の単発発言の意図が分かりません。 司>>287にて初日占不要枠に挙げられているパメラ、アルビン、事務ゾンさんの目を借りたく思います ★>>娘、商、はg…神のお三方は司をどう見ますか? 特定の人物を初日挙げるのは、狼側としては勇気が要る発言と思いますが、無きにしも非ず。切れなのか、切りなのか…申し訳ありませんが印象願います |
307. 少年 ペーター 06:13
![]() |
![]() |
んー…どうも司が気になって眠れません…>>296の性格把握と陣形把握…して占希望はどうするの?とツッコミどころ満載なのが実に悔しいというか何というか…ここはあえて未発言の三人に振ってみましょうか。 ★>>服老農 一連の司の言動についてどう思いますか?また共感を得た部分が有れば提示願いたいです さて、司に対してはこの辺りで一旦間を置いて、眠気が襲うまで灰考察でもしましょうか…眠い |
308. 少年 ペーター 06:23
![]() |
![]() |
>>293青 共感白で素直に取るのはあまり感心しません…これは経験則によるもので、ヨアヒムにーたん♡と同じ考えに至ることはあり得ませんので、並行線を辿る結果となりますが…。 ただ発言矛盾等の、根拠無く共感白を取る事は恐ろしいことだと思ってください。感覚白程終盤になって拭えなかったという事例はいくらでも有ります。 但し、狼が迂闊に上記の青の発言をするとは考えづらいものもあってぐんにゃりです… |
309. 少年 ペーター 06:34
![]() |
![]() |
>>290屋 ★何故非CO以外が回る事に対して安堵したのですか? 非CO者が少人数になるに対し、未発言者のなかによるCOによって、確能纏めが誕生する率が高くなる事を考慮しませんでしたか? また、寧ろ初期で役職CO(偽を含む)があった方が、好みの陣形を作り上げるという観点から、狼陣営が動きやすくなるとは考えませんでしたか?(←ここまで質問、済みません この所は聞いておきたく思います…眠い… |
312. 農夫 ヤコブ 07:57
![]() |
![]() |
おはようだべ。 【おいら霊の色が見えるんだべ】 妙と年が対抗だべか。あれ?なんか遠くからローラーの音が聞こえてきたべ・・・ HENTAIが多すぎてこの村滅びた方が世界のたm・・・ いや、何でもないべ。 あと、申し訳ないべ、今日は夕方まで鳩すら飛ばせないべ。 |
313. 仕立て屋 エルナ 08:04
![]() |
![]() |
おはよー!【リズの霊CO確認→リデルの占CO確認→ペタの霊CO確認→直近ヤコの霊CO確認】 ■1.確霊>確白 ■2.FO ■3.任せる ■4.統一でも自由でも、皆が考察しやすい方でかまわないよ ■5性格要素は他人がどう見えたかのが大事じゃない?白取ろうと思って白取りすることはないよ、狼探しの過程。黒取りも黒要素が的中することなんて低いし、怪しい人いたら違和感とか狼ぽいとか指摘する |
314. 農夫 ヤコブ 08:07
![]() |
![]() |
服と老はまだ来ていないけど、多弁、ネタ多くて楽しそうな村の予感がすんべ。大根。 クララは特に印象に残ったべ。 多分、個性派に目を奪われるのを頑張っておさえて、 見過ごしがちな人達を丁寧に見ていく村になるべ。大根。 また夕方においらと握手!だべ。 |
315. パン屋 オットー 08:14
![]() |
![]() |
おはようって…ウワッ! [...は部屋の片隅で丸くなっているヨアヒムを見つけ] な、何でここに…蹴りだしとくか![ドカッ] 明日から寝室にも鍵かけた上でひらがなで立ち入り禁止張り紙しとくか。ハァ… さて、この村はパン以外も作らないとダメらしい。 朝飯だ [豆腐とわかめのスタンダード味噌汁][白ご飯][ニラ入り卵焼き] 昼用も置いとくぞ~[一口デニッシュ][一口フォカッチャ][一口サンドイッチ] |
317. パン屋 オットー 08:14
![]() |
![]() |
たく無かったんだが…なんというか… ☆年>>309 1占非COだけ回るのも怖かった。早く陣形見たかったせいだな。あと俺が入る村は流行り病が多くてな、トラウマってやつだ 2確霊すればいいだろう(勿論して欲しかった)、しなかったらロラ。占は確定するなんてミジンコも思わないから考慮外 3考えても居なかった コアが何時になるかわからんが、今日は俺がコアズレする可能性大、だから灰雑感出せる分だけ出す |
318. パン屋 オットー 08:15
![]() |
![]() |
書:単発発言多し。動きは軽いが、それ以上に慎重さに欠ける感じがするが本人が前のめりなだけか?ただ本人が良く喋る自覚が有るのならもう少し喉の使い方考えても良いだろう。その辺りが対話型っぽくも有るのにある意味一方的だな。 でも1d特有って本人が言ってるのか。2dもこのままだときになるな。>>303狂狼どちらでも真霊巻き込みだし、狼が占騙りに出ることになる。狼がいつまでも真占を残すなんてバカな真似はしな |
320. パン屋 オットー 08:15
![]() |
![]() |
商:全体を見渡してる感じだな。誰かも言っていたが。質問飛ばしも喉潰しっぽくも無い。印象では白いかな、とは思うんだがクッキリは本人の色は見えない…ただ喋るし、●当てるより発言もう少し見たい。印象白 娘:素直だな>>263とか。パメラは村に情報が増えてくれば考察もしっかりして来そうだ。発言からの要素から見定めたい意欲も凄く感じるしな。現状一番裏表がなく見え、白いと思える。現時点最白 |
322. パン屋 オットー 08:17
![]() |
![]() |
見たい。帰ってきたら増えてるの期待する。 旅青羊についても少し発言欲しい あと能力者の真贋も宣言全員回ってからだな 二度寝する+夕方に鳩飛ばせたら飛ばす+帰りは23時以降 喉@4 思ったより喉使ってしまった…orz |
324. 仕立て屋 エルナ 08:38
![]() |
![]() |
☆ペタ>>307 またリズに悪印象持って置いて読み逃し、メタ質問しておいて撤回など、そそっかしいのかな?でもクララには身軽な印象あるし、そもそも1d既に@1は、遅れてきた人のが情報増えるし発言内容も充実するから、一方的に悪印象やよくわからないとレッテルを貼られたら今日は挽回できないし、翻って防御感無い動きなのかな?と軽くだけど考えているよ |
326. 羊飼い カタリナ 08:41
![]() |
![]() |
結構強い言い方だなーと思いました。私はそこまで司書さんにあざとさとか感じてなかったので、違う観点からの意見をくれそうだなぁと。 あとは、>>269途中でちょろんと商人さんの話題出たのがなんでだろ? って思いましたー。この発言自体は全体的に司書さん評っぽい感じですし。 ★これは、司書さんと比べて商人さんが好印象、って意味でしょうか? だとしたら、何故比較対象が商人さんなんでしょう? |
327. 羊飼い カタリナ 08:51
![]() |
![]() |
ついでに私の商人さん評。 戦術論、灰への視線、質問による対話の姿勢など、全体的に万遍なく発言・観察している感じですねー。一言で言えば、まとめをしてもらうのに適してそう。それプラスの、狼さんだったらあまり隙を見せなそう、って意味で実は白狙い含めて占ってみたい枠でもあったり…… |
328. 羊飼い カタリナ 08:55
![]() |
![]() |
あとの人たちは、帰ってきてから見てみたいと思いますー。 ついでに一応のCO状況まとめておきますね。 商書羊旅青屋娘兵妙神服修老年農 非非非非非非非非霊非非占_霊霊 老人さんは占COするのかなー? 確定したらそれはそれで楽しいなー♪ では、お仕事に行ってきますねー。@8 |
329. 仕立て屋 エルナ 09:20
![]() |
![]() |
ちょっと今1-3で経験ないので戸惑っちゃうな… オトのシモンに対しての引っかかりは、あたしも開始後非占回り出すと流れ的に早く回さなきゃって思うけど、のんびり構えてる人がいてもおかしくなくないか?とあたしは思うよ パメラの発言は狼の白アピでも有り得る範囲だけど、具体的に自分のスタイル開示が流れ出て>>281の案が浮かぶなどは、村側としてのモチベーションの延長が生んだ印象を受けたよ |
330. 仕立て屋 エルナ 09:30
![]() |
![]() |
グループ分けして対話し合うって提案している人を過去ログで見たことはあるけど、実際採用されたのをみたことはないかな、コアズレとかリア都合で発言出来ない人がいると効果的でないからね。 今日明日は多分あたしは時間持てるので話したい人はかもーん あたしも対話は好きだけど、いわゆる“即レスしないから怪しい”とか系の疑い方はしないから先に言っておくねー ちょっと陣形や他の人の発言様子見&朝ごはん |
331. 行商人 アルビン 09:45
![]() |
![]() |
はよーって【1占霊3COかよ?ww】このまま1-3でもモリが占COして2-3になってもは霊ロラから入ればいいと思うが・・・ 老来て、陣系確定後、改めて霊に宣言してもらうで。 妙年は「霊」って立場で自分なりに喋ろうとしてる姿勢受けるし、もし占にスライドされてもあんま信用できんね。今のうちに言っとくよ。 ☆娘 回答あり。パメ個人的には非回し自体には特に異議はないんだな。 だが、あの提案は全員に配慮する |
332. 行商人 アルビン 09:46
![]() |
![]() |
ためだよな? なら、俺は「おーい!見えないの?」ぐらいは言うなぁ。ここらへんは性格要素か。 娘はな、「自分の狼の探し方」についての主張が強い。 そのスタイルには特に異議はないし村目の主張とは思うんだが、実際行動に現れるまで俺には色見えんなぁ。 今のところ自己主張>他人の事を表現 という比重で俺にはちとアピ臭く感じる。 ★屋 俺が聞きたいのはそういう返答じゃないのよ。 「そういう人もいるんだなー」じ |
333. 行商人 アルビン 09:47
![]() |
![]() |
ゃなくて兵黒見てるならそっから考えの枝葉広げてほしいわけ。 そこが見えないな。 んー非COが早く回るのが怖かった、っちゅーのが俺には気になる。 屋自身は非占非霊みても、兵への突っ込みみても「早く回すべき=早く回るのが好き」って印象だった。 後、村側にとって「占COだけが早く回ること」の何が怖いのかがわからない。 流れで確占しちまえば村利なんじゃね? 最初の非占霊は防御感ねーなと思ったけど、今一番気 |
334. 行商人 アルビン 09:48
![]() |
![]() |
になるかね。 ☆年 書は即決あっさり。他の発言みてりゃわかるが自分の意志に余計な誇張混ぜないな、という感想。 ただ喉使い荒すぎて、他の占いたいとこないんかいと思った。後、霊に興味関心持ちすぎだ。 突っ込みどころがありすぎるとこ全開。 だが、自分の位置っつーのを気にしてなさ気なとこは非狼っぽいと思−ちょる。 ☆年 決め打ちのメリは単純に真に縄使わないで済む。それだけで俺は霊ロラ教なんでわからんね。 |
336. 行商人 アルビン 10:05
![]() |
![]() |
>>335 マジかよ・・・これリデル確占ってことでええんかね!? 一応霊候補はもっかい宣言してくれや。 ジムゾンは「白い」と評価受けている書に自分の基準で素直にぶつかってんのが「白視されてる村が怖い」狼っぽくねぇ。しかも評価がするっと出てきた。相手を良く見てる。書の次ぐらいに占に当てたくねー。 リナは俺占いたいなら多分、そんな半端な理由じゃ通んねーぞw質問して俺の荒さがすぐらいの勢いで来いや。 |
337. 司書 クララ 11:51
![]() |
![]() |
【確認もろもろ霊ロラGO】 あれだけ霊視点がうんぬんと言った話をリーザとしましたし、ペーターもまさかいまさらスライドなんて言わないわよね?(にこっ 個性的な方が多いですね。 私は平凡派なので埋もれないように頑張りたいです。 次来れるの深夜ですから希望出しときます。 老はきっとできるタイプ。 【●屋○兵】 2人とも気になるけど屋の方が狼ある感じ。@0 |
338. 村娘 パメラ 11:53
![]() |
![]() |
おはようございます。 眠いです。お腹がすきました。 占い師確定ですね。ロマンです。無理ですよね。改めて、高らかに宣言します。 【非HENDAI】【非緑非パンパン】【非占非霊】 >>330 エルナ 私とお話してみますか?お話は、お手紙のやり取りでも問題無いです。コアズレは当然ですから。 まずは、エルナという人を知る為のねこぱんちです。 |
339. 村娘 パメラ 12:03
![]() |
![]() |
>えるなさんゑ//// ★1.村の防御力を高める方法、どんなイメージがありますか? 2.つぶあん派ですか?こしあん派ですか? 3.対話ができない時はどうしますか? 私が思うのは、1.手の内を全て晒す事。どこかで必ず、嘘をつく必要がある狼。言動矛盾が如実に現れる事が期待できます。 2.つぶあん美味しいです。柔らかい中にもある歯ごたえがいいですよね。 |
340. 村娘 パメラ 12:09
![]() |
![]() |
3.議論し合っている人を見ます。お互いを見つめ合っています、両想いです。 その人達はひとまず避けて、ぼっちになっている人と、お話します。リアルタイムが理想ですが、無理なら質問のお手紙飛ばします。 あと、念の為注意喚起です。クララは自覚があるようなので大丈夫でしょうがみんな宛です。 20回の発言は、狼を撃つ20発の弾です。弾切れ起こした人から狙うのは、戦術の定石です。気をつけてください。 |
341. 青年 ヨアヒム 12:16
![]() |
![]() |
うわん!朝起きたら部屋から追い出されてた!(ノД`)背中に足跡がついてるのは気のせい…!?蹴り出されたのか… オットーが作ってくれた朝ご飯もぐもぐしながら、議事録確認。 【年農の霊CO確認】 って、リデル占確定!?まじか!すごい!1-3とか初めて見たw >>335モリ爺のは非占霊ってことでいいんだよね?狼と狂の連携崩せた感じなのかな?スライドとかあるのか? 二度寝するから考察とかはまた後で~! |
342. 仕立て屋 エルナ 12:54
![]() |
![]() |
☆パメラ>>339 1.村の防御力?攻撃力じゃなくて? 抽象的すぎてどう返答すればいいか困るけど、まず村側は話すこと、話さない村はそれだけで狼有利だと思うから。その人に違和感持った原因とか、少し気になったことをその場で発言に残しておくこと。 そうすることで思考の筋ができる。“自分にとっては発言するに足らない”ことが“他人がその人を理解するために大事なこと”って結構あると思うし |
344. シスター フリーデル 12:58
![]() |
![]() |
おはようございます、【年農の霊CO確認】 まさかの1-3、という事は霊の内訳は真狼狂か、或いは村騙りが混じっている可能性もありそうですね 1-3のまま陣形が確定すれば、それに従って私の真も確定出来ますが 流石に人外側はそれだけは避けたいでしょうし 霊騙りした人外がスライドで対抗COしてきそうですね… |
345. シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
ヤコブさんがこのまま占いにスライドしてこない場合、真霊っぽいかなと思います ヤコブさん視点だと、例えヤコブさんが狂or狼だったとしても霊の内訳は真狼or真狂の可能性高 ここで更に霊騙り追加するのは霊ロラで対抗もろとも吊られる事を省みない行為 人外側にとっての利が薄く、あくまで村にのみ大きく利する行為かと思います |
349. 少女 リーザ 14:44
![]() |
![]() |
こんにちはー。鳩さんメインなのに繋がらなくて焦った……。 霊3COを確認したけど、リーザが霊能者なので【撤回なんかしないよ】。 荒らしが全く居ないという思考のもとに、狂だとしたら狼に戦略を強要しすぎているからどちらかといえば農が狼なのだと思う。ただ、年はともかくとして農の発言から仲間を探り難い。もっと増えてくるといいんだけど。一応、農が狂で一度霊に出て襲撃を乗り越える為に霊にいた、的な理由を出して |
350. 少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
占いに乗り換えるといった手法を使う可能性もあるけど1d2dの纏めを偽に任せてどうするのな突っ込みうけるの明白だろうし、可能性は薄いと思う。 >>345 修 とりあえず突っ込むけど、あまりはっきり言ったら傷つけてしまうかもしれないような色々な理由で、早期退場狙いの狼が、霊を巻き込むついでに真視狙いで出ることは結構あるよ。実際、そうなのだと思うし。3COというのはそれだけでインパクトもあるから、 |
351. 少女 リーザ 14:48
![]() |
![]() |
ちゃんと発言を見て考えてほしいな。するしないについては是非を問うことはないけど、思考の問題で霊なんかローラーすればいいやなら、多人数になった瞬間に発言する理由もなくなるんだし。 とりあえず、リザは出先から帰ったら発言見直して狼をがんばって洗い出してみようと思うの。農、あるいは年もそうだと見て、そこから手懸りがすこしでも割り出せるといいんだけどな。 あんぱんまんの欠片もぐもぐしながら、また行って来 |
353. 少年 ペーター 15:19
![]() |
![]() |
おはよー。鳩片手に寝てたー。 >>352服 うん、文面的におかしいね、ぼくの発言。眠くて頭が働かないようだったみたい。 正確には… 霊ロラで真を巻き込めるけど、確定しない霊になんら意味が無いってこと。つまり役職抹殺ではなくて、単なる確白一人を墓に送り込むためだけに、人外一人を人柱にしなければならないということだね。 単純に人外の数が少ない訳だから2-2は3-1や2-1より狼不利だと考えてる。続く |
355. 少年 ペーター 15:32
![]() |
![]() |
そも狼の残数なんて、占と狩が機能していたら、村の進行と共に分かるはずだよね? なら複数出て来た霊は唯のノイズに成り下がってしまう… 霊のぼくが言うのもなんだけど、決めうちは絶対にダメ! 【決めうちが成功しても勝率は100%じゃないからね?】 この辺りの感覚は霊ロラ教の人じゃないと理解されない事があるから喉を割いてでも言うよ。途中停止に意味は無いです。 後改めて宣言【スライド撤回ありません】 |
356. 旅人 ニコラス 15:34
![]() |
![]() |
[一口デニッシュ、一口フォカッチャ、一口サンドイッチもぐもぐ] 【修占CO、年農霊COを確認した】 1−3とか一体どういうw……狼狂の連携ミスか?霊3ならロラすればいいだろう大げさだな。確占なら伏せ自由占いで白引き時は結果伏せがいい。 確かに妙や年は霊視点での発言があったし、連携ミスの線の方が濃そうか?【妙の撤回なしも確認】 農もスライドなしなら農は状況真めだな。 |
358. 旅人 ニコラス 15:37
![]() |
![]() |
喉使いきり&占希望出しは仲間や自身が占いに当たった際の票あわせなどを考えていない、単独感だな。書は占いらんだろう。 娘は人を見てスタイルからのブレを探すスタイルのようだな。白打ち手繋ぎ思考か。 白打ち同士の輪が広がれば、というのは、娘が今後白打ち姿勢からブレないように動きが制限されるという意味では、娘が狼ならやや発言しにくいと思う。 >>355 と、【年の撤回なし宣言も確認した】 |
359. 少年 ペーター 15:38
![]() |
![]() |
さて、戦術論ばかり話してもしょうがないけど、一言だけ… この1-3陣形って2-2より情報が落ちないです。ロラ中はどうしても思考が停止しがちですし、ロラが完了したと同時にクライマックス間近ですので、順序立てて灰を注視して行かなければなりません。 【しかも霊ロラでは情報は何も落ちません】 村騙りが居なければ単純に人外が二人落ちるだけですので。 むう…そう考えると2-2より1-3の方が狼有利なの…かな |
360. 少年 ペーター 15:52
![]() |
![]() |
>>356旅 やはり出てきましたね、[農もスライドなしなら農は状況真めだな。]という言葉… この考え方が実に厄介です。 灰から見れば一見ロラに巻き込まれるだけの真に見えますが、その実狼だったらどうしますか? 状況真というアヤフヤな立場ほど怖いものは無いと思いますけれど… >>旅★ 状況真だと思って農の処遇をどうするつもりでしたか? |
363. 神父 ジムゾン 15:59
![]() |
![]() |
おはよーございます。紳士の朝は遅い。 ぱっとみたんですけど【1-3まで確認しました】そしてスライドもないの…?謎。 こうなったら修は自由占いしてもらって、黒即出し、白伏せで行くのが普通ですかね。3日目か4日目くらいに占ったところ全部教えて貰う感じで。 |
364. 神父 ジムゾン 16:02
![]() |
![]() |
妙→年→農→スライド×妙→スライド×年 思うに、偽だとしたら撤回しやすいであろう妙と年がそれもしなかったという事は、この二人の狼の確率は少ないように思えますね。どちらかが真でどちらかが狂…農に関しては状況が真ですが、この不可解な状況を見るとどうも… まぁ、これだけ霊が居るならみんな吊ってしまえばいいと思いますよ。後は修が何とかしてくれるでしょう。 |
367. 神父 ジムゾン 16:18
![]() |
![]() |
白いのは狼にとっては邪魔なだけなんで、いずれいなくなるか残るかした時に考えればいいかと。 羊★普段から白狙いの占い希望とかするタイプでしょうか? 商>>366 此処ちょっと違いますよ。私は別にみんなから白く視られてるから怖い、というわけでなく「私目線から見て引っかかる」から疑いを掛けてるんです。 商★「白視されてる村が怖い」というのは、私のどの発言から取りました? さて、少し出かけてきますね。 |
370. 行商人 アルビン 16:43
![]() |
![]() |
【妙年の撤回なし確認】まぁ農が状況真には同意だ。 狂人なら占でると思うんで非狂は決め打っていいだろう。あるとすれば状況狙いの狼だが占に出ろよwと真面目に思う。可能性は低い。 ロラすれば修の占い+灰精査の時間4日分とれて狼絞れてくぜー! 1-3の状況について:妙→年→農というCO順。俺は先2人が狼狂がいる可能性を高く見てる。妙年どっちが狼狂かは知らんが。1.狼側は真狂霊狼にしたかった 2.狂人は霊騙 |
371. 行商人 アルビン 16:44
![]() |
![]() |
りしたかった 故の行き違い事故と予想。 非占回しが早かったことを踏まえると灰2狼は狂に占任せてたね。 農のCO後の服老は農真なら状況白い。占確定を許してることになるからな。 ☆神 「白視されてる村が怖い」というのは神を狼と仮定した場合の事。あそこは流れに乗って書を白視しといた方が書に印象稼ぎできるし悪目立ちはしなかろう。故に自分の基準で突いていってる神はその逆を言っているという意味で使った。 |
372. 村娘 パメラ 16:49
![]() |
![]() |
後は、人間と決め打てなかった人を洗います。消去法です。フリーデルの占いという武器もできました。腰を据えて、じっくり人間を探す防御です。 まだ慌てるような時間じゃない。みんな早々に色々突っ込んでますが、ただの性格によるものかもしれないです。言及するターンは、もっと後です。 このやり取りで、エルナは警戒は大きいけど真っ正直な人と見ました。私なりの解釈です。ここから後々どう動いていくかを見ます |
373. 少女 リーザ 16:49
![]() |
![]() |
ただいまー。ちょっと交通事故遭遇してこれから鳩オンリーなの。早めに考察始めとく。 最も撤回するだろうと思ってた年が撤回なしというのは、狂なら狼の意図つぶしでもあるから、狼の可能性ありなのかな。正直、狼狂と霊に出てくれたことで占確定してるならとても万々歳ではあるのだけど、どちらが狼かといわれると行動がリザにできる推測の域を逸脱してるので、農と年を両方狼と仮定して、その仲間陣営を予想してみようと思う。 |
376. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
まず、撤回しない確定している年から。 エルナさんあたりが指摘していたけれど視点がフラフラしているの。真になりきれない偽というか、「狼不利かも」という視点に固執ぎみ。ここが狼だとしたら、陣営云々も含め年書の噛み合わない舌戦が違和感あり。書が仲間ってことはなさそう。これは屋と服も。感覚的な問題なんだけど、質問に対して質問に絡めて自己スタンスを出す回答が、動きとして軽め。書程ではないけど仲間は薄そう。 |
378. 少女 リーザ 17:15
![]() |
![]() |
或いは、いろんな事情で、狂に占騙に移ってもらって、早期退場しなければいけない理由があった。そもそもが愉快犯である、とかね(苦笑) 正直リザにも何で農が霊騙りしてるかわかんないよ。灰か赤でその理由が書いてあるのを楽しみにしてるくらい。でも、彼は偽であることは確かなので狼の仮定を捨ててまで思考放棄しないよ。 ただリザの命と3手で狼狂吊れるならロラもやむなしとは思う。狩人と占いの命のが大事だもの。 |
379. 行商人 アルビン 17:18
![]() |
![]() |
★神 農偽なら中身なんだと思ってる?俺は>>372のように考えてるけど。 撤回しやすい妙年がなんとか、って言う話しがあったが、逆にあそこまで霊視点で喋ろうとした過去がある以上、撤回スライドしても偽決め打ちがオチだったと思うぜー。 現に撤回してきたら偽打ちする気満々だったw ☆妙 んー?妙視点じゃどーか知らんけど、農真仮定、老服が狼ならCOして3-2にしても良かったよね?て話しなんだが。 |
380. 少女 リーザ 17:26
![]() |
![]() |
喉がやっぱ足りないな、40発言位できればいいのに。 そして農なんだけど、撤回の有無の前に考察もなんなので、質問回答等に喉も残したいしこちらは軽く。 真視狙いで出てきた狼であるなら、裏に相当の頭脳担当が居そう。本人の計算で出たにしては、出た後の発言がびみょいので。計算尽くしならもう少し真視取りに行くと思うんだけど。 >>379 商 む……ごめん、農真仮定が読んでも頭に入ってなかったっぽい; 確かに |
381. 少女 リーザ 17:28
![]() |
![]() |
その仮定ならそうなるかな。農狼(狂でも)なら老服も十分可能性ありなのになんで! と逸ってしまったっぽい。 ちょっと喉がががが。農の発言も待ちたいし、緊夜勤の処理もしなきゃだし、黙るけど、リザの占い希望先は、年農からみて繋がりが途絶えていない、ふわふわしててつかみどころのない人を考えてるの。次は、22時くらいにこれると思う。質問の回答とかもそのときに。また後でね@5 |
382. 行商人 アルビン 17:31
![]() |
![]() |
>>379 訂正2-3な。農が状況真視を得て生き残りたい狼でも(非狂は決め打ってるんで)老服は占COして2-3狼2騙りにしても良かったと思うぜ。 それほどに確占状態というのは、狼には許しがたい状況だろうからな。 書神老服までは現状●考えてねぇ。 「非占早く回るのが怖い」と言う屋が正直「確占こえーよ!狂人でろよ!」っていう狼目線にしか見えないんで●筆頭候補は●屋。 残りの青旅兵羊娘を精査予定。 |
386. 農夫 ヤコブ 18:59
![]() |
![]() |
やっと鳩飛ばせるだべ。 【霊能撤回占いCO】だべ。 おらのスライドは想定していない人もいそうなので箱についたら意図は説明するべ。深夜前には帰れるべ。 鳩からこのタイミングでスライドしたのは、占い先の選定は1ー3と2ー2じゃ全く違うからだべ。 歪んだままコアタイムの考察は失うものも大きいだべ。 |
387. シスター フリーデル 19:09
![]() |
![]() |
青>>374 喉にもまだ比較的余裕がありますし 3-1の際確霊が纏めをしている事も考慮して、纏めは引き受けようと思います …って書いてたらヤコブさん撤回ですか、なら纏め役にはなれませんね、【農霊撤回確認】 1-3見た時点ではてっきりスライドしてくるなら年妙のどちらかかと思ってたのですが… 対抗は行動から単独感が伺えますし、印象としては狼よりは狂人寄り |
388. 負傷兵 シモン 19:16
![]() |
![]() |
ドーン! [どこでもトマホークでオットの厨房の屋根から帰還。] 帰ってきたらなんかすごいことになってる…。>>386ヤコのスライドCOを確認?!ええっと…ちょっと思考まとめなおしてくる。 とりあえずローラーどうのはかんがえなおしだな。個人的に2-2はあんまりローラー策は取りたくないかな… とりあえずお風呂! |
389. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
まあ真偽がどうあれ撤回しますよね。 ぶっちゃけ撤回行為自体は考慮外としてもさ、>>386が偽要素じゃないかな。 農が真であるなら、1-3でも2-2でも「霊の誰かが真であって他は偽」っていう視点は変わらない。 村視点での発言だとしても、占い先の選定もなにも「修が自由で占うだろうから、偽に占い先を自由にさせてしまう、村に誤解を与えたまま進行してしまう」ってのが真の視点じゃないの。意図の説明は待つけど。 |
396. 仕立て屋 エルナ 19:44
![]() |
![]() |
【ヤコの霊撤回占スライド確認】 えーと…ヤコもし真なら奇策取るのはヤコの自由。でもあたしプロで言ったように奇策好きじゃないから、あたしの中のヤコの信用はガタ落ち。 とりあえず“意図”とやらは聞くけど 霊はリズを真よりと見てる、あたしが農状況真霊だったのに言及しなかったのは、リズの発言に曇りが無くイマイチ偽に見えなかったから。 とりあえず状況落ちつくまで喉節 |
398. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
それをしないのは些か疑問でした。 【そして農のスライド確認…】しましたが、信用できないですね。突っ掛らずに大人しく説明を待ちますよ。 私としては農が真占だとして偽である対抗が出てるのに、どうして霊COをして様子を見たのかが知りたいのでその辺詳しくお願いしますね。というわけで全体見直してきますよ。 |
399. 負傷兵 シモン 19:48
![]() |
![]() |
とりあえず占い師候補さんたち二人に… ★自由占いしたいとかいう自信とか意気込みとかある?それとも統一? ★霊能者さんたちにはどんなふうに動いてほしいと思ってる?できれば理由もほしい。 なんにせよとりあえずヤコの理由を聞いてからの話かな… ★>>373リズ 年がヤコよりも撤回するだろうと思った理由って何かあるの? |
400. 仕立て屋 エルナ 19:53
![]() |
![]() |
☆ヨア あたしのなかで、確占ひゃっほい!なんて甘い考えはない、メタになるけど聞かれたら応える。経験的に幾度かそういう状況になったことがあっても結局スライドが起きて確占はしなかったから。 特に1-3陣形なんて狼側に何のメリットがあるのかわからず戸惑っていた ★ヨア 逆に聞くけど確占になる可能性どのくらいみてたの? ホントに喉節約 |
403. 羊飼い カタリナ 20:12
![]() |
![]() |
鳩からだが、【農の占スライド確認】 なんつーか、フリーダムだなおい・・・・・・ 今んとこ真能は修>農に妙>年で見てる。細かい言語化は喉と時間が余ったらするわ。 ヤコはマジ納得できる意図説明頼むぜ? >>336アル 下段、だよなー。私も発言しつつそう思ったし、ぶっちゃけここ怖以外の何でもないんだよ。直近見ても積極的な姿勢が白印象だし、頑張って発言から判断していきたいという気持ちもあるんだ |
405. 羊飼い カタリナ 20:16
![]() |
![]() |
発言弱めの人辺りは希望することがあるな。アルについては前二つが理由。 村の戦力ダウンにも繋がるから反対もあるだろうなーと思いつつ、正直な気持ちなんで言ってみた次第だ。 あとは、ヨアが要素取りパッション多目の自己申告+共感白取る発言でなんか不安だなーと思いつつ、付近の灰雑感は結構すんなり読めたな。ただ、独自の意見っていう感じのが少ない感じもするかね? ★>>293「共感白は素直に白取っちゃ |
406. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
【農の占スライド確認】・・・喉と考察返してくれよ・・・@5なんだが・・・ >>386が「1-3と2-2じゃ占い先~」がわかんない 村に考察無駄させてること考慮しても意図がわかんない限り「偽なら素直に出るだろう」を逆手にとった「真アピ」としか見えないね 霊は1-3になった事で混乱しつつも思考伸ばそうとして狼探してた妙が真っぽいかね 年は霊ロラの事にしか言及がなかった点、印象悪い。 |
407. 羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
白取っちゃっていい」について、理由の説明はあった? あったならどんな感じ? すまん、私も喉がヤバイな。旅屋兵服老辺りは細かい言語化できないかもしれない。あとモリはもっと喋ろうぜ? ★モリ とりあえずパッションでもいいから、灰についての感想を投下してくれないかな? |
408. 行商人 アルビン 20:51
![]() |
![]() |
服と老の白要素は状況変化と共に撤回された・・・ようにも見えるが、農が真狂であれば狼側にとってもこの占スライドは予測不可、1-3で確定するかのように見えたはず。 狼の場合は予定調和なのでCOしない理由も違和感なし。 故に占COしなかった状況白は半分になったといえる。 服は冷静に状況見てるな。1-3見たときの反応自体は薄いが「本当に確占になるの?」という疑心が強かったようなのでそこは納得いく。 |
410. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
問の観点もいいので私は頼りにしてますよ。ただ>>382はちょっとやっつけな占い候補上げのように見えました。理由それだけですか?目が付いたらどっかに書いてくれると信じてます。 娘:お気楽で素直枠。対話も好きそうでアグレッシブな印象を受けるので、自然と色が見えてきそうなんで能力処理は考えてないです。 服:話せてるししっかり意見言えてるしで此処も放置でいいのでは?私気楽すぎます? 老:なんでもいいか |
411. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
ら思ってる事話してくれると助かりますね。おじいちゃん息して。 羊:なんか口調変わってるwww青評とか私と同じようで視点は似てそう。ただ、根はしっかりしてるから>>404のようなここ怖が出てくるのが少し疑問でした。答えてくれてありがとうございます。色は質問してるし見えてきそうなんで、占いはいらなそうですね。 書:色わかんねーよって議事録投げそうになりました。すぱぱぱ、と言う事だけ言って去って行か |
412. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
れると私としても…。あぁいったけどやっぱ違う、めんごめんごって言う事の繰り返しなように映り、なんとも…。屋兵占いも詳しい事言ってる?言ってないように見える。単独だよって言うのを見せつけようとしてるようにも見えるんですよ。私としては能力処理してもいい枠なんですが。という訳で候補に挙げておきます。 屋:うーん、何と言いますか防御感がありますよね。怖いとか変な所に敏感と言いますか。言葉の問題?青に引き |
413. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
続き色が見えてこない。総じて動きが堅い。能力処理枠。 兵:最初の議題張ったり>>399こういうテンプレな質問が目立ちますね。突っ掛りもあまり見られず、何を考えるのかつかめてきませんので、灰考察に期待。 という訳で【●屋青○書】で提出しておきます。書に関しては皆さんが色を拾えてるようなので、その考察や二日目の書の動きを見て考えればいいかな?という判断で第二に。 お風呂はいってきますねー。@3 |
414. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
出かける前に顔出しなの。 >>399 兵 単純に言えば「年が撤回して占に出るほうが理に適う」と思ったからなの。 さて、農狼で年狂だと、結果的に農が「狂人スライドしろ」年「だが断わる」したんだよね。 逆に年狼だと、農視点で狼が出てると思われる霊にCOする意味が薄い……。この時点で相当理解不能なのだけど、うーん、前者のほうがアリなのかなあ。ちょっと内訳がわからんちん……。 |
416. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
とりあえず、個人的に言ってることの筋道がわかりやすいので、発言から判別しやすそうとぱっと感じるのが娘、服、商。一歩引いて神。ここは占いいらなさそうな雰囲気。ふわふわしてるな、というのが旅、羊、青、兵。(老は判断付けられない)書は1d⇒2dの変遷を見てのほうが理解しやすそう。ちょっと屋の防護感ってのは良くわからない。発言まとめて後で非CO云々と、非COしなきゃ的な焦り(?)が相反しているとも思えない |
422. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
はあんまり起きないかな。今のところ微白。 >ヨア >>390あたりからの灰雑感がどうもいまいち煮え切らない感じがあるかな。まだ1日目だし、情報少ないってのもあるかもだけど、疑いの目で見れば、次の日以降思考を捻じ曲げなくて済むように全体を平らに評価したようにも見えてしまうかな。微黒な灰 現状灰考察はこんな感じかな。 落ち着いてる間にちょっと出かけてくる! […はどーん!]@5 |
424. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
2-2ですね。考える事が増えましたが、能力者は襲撃始まってから見ます。ケフィアです。灰感想文置いておきます、私のメモ帳です。 ゲルト:息してない。 モーリッツ:もっと熱くなれよ。 ジムゾン:対話スキーの思考垂れ流し。雑感見るに、お話できた人から色取ってるようです。お話が深まるにつれて、輝いてきそうです。どことは言いません ニコラス:HENDAIドリルです。お米食べろ。状況スキーでしょうか。 |
425. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
能力者についての言及が多いです。意思は固そうですね。ドリルを冠しているのも伊達ではないです。他者との意見のすり合わせ方を見ていきたいです。 アルビン:判断が早いです。気性も荒いです。新しい状況への飛びつき方もぱねぇです。状況が進むにつれて、どんどん荒ぶる思います。もっと熱くなって肉焼けよ。 カタリナ:女の裏の顔が出ました。眠そうです。一点集中型の真っ直ぐです。勢いが続くかどうかで見たいです。 |
426. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
オットー:霊ロラアアア 何故か空気です。自己申告の考察駄々漏れのせいでしょうか。意識して見ないと取りこぼしそうです。注意です。 ヨアヒム:視界が広いです。広く浅く質問ぽいぽいです。これをもとに、どう灰への斬り込んでいくのかが見物です。 エルナ:>>372で触れた、警戒強めだけど素直な人です。 クララ:クララ。 |
427. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
占いは、統一が好きです。白狙いはもっと好きです。キリンさんも好きです。 ●アルビン これで出します。一見荒く見えるのは、思考の切り替えが早い証でもあります。カタリナが女の裏の顔で、荒ビンにここ怖してるのは勿体ないです。 村人同士であれば、分担して灰に当たってもらいたい人達です。狼が混ざってれば知りません。 確白になったら、まとめ役してください。判定が割れたら、犠牲になってください。 |
428. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
目の前にシモンがいました、抜けてたようです。空気です、トマホークです。 視界が広いです。質問ばらまいてるので、回収所を見ます。包帯は必要ないと思います。 ここまで私のメモ帳です。お腹がすいたので、お昼寝しながらラーメン作るよ。@1 |
429. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
リザが文字数調整しながら言いたいことをどっかに突っ込むタイプだからかな。ここももう少し話聞くとわかりそうな感じ。 偽起点の考察には、対抗の発言が少なすぎて無理だった……発言増えるだろう2dで頑張る。 占いは●カタリナで。旅と兵と青と悩んだけど、個人的に羊が一番非常に判別し難いタイプだと思った。農のCO関連で反応が微妙にどうとでも取れるような発言してるのも気になる。 喉@1。黙って夜勤の勤労少女。 |
430. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
ヨアは書評の白黒取りが独特で、羊評は狼なら白狙いは言いにくいなど、言及箇所にすんなり納得しづらい。情報落ちて発言内容に厚みがでれば判断でき…?占い…あり?枠 シモンはジム評がクララと対立?屋青黒評価はなんとなくわかるけどジムが偏ってる?。あたしはヨアの特に書評って平らっていうより凸凹した評価に視えたけど。今日の流れでどこ見ていたのかわからない内容は共感できるような部分もあるけど判断難そう |
431. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
☆羊 悪いが喉ないので上段の返答については明日。 下段、白狼懸念自体は別に気にならんが羊の本気度が見たかった。 商●したい言う前に、なんで今みたいに質問しなかったの?他の人には質問してるのに?と少し気になりはするけど素直にここ怖!を出してくるのは狼なら普通に俺白視しとけばいいのに悪目立ち? 屋に関しては違和感継続。俺の兵に関する質問にも村ならではの思考の開きが見えなかった。兵微黒視は>>321の |
432. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
理由で何故兵狼に繋がる?という根拠の不確かさ。占非COについての違和から【●屋】 青は状況なぞった感想垂れ流し発言多いんだが。確占に関するテンションの高さ、>>374リデルまとめ~は自然に出てきた感じで印象白。 娘:アピ?ってちょっと揺さぶったつもりだったんだけどそれ以降も焦った様子なくマイペースなのは「初日は狼探しより情報の基盤を作る」という姿勢の一貫が見え。色は灰だが●よりも自己紹介とのブレで |
436. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
【●屋第二希望は強いて言えば○青兵】うーん正直言ってパメラも思ったほど様子見的で発言で今後色見れるのか不安になってる。 シモンは独自見解のジム評とかの着眼点がどう伸びていくのか様子見たい感じもする、ヨアは書評価が白上げしたり黒下げしたり総合的に判断姿勢ある?と思ったので第二希望。 ちなみに好感は商羊神>娘>旅 老話して@3 |
439. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
おそよー!…って、うぇー… 【農の霊撤回&占CO確認】 前半の喉使用は何だったんだろう…?陣形は2-2ですかそうですか。 現状農狼妙狂を強めで見ています。 狼が1-3状況でのスライド指示を妙が拒否した、という形が一番しっくりきますね。次点で狂がロラ状況に尻込みしての撤回でしょう。 ただ農が狼だとして、何故1-2状況から霊に出たか?が謎です。状況真を得てもロラされるのが見えているでしょうに。 |
443. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
羊: 眠○打破で眠気覚ましする頑張りや。なぜ口調変わったw 反対もあるだろうなーと思いつつ商白狙いで占いたいという発言は防御感はないな。羊狼としてそこで商をターゲットにするか?灰雑感も素直に要素取っている印象で違和感なし。微白 青: >>245共感白視取りやすい自己申告。灰考察は違和感なく。書に白要素と黒要素どっちも取ってるのは面白い。 神書の非ラインの取り方は甘め。白黒よりは色見えそうか見にく |
445. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
灰雑感を先ず。 神>俯瞰的に村を見ているのが好印象ですね。また相手の出方を見てから対応するというスタイルも無理に黒塗りをおこなわないという姿勢とも取れます。放置 >>368神 もう1-3は崩れましたので簡単に。霊ロラの恩恵は大きいですが、反面思考停止しがちなのが怖い。村狼共に戦略を練る時間があるということです。これはエピで。 司>矢の様な人だなぁ…と。人によって評価が変わるのも面白いです。注視 |
446. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
なる要素ではない。まぁ白黒きっちり色分けされた考察が継続して出てくるなら色は見やすそうか。灰 神: >>364では妙年スライドなしが不可解というところから農狼視だな。 ★狂より狼の方が占スライドしやすいか?なぜ?占確定させるくらいなら狂でもスライドした方がいいとは思わないか? クララで悩んでるな。他灰については色見えそう放置、と結構出てるのにクララに引っかかり、なのは喉削りがアピ臭く見えての |
448. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
老: とりあえず思いつく事何でもしゃべってくれ。 希望は【●屋○青】だ。 屋は色自体は見やすそうだが注目されていることと、気になる点自体はあるので第一。発言から要素取りにくいところで一番考察から要素出なかった青第二だな。 娘は色はまだ分からんが、明日以降の発言もみてどういう要素が提示されるかもう少し見たい。 一番なんの要素もないのは老なのだが、現状ここは……んむ。 |
449. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
注視したい所ですね。ただ本人の談では2dからだそうですけど。灰&占有り 兵>全体的にフラットに見ている所もあってか白めに見ています。ただ少し一歩引いているように見えてしまうのが難といえば難ですね。総じて灰。 娘>細けぇことはいいんだよの人。ふと思い返したのですが、印象に残りませんでした。ステルス臭有ります。また雑感も無難なように感じられるところから、ヘイトを受けないように…でしょうか?占有り。 |
451. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
老>どうしましょうか?済みませんが、占当てて、確白でも斑でももんにょりな感が…頑張ってください、パンツあげますから。灰~別枠 羊>表作成など助かっています。>>403での評価の言語化お待ちしています。初めはふわふわ系かと思いましたが、そうでもなく。後半に向かって伸びる村印象を受けました。白より ちょっと時間が押し迫ってきていますので、ここから雑になるかもしれません、失礼。 そしてRP忘れてたー |
452. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
青>無難だなぁ…と。でも反面1-3の状況を楽しむような姿勢が微村要素かなぁ…? うーん…少し悩むので一旦放置して他の人の目を借りてみようと思うんだー。灰 服>エルナお姉ちゃんなんだけど、奇策嫌いというのが白黒要素とは別に、無駄に視線を集める結果となるよね?改めて農のスライドに関して言及する必要もないし。農とも切れていると思うし、白めでみてるー。 商>同じくヘイト上等かかって来いな人。灰@3 |
453. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
そしてタイムオーバーから希望だしだけだねー。 【●娘◯司or青】 初日は色が見えづらい所を重点的に攻めたいと思っているよー。 そして時間が無い無い無い!! ごめん、次に来るのは3:30以降になっちゃうー。さめざめ。 @2 一応覗けたら本決定の時に発言をするよっ!! コアずれゴメンね… |
454. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
ただいまだべ。 みんなよくしゃべるいい村だべ。 これから文章を書くと、かなり時間がかかりそうだから ちょっと先に希望を出しておくべ【●老】希望だべ。 まあ、第2をあえてあげるなら【○羊】だべ。 老を占っておけばモウマンタイだべ。人参。 |
455. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
【●屋○兵】占い希望を先に出しておきます、理由は灰雑感で後述 CO方法ですが、対抗がスライド後見当たりませんが とりあえず私は黒が出たら即出し、白が出たら5分後にCOでいこうと思います 兵>>399 ☆統一希望です 元々統一の方が分かりやすくて好きだったりするのですが 対抗の奇妙な霊騙りを見て余計に足並みを揃えたいという気持ちが強くなりました |
456. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
☆霊には自信の視点から見える情報を元にした推理を期待したいです どちらが真霊か分からない以上、私達非霊には「~が真だったら」という仮定の上での推察しか出来ません その点霊からしたら自分が真だとハッキリ分かっていて、確実に私達より一歩先の位置にいます ようは、難しい部分を分担してもらいたいのです |
457. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
私が真確定するなら、占い先が透けて噛みが被ってしまうのが怖いので 灰への印象を口にするは抑え目にしておくつもりでしたが なんとも奇妙な形とはいえ2-2になったので灰雑感を出します 書 オットーさんの追加議題への回答は非常にあっさりしてますが(>>241) それにつりあう所か余りある程思考の開示度が高い とにかくフットワークが軽く、全体的に飾り気なく思った事や考えた事を素直に伝えている印象です |
458. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
>>296で「正直1dは性格把握と陣形把握に努める」と言っているのは態度と合致 確かに能力持ってる人への絡みと多いです 往々にして防御を考えてなさそうな率直さが白っぽいです、ここへの占いは不用でしょう 兵 気になった点を質問したりして、上手く要素を咀嚼しようとするのはいいのですが それを受けて更に”俺はこう思った”みたいな発露がちょっと少な目で、要素が取り難いです よって灰、かつ占い希望候補 |
462. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
【農の霊CO撤回 占スライド確認】 つ[一口クリームパン][一口][一口] 返答 ☆商>>332枝葉ねー、あの時は焦らないで大丈夫って反応が俺はもうちょっと相談したい。って見えたから心情出たんかな、と思ったんだよな。でも返答はアッサリだったから、あ違うか?って思った。でもその後の質問でまたアレ?って感じなんだよな。あと確占すればいい、レベルで実際するなんて思ってない+CO非COも回さないまま突然死 |
465. シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
現状あまり色が見えませんが、状況やラインといった場の動きありきで考える方は序盤はこういった風になるのは仕方ないかなと思います 灰ではあるものの、占い優先すべき場所とは思えません 青 1-3でスライドの可能性を危惧するような様子も伺えず 本気で真確定を喜んでそう(>>374)な辺りは多少白寄りな目線かと思います しかし逆に、進行に追従しているようにも見えてしまいます 総じて灰、って感じでしょうか |
466. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
羊:>>403での商への返答。すんなり言葉が出てきてるな。他は無難っちゃ無難。だが確実に落ちる1dの占結果見たい色の希望が出てないの不思議 白寄り印象 青:良くも悪くも無難。そして色わからん枠。でもまだエンジンが掛かってないだけか?灰 服:村をじっくり幅広く見ているなぁ白いなぁ(印象) 能候補の年ちょっと違和感 俺に質問飛ばしといて俺の雑感ないのかよ泣くぞ。どうみても●屋集まってる、ズラしてみま |
468. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
したー感の希望だしでなんか気味悪い印象だ 因みに俺はヅラじゃない、ヅラはジムゾンだ。 そして直前に見えた農の希望もイミフ。★農 SG候補救済? 占は統一希望 喉ない、【本決定は自動的に了解】する @0 |
469. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
服 要素取りが丁寧です、特に>>384の商評にはかなり納得がいきました 対話したり、質問投げたり、発言精査したり、とアピールではなく実際の行動で真剣に考察している姿が伺えて白いです。 ここも占い不用ですね 老 発言が少なく、要素が取れません、灰 @1 灰考察長すぎたってのは投下している最中に思いましたよ、ええ |
470. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
>>454ヤコ 喉がないからあんまりしゃべりたくないんだけど、とりあえず老に占い使うのは反対したい。寡黙に占い使うくらいなら、さっさと吊ってしまいたい。確白してもどうにもならないし、狼なら吊ってしまえば問題ないと思うんだがどうだろう?@1 |
471. 神父 ジムゾン 00:54
![]() |
![]() |
ちょっと顔出しに来ました。 直近の農が意味不明なのも含めて、今日の占い自由でよくないですか?統一にするより、現状見るとそっちの方が情報零れそうですし。占い発表は農→修と希望しておきますね。 旅>>446 ☆別に農が狼っぽいとも言ってないんですけどね。少ないとは言いましたが、4:6くらいの視界だったので。そもそもスライドあるなら普通妙か年だと思いませんか? |
472. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
ところで修の考察に私が含まれてないのはどうしてでしょうか!私ってそんなに存在感ありませんか?ぷんすか。 希望の集計は誰か喉余ってる人お願いします。占い師は自由に集計結果を見て怪しいと思ってる所占えばいいと思いますよ、統一でも反対はしません。 現状、農は狼っぽいですね。妙と年があの時点でスライドしなかったことが若干引っかかって両者の狼という可能性も打ち消せませんが…なんか展開がイレギュラーですし |
473. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
モリさん モーリーNihgt! 発言ナイト! >>407に返答おねGuy! >>オトさん 返答○Kサンクス! ん、ではそこ疑惑に取るなら、エルさんに同じ点で質問しないの? という疑問も生まれるんだYo! エルさん触れてなYeah! ごめん喉なくなっちゃったテヘ☆【●屋○青】決定には了解します! 希望は黒狙い目、SG救済含む感じ。 アルさんはもちょっと発言見て判断して行くことにしマッソゥ!@0 |
475. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
眠気で意識が飛んでた… >ニコ 好感度一番下じゃないよ、ヨアとシモンとオト抜かしてる。あとパメラに比べてあの時点灰をどう見てるかわからなかったから。 カタリナは最初に言及したのとその後横目でチラチラ見ながら着眼点とか解りやすかったので今日は考察落としていない 農→修の順で結果発表希望。 ヤコは“霊に出てスライドした意図”を話すべきでしょう。 寝落ちそう@2 |
476. 農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
霊COの意図は主に【尼の色を見る】だべ。 何人かが役職考察に生かしていたけど、それも狙いだべ。【推理材料】の提供。 (1)年妙の反応を見る。 (2)灰の反応を見る。 この2点で陣形の内訳がある程度推測できるんだべ。 ポイントは1-3にした時点では狼と狂人で情報差が出ていることだべ。 【占い騙り側には状況がわかっている】けど 【霊騙り側には確信が持てていない】はずってことだべ。 |
477. 農夫 ヤコブ 01:33
![]() |
![]() |
尼が狼なら、灰の狼にも状況は伝わっているべ。 村騙りが霊に出るメリットはかなり小さいから、 【狼-占霊狂】でほぼ確定だべ。年妙農の誰かが真占で、いずれスライドしてくるだけだっぺ。 それを知っている上で演技しないといけないべ。知っていることを知らないふりするのは苦手な人は苦手だべ。ボロを出したらラッキーだべ |
478. 農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
尼が狂なら、狼は状況に確信が持てないべ。狂-霊占狼か占-霊狂狼なのかはわからないべ。 霊を騙っている狼がスライドすべきかどうか、または非占COをしていない灰狼がいたら 場合によって追加すべきかどうか、多少の混乱をきたしている可能性があるだ。 赤で相談したりするだろう。その場合、1-3に真っ先に反応して発言しているのは村の可能性が高いべ。 |
479. 農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
さらに、ここから発展させると 尼が狂人の時には老服は狼の可能性が若干低いべ。 あっさり非占宣言せずに、霊の動向を確認してから挨拶したほうが安全だべ。 もしくは霊騙っている狼がスライドするべきだべ。 尼狂-老狼、尼狂-服狼の組み合わせが薄いのは村人全員の共通認識にできると思うべ。 |
480. 農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
霊騙りの人外がひよってスライドしてこなかったこと、 灰の反応や雰囲気を呼んでいると変な焦りを感じないこと 総合的に判断して、対抗尼は狼:狂=8:2くらいでみるべ。 霊は年が真寄りだと思うべ。これは後で書くべ。 尼狼、妙狂が一番可能性が高いと思うんだべ。 |
482. 農夫 ヤコブ 01:37
![]() |
![]() |
妙は先に【撤回ない】と宣言している。 先に宣言しておけば年農の2人の内どちらかがスライドするだろう (あたしはスライドする意思ないよ)って伝える意味で撤回をしやすいべ。 年がそれを理解していたなら、(妙偽:農霊:尼占)の可能性を考えて 占いにスライドする可能性がかなり高いと思わないべか? |
483. 農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
重要なのは、これは【年が狂でも占いを確定する可能性が怖い】はずってことと、年が選択する行動は【農の真偽に関係ない】ってことだべ。おらが偽の時でも【霊騙り側には真実が見えていない】から 2番手でスライドなしを宣言することは度胸が必要だべ。 農の偽or占いの霊騙りを見切っていないとギャンブルだべ。 これが年が真霊ではないかと考える根拠だべ。 霊ローラーでなくライン戦になるようなら参考にしてくれだべ。 |
484. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
戻ったけど喉がない; 基本的に神が言ってた自由占いとかでもういいんじゃね、とか思うリザがいるます。農狼で年狂に「こっちが狼ヨ!」といってるように見える……。 一応、突っ込みどころだけど、修の色は村を混乱させて不確かな情報を得るよりも、襲撃挟めば見える可能性高いんじゃない? 農が墓にいるか取り残される側なのかは別として。狩がGJしてくれたらそれはそれで問題ないでしょ。真なら。@0 |
485. 農夫 ヤコブ 01:49
![]() |
![]() |
もちろん年妙が占いにスライドしたらしたでそのときのメリットはちゃんとあるだ。 全部書くと本当に長くなるから、主なメリットは実際の展開で推理できることから抜き出しただ。 単純に占いに出るよりも情報が増やせるとおらは思っているだ。 ちなみにおらはこれくらい奇策でも何でもないと思っているし、 本音を言うと「説明必須」ってのは不満なのだべ。 |
486. 農夫 ヤコブ 01:50
![]() |
![]() |
時間は有限だから、わかりにくい行動は説明つけた方が早いかもしれない。 でも、どんな行動でもきちんと考えればメリット、デメリットはある程度わかるし それが考察ってものだと思うべ。 考えてくれている発言をいくつか見たのだ。 おらの意図と違ってもその過程は無駄にならないべ。おらはそういう姿勢が好きだべ。 |
487. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
神>>472 ごめんなさい!途中までは書いていたのですが、その後思いっきり忘れてました… 書き足して考察を書き終わりましたが、喉が無く貼れないので、明日になったら占い結果を出した後貼らせて頂きます もしお気を害したのなら本当にごめんなさい 占い結果の発表について農→修という要望がありますが、そうしてみます ヤコブさんの発表後すぐに結果を貼ります @0 |
488. 農夫 ヤコブ 01:55
![]() |
![]() |
>>484 そうでもないんだべ。2-2は霊が確定しないから 占い候補が2人とも噛まれるor霊候補が2人とも噛まれる以外では 占狼-霊狂か占狂-霊狼かはわからないんだべ。その補助だと思っていいべ。 例えば、▲農の後に尼が残ったとき、尼狼の可能性が高ければ 尼からのラインで追うことができるんだべ。 尼狂で霊に狼かなぁって自信が持てないなら基本ライン考察はできないべ。 |
489. 仕立て屋 エルナ 01:58
![]() |
![]() |
うーん、アルビンが言ってたけど、リズペタどちらが偽だと仮定しても、霊視点で候補として出てたわけだから占スライドしても偽視されるだけだと思うし霊撤回しないのって“もうスライドできなかった”と考えることもできると思うけど。 あとヤコにとって尼狼予想でなんでモリ、リナを占いに挙げるのか気になる。 もう頭まわらない@1 |
490. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
【●兵○書】希望。 兵はやっぱり発言から色見え難い。 書は夜明け後は白要素拾えてたけど、雑感書こうとして見返したら黒いところもあって。 あと屋はまとめ役不在で多数決になりそうなところで票を集めてるのが狼じゃないだろうと思った。 >>402旅:あー違和感か。まぁ確かに占候補が全く出てこないことに違和感はあったかな。そんな旅の思考に違和感は無い感じ。返答ありがと。 |
493. 農夫 ヤコブ 02:11
![]() |
![]() |
妙>>389 誤解しているべ。村視点と言うか進行上の話だべ。 1-3なら、尼が言ったように○を噛まれないように気を使って 1日目の占い先伏せで2日目の発表もなし(黒のみ発表) 2日目の占い先も伏せて3日目に両方発表みたいな手法のほかにいろんな戦略がとれるべ。 基本【狼狙いじゃなくて非狩狙い】で占い希望を出す感じになるべ。 だから、撤回は本格的に占い希望を出す前にしないと駄目なんだべ。 |
494. 神父 ジムゾン 02:12
![]() |
![]() |
纏めてたら青に先をこされた…くやしい…でも!これは提出順です。まぁ参考までにこっちも投げておきますね。 /|書神兵娘妙商服旅年農修羊 ●|屋※屋商羊屋屋屋娘老屋屋 _|_青__________ ○|兵書青__兵青青書羊兵青 _|______兵_青___ 農はどうして老を占い希望にしたのか教えてくださいね。ぶっちゃけ老は占うより現状吊枠だと思うので、貴方の意見を聞かせてください。 喉枯れ! |
495. 農夫 ヤコブ 02:16
次の日へ
![]() |
![]() |
>>494 みんなかなりしゃべっているべ。 しゃべっている人はしゃべりで判断できるべ。 老占いは、吊り枠とやらをなくす占い先 まあ狼ならもったいないけど確定白になれば、 霊ローラーじゃなくても、明日からほぼ全力の殴り合いだべ。 狼はしゃべりはごまかせるけど、「占い結果」「霊結果」「吊り」「襲撃」はごまかすことができないべ。 |
広告