プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
35. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
ペタ君議題ありがとですよー。 ■1.確能>確白(明日以降も同じですよー) ■2.占はCO希望ですー他は本人におまかせ ■3.状況に応じて村有利になると本人が思えば ■4.わかりやすいので統一希望なのですー |
36. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
始まっていた。遅れてごめんなさいなの。 狩人のいない10人村は能力者潜伏がいいみたい。狂人がいないので狼も騙れない。 占霊とも黒引きで出るか、2日目遺言CO。ギドラCOでもいいけど、初回襲撃死で後は灰殴り合いになる。 |
37. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
おや、てっきり始まらないと油断していたらパメラのGJがあったのか。改めてよろしく。 狩人も狂人もいないということで、参加者の発言頻度や慣れにもよるけれど、とりあえず占潜伏の自由占いでいいんじゃないか。 下手に統一占いにすると、そこの回避云々で潜伏占が透ける可能性があるし。その場合、占は2日目に黒引いたら即時CO。白引きなら、その相手か自分が吊られそうにならない限りそのまま潜伏続行って方向で。 |
40. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
あぁ、すみません、10人村初めてで色々勘違いしてましたー…。 狩人さんいない、作戦として潜伏がいい、ですねー了解ですー。 でも初日占い師さんが潜伏となると、どんなことを話題にすればよいのでしょうかー? とりあえず、私もお風呂行ってきますね~。 |
41. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
遺言は意味がないと思っているので少なくとも俺は協力しないし、それを前提には考えないよ。発言猶予がなくなった上、狼は一人でも変えれば即効でそいつ食えるようになったからなあ。遺言するくらいならさくっと出したほうがマシだ、ってのが持論。 霊はどっちでもいいな。伏せておくと初回占われる危険があるけど、その分、狼がもし騙りを出したときの地雷になるし、占潜伏枠広げるしな。ぐだるようなら出てまとめて欲しいが。 |
42. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
10 9→7→5→3→ep で吊りが4回ミスは2回までですわ。 とりあえず能力者潜伏がいいですね。まとめ役もこの人数ならいらないのでは? とりあえず今日は図書館で文献を見つつ、様子見ですわ。 |
44. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
全潜伏だと何を話せばいいの? って意見もあると思うが、全員様子見ってなると割りとつまらない。能力者全潜伏するなら、たとえ自由占いだろうと全員が占い希望を2人順位を決めずに出したほうがいいから、その分灰考察をするといいと思う。 ああ、そうだ。ついでに皆に一つ質問をしておこう。 ★どうやって狼を探すのが得意? たとえば白さがして消去法、とか、ロックオン、とかライン考察主体、とかね。 |
45. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
年>>39 自由占いにまとめ役なんていらないの。★なぜまとめ役にこだわるの? 1d>2d>3d>4d>5d>EP 10>09>07>05>03>EP 3日目に占霊が生存し、結果を発表できると、かなり村有利じゃない? 7名中2名は占霊で除外でき、2名の占結果が判明し、1名の霊結果で残狼数判明。 もちろん、最高にうまくいった場合は、だけど。 |
46. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
そして、>>44に自分で答えてみるテスト。 俺は性格考察と陣形考察、感情考察がメインウェポンだ。 それらを総合してみて、「狼の感情」「人の感情」が出てるところが見つかればそれでおしまい。見つからなきゃいつまでもぐだるわ。 2日目までに拾える確率はかなり低いから、序盤は盤面整理が主で3日目からが本領発揮、ってなことになることが多い。ラッキーが重なれば2日目から決めうちモードになることもあるけどな。 |
48. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
雨が止まないかとぼーっとしていたら人数が集まってましたね。ごめんなさい。 >>21 どれ、ゲルトの作った月見饅頭一個もらうよ [月見饅頭を食べている] ・・・うん、おいしいね。自分がこしあん派だからぴったりだ。 |
49. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
話題がなくて困るなら、自己紹介を兼ねて思考開示をしてみる? ★自分はいつもどう見られることが多い? 私はロック体質。でも、誤ロックが多い自覚はあるから、納得すれば逆に白視するわ。 最近、特に問題だと思うのは狩人時のロックね。全部、外してるのよ。気をつけなきゃ、縄の無駄使いだわ。 |
50. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
兵>>44なるほどー、自由でも一応占希望は出した方がよいのですねー。その分灰考察多目に、と。 ☆スタイルという程のものは決まってないのですが、うーん…ロックオンはあまりしないですー。ライン考察も苦手なのでほとんどしませんー。今までFOからの陣形優先の考察方法を取ってきていたので、能力者潜伏は初めてでー…。でも『村に貢献しようとする意思』と『性格』は見ると思いますー と、こんなところですー |
51. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
ふぁーあ、眠いな。 ☆>>49クララ そうだなぁ。俺と似た考察手法の人が少ないようで、さっぱり理解してもらえない事が往々にしてある。「あいつ白いけど何を言ってるのか分からん」とか「あいつ何を言ってるのか分からんし、村を混乱に導くだけだから狼じゃね」とかね。 一番多いのは、「経験値多そうなのに盤面整理ばかりで狼探してない」からの「なぜそれだけで決め討つのか意味不明」かな。 さてじゃあまた明日な。 |
53. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
とりあえずペーターさんの議題に答えておきますね。 ■1.確能か確白、でも10人村だから必要性少ないかな ■2.基本潜伏で黒判定でたらCOしてほしい。でも村が不利になりそうなら潜伏のままがいいな。 ■3.回避してもその夜に喰われるだろうからなしで。 ■4.占いは村の意見を聞いたうえで本人の自由。 |
57. 負傷兵 シモン 05:45
![]() |
![]() |
……ち、ちょぉっと待ったぁああ!! ニコラス、ペーター、オットー! 「■3.回避しても食われるだろうからなしで」っていうのは正気か? 序盤は自由占いってことだから明日の吊り回避の話をしてるんだよな? よし、3人とも落ち着いてよく考えてみるんだ。明日、潜伏した真占は少なくとも自分以外の一人が無実だと知ってるわけだ(君達は黒を引いたら即COって言ってるからな)。その状況で黙って死ぬメリットって何だ? |
58. 負傷兵 シモン 05:52
![]() |
![]() |
そもそも占潜伏策っていうのは、「もし初回に真占襲撃されなかったら占結果が2個でてハッピー!」っていうのを目的にして行われるわけだよ。真占初回吊りならそのメリットもないわけ。これで潜伏続行っていうのはない。人はこれを「本末転倒」と呼ぶ。 …霊出てまとめた方がいいかもな。自由占だからまとめいらんって人も目を覚まそう。明日の▼もあるしそもそもまとめって●▼先だけじゃなくて色々こまごま整理するお仕事だ。 |
59. 司書 クララ 06:44
![]() |
![]() |
おはようございます。 10人村に不慣れな人が多そう(私も初めて)なので、図書館から資料を引っ張ってこようとしたけど、それなりに量があるため各自で見て欲しいわ。 http://wolfbbs.jp/G%B9%F110%BF%CD%C2%BC%C0%EF%CE%AC%CF%C0.html 編成:楽占霊村村村村村狼狼 1 10>9>7>5>3>EP。縄4本、ミスは2回まで。 |
60. 司書 クララ 06:45
![]() |
![]() |
2 狩人不在ゆえ、真能力者はCOした翌日襲撃死確定。 3 狂人不在ゆえ、真能力者が狼に丸分かり。占に黒出しされた狼が対抗し、能力者騙りする可能性はあるかも。 4 襲撃死者と霊による白判定者は、真能力者か素村。 5 最短で3日間、最長で5日間の勝負。 6 潜伏幅を狭めたくない狼が途中、意図的襲撃なしを選ぶ可能性大。 |
61. 負傷兵 シモン 07:09
![]() |
![]() |
迷ったけど、この人数に不慣れな人が多そうだし、俺的にこの流れはあまり好ましくないので出るわ。 【俺が霊能者ね】 22時目安に、今日占いたい人2~3人を順位つけずに言ってくれ。特に理由がないなら「勘」でも構わない。 それから、図書館で各自勉強するのはいいけど、「これ読んでおいて」とか自分の主張を裏付けるためにURL貼るのはやめようぜ。裏技すぎる。戦略の解説する喉がないなら俺が代わりにやるからさ。 |
63. 村娘 パメラ 07:23
![]() |
![]() |
おはようございますー。 えーと、【兵の霊CO確認ですー】。 そして【私はただの村娘ですよー(霊非対抗)】 【22:00目安希望提出了解ですよー】 兵★確定したらシモがまとめなので改めて確認したいのですがー、まとめが出ても占先は自由のまま、でOKですかー? 回避とかが問題になるなら、ゾーンとかも私はありかなーとは思うのですがー(占師本人が含まれていたら他の人にすればいいですしー)。 |
64. シスター フリーデル 07:25
![]() |
![]() |
とりあえず、議題に答えておきます。 ■1 まとめ役はいらないと思いますが、やりたい人は人柱coをしてやったらいいと思います。 ■2 両潜伏で三日目の最初にco ■3 回避coなし ■4 うらないは自由占いですが、みんなで占い希望を第2まで出す案はとてもいいと思います。 今回狼の人数によるパワープレイができないので、自由投票でもいいのではないでしょうか。 |
65. シスター フリーデル 07:27
![]() |
![]() |
狼→なるべく占・霊を食べたい。 村人→食べられる・吊られるがしたい。 占・霊→食われず、吊られず、結果を村に落したい。 こんな感じで動くと思われます。10村では人柱coも作戦として有効に働きますわ。 序盤は人数も多く、また情報も少ないため、狼を吊るのはきわめて難しい。 村人がつられることによって縄が一つ駄目になっても、すくなくとも占や霊を吊らないことになります。 最初は寡黙吊り安定でしょうけどね。 |
66. シスター フリーデル 07:29
![]() |
![]() |
回避coをした人は、狼か占・霊の可能性があります。本物の占ならcoしても次の襲撃で食べられます。 もしくはSGとして残されるでしょう。食べられなかった占い師は信用が少ないと思いませんか?そもそも吊られちゃう時点で信用は…。 回避coをしなかった場合は、狼からみて占・霊をたべたのか村人を食べたのかわかりません。すると、三日目に乗っ取りをする確立が減ると思うのです。 |
67. 羊飼い カタリナ 07:46
![]() |
![]() |
おはよーおはよー。 ■1.自由占いになりそうだから、要らないんじゃないかな。 ■2.狩いないからなぁ…占は頃合いを見て出てくればいいんじゃないかな。霊COは既に1名出てるからどうだろう。 ■3.そのまま吊られるよりはCOすべきだと思う。 ■4.私としてはわかりやすくて、確定情報が手に入る統一占いが希望。村の総意が自由占いなら勿論それに従うよ。 |
68. シスター フリーデル 07:46
![]() |
![]() |
>>44 ライン考察は苦手です。ロックオン体質でもありませんわ。自分でこうかなって思うときも違う可能性も常に考えちゃいます。どちらかというと消去法かしら。あら、これも消去法ね。 >>49 RP重視。お花畑。中立と思われることが多いですね。狼探しの緊張感がないとか。 |
70. 羊飼い カタリナ 07:53
![]() |
![]() |
★修>>65 私は村人は襲われても良い(占霊抜かれるよりは)と思うけど、吊られるのが良いとは思えないよ。どうしてそう考えたのか教えてくれたら嬉しいな。 …まで書いて後半を読んだよ。でも▼▲で2名ずつ村陣営が減ることを考えると、村吊りしてる余裕はないんじゃないかなって。 |
73. シスター フリーデル 08:23
![]() |
![]() |
【シモンさんのco確認】【私も霊は視えませんわ】 >>70 私、シモンさんのco見てなかったので、両潜伏のつもりではなしていました。 両潜伏だと、役職吊る確立を下げるために村吊りはありとおもったのです。 普通自分吊りはNGですが、人柱coて10人村独特ですわ!ってテンションがあがった結果ですね。 霊対抗はでないでしょう。初日霊能coはいい手だと思いますわよ。 |
74. 司書 クララ 08:32
![]() |
![]() |
潜伏幅のあまりの狭さに泣きながら、【占CO】。皆さん、非能発言のしすぎよ。 対抗は出ないはずだから、非COは回さなくていいと思うの。喉の無駄。 2d:占霊※灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲占 3d:霊※灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲霊 4d:※灰灰灰灰 ※は白か黒。2日目の占結果によって1名の白黒が判明するから。 |
77. 旅人 ニコラス 08:55
![]() |
![]() |
おはようございます。 【シモンさん、クララさんのCO確認】 念のため【占霊非CO】 シモンさんからの指摘がありますが、時間がないので軽くですが書いたときに考えていた説明を。能力者が残ってる可能性を残した方が狼にプレッシャーを与えられると考えたから。あとは修>>66で説明されている事と同じです。 シモンさんの言ってることも踏まえてもう一度考えてみます。 |
80. 羊飼い カタリナ 09:32
![]() |
![]() |
敢えて非能発言を繰り返す真もいたから、そうそう狼に決め打ちはされないんじゃないかって思ったの。 >>74 今後の予想を書いているところはなんとなーく真印象、っていっても騙りは出てこないだろうけどね。 ちょっと狼避けにゲルトさんをデコレーションしてくるから、また夜にー。 |
81. 村娘 パメラ 09:35
![]() |
![]() |
司>>79回答ありがとですー。確かに兵の霊が見えていなかったと言えば嘘になりますがー…『COしなければ確定はしていない』のですー。しかも霊ならまだしも、占は10人村では非常に重要ですー。 それを『不慣れが多くて危機感がないから』とばっさり占本人が捨ててしまうのは、とっても不安なのですー。 むしろ『不慣れが多いからこそ占は重要』と私は思いますー。不慣れは例え熟練者でも狼と見分けが付け辛いからですー。 |
82. 司書 クララ 09:42
![]() |
![]() |
☆を付け忘れてごめんなさい。 娘>>81 「不慣れは例え熟練者でも狼と見分けが付け辛い」とは限らないと思うけど。熟練者は盤面整理の口実に、見分けがつかないからと言ってるだけじゃ? 不安にさせたのは申し訳ないけど、私は3日目には地上にいないんだから、今夜の占いはとても重要なの。 狼に当てるつもりで、皆さんには【全力で考えて】欲しいの。 |
83. 村娘 パメラ 10:01
![]() |
![]() |
司>>82経験則ですが、不慣れさんはとっても占吊当てられやすいのですよー。特に初手の占吊ですねー。不慣れさんを騙る狼もいるくらいですから(褒められた戦術ではないですが…)、それくらい見分けにくいのですー。 特に10人村なので、吊手はシビアでとても不慣れさんを吊っている余裕はありませんー。灰を狭める意味での占は非常に重要な情報なのですー。 でも出てしまったものは仕方ないので、精一杯頑張りますー。 |
85. 司書 クララ 10:19
![]() |
![]() |
私だって、望んで自分の3d襲撃死コースを選択したわけじゃないの。 でも、私のCO前に、屋青以外の全員の非能が議題回答で丸わかりだったの。 霊が遺言に協力しないと名言してる以上、3日目まで潜伏し続けるのは不可能なの。 フルメンバーだと5日目で9名だけど、この村では2日目で9名。3日目が7名で、そこからが終盤。 村の皆さんは危機意識を持って頑張って。★今夜の占い先はどういう人に当てたい? |
86. シスター フリーデル 10:27
![]() |
![]() |
私の見えている景色はこんなかんじ。 娘年屋兵司羊青旅 村村村霊占灰灰灰 です。私は、この羊・青・旅の中に狼がいるとおもっています。後はみなさんの発言待ち。喉節約します。 私は、クララさんの判断はいい判断だと思いますよ。パッションが伝わってきました。うう、不甲斐なくてごめんなさい。あたながいなくなっても私は最後まであきらめません。 ★ ブレイン狼っぽい人。白でも村をひっぱってくれそうな人。つまり旅 |
87. 村娘 パメラ 10:43
![]() |
![]() |
司>>85何だかきついことを言ってしまったみたいですみませんー…。COの是非は置いておくとして、クララさんが村のためを思ってる気持ちは伝わってきましたー。 ☆終盤まで残すと決め打ちできなさそうな人に当てたいですー。つまり色が見えにくい人ですー。 これは思考のトレースがしづらい、の意味も含みますー。 …寡黙に当てるのは勿体無いかなと思っていますが、今夜まで待って発言がなければ占希望もやむなしですー |
88. 羊飼い カタリナ 10:46
![]() |
![]() |
夜にとは言いつつ、寝られないので今のうちに。 んー、私非占透けそうなこと言っちゃったかなー… ☆>>85 色・思考がわかりにくい人≧黒っぽい人>その他 かな。ブーメランが飛んできそうだけど、寡黙は吊るほうがいいんだろうか。 |
91. 青年 ヨアヒム 11:34
![]() |
![]() |
ハハハ。黙ってるとつられそうだね。とりあえず今思ってることを言うよ。先に言っとくと、僕は普通の【青年】で【シモンさん、クララさんのCO確認】だよ。あとは寡黙だから吊るというのは10人村不慣れな人が多そう、ということも鑑みると特に材料にならない気がするんだ。実際僕も何を話そうか迷ってたし。 |
93. 青年 ヨアヒム 13:15
![]() |
![]() |
>>92そうだよね。発信しないとわからないよね。とりあえずばかりで申し訳ないけど現状●はフリーデルさん、カタリナさんがいいかな。狼の探し方は、状況に対しての言葉の違和感がメイン。 ■1.まとめ役は特にいらないと思う。 ■2.今となっては…とは思う。ここからどう転んでも、真意を固める材料をになるだけだと思うし。 ■3.してもあまり意味がない気がする ■4.自由でいいけど、一応希望は言うことにするよ。 |
94. 青年 ヨアヒム 13:37
![]() |
![]() |
文字数気にして書いたけど、よくよく考えると今の立場では信頼してもらうことが一番重要だし、それさえ満たせれば喉を残す必要もないので、もしこれで信用に足りなかったら何かのついでにその旨教えてもらえれば答えるよ。よろしくね。 |
99. 村娘 パメラ 14:32
![]() |
![]() |
兵の霊COに不満を持っている感じですー。狼なら初日FOなんて願ってもない展開なのに、ここで不満っぽい感情を出すのは白要素だと思いましたー。とりあえず占はいいかとー。 青旅年屋は発言が伸びなければ吊り候補に入れてもいいかも知れませんー。発言が少なくて判断材料が少ないのですー。縄に余裕はないし、発言伸ばして欲しいのですよー という訳で占希望は現状【羊尼青】で提出しますよー。 また夜にきますー@6 |
101. 青年 ヨアヒム 15:11
![]() |
![]() |
素人考えだと言われるかもしれませんが、恐れず現在の考察を述べます。現状、短期決戦にフォーカスが当たっているため白黒共々スピード重視になっていると考えます。今が結果としてFO状態だとすればそれが裏付けです。尼と羊の根拠は、上記前提により黒ならばまっすぐに取りに来てるはず+意図が合う二人という意味合いから●候補としてあげました。僕が▲されることでその白側の手数を増やしたいと思って信頼回復に努めています |
103. 少年 ペーター 15:28
![]() |
![]() |
べきだと思います。これからの発言次第ですが。 娘は考察はわかりやすくて良かったです。 尼はブレイン=旅の理由や灰考察などの理由が気になります。なので今の段階ですが●羊or尼としときます。・・・何かあったら質問してくださぁい。 |
104. 司書 クララ 16:11
![]() |
![]() |
最近、近所の村でこういう説明を見たの。 「知らない駅では次どう動いていいかわからんが地元民はすいすい動く。ソレと同じなのでまごつくことに引け目を感じる事ない」 このゲームの不慣れな人も同じこと。間違っても構わない。疑い、疑われるのも仕方がない。 でも、黙って待っているだけじゃ何も伝わらないの。貴方がどういう人なのか、外見だけじゃ判断できないから。 発言してくれた人はありがとう。 |
106. シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
私は占いは灰に当てるべきだと思っています。私は、娘・年・屋は白と見ています。 理由は>>84 羊は黒です。 残りの灰色をみると、青・旅になります。私は受け答えがしっかりしている旅占いを望みます。よしんば彼が白でも、村の為に率いてくれそうだからです。青年の印象は狼探しを楽天的にみている印象ですが、どちらかというと白だと思いました。 |
107. シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
私が半端な説明で止めたのは、羊吊って霊判定をと考えていましたが、もうその頃には霊がいないことに気が付いてへこんでいたからです。 両潜伏→片潜伏→FOの流れで喉をだいぶつかってしまったので焦っていたのもあります。 灰色考察は、みんなの意見を見てしようと考えていましたので、喉の節約のためにも少し静かにしようと思いました。 ブレイン× ステルス○です。 @9 |
109. シスター フリーデル 18:24
![]() |
![]() |
なぜ旅押しかというと、>>55 の発言からある程度の経験者と判断したからです。だから仮に白だったとしても悪くないと思いました。 あとは彼が粒あん派ではないかという完全ないいかがりです。 |
110. 旅人 ニコラス 19:42
![]() |
![]() |
こんばんは、今更だけど回避COについて話してもいいのかな?とりあえずまとめてみたから何かあったら突っ込んで下さい。 CO能力者=占のとき、霊は省略 *1d占い黒時は狼一人となり、回避COは自爆 2d回避CO 占霊能白灰灰灰灰灰 2d▼能▲霊(能占両吊で狼1確)3d▼占▲白->4d灰灰灰灰灰の狼1 3d回避CO(2d▼灰▲占) 霊能白灰灰灰灰 3d▼霊▲白4d▼能▲灰->5d灰灰灰の狼1 |
111. 旅人 ニコラス 19:47
![]() |
![]() |
(続き) 4d回避CO(3d▼灰▲霊) 能白灰灰灰 4d▼能▲白->5d灰灰灰の狼1 5d回避CO(4d▲灰▲白) 能灰灰 吊喰は大体こんな感じになるんじゃないかなあという予想だから皆さんの意見と合わないかもしれませんね。 |
112. 旅人 ニコラス 20:41
![]() |
![]() |
司>>85 ☆占いに関しては黒っぽい人を優先で狙いたいですね。おそらく明日は狼がクララさんを食べに行くと思いますから一回の占いを大事に使いたいです。 あとフリーデル、私は粒あん派ではないぞ。 私 は こ し あ ん 派 だ こしあんのなめらかさ、そしてほのかな甘さ、これは甘いものの中で唯一だ。その中でも豆は小豆が一番だ。うぐいす豆とかは邪道だと思っている。念のためにもう一度、私はこしあん派だ。 |
113. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
さて、ちょいっとリハビリが長引いてこんな時間になってしまった。クララが出たのな。まあ、CO周辺の「非能発言しないで透けるー!」と「そこまで非能発言じゃないから潜伏してて良かったのにー!」はどっちもそれぞれの立場での典型的な感覚が発現したなあ、事故だなあという感じだな。ま、状況整理されたし行ける行ける。 さて、正式に霊確定済み。占対抗非対抗はフリーデルとオットーが回してないね。フリーデルは非対抗? |
115. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
兵>>113 「それぞれの立場での典型的な感覚」って何でしょう?言っていることが抽象的なのでわかりやすく発言していただけるとありがたいです。もし自分の中の作戦か何かで明確にしていないのならその旨を答えていただきたいです。 |
116. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
【占対抗しませんわ】 というか、そんなあからさまな悪手狼が打つわけないとおもいますし、私はクララ言葉に感動したので対抗がでても信じませんわ。 うーん。青や屋はあまり話してくれないから、吊りの方がいいわ。となると本当に占旅しかいない。 |
117. 羊飼い カタリナ 21:35
![]() |
![]() |
よく寝たのー。 占い希望だけど、取り急ぎ【●屋】を出しておくよ。ほとんど発言がなくて色が読めないし…。 私の白要素は…飼ってる羊が不自然に減ってないところじゃないかしら。 |
118. 負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
☆ニコラス> 人間(PL)っていうのは自分(≒自陣営)のリスクをより強く感じる生き物だってことさ。潜伏占ってのはまわりの灰が非占だということを知っているし、一本食いを一番恐れるから、そのリスクを他の人が感じる以上にシビアに感じ取るもんなんだ。これ、他の部分でも応用効く感情考察だよ。 ☆フリーデル> 悪いね。そうだろうと思ったけど、地盤だけ固めて後で何か言われないでいいようにしようと思っただけさ。 |
120. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
修は娘年屋の村理由が不明なので少し黒めです。羊は語尾があやふやなものが多くて、ステルス狼のような印象を受けます、なので黒強めです。 という訳で自分の占い希望は【●修羊】です。ツッコミ等あれば質問してください。 |
121. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
/青娘年修羊旅 現状:修と羊が4票で人気 ●修羊羊旅屋修 ●羊修修__羊 ●_青___ 俺としては、フリーデルはかなり今後発言で白黒見えそうだから初回占いはかなりもったいないと思う所だったりする。ヨアヒムは▲青を狙ってる所が俺としては微白要素。ほんのちょびっとだけだけどな。●オットーでいいんじゃないのー、と盤面整理大好きな俺は言いたい。ニコラスは考えてる感があるから思考の伸びを見てけばいいよ。 |
123. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
理論を貫いてますー。理由付けなど、私にはすごくトレースし辛いタイプではありますー困りましたー…。独特の基準を持ち合わせているので演じるのは難しそうですがー…そう決め付けてしまうのも、懸念材料ではありますー。ここも最終まで残すと困りそうなので、年と同順位で占当てたいところですー。発言も少ないので拾える材料がとっても少ないのもありますー。 旅:旅>>115などちゃんと『発言しよう』という意思は汲み取 |
125. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
シモンさんの帰りを涙目で待ってたの……。 皆さん、コアタイムのはずなのに発言が増えてないんじゃ? 狼なら寡黙でもいいけど、村なら頑張って発言して欲しいの。 ★理由をほとんどつけずに占い希望を出している人は、どうしてその人を占いたいか、どの発言が気になるのか、もう1度詳しく説明してもらいたいんだけど。 それは、自分がどこに引っかかりを感じたか、という村への自己紹介にもなるの。@7 |
126. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
☆私は羊吊りを提唱しますが、みなさんこれについてどう思いますか? もう一回よく考えましたが、●旅希望です。正直、消去法なのですが、私が色を見たいと思う人って彼意外いないんです。 |
130. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
いやぁ、悪いね。お待たせ。 コアタイムなのに発言が増えないってのは実はよくあることだ。議論が活性化するのが理想だけど、まあ、現実的には細かな要素を拾い集めていくのがいいんじゃないかなと思う。 カタリナ吊りか。特に異論はないけど、ま、そんなに疑ってるなら今日の●でいいんじゃないのかなという気はしないでもない。オットーをどうしたいの、という点を含めても。ヨアヒムは実は現状あまり心配してない。頑張れ。 |
131. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
メタ話をさせてもらうと、占い先が少なくてびっくり。 調べてみると、G国での10人村は今まで26回あり、村の勝利は11回、狼の勝利は15回で、確率は42.3%と57.7%。 少しだけ村側が不利めの編成みたい。頑張って盛り返しましょう! それから、10人村では議題回答はしない方向で! 素村がいつもの調子で答えると、潜伏策になっても、すでに非能が透けまくっているの……。@6 |
133. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
★ヨアヒム >>101の「黒ならばまっすぐに取りに来てるはず」、「僕が▲されることでその白側の手数を増やしたい」という部分がよく理解できなかったので説明してほしいです。 自分の日本語読解力のなさのせいで理解できないだけかもしれないのでその時は遠慮なく「日本語理解できないのか—!」って言ってください。 |
134. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
言い忘れたけど、私は独断をしない派なの。自分の個人的なロックより、村の意思を優先すべきだと考えているから。 でも、皆さん、黒狙いの希望をしてくれてるか、ちょっと不安なんだけど……。 |
137. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
尼>>126☆うーん、▼羊自体は、私は占い希望に【青年羊】を挙げているので、反対しないレベルですー。 旅は今日見ていると、素直に発言が伸びそうだと思ったのですよー。 進行自体は吊りミス2と、占結果1(多分3dクララは…)で、村側が処理にあてられる手数も少ないのですー。 寡黙もいる中、発言で色取れそうなところに使うのは、少しもったいないかなーとは思うのですがー…村の決定であれば反対しないですー。 |
138. 青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
旅>>133 いや、すみません。誤字もあるし文字数一杯で書いたのでわかりにくいですよね。FOの時点でむしろ白に時間が無いように思えますが、逆に言えば確実に一つは占いの結果を落とせる。その点において自分以外の白が透けて見えていた司には、COしたほうがマシに思えたと考えました。結果FOならば黒を吊りにいかないと白が手数で不利だ。だから僕を占ったり吊ったりして時間を使わないでほしかったのです。 |
142. 青年 ヨアヒム 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>>133 黒ならまっすぐ、という部分はFO自体にその時点で自信が持てなかったのもありますが(今でも100%か、と言われると…うーむって感じですが)、もし騙りがないのなら、黒にはわかるはずなので占霊という順番で襲撃してくるだろう、ということです。これで伝わりましたでしょうか。 |
広告