プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
185. シスター フリーデル 02:34
![]() |
![]() |
【パメラさんの占い師CO確認しましたわ。私は占い師ではございません。】以下議題。 ■1.まとめ役について。 ■2.能力者のCO時期について。 ■3.能力者の占吊り回避について。 ■4.占い方法について。 ■1.確霊>確定白 ■2.個人的にはFOが好みですわ。霊潜伏したい方はメリットを説明願います。 ■3.狩は吊り回避ありですわね。 ■4.統一占い希望ですわ。ただ、占い師候補の希望はききますわね。 |
190. 神父 ジムゾン 02:36
![]() |
![]() |
【娘の占い師CO確認】【非占】 寝オチギリギリですが、ぎりぎり起きてられました 一応エア議題も ■1 確霊白>多数決 ■2 占い先回しのFOで ■3 狩人の事は本人任せで、霊能はFO希望なのでなしです ■4 初日は統一、その後は状況次第で 眠いですが、一応限界までは起きています・・・ |
191. 村娘 パメラ 02:39
![]() |
![]() |
■1:確霊>確白>立候補 ■2:GO派ー ■3:もし霊潜伏になれば占吊回避ありで、狩人は自己判断ねー。 ■4:自由も興味はあるねー。楽しそうだし。でも村の意向に合わせるよー。 ☆どんなことでも質問歓迎。でも喉節約のために色々とまとめて答えることが多くなると思うから、レスは遅くなるかもー。ごめんねー。 ★全 まとめ役をする自信はある? |
192. ならず者 ディーター 02:39
![]() |
![]() |
ねみい。 悪いけどニートもショタもお断りだ。 【パメラの占いCO確認】【俺は占い師じゃねえ】 ■1.確定村側がいればそいつ。いなくてもまとめ役は欲しい。ってのも多数決が嫌いだから。 推理に自信がある奴、白くなるのが得意な奴、質問飛ばすのが得意な奴、そういう様々なスタンスがある中で、全て同じ重さの一票にするのは正直気が進まねえ。客観的に判断する奴が必用だと思う。 |
193. 木こり トーマス 02:40
![]() |
![]() |
はじまったな… ■1.確霊>確白>多数決 ■2.FOだな。というわけで【占いCO】【非霊CO】 って、さっそく対抗出てるな!【娘、屋の対抗確認だ】 ■3.基本無しで頼む。狩人は必要な時だけだな。 ■4.ちょっと自由占いをやってみたいが、デメリット提示してくれれば統一でもいいぞ。 |
194. 行商人 アルビン 02:40
![]() |
![]() |
議題について ■1確能>確白>多数決 ■2FO 陣形がはっきりして灰をみるのに集中できるから好みだ ■3潜伏なら吊り回避あり。占いはなし。 ■4統一のほうが好みやけど固執はせん |
195. 負傷兵 シモン 02:42
![]() |
![]() |
フリーデル>>185に答えますね。 ■1.確白ですが、狂人の可能性が否定出来ない状況なら慎重にすべきだと思います。 ■2.村の負担も考えつつ、本人任せでいいと思います。先制非COは能力者への強制の面があるので好きではありません。両方潜伏、は現実的ではないと思いますが。 ■3.潜伏なら、占吊共にありがいいと思います。狩は占は基本なしで、吊は本人任せで。 ■4.陣形と占本人の能力・やる気次第ですね。 |
196. ならず者 ディーター 02:44
![]() |
![]() |
つまり立候補賛成派。やりたい奴いなけりゃ俺がやってもいいが、面倒なのであまりやりたくない。 確霊すりゃ楽だがな。 ■2.非COから始まらなきゃなんでも ■3.狩人は吊り回避必須で。抑止力でびびる狼ならはなから大したことねえし、そもそも一縄=2gjだってことを忘れないで欲しい。 ■4.統一の方がなれてるとだけ。 |
198. 司書 クララ 02:47
![]() |
![]() |
議題か。答えとこ。 ■1.確霊>確白 ■2.FO ■3.狩の自己判断に掛かっている ■4.占2COなら統一、占3COなら統一でも自由でもいい。特にこだわり無い。 ちなみに、占い先は色見えなさそうちょっと黒ぐらいを狙うのが好きだよ。 ☆>>191娘 覚悟はしても経験は無いよ。 |
200. 少女 リーザ 02:50
![]() |
![]() |
【娘、屋、樵の占い師CO確認】【ボクは占い師ではないのです】 霊能者のCOはまだ控えた方が混乱を防げると思うのですよ。 人数が多いから占い師対抗が出揃ってどうか様子見した方がボクは良いと思うのですよー。 |
201. ならず者 ディーター 02:50
![]() |
![]() |
☆>>191高いクオリティを求めなければ、ある。 占い先の話をしておくと、もちろん具体的な誰とかは現時点で未定だが、位置として白くも黒くもない所を占いたい。 黒い所は直吊りでいいし、白狙いはデメリットがでかい。 良く分からない所は白が出ても黒が出ても情報になるので、ここを推したい。 良く分からないという意味では寡黙占いもありかなと思っている。 |
207. 少女 リーザ 02:59
![]() |
![]() |
■1.確定白でなるべく決定までに寝落ちしない人希望なのです。 ■2.とりあえず占い師対抗非対抗出揃ってから霊能者CO。 ■3.回避占い希望ですが占い師がこうも多いと対策を練らなくてはいけないのです。狩人は今のところCOは控えた方が良いと思うのです。 ■4.統一占い希望ですが占い師の意見を取り入れていきたいのです。 >>205 羊 ボクは一通り鏡の結果が出てから占い師優先がいいと思うのですよ。 |
209. 村長 ヴァルター 03:09
![]() |
![]() |
ひつじ>>205 ☆占候補の 撤回スライド なければ 狼の回避があれば 3-2 になる 即対抗を回せば、占護衛率は上がる 轢いても吊り手があるし灰残1狼 回避の流れ でも要素取れると思っている あまり 強い主張ではないね 村が霊を埋められるか 様子も みているところ |
214. シスター フリーデル 03:22
![]() |
![]() |
【今日の希望出しについては第一希望のみでお願いします。第二希望は集計しません。 議事の流れ次第ではありますが、念のため統一占い・自由占いのどちらを希望するか夜に再度希望取ります。】 あっ私自身は統一占いで考えておりますので、パメラさんトーマスさんは自由占いをしたいというのであれば是非リーザさんの>>213の質問に答えて下さい。 自由占いで村としての勝ち筋を構築できるのであれば、自由占いも検討します |
215. 村長 ヴァルター 03:29
![]() |
![]() |
【シスターの 霊能力者宣言 を確認】 【村長に 幽霊 はみえない】 自由占は占が「俺が黒ひけるぜ」派の主張ならあり 占情報を強く重視したい村が多いなら 統一がいいよねと思うよ 村長自身はどうなのと問われたら どういう人がいるかもわからない 村利考えると統一のほうがわかりやすいと思うよ みんなが灰見て発言から推理するの好きだったら 占情報は推理の紐付けだから、各占を判断するための自由もいいと思うよ |
217. 村娘 パメラ 03:33
![]() |
![]() |
ごめんよー。もう眠いから寝るー。だってニートだもん。 【リデルの霊CO確認】【方針了解】 ☆妙>>213 ぶっちゃけ最初から自由占いになるとは思ってなかったし、「やってみたい」って気持ちだけで自由占いも興味があるっていう発言したから、とくにメリットとかは考えてなかったかなー。適当でサーセン。 |
219. 木こり トーマス 03:53
![]() |
![]() |
あと対抗の娘も自由占いを希望している以上、興味本位でやってはいけないものなのかもな、と今は思っているぞ。 【修の霊CO確認】 まあ、このまま順当に修が確霊になったら、修の希望している統一占いで異存は無いぞ。 ここらへんで今日は寝る。半裸で。 シモン、明日>>212の回答お願いするぞ。 |
221. 村長 ヴァルター 04:07
![]() |
![]() |
木こり >>219 対抗が希望してるから興味本位がだめ、というのが 村長は ちょっとわからない 真の木こりからすれば、対抗が誰に偽の判定を出すのかというのは 色が見えていない狂なのか、色を知っている狼なのか 判断する材料にできないと思う? 自由占のデメリのひとつとして、真占が弱いと 喰われることが多いというのが占目線のデメリと補足 木こり真なら村困りそうだから 真ならがんばれ |
222. 少女 リーザ 04:24
![]() |
![]() |
ボクは自由占いでも良いと思うのですよ。 例えば自称占い師全員バラバラの占い対象を挙げてもらって、その発言から考察を練るというのも人数が多いから出来ると思うのです。 あえて現時点での自由占いメリットはそんなとこなのです。デメリットは統一よりメリットが薄いことなのですよ。 狩人は潜伏した方が良いと思うのです。しーっ、なのです。 |
223. 村娘 パメラ 06:00
![]() |
![]() |
おはよー。うーん、ニートの朝ははやいー。 ☆兵>>211 これもぶっちゃけ占い師アピールねー。狼や狂人ならスライドする余地があった方が気が楽じゃないかなと思って、だからわざわざこの発言したのよー。村騙り警戒の部分も一応考えたけど、むしろ占いが3COになるより2COの方が護衛もらいやすいし、まぁいいかなーと。...だめだったかな? |
225. 青年 ヨアヒム 06:57
![]() |
![]() |
うわあああああいつの間にか隣でトマが寝てたよおおおおうわああああああ 【状況確認。非占非霊】だよー ぎっだいかいとう ■1.確定村 ■2.FO派だよー ■3.狩人先輩は空気読んじゃって下さいって感じだね! ■4統一占の方が慣れてて推理しやすいな ☆娘>>191うーんまとめやったことないしあんまり自信ないかな、票集計ぐらいだったらできるかも |
227. パン屋 オットー 07:19
![]() |
![]() |
おはよー。 トマの占COとリデルの霊CO確認したよ。 ■1.このままリデル確霊したら任せる。確定しなければ先着多数決。 ■2.略 ■3.吊りは回避で。占は地雷になってくれる可能性含め任意。 ■4.統一だと3日目時点で占結果何も残せなくなる可能性あるし自由がいいかなと思うけど、自由だと僕の推理力とか信用度が試されるわけで…、不安になってきた。 なので、自由だと考えるの面倒とかあるなら統一でもOK。 |
228. パン屋 オットー 07:42
![]() |
![]() |
ヨアからフォロー入ってるね。ありがとー。 うん、寝れなくても寝なきゃいけないときってあるのよね。 でもこのジムの「気になるー」って、「COだけして赤に潜伏してんじゃないか?」って感じなのかなーと思うの。 こういう邪推は白めに思うよー。 あ、解釈とか間違ってたら言ってね! COタイミング的にはパメ狂のトマ狼っぽいね。 ここら辺は夜見れたらその時に。 |
229. 負傷兵 シモン 07:48
![]() |
![]() |
おはようございます、シモンです。少しだけ。 トーマス>>212 自由の利点は、組織票操作を排除しつつ、占い師の他人より多い視点(対抗偽+2日め以降の自分で選んだ先の占結果)と、決定不要のため更新直前までの村の様子を加味して占い先を決定できることによって、精度の高い黒引きが期待できることにあります。 この利点を活かすには占い師の独自の視点を活かす能力と、何よりやる気が必要で、それがある程度感じられ |
231. 負傷兵 シモン 07:49
![]() |
![]() |
ですから。 ★その「統一だと占結果何も残せない可能性がある」って、黒が引けないという意味ですか? …占い師の希望を見ましたが、一応どなたも自由が第一希望のようですが、そんなに確固としたものでもないようですね。村の希望的にも統一がいい気がしますが。 まあ、後は(確定したら)フリーデルに任せます。 |
233. 旅人 ニコラス 08:13
![]() |
![]() |
■1.確霊したら尼さんで ■2.FO(過去形) ■3.状況によるだろうけど、基本ありで ■4.3-1かぁ… とりあえず今日は統一でいいんじゃない? 兵>>229のとおり自由って黒引きに特化した体制だけど、いかに占が優秀でも一日目で自由で黒引き期待するの無謀に感じる。 占の技量も分からないわけだし それよりは占い師の真贋に近づく意味で統一がいいなー |
236. 旅人 ニコラス 08:57
![]() |
![]() |
樵>>212集中砲火で悪いけどメリット名言も黒引き当てるぜ的な自負もなしで自由占い希望は怪しく見えちゃうな 「軽い気持ちでただやってみたい」ってなことっぽいので理由なくて自然なんだろうけど、うん 自由占いって確かに情報量増えるけど比較的狼がSG作りやすい気がするのよね 混乱も怖いし…経験豊富っぽい方が多そうならいけると思うけど、ほら夏休みですし |
237. 行商人 アルビン 10:11
![]() |
![]() |
おはよう! 取り急ぎ鳩から 【フリーデル霊確認】【対抗しない】 まとめ役としてガンガン働いてくれとるしこれはけっこう真印象やな 3-1で確定ぽいかな ★フリーデル 五人非霊透けみたいに言ってたけど具体的にどの辺か教えてくれるかな? まとめもやるやろうし喉に余裕あったらでええから。 |
239. 神父 ジムゾン 10:44
![]() |
![]() |
おはようございます 鳩なので発言はのちほど、とりあえず【非霊】 ・者に質問するひとがいないのかー ・妙が掴みにくいなあ ・占い師三人とも作りすぎて素がみえないなー 第一印象は、といったかんじですかね またあとで |
240. 羊飼い カタリナ 10:53
![]() |
![]() |
★神>>239 パメラちゃんが作り過ぎなのは同意だけどトーマスちゃんとオットーちゃんはどの辺でそれ感じたんでしょう 者への質問が立候補についてならパメラちゃんが訊いてたかな。 個人的には自占的な物は触れたくないけど。 それ以外なら自分で訊けば良いんじゃないのー? |
242. 村娘 パメラ 11:34
![]() |
![]() |
はろー。 占い師 あざといくらいで ちょうどいい(ニート心の俳句) ☆兵>>230 うん、そうねー。占い機能という観点から見れば、2COの方が有利に思えるのよね。3COは確かに1人確実に人外引きずり出せてるというメリットはあるけど、その観点から見れば占い機能が破壊されにくい2COの方が僕はいいと思ってるよー。 >>ニコ 引っかかる部分があったらばんばん聞いてよー?対話が一番重要なんだからー。 |
245. 旅人 ニコラス 13:12
![]() |
![]() |
どんな感じ? 切れてしまた… あとはリデルちゃんがちょっと気になるかな。 霊COしたとき霊潜伏っぽい空気だったから オットーは、まだじっくり読めてないけど能力者の中で私のなかでは一番安定してる 雑感とはいえ雑すぎてまた落ち着いたら改めて出すようにするよー |
247. 木こり トーマス 13:26
![]() |
![]() |
>>244 旅 ☆今のところ娘狂屋狼と見てるぞ。 娘はRCOが狂要素、発言の軽さと単独感も狂要素。 屋は洗練された発言が狼要素。 あと占い騙りはたいがい狼のブレインが出るものだからな。 娘狼はしっくりこない。屋狼は割としっくりくる。 そんなところだな。 それよりペーターどこ行った。上半身脱がなくていいからおいでおいで。 |
248. 少年 ペーター 14:24
![]() |
![]() |
普通に寝落ちてた件について! 【状況把握してるよ】【非占・非霊】 これで確定した? とりあえず時間取れないから議事よみはあとでするけど、3-1かな?んん、統一を希望しておこうかな。自由でもいいけど。初回の偽黒→▲真占は3-1の常套手段っていうか。それはちょいとやだなー。真占さんは頑張れちょうがんばれ。 ちなみにFO希望で狩回避空気読め派で統一が好きでまとめは誰でも良い派だよう。 またあとでね! |
256. 旅人 ニコラス 15:53
![]() |
![]() |
樵>>247 順序が逆になったけどありがとう。娘の狂要素同意だなー 屋の洗練された発言が狼要素、がよく分からないや… 屋は狼だったら怖いブレーンな白狼タイプだよね、的な意味に取ってみる おそよう少年ー! 次は19時くらいに、箱でこれるはずなので灰じっくり見るようにする@11 |
259. 青年 ヨアヒム 16:03
![]() |
![]() |
鳩ぽぽぽ >リズ 多いのかな、まあ占4COはレアだからわかるけれども、3CO自体はメジャーな範囲だと思うから「こんな」ってつける程とは思わなかったんだー 真をあぶり出すって表現がちょい気になったかな?まー僕は判定割れたり占候補食われたりしたら考えようって感じだから現状占い師とかあんま見てない!(キリッ |
263. 青年 ヨアヒム 16:14
![]() |
![]() |
あ、「こんな」じゃなくて「こうも」だ。訂正訂正 陣形確定確認だよー、リデルまとめ頼んだよ! おおージムゾンが質問飛ばしまくってるね!考察に生かしていく所みたいなー村だったらきちんと思考伸びていきそう、そこで判断できそう。このままだと今日は占希望不要枠かな。1日に見るところを減らしていくのがニート流。もうニートじゃないけどね! 次来るのは夜だね、そいではじゃあねー |
265. 青年 ヨアヒム 16:21
![]() |
![]() |
>リズ 早いCO展開は確かにログ読んでそう思った僕も よかったら夜でもいいので誰が真占で勇み足踏んだかな?って思う所を教えてほしいな!性格要素とかとも照らし合わせられそうだね、僕も気が向いたらやってみようかな リズとたくさんお話できてほくほく。それでは今度こそじゃあねー |
269. 行商人 アルビン 17:19
![]() |
![]() |
箱前帰還! 娘羊書屋長修兵商神者樵妙青旅年 占非非占非非非非非非占非非非非 非非非非非霊非非非非非非非非非 とりあえずまとめるとこんな感じみたいやな~ 3-1で確定やね。まあフリーデル真ぽかったしこうなるかなとは思ってたけど。真狼狂-真でみていくわ。 ☆>>191娘 確白は自分だけなんやしおれがやらんととは思うけど実際参加時間とか考えて厳しいなあ。 んーこの質問の意図なんなんやろ。 |
272. 行商人 アルビン 18:21
![]() |
![]() |
★all占吊の使い方についてのスタンスを聞いてみたい! ちなみにおれは占いは、占い機能破壊される前に基本中庸~多弁に使いたいと思っとる。白狙いっちゅーわけではないんやけどね。あくまで黒狙いで。 スキルある人になってくると村狼関わらず白視稼いで議論の方向左右できると思うんよ。そんな人が最後まで残ると絶対吊れんと思うっていうんが大きな理由や。まあ黒さと実力のバランスが判断難しいんやけどな。 |
273. 行商人 アルビン 18:21
![]() |
![]() |
吊りは黒いところを直吊りしたい。場合によっては寡黙吊りも推したいと思っとる。 まあこの質問は議論のタネみたいなもんやから喉余ったらでええよ。 占いなんやけどおれは統一推したい。灰2狼やから黒引いてもお疲れ様できんし片黒の扱いも困るんよね~決め打ちできるほどまだ差ないし。 フリーデル>>246回答ありがとう。霊視点でいわれてみたらそうかもしれんね。 |
274. 行商人 アルビン 18:21
![]() |
![]() |
占雑感 パメラ:ロケットCO。プレースタイルかもしれんけど、単独感。スライドCO云々とかまとめについての質問とか真視稼ぎアピールとか微狂アピなんかなーとも思える。>>208非狼要素稼ぎなら、狼の奇策としてもありだよね。こんな感じで裏の裏とか言い出すとキリないんやけどさ。みんな言ってるけど真なら真摯さほしーなー。 トーマス:自由占いについての意見でけっこうツッコミ食らうとか「軽さ」が見える。騙りやっ |
278. 木こり トーマス 18:50
![]() |
![]() |
『洗練された発言』発言が波紋を呼んでるな。 若干言葉選びを間違えたかもしれんな。 今のところ突っ込みどころが無い模範回答的な発言ばかりだってことを言いたかったんだよな。 これを俺は非狂要素=俺視点『狼要素』と書いたから違和感が出てしまったのだと思う。すまん。 夜までに灰をじっくり見ておくぞ。 |
281. 少女 リーザ 19:10
![]() |
![]() |
先にボクのCO見解を述べておくのですよ。 COのタイミングだけで考えると更新とほぼ同時にCOしている娘は誰かと繋がっているとは考えにくい、が奇襲だとしたら厄介な狼なのです。屋は娘の奇襲に驚いた真だとしたら若干早計な判断だったと思うのです。屋も誰かと繋がっているにしてはタイミングが早い。樵は確定的な白要素も黒要素も無い。その点では結局無難なことしかしていない上に発言が迂闊過ぎると思うのですよ。 |
282. シスター フリーデル 19:15
![]() |
![]() |
>>279樵 CO順は娘屋樵。屋狼視点、CO時点で娘の真狂は見えていないので、意図的に3-1陣形を選んだとは考えにくいです。 可能性としては占狂狼-霊か、占狼-霊狂の二通りあったと考えられます。 ついでに3-1陣形下での自由占いのデメリットについて。 狂人の初手白囲いからの狂襲撃がある以上、噛まれた占が真=噛まれた占の白判定が正しいとは言い切れない点が一番だと考えております。 |
283. 少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
樵の発言が迂闊なことについては真からくる余裕だとしたら納得行くのですが、そうだとすると全体の流れを娘に掌握されてるきらいがあるので大変なのですよ。娘のCOで他のCOが早まっていると言っても過言ではないのです。この流れを村人の良い方向に今後向かわせたいのですよ。ボクは。 |
284. 村長 ヴァルター 19:24
![]() |
![]() |
うーん、自由占いで狂の白囲いも否定はしないけど 狂人が白いと思ったところに黒を出すのと 狂人視点に立ってどちらが楽かと考えれば 初手偽黒のが楽ではないかなぁ 無論、狂襲撃なんてあったらありがとうでしかないのだけれど なんかシスターの思考がかみあわない 「そう思わせたい~」を考え始めると泥沼だから まあそれは受け取り手次第だろうなぁ、と補足 |
287. 青年 ヨアヒム 19:41
![]() |
![]() |
今日箱得るの22時くらいになりそうだよーとりあえず鳩でちらちら見てます >リズ 勇み足的要素がその回答から見られないけど、リズのCO回りの考えは分かったよー 僕はただ単純に更新からCOまでみんな早いなーと思ったよ。 赤ログで「か、騙りどうしよっかあわわ」みたいな動きはなかったんじゃないかなって見てるよ。きっと騙りしたい人が出たんだろうね。力の入ってる人が狼かな?って思ってる |
288. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
>>282修 ごめ。屋が2番手のCOか。 CO順は、娘ロケット、屋対抗、樵対抗の流れだね。 となると屋狼なら3CO誘導もありうるけど、霊狂狙いのブレインはありうるかもね。 ただ屋がそこまで優秀かどうかは。 ちょっとミス続きなんで以降気をつけるorz。 皆言ってるけど、樵の軽さは何だろう?浮ついてる?不慣れかもね。 |
290. シスター フリーデル 19:44
![]() |
![]() |
>>284長 私は狂占ではないからどっちが楽だとかは察しようがありません。 ただ狂占が信用取りに行ってそのまま初手白囲いは戦術としてはありですし、3白からの初手占襲撃はどこの結果も信用できないままになるから統一の方が初手の結果は信用できるだけ利があると考えます。 村長は自由占い希望なのでしょうか?それなら説得を。 それとも真霊が独断潜伏していると考えているのでしょうか。それならリコールを。 |
291. 青年 ヨアヒム 19:46
![]() |
![]() |
占は個人的にこの人分からないなー色とれないなーって所に希望したいな。もちろん対話や発言を通して判断して決めたい 吊りは黒いと思ったところだね。寡黙吊りは仕方ないと思うけど、そこが人だった場合、SGにされないように対話で丁寧に色見る努力はしたいな |
292. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
みなさんこんばんわ! シモンです。 霊CO以降のフリーデルに突っ込んでいる人が意外に多くてびっくりですが。無駄にまとめ役の情報を狼に与えるだけなので、控えたほうがいいと思いますよ。 フリーデルの方もちょっと詳しく答えすぎな気がします、少し抑えて欲しいです。 |
300. 旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
兵>>☆うーん、統一の方がシンプルで簡単で私には真贋見極めに都合がいいんだけど。 …とまあ自分でも正直矛盾したなぁと 私的には情報量多いも真贋判断つけやすいもどっちも一応本音ではあったんだ。 自由占いを体験したことがなくてねー、未知の世界なんだよね …見栄張るもんじゃないね じゃあ灰見てきまーす (今プロ見てきて思ったけど変人最前線だった兵と神が今では一番まともなんだね…) |
301. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
こんばんはー。 3−1確定したようだね。リデル纏めよろしくお願いします。 んで、統一占の流れっぽいね。了解です。 間近のニコ>>298見たんだけど、アンカーが迷走してる?と言うより、人物間違ってる? パメについて話してると思ってたらリナについて話していたんだけど、んーと、何か思い違い?僕が理解できていないだけ? ★ニコ>解説プリーズ。 |
310. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
(続き)に反して(って印象は私だけかもだけど)強引な割に、尼>>210のCO理由がピンとこなくてさ 5人の非霊透けは安価出た今でも疑問だし、後半まとめの自信と、霊の占い回避の有無答えたからって別に霊透けはしないと思うし。 だから何でCOしたんだろって 灰の霊潜伏意見も1や2じゃないのにそれには全く触れてないしね っていう理由で気になったわけだけど気になっただけだからあまり大きく取らないでくれさい |
317. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
いやーニートじゃないって辛いね、疲れたよ…もう仕事やめようかな… シモンも放置でいいかなー質問ばりばり飛ばしてるし考察の伸びで判断できそう。兵>>292は好印象 ララのことなんだけど、占CO順間違えは非狼っぽいかもね。樵狼なら白かな。書樵両狼なら、3CO目の樵のCOタイミングに関して間違えることはなさそう。意図的に占3CO選んだことになるし、ここは忘れなさそうだね。他の占が狼の場合でも、狼なら |
318. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
CO順とか加味して真占探ししそうだし、ちょい非狼感。もちろん村でもCO順意識はするだろうけど、狼の場合はよりその優先度高いかなーって思ってるよ。話せてるし占は不要かなって思ってる、狼だったらうっかり尻尾出しそうだしね。発言で色とれそうかな、今の所放置でいいや 覗いててこんな雑感持ったなーとりあえず神兵書は占不要枠 妙>>302 そういう意味の勇み足把握したよー 占希望そろそろ考えるよ@12 |
326. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
たっだいまー。帰ってきたよ!さくっと議事読み返してくるね。 ざっと読んだ感じでは、神父さんと兵士さんがいいかんじ?まぁそれも読み込んできてから考えようかなあ。 じゃいってきまーす。 |
328. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
妙>>322 フリーダムだなw尼に怒られるぞw 「次点で神、者も襲撃されそうな気がするのです。 この二人が襲撃されたら樵の好印象は削られるのです」 ここについての思考開示お願いします 樵真視して襲撃怖いはともかく、神者の純灰襲撃は別にいいでしょう? 違和感は、私はともかく、者は特別白視されていませんし、 者が樵に好印象を抱いている発言もなし ★なぜいきなり者が出てきたのですか? |
331. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
ニコ:喉割かせて悪かったね。んーと、プロでのリナの「FO以外がいいなら今言っちゃえば?」って感じのをパメが言ったと勘違いしてそこ取ってんのかな、って思ったの。 なので、どうだったのかなーと。 ララでどっかで何か拾ったと思ったけど、>>206の霊地雷かな。 狼で霊潜伏推すなら回避枠関連の思考が先行しそうだと思った。 なので、ここで非回避で地雷にするって発想があまり狼に見えなかった、気がする。 |
337. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
持ったよ。発言からは白黒判断できる所は特にないね、灰だよ。占当て枠 ・旅 旅>>300で自ら矛盾認めてるね、見栄張ってたらしいけど、何でだろう?と思ったよ。何か本心と違う発言をしなきゃいけなかったのかなあとほんのり思った。自由占情報多い、しかし適切に処理できるか不安、分かりやすいし慣れてる統一イイネ!ってのを僕は思ってるんだけど、ニコもそういうことなのかな? ちょい気になる。占当て枠 ・商 ロ |
338. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
グ見てて違和感はないねー。商>>272「黒さと実力のバランスが難しい」そこを判断するアルが見たい!今後に期待。占不要 ・者 材料不足 ・羊 旅への視点漏れへの言及は鋭いと思ったし、有得る話だと思ったな、旅の気になる度アップ。もし旅狼なら羊白っぽそうだね。話してる内容に違和感はないかな、占不要枠 ・年 材料不足 以上から暫定占希望【●旅】で提出するよ |
340. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
★妙>>333 いや、私が聞きたいのは 「なぜ狼が者を襲撃すると思ったのか」 なのですよ? 言い換えると 「者のどこを見て人だと判断したのか?」 とも言えますし、者を襲撃することで 「樵の好印象が削れる」のはどこから出てきたのですか? 者白を知る視点漏れとも取れますけど、何か微妙 とりあえず喉なければ明日でもいいですから思考開示してください 妙と旅が悩ましいです・・・ |
341. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
>>333妙 シモンさん占い希望了解です。もしも嫌でなければ、下の記号を使うと皆さん分かりやすくていいかと思います。分かっていて敢えて使っていなかったらごめんなさい! ●:占い第一希望 ○:占い第二希望 ▼:吊り第一希望 ▽:吊り第二希望 ★:質問 ☆:回答 【 】:…宣言や決定など強調したい発言 たとえば【●兵】みたいな感じで。 妙★シモンさん白狙い?どうして白だと思いますか?喉余ったらでOK |
342. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
ただいま。占い師は割りとどうでもいいんで灰を見ていく。 神:>>252の兵評が「誰がどう考えていて、その考えならどう考えるべきか」まで発展していて、白い。白いというか凄い。 もしここが狼だとしたら、己の白さ、というよりも周りを黒くする力で勝っていくタイプだと思われるが、今のところそれも見受けられない。 考察を見て判断するが、今のところ白いと思った。 |
343. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
>>339「霊に突っ込むのは」の誤字でした 個人的な話だけれど 村長は「村アピ」と「村要素」というのは 穿てばどこまでも穿って読めるものだから 思考の流れに妥当性がないと思えない限りは 素直に村要素と取る派だね 結構お互い灰を見てる感じが 村強そうだなーこれはのんびりできそうだ とパッション |
345. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
神父さま:気になる所は灰も占も質問パンチで回答も回収してるし発言詰めて詰めてるのが言いたい事沢山有るっていうアグレッシブ感が村っぽいし、喉大事にしてて好感だよ。白いと思う。 ディったん:発言待とう。議題回答真面目か!(ネタ) 長>>343 村アピと村要素は狼で言えるか言えないかと村側で言う必要あるかないかとかで見てるけど恣意的にならないように気を付けるよ @7 |
349. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
ん、羊>>345見て思ったんだけど、「恣意的にならないように気を付ける」って、リナが村なら恣意的になることってないんじゃないの?狼でないのならSG作る必要ないんだから恣意的にはならないよね 村目線なら、相手が狼/村の立場で言えるか言えないかを判断するわけだから、恣意的になる余地がないと思ったよ ★羊 ここについてもう少し詳しく教えてほしいな。何に恣意的にならないように気をつけるのか、とか聞きたいな |
350. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
長:発言に違和感無くて、自分の意見出してて、それが説得力ある。ただ影は薄い。白め。 神:だいたい質問は気付いた時には神が既に出してる。質問をちゃんと使っているので質問だけのポーズということも無し。狼のお弁当候補。白。 羊:>>315は同意見。旅とは非ライン取っていい。要素の取り方の安定感とか村なら頼りになりそうだけど、長みたいに頼れる雰囲気がまだ無い。灰。 |
355. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
>>338ヨアヒム そこなんよ永遠の課題は!おれの警戒する狼像ってジムゾンとかシモンだったら怖いなーっていう感じなんやけど、実際彼ら白いし薄い可能性狙って白引いて食われる方が間違いなんは分かってる。そこがほんま課題。 こう言ったけど二人を白いと思うし少なくとも今日は占いいらん思てる! |
357. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
ニコラスちゃん:前述微黒い。 ペーターくん:とりあえず上半身裸になるが良い(発言待ち) 者>>348 私も確霊すると思ってたし、最初から確霊前提なら良いけど、「確定してないし偽の可能性もある」と「確定前提」が同時に混在してると、前者がポーズで後者が視点漏れに見えたという話 占い希望もまとめちゃうね @5 |
359. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
灰雑感 多弁は占い外したいので雑感省略。多弁の定義も明日。 妙:積極的で落ち着いた言動時々せっかち? 村:霊確定した尼に意見が違うからって突っ込んでたのが印象に残ってるけど人のこと言えなかった 自分のことだけど、>>339とかちゃんと見てるなぁ感 書:色々誤解させてごめんよ。話した感じ納得できる受け答えで作ってる感もない。 |
360. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
読むはしから増えていくなんていじめだいじめにちがいない 見落としてたー >>191娘 ☆それなりにはあるよう。 んー、パメ姉ちゃんなんだろ。ざらっとくる。ちょい注視。 真視のためだ、って隠さないのは面白いと思うんだけど、なんだろうな。なんか違う感。むー言語化難しい。 読み返してもやっぱ兵士さんいいなあ。神父さんも。放置放置ー。村長さんもいいかんじ。 |
364. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
2つ目に、反応を見たかったんだよー。狼がこの質問受けたらまとめになれるかもしれない状況でみすみすまとめを放棄しないために「自信ない」とも言いづらい。逆に「自信ある」って断言するのも怖いよねー。それで占い当てられるのも怖いだろうしー。 この2点から、「自信ない」「自信ある」と濁さずに言った人に関しては占いを当てるつもりはないかなー。また、「自信ある」と答えた人についてはそれ相応の技量を持っている |
365. 村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
と分かるから、そういう人については状況重視で判断していこうかなーと。それと、その答えと本人の技量・性格要素があっているかなー、というところも判断する材料にするよー。 ☆長>>203 反応から判断するためのものだったから、私自身はまとめに自信はいらないと思ってるよー。全くないっていうのも困りものだけどねー。 じゃあ灰考察行ってくるねー。@6 |
367. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
>>363切れてるー。 で村が混乱するからねー。夏だしチェックしときたかったー。 スペースが余ったので村印象をば。 みんなよく喋るねー。頼りになるよー。多弁村は楽しいねー。ただよく喋る・頭の回る人の中に狼がいたらって考えると怖いなーとか。@5 |
369. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
>>385樵 了解です。本決定は立ち会えるでしょうか?立ち会えないのであれば事前にご連絡下さるとありがたいです。 とりあえずこの発言見たら霊占い避けの為に●ヨアヒムあたりに仮セットしてください。(単純に入村順。一応囲い懸念等あるので指定してみます。)反応は不要です。喉大切に。 パメさんオトさんも決定や夜明けに立ち会えないのであれば事前に教えて下さいね。立ち合えるのであれば反応不要です。 |
371. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
トマ>>358 対抗ながらドンマイ。 見れたら見るって言ってたCO回りについては、RCO要素以外にトマよりパメの方が発言ハイペースなところもやっぱり狂よりに見えるかな。 ただ、パメのスキル・スタイル的に狼でも出来そうって言うのは確かにそうなんだよね。 んー、現状はパメ狂トマ狼よりかなぁ、やっぱり。 ので、ララヴァルは白めおき。 あと、パメ狂ならCO反応速いリナララ辺りは微々白いかな。@7 |
379. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
【●商】で。結局黒狙い。 妙は、なんか占ったら確白出そうな直感がうずいてるんだけど、 確白妙との向き合い方がちょっと相性悪そうで。 青:違和感無し。要素取れず。灰。色取れない人ではなさそうだけど。 商:全体的に思考が理解できないというか不自然さ?微黒。占吊候補。 者:発言まだ少なめ。その中で、一定の信頼感が出ている。微白。 他、要素取れず。@3 |
381. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
んー、旅人さん内向きだなあ。ちょっと外向いてたのが内側向いちゃった感じ? あ、今日はさっきあげた村長さんと兵士さんと神父さんは見ないー。灰広いからしんどいっていうかめんどうくさい。 ディタおじちゃん大丈夫か。無理せず。 全体通してみて、旅人さんは村狼問わず占ったほうがいいかなーと思ったよう。白黒どっちで見てるとかでなく、ここは単純に色をつけておきたい。 今、防御に入ってるように見えてるし(続 |
382. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
続)その防御感が続くと必然的に縄向ける対象にシフトすると思うの。狼ならそれでも構わないんだけど、村の場合がねえ。 判定が確定白なら、疑いの目から逃れられるだろうし、斑になったとしても旅人さん視点偽占分かれば、思考加速ある程度期待できそうだしね。 広い灰から、情報を拾っておいで、ってやるよりも、これについて考えて、って渡したほうが良いタイプな気がしてる。 でも現状の姿勢がそれを難しくしてるし(続 |
384. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
続)なら占おうぜ?っていう、そういうかんじー。 これはリズも近しいところがあるのだけど、リズはまだ灰の中にいても大丈夫かなあ。自分が選んだ道を行ってる感じ。 旅人さんは足を止めてる感じ。 他の言及、してないけど【●旅】で一旦提出。他の灰も見てくるるるー |
386. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
わりい頭いてえから寝る 希望はざっと見て色が見えない青長年のどれかかな。 妙はどっかでツール使うくらいなら早めに占っといてもいい気がするが。 一番色見えない度で言えば青、発言数の関係では年、なんかうっすら白い気がするが基本わからんのが長、こんな感じ。 |
387. 少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
ああ、あとプラスで。 旅>>380の羊評、「鋭いんだけど思わぬところ斬りつけられそうな印象」 これって、リナ姉が怖いんだよね。 疑いを恐れたり、特定の誰かを恐れるのは狼村どちらでもありうると思ってる。やや狼要素になるんかな? これも占おうぜ?って思った理由かなー。 |
388. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
ディタ>>386 おおう…お大事に。 ちょいちょい突っ込まれてるリズ。ガチで最白占希望なんだなぁ。 うん、思考回してる感以外でも、リズの言動は狼に見えない感じ。 ニコに関して、喉がないようなので先に言ってしまおう。 アンカー間違いのところ突っ込んだのは、発言者勘違いなら考察も変わるかと思って。ここら辺の思考の変化とか見られたら要素にならんかなーと。 |
392. 村長 ヴァルター 01:09
![]() |
![]() |
>>353「確霊と意見をの対立を恐れない」ことへの白いなあ、は 確実に白いと思っているとことアル自身が「対立したくない」と考えていることが伺えるね それを考えていくとこの思考の一貫性は人外の思考の一貫性というよりは 人の警戒ぽいなーと推測しているところ 薄灰 のんびり灰をみていたけれど 一番はじかれてくるのはディーかな 体調大事に。明日のためにちょっと言語化。 |
397. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
やはり発言から読み解くのは難しい【●妙】です 旅は吊ればよいです。吊り手きつくないのだし 旅>>380 自占言い出すくらいなら、吊りたいですね 妙については個人的に相性が悪いこと 黒く見える要素がある、それでも人っぽく感じること どこまで行っても決め打てる気がしないこと などから提出します |
398. ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
眠れん 羊>>391 俺は白いと感じているが、特殊なスタンスなのは間違いなく、相性悪いと感じている人が少なからずいそうだから。 娘> 安価引けずすまん。 方式については普通にやりたい奴が立候補、いなけりゃ俺が。立候補者に対して占いは無しで。占い先決めるためにまとめるのに、自分占いじゃなんの意味もないからな。 |
401. シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
_妙青屋書年兵者羊娘神 ●兵旅商商旅商※旅妙妙 ※青長年 未提出 旅商長樵 ディーターさんはお大事にです。ゆっくり休んでください。 旅商長は早めに希望だしお願いいたします。 誤集計があれば各自教えてください。 |
402. 旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
>>屋 羊って分かって言ってたよー 羊>>391 こうやって疑いに対して言葉で反論弁解はするってこと でもよく考えたら喉なかった 占いは色見えない妙か青か商で一番黒っぽい人選ぼうと迷ってたんだけど、 ちょっと今議事の最新の部分しか読めない状況で全然改善されなくて無責任なこと言えないのでどうしようかと@0 一番頭の中で印象が曖昧な商にする。【●商】 |
403. 少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
んー……他の灰も見てるけど、コレ!ってのがないなあ。 リナ姉もまだ見れそうだし放置ー。 ヨア兄の対話しよう?っていうスタイルは好きだな。 あと司書さんと商人さん言ってないっけ?印象がなんだろう、薄い。司書さんはどっか、お!って思ったポイント合った気がする。探してこよう。 |
407. パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
(>>399続き)んー、今のところ全体的にちょっとペタ自身が見づらいかな。 まあ、今旬な話題だから仕方ないのかしら? 他考察待ちー。うん、今来てた。 はっはっは!ディタ本人と被っちゃったよ!…orz えっと、これ以降鳩になります。 なので、同時発表とかだと対応できないと思います。いや、箱でも結構厳しいんですが。すみません。@4 |
408. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
【仮決定●旅>○商】 _妙青屋書年兵者羊娘神長旅 ●兵旅商商旅商※旅妙妙者商 ※青長年 未提出 旅商長樵 個人的には正直旅商妙あたりを積極的に占う気はしないです。 ニコラスさんに関してはカタリナさんの>>315にまるっと同意で、判断する村側としては正直印象が良くありません。ただ、狼の色見えてないアピとしても片手落ちな気はします。ただ、商妙と比べてここ白でれば今日の灰の動きが判断材料になりそう |
409. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
占い師についてもちょっと触れておこうかな。 パメ姉の真視獲得のためなのよためなのよ、っていう言葉が、うーん、いい言い方が思いつかないのだけど耳にざらつくんだよね。なんか、ざらっとする。 表面だけふわふわしてるのに、触ったら中身がトゲトゲだったみたいな、それに気づいちゃったみたいな、そういうざらつき。 真占は、「真であること」がそのまま真視に繋がると思うんだよ。技量に左右されない真らしさって(続 |
410. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
ディタ物理的に頭痛かったのか。 そして寝れないのか。頭痛いと寝れないよね。 年>>405 最初の確白っていうのは、つまりまとめ補佐的な発言力をもった存在であり、 霊が抜かれればまとめをやる存在であり、 それらとの向き合い方。@2 |
411. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
続)やっぱりあってさ、初占だろうが熟練占だろうが持ってる部分なんだよね。 バックボーンていうの? それがないから、言い聞かせてるみたいに聞こえるんだ。パメ姉の言葉って。 自分に、「私は真」って言い聞かせてるみたいな響きだと思うぶん、ちょっとそこが気になるんだよね。 >>367「ただよく喋る・頭の回る人の中に狼がいたらって考えると怖いなーとか。」 これも、ここで終わってるよね。(続 |
413. 少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
続) 「だから、その辺りも占いたいなと思う」とか、そういう思考が出ないのかな?って思うの。 怖いなあ、で終わっちゃうのは灰で、怖いから自分で判断したいな、って思うのが占い師じゃない? 判断するツール持ってるんだから。 些細な部分だから大きな要素には取らないけど、思考の発展性っていう意味でマイナスとった。 パン屋さんにもどっかでんーーーって思ったとこあるんだけどどこだったかなー。 |
415. 少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
>>410司書さん あ、ありがとー。 んー。確白との向き合い方、かあ。それってさ、気にする必要あるかな?ぼくは確白がどれだけ相性悪かろうが気にしない主義だけど、司書さんは確白の動きとか気になるタイプ? リズ対村、で見てるわけじゃなくて、リズ対自分、で相性悪いかもなあ、って思うってことは司書さんに何らかの不利益があるかも、っていう思考だよね? そのマイナス感情の方を噛み砕いて欲しかったな。 |
418. 司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解 時間指定とかしない?】 旅が今無駄に防御姿勢に入ってしまっているので様子見ようと思ったけど、まあしょうがない。 娘:こういう真もいるかなー?と最初は認める方向だったんだけど、相対的に負けてきた。 アピの次に来る、ちゃんとした真要素みたいなのが足りない。 狼あるかなと思った時期もあったけど、やっぱり単独感はある。 狂>狼>真 |
419. 少年 ペーター 01:49
![]() |
![]() |
>>414シスターさん まとめのことは気にしなくてもいいと思うよ。 村の総意を見ることなら、ぶっちゃけ誰でもできるから。まとめが暴走しようが、村側のが多いんだし説得すればいいだけじゃん。 それに、まとめが居なくても村は勝てるからね。 村が勝てる道を作るのに使ってほしいなーと思うぼく。 |
421. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
【仮決定確認。】セットー。 ペタ:うん、あれだよね。 初日から灰考察ガッツリとか、人数多いし大変だもんね。人数減ってからでいいよね。って感じだろうか。 無理した感じないし、自然体っぽいかなーと思ったよ。 雰囲気白。 具体的にここ!ってところは今のところない、かな? うん、ごめん、眠いせいかもしれない。 |
425. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
パン屋さんぼくを二回考察してるwwwちょっと笑った。 ああ、パン屋さんも若干灰視点入ってるなあ。んー。 ただ単体を見てるっていう意味では若干プラス。踏み込み浅いのでややマイナス、総じてややプラスぐらい? 対抗を通して灰見てるのは良い点と思うー。 パン屋さんスロースターターかなあ。灰だとエンジンかかるのに時間かかるタイプ?喉のはしででも教えてー。 |
429. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
【仮決定確認なのですー】 ちょっと更新前後まで鳩からになるのですよ。 ボクに何かあれば2dはまとめてじっくり答えたいと思うのでよろしくお願いしますなのです。 >>神 羊 書 娘 とは積極的に特に対話したいと思うのですよー。 灰考察もちょっとづつ進められたら良いのですー。@0 |
430. 少年 ペーター 02:03
![]() |
![]() |
樵のおじちゃんはまぁ明日あたりゆっくり見よう。 >>424シスターさん うん、地上に居る限りは努力するよ。まかせろーばりばりー。村は一人じゃないし。 当たり前だけど忘れがちなのがさ、「大半は味方であるということ」と、「狼も表向きは味方であろうとする」ということだよ。 あからさまにおかしい提案なんかは、狼心理じゃ出来ないんだし、ね。村全体の意見すりあわせてれば大丈夫だとぼくはおもうのであった。 |
434. 青年 ヨアヒム 02:09
![]() |
![]() |
【仮決定確認したよ】 希望通りなので異議なしだよ ペタのテンプレ的な言葉を使わず考察していく感じいいなあ、自分で考えてる感伝わってくる。 年>>403 僕(のスタイル)が好きだなんて…僕もペタが好きだよくんかくんかウワァー |
435. 行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
は分からんけど。 >>309とか全面的に納得なんやけどなあ。白より灰。 ヨアヒム:素直な考察を進めてる印象。状況が進んで色が見えてくるのではと思うで。違和感は見つからない。能力処理はなし。 リーザ:つかみどころがないってとこだよね。3COまわり。 正直あんま読めてないし初日はいつも迷うんだけど【●リーザ】でお願いしたい。正直カタリナとかもきになってる。 とおもいきや【仮決了解】 反対はしない。 |
437. 少年 ペーター 02:10
![]() |
![]() |
ああ、司書さんありがとう。歯にモノ挟まったような言い方するからつついた。不快に思ったんだったらごめんね? 何か奥があるのはわかってて聞いてるんだよう。 ぼくはそれ、オブラートっていうかはぐらかしただけだと思っちゃう方なので。例えばぼく相手に、「マジお前使えねえわ」って言うのを包み隠して「ペタは判断つきにくい」とかならオブラートだなって思うけど。 >>428パン屋さん 回答ありがと。OKOK。 |
441. 負傷兵 シモン 02:13
![]() |
![]() |
【本決定了解です】希望通りなので私は異存ありませんが、セット大丈夫ですかね? 順番もそのままですか? しかし、コアズレ厳しそうですね。この時間更新なら仕方ないでしょうか。 明日は吊りもありますし、できるだけ時間内に希望出すようにしましょう@0 |
442. 少年 ペーター 02:14
![]() |
![]() |
お?決定先変わった。【見た】 旅人さんどう判断するんだー。一日おける?この防御感。 おいといたら黒くなる予感しかしない。 吊るなら霊生存時に吊らないとキツいよう、っていう意見置いとく。商人さん印象にないけど視線が集まってたのはみたから強く反対はしない。 長青者にシフトしてたら文句言った。多分。 パン屋さんの回答みて思ったんだけど、パン屋さんは明日の判定後の動きなんかで真贋見えると思うというメモー |
444. シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
思考開示。 ごめんなさい。アルビンさんに関してはほぼ白で見ています。 ただ、ここ白でも終盤吊られそうだと思っています。SG保護。 かつ書>>426の考えを尊重して、確白になった時ベストなのは旅妙商なら商かしらと思っています。 本音は私も旅妙商以外ですが、やっぱりこれだけ希望を集めるのであればどこか色見た方が良いと思います。 |
445. 青年 ヨアヒム 02:14
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ん、僕は商は発言で色見れると思っているのであまり気が進まないな。 でもまあ、票集まってるみたいだし、リデルのまとめとしての意思を尊重するよ、まとめはしんどいしね |
446. 少年 ペーター 02:18
![]() |
![]() |
神父さん> あ、ごめんね。 仮決定の、●旅を推奨って意味だったよう。 シスターさんが、その周辺でまとめ視野で長青者占うのどう?って言ってたから。ぼくは仮決定の方がいいなーっていう意味で。 ヨア兄がこわい! これで喉枯れ。パメ姉対応できてるのかな。 シスターさんの理由もみた。うん、だろうなーって感じ。司書さんから明確な不安が出た以上、安定性のある人まとめの方がいいよねえ。ので反対しないのであった |
447. シスター フリーデル 02:19
次の日へ
![]() |
![]() |
【順番は仮そのまま娘→屋→樵でお願いします。】 >>442年 その通りだと思います。ただ、商妙あたりも放置は出来ないなという印象ですね。 まぁ普通に考えたら明日ニコラスさんに視線が集まると思うので、ヴァルターさん村ならそこはよろしくお願いします。 リーザさんに関してはどうしようか検討中ですね。もしもあれなら私がなんとかします。 |
広告