プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
104. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
■1.客観的村側で。でも特にまとめ役が必要とは思わないわ。その時は多数決で。 ■2.初日FOでいいわよ。 ■3.狩人吊り回避 □5.とくに何もないわよ。 お金だけはあるの。何かお金に困ったら、私に言いなさいね。最低限の協力はするつもりよ。 |
108. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
シモンはあまり夜更かしできないので、意見を書いて寝るよ。 ■1村人とわかるか真能力者とわかった人がいたらたのむ。 ■2能力者が自分で決める ■3回避はしてほしい ■4統一占いがいい |
109. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
ふらふらしてたら何やら銃声が聞こえたが、何事だったのである?そして神父に樵、私を勝手に殺してはいけない! と思っていたら始まっていた。羊>>102、議題ありがとう。 ■1.確能>確白>先着多数決 ■2.FOが分かりやすい。 ■3.FOなのでなし。狩は吊り回避あり、占い回避は空気読んで。 ■4.陣形次第だが、基本統一推し。 |
111. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
■1.まとめ役 確定白にお願いします ■2.能力者のCO FOがいいと思います ■3.能力者の回避 有りでいいと思います ■4.占い方法、占い先 統一が分かりやすいと思います。占い先はまだ保留で |
116. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
半分以上の人がこの場にいるようだ。 そしてFOがいいっていう意見がほとんど。 それなら寝る前に宣言をしてもいいかなと思ったので、しておこう。 【シモンは占いと霊じゃありません。】 じゃあまた明日くるよ。 |
124. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
ちょっと読んできたけど、14人村って村側勝率よくないのね…て他の編成での勝率よくわからないのだけど あ、議題でてるのね、ありがとカタリナ ■1.確能>確白>多数決 ■2.FO希望 ■3.狩は回避ありでいいとおもいます ■4.統一希望です |
131. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
【宿修屋占CO確認】しました。 リザとヨアが見当たらないようですね。明日にはCO回していただけるといいのですが…。 このまま対抗が出ないようであれば、私がまとめをしますね。 とりあえず仮本の時間を、 【仮/本決定 22:15/22:30】 で設定させて頂きますね。よろしくお願いします。 |
133. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
それでは議題を投下して、私も今日は床につかせていただきますね。 ■1.占いたい人(念のため、【●羊○老】といった形でお願いします) ■2.占いたい理由 ■3.仮本決定時間その他、何か要望があれば 理由を添えない希望はやめてくださいね。 それではよろしくお願いします。 |
134. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
\|司修妙青娘羊屋長神服樵宿兵 占|非占__非_占非非非非占非 霊|非___非霊_非非非非_非 とりあえず、ここまでCO回りをまとめてみたわ、間違いない? 14⇒13→11→9→7→5→3→epで吊り縄6本ね ↑ 今ココ! |
135. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
申し訳ありません。議題を作り直しました。 ■1.占の考察とその理由(羊:真>狼≧狂といった形で) ■2.占いたい人とその理由(【●羊○老】といった形で) ■3.GSとその理由(白 羊>老>年 黒 といった形で) ■4.仮本決定時間その他、何か要望があれば 念押ししますが、きちんと【理由を添える】ようにしてくださいね。 それではよろしくお願いします。 書>>134お手数かけました。 |
138. 仕立て屋 エルナ 23:44
![]() |
![]() |
カタリナありがとう。リーザとヨアヒムの様子を見てから答えますねー。 クララもありがとう。間違いないと思いますよー。私は服つくらないけれども CO の順番とタイミングを考えつつ、今日のところはお休みなさいします。 |
139. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
リナさん、クララさん、ありがとうございますー 【仮本決定時間了解ですよー】 このまま3-1でしょうかー?明日対抗がでなかったらリナさんまとめお願いしますー 考察については、もう少し情報が出そろってからにしますねー では私もお先に失礼しますーおやすみなさいー |
141. 少女 リーザ 03:59
![]() |
![]() |
おそくなりました(>_<) ■1 日によってちがうんですけど、午後~夕方が多いです ■2 おまかせです ■3 わたしは初心者なので、初心者でもついていけるようなのんびりまったりした雰囲気で楽しめるといいです ■4 経験者にしか通じないネタ。難しすぎる作戦。 □5 とくになし よろしくおねがいします |
142. 少女 リーザ 04:04
![]() |
![]() |
■1 白確、霊確した人がいればそのひとに ■2 占いと霊はCO、狩人はCOなし、がいいとおもいます ■3 おまかせです ■4 統一うらないに賛成します。発表順は、日替わりでその都度日付が変わる直前にまとめ役が指示、がいいです。(狼側に作戦を考える余裕を与えないため) |
143. 少女 リーザ 04:13
![]() |
![]() |
すみません。今日は急用で町まで出かけて帰りが遅くなるので間に合わなかったらごめんなさい。とりあえずわたしは占い霊能どちらでもありません。 ■2はまだ何とも言えないのですが、何も言わないのも無責任なのでほぼ独断と直感で ●兵 にしておきます。わたしのは必ずしも一票に反映しなくてもいいですよ。理由が書けるほどの考察がまだできないので…… |
145. 負傷兵 シモン 05:20
![]() |
![]() |
この人数は、占い師は今の時点で1人以上狼がいるってことだ。 レジーナが最初にCOをして、フリーデルはシモンの発言を見てからってことだね。 オットーもすぐにCOをしているし。 狼は最初の10分で相談はそこそこできたということになるかな 議題と時間を了解です。じゃあまた |
147. 司書 クララ 06:54
![]() |
![]() |
おはようございます、リーザも非占非霊ね 妙>>143 占い希望はリアル事情もあるだろうし、この段階で出すのは情報不足で難しいと思うけど、出来れば気になったことだけでも理由にして出してね ★占候補3人に聞きたいのだけど、この村でどんなことをしたい?占いをどう使いたい? |
149. 宿屋の女主人 レジーナ 08:05
![]() |
![]() |
おはよう ☆村長 霊もいっしょに回したら、狼が相談できないでしょ?皆起きてると思ったし。あと霊潜伏が嫌。真霊が回避して陣形が2—2になるのが嫌。 ☆クララ 最初の質問はよくわからないわ。占いは臨機応変に使いたいわ。寡黙処理でもいいわ。 |
151. 村娘 パメラ 08:48
![]() |
![]() |
おはようございますーCO全部回りましたねー 改めてリナさんまとめお願いしますー 宿>>149 縄6本で、状況によっては占ロラの可能性も考えると、寡黙に占いや吊りを消費するより質問してどんどん発言を引き出す方がいいと思いますよー ★占候補の3人にお聞きしますー、対抗の内訳をどう考えていますかー?できれば理由もおねがいしますー |
152. 羊飼い カタリナ 08:59
![]() |
![]() |
おはようございます。CO回りきりましたね。 \|兵宿修羊長屋服神樵娘司妙青 占|非占占_非占非非非非非非非 霊|非__霊非_非非非非非非非 一応時系列順のCO状況です。 妙>>141リアル事情もわかるのですが、一言でも理由を下さいね。名前を挙げたということは理由があるはず。それから推理に影響が出ますから、初心者を強調しないように。 聞いてくれればサポートはしますから、一緒に頑張りましょうね。 |
154. 仕立て屋 エルナ 09:15
![]() |
![]() |
■1.占い師候補さん 3 人の議題回答を見てから回答したいですねー。 ■2.あくまで暫定ですが村長さん。質問力のある人が白確になれば、心強いなと思いますねー。【●長】 ■3.なので疑いというより期待としてですが、白 長>司=娘>その他 黒 ですね。 |
156. 羊飼い カタリナ 09:17
![]() |
![]() |
霊対抗が出なかったようなので、まとめを致します。 私のまとめ方針を落とさせていただきますね。 基本的に、思考を狼に利用されないよう考察は落としません。 出してもらった占吊希望と考察を基に、私なりの理由を添えて、その日の決定を出す形です。 皆さんのサポートに回る形を取りますが、その分議題出しや票まとめ周りはきちんと担当するようにします。 それでは改めてよろしくお願いしますね。 |
157. 仕立て屋 エルナ 09:19
![]() |
![]() |
大した回答でなくてすみませんですよー。 とりあえず、占い師候補さんたち議題+何人かの質問に回答をお願いしますねー。 とくにパメラのは気になるかもですねー。 パメラといえば、私、パメラとしゃべり方似てますねえ。パメラって、実は私の生き別れの母なのかしら。 それではまたー。 |
159. 青年 ヨアヒム 09:37
![]() |
![]() |
エルナ ★白狙いって無駄じゃない?仮に長白でも、お弁当にされたらもったいないじゃん? リザヨア待つといっていた割に、暫定が早いのは違和感。スタイルがぶれている。 初日占い候補。 占いは統一黒狙い希望です。 |
163. 羊飼い カタリナ 09:55
![]() |
![]() |
一応占候補用の議題も作成しました。 ■1.対抗考察(羊:真>狼≧狂といった形で) ■2.占いたい人(【●羊○老】といった形で) ■3.GS(白 羊>老>年 黒 といった形で) ■4.今日の占い方針(白狙い、黒狙い、中庸占いなど) もちろんそれぞれに【理由を添えて】お願いします。 占い方針はその日の状況によっても変わると思うので、納得できる理由さえあれば常に黒狙い、など一貫してなくても構いません。 |
164. パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
カタリナさんまとめありがとうございます。議題お借りしますね。といっても一つだけですが ■4.今日は黒狙いでいきたいです。 いつだって黒狙いで悪いことなんかないと思うのです。それに14人編成は村不利と聞きました。なので早く黒引いちゃいたいです |
166. 村長 ヴァルター 10:36
![]() |
![]() |
慎重に動きを考えているのが、レジーナ。オットーが一番無難というか印象が薄い。 屋>>162 回答ありがとう。ということは、シモンの宣言も見えていないわけだな。 今後の発言見て更に考えるが、現状後者二人には真なら頑張って欲しいところ。 占い方法は、3−1なので占い師候補の誰かが黒を引くまでは統一、以降は自由がいいのだが、どうだろうか。 カタリナは確定おめでとう。頼りにしてるのである。ではまた。 |
167. 村娘 パメラ 11:15
![]() |
![]() |
こんにちわーちょっと時間ができたのですー 仕>>154 ヨアさんも言ってますが霊確している今、確白なんてだしたら狼さんにぱっくんちょですよー 確かに似てますねー まったりお話したいのですー あらあらーまだお母さんなんて歳じゃないですよー♪ |
168. 神父 ジムゾン 11:17
![]() |
![]() |
おはようございます。 【リザちゃん、ヨアヒム君の非占非霊確認】 ちょい時間無いので深いところまで読めてないんですけど、 ★屋>>162 娘への回答で、「どちらかが狂人でどちらかが狼だと思う」って言ってますけど、屋が真占ならそう考えるの当たり前なんです。村人の占騙なんてのは稀ですし。じゃあどっちがどっちなのか、これを簡単な理由でいいのでつけて、(自分が真だという理由を踏まえて)教えていただけますか? |
170. 神父 ジムゾン 11:20
![]() |
![]() |
あとめちゃんこ突っ込まれてますが 仕>>154 の確白狙いも気になりますね。僕が狼さんなら確白出た次点でぱっくんごっくんしちゃいますよ?特に14人編成は村不利なんですよね?(確実な知識がなくてすみません) 黒狙いのほうが確実なんですけどどうお思いでしょうか? |
171. 神父 ジムゾン 11:23
![]() |
![]() |
さて。では私は一時失礼させていただきます。 議題にはまたあとでよく考えて答えさせていただくことにします。僕の発言に突っ込むところがあったら容赦なく突っ込んでいただきたいです。あとで返答いたします。 また夜くる予定ですので。 では。 |
174. 青年 ヨアヒム 11:52
![]() |
![]() |
尼 確白で灰を狭めるメリットがあるのは2-2の終盤か10人村くらいだよ。わざわざ初日の占いで確白作るとか聞くと、狼の考察サボリ兼占い避けにしか見えないんだ。だから服の回答がよほどじゃなきゃ占い希望出すよ。 ★尼は初日占いで確白を作りたいということ? |
177. 仕立て屋 エルナ 12:17
![]() |
![]() |
必殺仕立人稼業がお昼休みですよー 仮に私が人狼だとしても、確白への襲撃が必ず通るとは思わないですねー。なので当面灰襲撃になるかなと。それが不利な 14 人村の勝利への道かと思ったのですよー。といって狩人さんにプレッシャーをかけるのですね そんなに自信があるわけじゃないので、アホだったらすみませんですよ。黒狙いということなら、夜までにそっちの候補も考えてみますねー。 |
178. 仕立て屋 エルナ 12:18
![]() |
![]() |
あと☆ヨア>>159 暫定出すのが早かったのはあくまで万一遅れた場合のためですよー。 今後も同じようにすると思うのですよ。寝坊しなければね リザとヨアを待つのをやめたのは、二人ともお忙しいのかと思ったのですね。 最初の簡単な発言以降、議題回答すら発言がなかったもので。ログ読んでた? ヨア★逆に、暫定を早く出すのが黒っぽいと思う理由はあります? もし私が人狼なら、まずは村の動向を伺いたいかなあ。 |
179. シスター フリーデル 12:23
![]() |
![]() |
青>>176 おいおいヨアヒム、クールに行こうぜ。 判定が割れたら貴重な釣り縄が無駄になることを軽く考えすぎじゃねーか? 黒狙ったって確定黒なんかでるわきゃねーし、初回でいきなり判定が割れた上に一発目霊襲撃が通ったら真占は確定しねーわ狼の残機はわからねーわで目隠しバトル突入だ。序盤くらい慎重にいったってバチは当たらねーよ。 |
180. 宿屋の女主人 レジーナ 12:43
![]() |
![]() |
黒狙いは吊りで十分じゃん。とだけ。流れわからないけど、これが私のスタンス~♪よ~♪ ☆村長 そりゃ触れないわよ。どんな展開になるかもわからないから灰に紛れもしないといけないし。皆の意見は見るわ。過半数になったし、プロローグの様子からだいたい人がいると思ったから動いた。ヨアヒムとリーザがいるかどうか微妙だとは感じていたし、案の定という感じだったけど。 >パメラ 寡黙は色々しんどいわよ。 |
181. 仕立て屋 エルナ 12:47
![]() |
![]() |
うーんしかし、白狙いといっただけで「狼の考察サボリ兼占い避けにしか見えない」とまで言われるんですねえ。 朝のはあくまで暫定回答なので、夜にはたぶん別の回答だしますよー。ぼちぼち発言でてきてますしね では、また夜にー。 |
182. 宿屋の女主人 レジーナ 12:52
![]() |
![]() |
私はとりあえず●リーザ希望ね。ちょっと今日はしっかりと時間取れないから思ったことポンポン発言していくわよ。 初心者ならなおさらだけど、なんか初心者にしては言うこと言ってるわよね。その割に●兵の理由言ってないのも不思議よね。あと「独断」という言葉が出るのも不思議な感性だわ。リーザの希望を出す課程で、他に誰かの意見を聞かなければいけないのかしら? |
185. 宿屋の女主人 レジーナ 13:04
![]() |
![]() |
うーん。まだうまくまとめられないんだけど、神父は白っぽいかなあ。白狙いに関しての意見見てて思ったわ。 あと、誰かが質問してたわね。 フリーデルが狼のような気がしてる。なんか、自信満々で信用取りに騙ってきた!って感じ。狂人なら襲撃懸念があると思うけどそれが感じられないのよね。 対してオットーはキョドってて単独っぽい。まだ、パン焼いてないし、何していいか仲間と話してる感じがしないわ。 |
187. 宿屋の女主人 レジーナ 13:22
![]() |
![]() |
というか対抗の内訳に興味はないわ。 むしろ同じ占い師候補として手と手をとりあって、灰とまとめに立ち向かいたいわ。準第3勢力と私は考えている。 シスターが狼にしては軽々とか…そうか、そういう感想なのね。まあ、いいわ。仲間だし。 >オットー まず肩の力を抜いてパンを用意してちょうだい。最低でも私たち3人分よ。 |
189. 司書 クララ 13:53
![]() |
![]() |
占候補3人は回答ありがと レジーナ・フリーデルは白狙い、オットーは黒狙いね 兵が22:57に非占非霊の後、宿22:57(過半数になったので)占CO、修が22: 58に(兵の非占CO見て)占CO、屋が22:59に(FO派が多いので)占CO、の 流れね、発言にかかる時間とか考えると、CO回りだとあまり要素取れなさそうね 開始後10分以上経ってのCOなら狼はある程度の相談はできるはず したがって、宿から |
190. 司書 クララ 13:54
![]() |
![]() |
は相談が終わった狼と真両方の要素があると思う 宿狂なら、狼がどこに騙りを出してくるか様子見したいと思うのでやや弱い 要素 修屋は真狂狼いずれでもおかしくないCOタイミング、宿のCOを真とみての 対抗COとも偽占への対抗COとも、いずれにしてもCO順だけじゃわからないわね |
193. 青年 ヨアヒム 13:59
![]() |
![]() |
ついて理由を付けるのは防御感であり狼要素。 服>>178で遅れた場合に備えて暫定出すのはまあ理解できる。ただ、妙青が1発言だから待つのをやめたってのはなー。なんか引っかかるね。 まあ僕はそもそも初日白狙いに思いっきり否定的なのでそれが一番の疑いの理由だけどね。白狙い見て遡っていったら気付いた違和感って感じだな。 他の灰?一切見ていませんが何か?考察なんて1日1人か2人で十分。 |
194. 青年 ヨアヒム 14:00
![]() |
![]() |
尼については>>179でほぼ狂人と確信している。理由は初回判定後に言う。 1つだけ言っておくと、序盤に慎重に行くという意味が分からない。序盤に慎重に行っている間に占い機能破壊されたらどうするつもりなんだろう。 羊 初日確白狙い占いには断固反対する。もし確白狙いたいなら早めに方針出してくれ。全力で阻止すべく説得する。 どうしても確白狙いたいなら俺を占えと。無駄な白アピだな。 |
195. 青年 ヨアヒム 14:05
![]() |
![]() |
■1.上記の通り尼を狂人寄りで見ている。宿も白狙いとか言ってるのな。明日の更新後に確白作って何がしたいのか分からない。 ■2.●服 ■3.白:その他大勢>服:黒 ■4.白狙いか黒狙いか早めに決めてください。白狙いなら全力で暴れます。 |
198. 青年 ヨアヒム 14:12
![]() |
![]() |
い?だったら初日から黒狙った方が良いでしょ?もちろん村に偽黒出されるリスクはあるけどさ、それって初日に限らないでしょ。 占は村の武器なので、それをみすみす放棄するような使い方には大反対だ。 尼>>196他にもあるので、もし尼真なら自分でも考えてみてください。 |
201. 羊飼い カタリナ 14:20
![]() |
![]() |
青>>195私自身は、初日の占いはほぼパッションや言いがかりで決まってしまう部分が大きいと考えているので、『黒が出る時は出る』『出ない時は出ない』と考えています。 ヨアが服が怪しいという気持ちもわかりますが、まだ初日です。もう少し視野を広げて色々な人を見て欲しいと思います。 暴れる、という表現は感心できません。説得してくださいね。 |
203. 司書 クララ 14:41
![]() |
![]() |
ら困ったものね、発言からは経験ありそうだから、なにか考えがあるのなら いいけど 屋は黒狙いはいいけど、占候補3人の中じゃ一番発言が少なくてスタンスが 見えないわね 屋>>162 オットーが真なら他は偽なのだから、出すのなら発言のどこが狂・ 狼要素だと思うのか言って欲しいのだけど 屋★どんな発言が黒要素だと思う? 思考開示が弱いから、今のところ何ともいえないけどこのままでは狼の 思考隠蔽とも取れる |
205. シスター フリーデル 14:44
![]() |
![]() |
司>>202 そうなの? 能力者よりも灰を護衛するってのはアタシの感覚とはずいぶんズレてるんだけど、そういうもんなのかね。灰なんか好きに喰わせりゃいいと思うけどなァ。 というわけで、だ。 ヨアヒムの鋭い指摘を鑑みて【●リーザ】で希望を出させてもらうよン。 |
208. 青年 ヨアヒム 15:00
![]() |
![]() |
羊の言うことももっともで、まあ黒狙っても案外あっさり確白になったり、白狙っても狂人が斑狙って黒出したりとか、まあ狙い通りには行かないってのはあるな。ただ、村人全員に吊り占いを当てることはできないので、どこかしらは白と決め打つ必要が出てくる。そういうところにわざわざ占いを当てるのは反対だ、ということね。 他の灰は、まあ見てみる。 尼の軌道修正は手探り感があって、それほど経験のない真の可能性はあるな。 |
209. 青年 ヨアヒム 15:04
![]() |
![]() |
あとさ、初日だから全体をってのも分かるんだけど。逆なんだよ。初日は1人からはじめるの。で、灰はだんだん狭くなっていくでしょ。自分の考察範囲はだんだん広がっていく。そうするとそこで灰と自分の考察範囲がぴたっと一致して、すべての人の役職が一瞬にして判明する。これが後に言う爆牌である。 で、カタリナ、希望出すほうとしては白黒どっち狙うによって希望は違ってくるでしょ。黒狙いなら●服。白狙いなら●青だ。 |
211. 宿屋の女主人 レジーナ 15:09
![]() |
![]() |
すごいわね。 要素取りがすごいわ。白狙いだと疑われるとか聞いたことないわよ。 あと私は白狙いでリーザをあげてるわけじゃないわよ。白狙いなら、、まだわからないけどクララ、ヨアヒムあたりじゃないかしら。 私がいないと他人を判断するのが難しい人たちが多いようで不安だわ。確霊しておいて良かった、と思った。 とか言っても、わからないわよね。まあ、いいわ。とにかく帰ったら、また。 |
213. 村長 ヴァルター 15:14
![]() |
![]() |
☆書>>186 お、おう。ほったらかしにする理由も意義もないぞ。占い機能が保たれているならそういう占い方法を推すというだけだ。何故そんなことを聞くのだ? 黒狙いか白狙いかで紛糾しているが、私は中庸狙いが好きだ。色の分からない灰に色を付けたい派。分かりやすい黒は吊り、分かりにくい黒は占いで処理したい。理想論かもしれんがな。 とりあえず今日の占いに青を挙げることはない。彼には灰で活躍して貰いたい。 |
214. 村長 ヴァルター 15:36
![]() |
![]() |
現状の占い師候補各人の印象を垂れ流すと、 修:相変わらず単独感。発言から性格っぽい所が見えるので、ブレればわかるのである。真≧狂>狼 宿:なんだか自信があるっぽい様子なので、考察に大いに期待。ちなみに>>211、私は白狙いを疑うのは割とよくあることだと思うが?多弁の口封じだーとか、斑誘発だーとかな。狼≧真>狂 屋:発言待ち。消去法で狂>真>狼 灰についてもさらっと。 青:ガンガンファイター。思考 |
215. 村長 ヴァルター 15:37
![]() |
![]() |
開示は明確で、はきはきしてるな。此処もブレたら分かる。現状白く思っているし、灰放置で他灰からの情報引き出しにも期待しているのである。 娘:物腰柔らか。質問の追及はやや浅いが、フィードバックはしている様子。考察に期待。 書:元気な司書。手順確認等が多く発言数の割に白黒要素は薄いものの、自分の考えを展開してはいるな。>>147は個人的に好きな質問の仕方で好印象。 この辺りは今日の占いいらないと思うぞ。 |
216. シスター フリーデル 16:18
![]() |
![]() |
レジーナは敵だけど白狙いについてはアタシも同じなんで、村のためにアタシの考えを明確にしておく。 1.「白だと思った」なら「ソイツが狼でも(黒要素出るまで)疑えない」と認めたも同じ 2.疑えない狼を見つけるには占いしかない 客観的な根拠なしで白認定した奴が終盤まで残ったら、ソイツを白だと信じて墓に行った連中の手前、たとえ最終日真っ黒でも吊れねーよ。今回はヨアヒムに敬意を表して特別なー。 |
217. 宿屋の女主人 レジーナ 17:44
![]() |
![]() |
フリーデルの言いたいことど同じとこもある。 白決め打てなくて、判断が難しく後々吊られそうで、尚且つ黒出しづらいとこを占うのが、私の中でいう白狙いの占い。 だから青の自占は違う。自占は狩に占が当たるのを回避するために、非狩の者が提案するもの。 寡黙確白後襲撃とか願ったり叶ったりの展開なんだが、その感覚持ち合わせてる人はいないのか、そうか。 >フリーデル 敵だなんて!私たちは仲間じゃないか! |
218. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
\|妙服宿青修兵羊長屋神樵娘司 ●|兵長妙服妙 ○|_____ 現在までの時系列順の占希望状況です。 【仮/本決定 22:15/22:30】なので、 【22:00までに占希望提出】を残りの方は目安にしてください。 あまり遅い提出は、進行の妨げや議論が停滞する元になりますので。 |
219. 負傷兵 シモン 18:11
![]() |
![]() |
3−1わかった。カタリナはよろしくどうぞ ■1宿修屋の3人か。 まずレジーナが偽者にしか思えない。対抗占い師考察で内訳に興味がないって言ったところ、仲間と思えるところ。 対抗は絶対狼側だし、てゆか対抗がいなかったら自分が本物ってみんなにわかってもらえるのに邪魔をされてる相手たちだ。 あとシモンから見たら最低1/3は狼だなとか思っても、レジーナから見たらそれが1/2になるはず。 |
220. 負傷兵 シモン 18:16
![]() |
![]() |
正体が見極めれたら残りの狼を見つけるヒントになる。とてもほしい情報だ あと仲間と言ったり興味がないといえば、考察をしなくてすむ理由になるし、架空の内訳推理を自分で作り出さないといけない狼にはその方が楽ちんと思う オットーは単品ぽい。真か狂?っていう予想でまだよくわからない。内訳予想が狼か狂人どっちか、だけで終わったのでフリーデルより偽者っぽい。 |
221. 負傷兵 シモン 18:18
![]() |
![]() |
今のとこ比べるとフリーデルが一番本物な印象がある。あとあんまり狼ぽくないような気がしたけどまだうまくまとまってない (宿:狼>狂>真 屋:狂>真>狼 修:真>狂>狼) ■2と■3はまざるかもしれない 気がついたのを書いていくよ。読みにくかったらごめん 灰の人:長妙娘青書神服木 |
222. 負傷兵 シモン 18:27
![]() |
![]() |
白占いと黒占いで色々書いてあった。 占い判定が割れてその人を吊るとしたら、1人の人に占い→吊りって使う。 占いと吊りを別々の人に使ってすすむ方がきっと効率はいいんだろーなって思った。 けど占い師と霊能者はすぐしんじゃったりもする でも今日は絶対にしなない日だ。 狼あてたいし、少なくともこれから先発言で人間かもってわかるか不安な人に占い使いたい |
223. 負傷兵 シモン 18:33
![]() |
![]() |
白狙いって人によって言ってる意味が違うのかもしんないけど、エルナの>>154の理由とかでは占いを使うのはシモンは反対する。 最初の日の朝で白っぽいって思えるくらい発言で情報くれる人に占い使うなんてもったいなすぎると思う。 あと、数を数えたら3回で狼側を吊らないと負けだ。 もし占いが順調にできたとしたって、白ばっか探してたら勝てないぞ。おわり 脱線した。灰の人のやつ今からやるね |
226. 村娘 パメラ 18:45
![]() |
![]() |
■2.【●服○神】 服:いろいろ議論が交わされていますが、今日は最初に感じた直感でいきますねー あれから考えましたがやっぱり今日白狙いに行く意味はなさそうなんですよねー 黒要素はそこだけですし、いちゃもんレベルと考えて下さいー さらにもし白確になった場合、私とは違う目線での考察をしてくれそうという期待もありますー 修>>172の言い分もわかりますが、初日は吊りも無いですし黒狙いでいい気がしますねー |
227. 負傷兵 シモン 18:45
![]() |
![]() |
他の人よりはしゃべってわかるかも?グループ:青長娘書 占いの考え方が違うとこを発見:服 わからず:神木妙 リーザは初心者と言ったけど、初参加と言ってないからスルーした。 発表順の作戦を考えてたり、シモンよりよっぽどしっかりしている。 人か狼かってわかるヒントは見つけられてないのでわからないグループ |
229. 村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
■3.白 長≧司=青>その他>服 黒 やっぱり服>>154が気になっちゃいますねー 村長さんは味方ならこの上なくたよりになりそうなのでー クララさんはほぼパッションですが、目線が村側っぽいのでですねー ヨアさんは序盤での多弁強弁が潜伏したい狼のイメージではなさそうだからですー ■4.仮本決定時間はそのままでオッケーですよー |
230. 村娘 パメラ 18:48
![]() |
![]() |
まとめですが、初日ということで少し気になったところをつついただけですねー みなさんの考察を読んで、私自身が白確狙いに固執しすぎている感じでしたのでこれからは視点を変えた場合の考察もしていきたいですねー ただ、私のスタンスが黒狙いなことには変わりないので、今日のところはこんな感じですー @7 |
231. 宿屋の女主人 レジーナ 18:52
![]() |
![]() |
だいたい盤面は見えたよ。 狼は兵妙尼かな。 占師やる気出ないとか思ってたけど、盤面見えて悪くないね。 シモンはもっともらしいこと並べて私偽という結論出したいようにしか見えないね。そんな表層的なとこだけ見て偽物にしか見えないって…。尼狼パン狂予想しているよ。仲間とか半分ネタだし。まとめや灰(主に狩人ね)に見極めて貰えるように、また、自陣が勝てるように頑張ってんなら、同じ仲間じゃん?極端だけど。 |
232. 負傷兵 シモン 18:52
![]() |
![]() |
エルナの白狙いはシモンは反対と言ったけど、白狙いと言ったら怪しいってなるかどうかは難しいと思う 狼は疑われるのを警戒する→嘘でもてきとーに黒狙い!って言っちゃえば注目あびない そういう流れを作りたい狼もあるかもな?と思うけど、流れを作る人は注目をあびやすい、そして白狙いっていう流れを作るのは疑われるリスクも高そう 狼は嫌がりそうな気もするよ。 まだ初日だからどういう人かわかってないから、これはシモ |
233. 負傷兵 シモン 18:55
![]() |
![]() |
シモンの考え中心の意見。 レジーナ>>231「シモンはもっともらしいこと並べて私偽という結論出したいようにしか見えないね。」 どこがどうもっとも「らしい」だけでほんとはそうでもないのかまで説明しないと、それは難癖をつけているのと一緒だ 敵陣営を仲間と思わないのはシモンにとっては当然の感覚と思っているし、ネタだって言われても実際にそれを理由に内訳考察をやめたね? |
234. 負傷兵 シモン 19:02
![]() |
![]() |
あと自陣が勝てるようにがんばってるとか、村全部をあわせてみんな仲間だーって言うのは>>187と話が全然違ってくると思う。 それじゃ灰もそうだもん。 広げたら村みんな仲間だ。 対抗内訳っていうのはそういう話じゃないのはわかっているはず。 というかそれを理由に考察をしなかったら、自陣が勝てるようにヒントを少しでも出そうとしないレジナーはどうなのか?じゃあ村人は仲間じゃないのか?というのはどう考えるの。 |
235. 宿屋の女主人 レジーナ 19:04
![]() |
![]() |
パメラも無理なく発言してるよね~ 私を完全に偽物と見てるのは心が痛いけど、単に一貫して白狙いがひっかかってるだけなのよね。何故か彼女の中で、私は積極的な白狙い宿屋になってる。よ…よく読んでね。白狙いは盤面を見て臨機応変にあり得るってだけね。ちょっと箱に戻らないと全灰追えないけど、白狙いは必要ないかな。●妙は黒狙い半分白狙い。 ヨアヒムも白ぽいかな。あと対抗見て判断するの極力避けたいけど、青 |
239. 宿屋の女主人 レジーナ 19:07
![]() |
![]() |
(続)尼の切れ感ハンパないのよね。 >フリーデル 裏切りみたいなことしちゃったけど許してね。だって切れ感出すぎなんだもん。「ヨアヒムに敬意を表して」を筆頭にね。こんな言葉仲間には出せないわよね。あとはライン見ないようにするね。まあ、尼狂だとしても、ヨアヒム白ぽ。詳細は鳩でうまくまとめられないから後で。 箱戻ってから、当然また希望出すけど、暫定で希望は●妙○兵だね。当然どちらも黒狙い! |
240. 青年 ヨアヒム 19:08
![]() |
![]() |
はない。手堅く行くのであれば黒いところに狼がいると考えて進行を考えたい。狼が白いところにいるんだったら、それを見付けるべく最善を尽くすのが生存者の役割であって、生存者は常に最新の情報に基づいてベストを尽くせば良い。 あ、喉なくなってきちゃったけど、別に残さなくても良いよね? って、宿。黒狙いかよ! |
242. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
残りのとこを読んでもあまりこれといったヒントが見つけれないし、占いをしてみたい。 発言が減ったし、もし最後残ったら感想いってない人につかおう 待ち:木妙 人っぽい気がする:青>長>娘書 気になる、知りたい:神 今のとこやや人>狼と予想中:服 ●神 ○は服だけど個人的興味はだいぶ開きがある 占い欠けないうちに当てたいのは神父さん |
243. 木こり トーマス 19:17
![]() |
![]() |
一寸だけ顔出せたぞ。話しが大分進んでいる。乗り遅れだな。 占考だけ出してまた後で来る。 修 今のところ一番真らしく見える。思った事そのまま発言に乗せているように感じられて好印象だ。占いのスタンスに少し共感。 |
244. 仕立て屋 エルナ 19:19
![]() |
![]() |
必殺仕立人ただいまですよ 青>>191-193 うーん。序盤から思い込んだら一筋な人ですね。 でも、こういう感じの人は白っぽい印象ですねー。思い込みが正しい方向に進めば味方として心強いんですが 一応反論しときますねー。 私に「妙青の様子を見る」と『嘘』をつくメリットがあります? そんな嘘で得する人は人狼に限らずいないですよ。 まあ、初日の占が言いがかりになるのはしょうがないですけどねー |
245. 仕立て屋 エルナ 19:20
![]() |
![]() |
白狙いについては、スタイルが違うんですかねー。 確黒なんかはまず出ないですよね。 序盤は黒狙っても白を引く可能性が高い。でも斑がでたら、いずれ吊らずにはいられないと思うのですよ。 それって実質占い一手無駄ですよね まあ、狙って確白出せるなら苦労しないんですけどねー。 ちなみに●私でもどんとこいですよ。 でも私が斑になって、さらに青がこのペースで村をしきる雰囲気になったらちょっと危ういですがー |
246. 仕立て屋 エルナ 19:24
![]() |
![]() |
エルナの議題回答ですよ。 ■1. 宿は真≧狂>狼。人狼なら、>>187みたいに不穏な発言は怖くてできないと思うんですよねー。 修は狼=真>狂。人の意見に迎合するのは狼な印象。べ、べつにヨアに寝返ったから疑ってるわけじゃないんだからねっ。 でも、槍玉になってる私に同調する不穏発言(笑)は人狼なら嫌がるかも 屋は狂≧真=狼。強いて言えば、発言に困って状況把握に努めている狂人? |
247. 仕立て屋 エルナ 19:26
![]() |
![]() |
■3.から先に言いますねー。 同じように、狼なら言い出しにくそうな発言が多かったような印象順ですねー 白 青>>長>司=娘>神=妙=樵>兵 黒 兵は、他者の意見に同調する発言が多いのが人狼っぽいかなあと。まあいちゃもんですねー。 カタリナ先生から「黒狙い」って指示なのでそれで選びますよ。妙樵は寡黙なので、占うより吊るべき。なので、 ■2.黒狙い【●兵○神】 |
248. 木こり トーマス 19:27
![]() |
![]() |
宿 対抗に興味が無いのは何故だろう。真占は村人でもある。故に、どちらかが狼かもしれない対抗には興味を持つ必要があると思うのだ。真はない気がする。 白黒どちら狙いが狼寄りか、おれには判らない。だがどちらの意見も話しとしては解る。 屋 今のところ当たり障りないただし積極的に黒を狙いたいという意欲は良い。 と、黒+吊りで村の行動を同じ人物に2回使うことは、良いことなのだろうか? 誰か喉があれば解説して |
251. 青年 ヨアヒム 19:33
![]() |
![]() |
服 嘘をつくメリットはない。ただ、隠し事をしている人は一言多く喋ると思う。 当然だが、確黒が出るとは思ってない。結果として確白になるか斑になるかは偽占い師、特に狂人次第でしょう。問題は【占いの結果】ではなく、村が白いと思っている人に【占いを当てること】なんだ。 ・確白にする旨みがない。どうせ確白にするなら怪しいところの方が良い。白い人は発言で白を取るべき ・狂人にしてみれば黒出せば良いだけ @0 |
252. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
\|妙服宿青修娘宿兵服長屋神樵司 ●|兵長妙服妙服妙神兵 ○|_____神兵服神 現在までの時系列順の占希望状況です。 早→遅で、名前が重複しているのは後で希望を変更したという見方で。採用するのは後の方です。 ALL>>議論が白熱するのは良いことですが、【できれば決定周り用に1~2喉は残しておいて下さいね】青はもう遅かったようですが…。 それから【自占発言は控えるように】。疑心暗鬼を招くだけです。 |
253. 宿屋の女主人 レジーナ 19:39
![]() |
![]() |
【私はラインをあんまり重要視しないわよ。主に単体見て狼かどうか判断するわ】 あと、ライン考察する人のほとんどが自分の意見を肯定したいがためにラインを見ているようにしか見えないのよね。「初日からライン切るのは狼にしてはやりすぎ」なんて意見を見ると、「なんじゃ、それ?」と思うの。 あと…甘えます。今日微妙に適当なのは目を瞑ってほしいの。思ったことポンポン言ってるだけなの(考えてるつもりだけども。) |
254. 負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
エルナ>>247 希望にいちゃもんですねーってつけるのはなぜなの ものすごく予防線を引いてるように見えてしまう。直感だとしたって怪しいと思ったら堂々といけばいいと思う。 シモンは今構成について考え中。狼は潜伏>騙りでスキルの高い人を残したくなる心理があると思う 木妙を待ちとしたけど、仮に今日の印象があっていた場合でいったら神服+占いとしたらフリースタイルな修よりやっぱり屋か宿が仲間にしっくりくる |
255. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
ただしレジーナの場合は自分から騙るって言ってもおかしくないなと思った。スキルとかは差とかわからない オットーはまだいないせいか最初の回答だけだとそんなに自信がありそうなタイプに見えなかったから。 フリーデルはうーん。フリースタイルな人はシモンの経験値的に行動予測とかが難しいのもあるからどっちもあるのかな。潜伏として残った方がいいたい放題してそうな気がする。 カタリナ>了解 |
257. 宿屋の女主人 レジーナ 20:13
![]() |
![]() |
★シモン (妙は多少白狙いも入ってるから、ガッツリ黒だと思う兵に今セットしてるわけだけど)私をどういう人物だと思ってるの?私が喜んで騙りにいくと思うの? 発言見てる?占師が面倒なの、伝わってないのかしら?(今はそうでもないけど) シモンが単に思い込み強い人間には見えないんだけどねえ。 あとね、私は、村全体仲間だという認識は確かに持ってる。ただ、またちょっと別な感じで占師同士仲間と思ってるわよ。 |
258. 村長 ヴァルター 20:13
![]() |
![]() |
諸事情により帰宅がやや遅れそうだ、済まない。一応鳩から確認しているが、読み込みが浅くなっているかも。 で、宿の陣営予想とか早すぎて何とも。シモンと同じ理由で私を疑わないのは何故だ?リーザを他灰から抜き出して狼だと判断出来る程、情報はあるか? レジーナの疑いは発言力で打ち勝てる方に向いている気がするのである。 直近の兵は良く考え喋っていて印象いいな。青は喉大事にな。 |
259. 村長 ヴァルター 20:19
![]() |
![]() |
そして樵が惑っているようなので黒狙いのメリットについて説明すると、 1.狂人の黒出しを抑制しやすい 2.特に初日は狼と真は占い結果を合わせる傾向にあるので、比較的はっきり占い先の色が見える 3.たとえ吊りに失敗しても、霊が生きていれば占真贋がつく(勿論襲撃も挟むのだが) こんな所だろうか。白狙いより黒狙いの方がむしろ確白が生まれやすい気もするぞ。そしてそれは、村全体の視点で利益になるな |
261. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
長>>259 白狙い教徒としては反論させてもらうぜぇ。 軽い戦術談義のつもりで聞いてくれ。 まず1と2は狂人次第。そして3こそ黒狙いの問題点だ。 まず黒狙って確定黒になるなんて滅多にねーよな。んで、パンダ吊りは霊生存が前提だが狩人が霊につけば占がガラ空きだ。占の真偽判定のために2日使う上に必ず霊占一方は危険に晒すわけよ。白狙いは確白に限れば一発で済む。 どっちが有効か、時々思い出してくれや。 |
263. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
■1.宿:狂>狼>真,尼:真≧狼>狂,屋:狼≧真>狂 とみています。理由書いていきますね。 まず宿なんですが、スタンスを理解できないと言いましょうか。僕の思考回路とあまりに違い過ぎてちょっと。>>187の「内訳に興味ない」とか、「占い師候補として手と手をとりあって、灰とまとめに立ち向かいたい」とか真の発言には思えない。真占いなら(狼以外の)灰とまとめは味方なわけだし、宿視点で尼と屋は狂or狼なんだ |
264. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
なんだからどっちがどっちかを見極るのが大事になっていくでしょ。あと>>217の「敵だなんて!私たちは仲間じゃないか!」っていやいや一応敵です。スタンスの違いだと言われたらどうしようもないけど黒めでみています。ただ、本当に内訳に興味ないのかあんまり具体的な内容の発言がないから単に場を引っ掻き回したいだけなんじゃないかと。狼なら白に決め打ってもらいたくてもっとちゃんと考察するのかなって点で狂人にみてい |
265. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
みています。>>231の「仲間の話はネタ」ってのもシモンに突っ込まれて口からでまかせ言ってるようにしか思えないしね。ネタでそんな勘違いされるようなこと書くかなあ。 屋が発言多くないんだよね。なに考えてるか分からないし、一応そのことから屋狼尼真ってみたけどここはよく分からない。とりあえず宿の偽はほぼ確信しています。 |
266. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
こんばんは。みなさんあまり黒く見えませんね…。リーザとトーマスがあまり喋っていない印象です。この二人ならリーザのほうが動きが重そうで狼ぽい気がします。【●妙】で暫定希望を出しておきます |
269. 木こり トーマス 21:35
![]() |
![]() |
戻ったぞ。遅くなってすまない。 長、解説ありがとう。そして修も対抗意見有り難い。留意しつつ判断させてもらう。 考察だ。ざっと流しただけだが・・・ 長書は最初から話しをし合ってて白めに見ていた。 青は色は判らないでも一転集中型っぽいのでここが狼で主導権を握ると恐ろしい結果になりそうだ。 |
270. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
■2.1日目の灰考察・・・これが一番難しい。 喉のこともありますし全員分は書けないかもですが許してくださいね。ヨアヒム君。彼は・・・彼に突っ込んでも喉ないんですよね。彼の言ってることには僕も概ね賛成できます。初日に全員をみる必要はない、黒出し必須で白狙いは無駄。その通りです。でもそこで自薦って・・・。まあ喉ないのに自薦ってのは結構勇気いること(狩人宣言も出来ないわけですしね)なので黒っぽさ |
272. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
ですね。 服を作らないエルナですが>>177で「自分が狼なら確白に襲撃が必ず通るとも思わない」って言ってます。なるほどと思ってしまいました。確白がでて狩人が誰を守るかは分かりませんよね。僕は確白が出ても狩人は十中八九霊(リナ)を守るかなと思っていたんで僕の一方向に暴走しかけた思考に新しい風を起こしてくれました。あ、僕の思考不足ですね。自分狼視点をさらりと言うのは白っぽい要素なのかなと思っています。 |
275. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
でいろいろ示し合わせてたんじゃないですか?って思っちゃう。邪推ですかね。 その他については今は特にないですかね。突っ込むところはもう突っ込まれてるし特別気になった点もありません。 以上から僕の今日の占い希望は【●妙○司】で提出させていただきます。 ■3.上記考察の通りですので、 (黒 妙>司>その他>青 白) とみています。 |
278. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
服は疑われているが・・・おれには白狙で疑うことは出来ない。灰のまま。 兵、丁寧に発言をしている感じだな。宿への疑問も共感できる。白寄り。 神、も宿への疑問点から白め。 で、消去法で【●娘○妙】 で提出。熟考できてなくてスマン |
279. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
書>>273 はあ。灰が占襲撃への危機感、ねぇ。 3‐1でも占機能が保つときは保つし、壊れる時は壊れる。どうしたいのも何も、明日いきなり黒が出る可能性もあるしな。私としてはその質問が「どうしたいの」感だったが、質問意図があるならそれはそれで了解である。 この考えが出るってことはクララは初回黒引き目指す訳だよな?考察期待…ってもう時間がないのである。ちょうがんばれ。 |
281. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
望提出ありがとうございます。 \|妙服(宿)青修娘宿兵服(屋)屋神長樵司 ●|兵長(妙)服妙服妙神兵(妙)樵妙神娘服 ○|__(_)__神兵服神(_)_司樵妙兵 さて、希望が出揃いましたので仮決定を予定通り22:15に発表しますね。 |
282. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
帰りました。読み返してみて、私個人目線ですがやっぱりCOのタイミングがとても気になるのです。最初に誰かがCOし始めたところでこんなに多くの人が数分のうちに(異論もなく)CO出してしまうのが驚いたのと、これがもし狼側の作戦だったら怖いと思ったのです、まあ勝手な想像ですけどね。あと占か霊COしてる人は、●しても結果を上手く読み取れないと思ったので外して考えています。 色々考え直したので途中経過は変わっ |
285. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
【仮決定 ●服】 妙に多くの票が入っていますが、この内2つは占候補からのものですね。占候補の内最低2人は偽ということ、それから妙の発言の少なさはリアル事情のようですので、今日の占は当てません。 明日もこの状態が続くようであれば、占よりはどちらかと言うと吊り候補に入れた方がいいと判断しました。 神についても今日の発言を見る限り、今後発言が伸びそうなのでこちらも今日の占は不要と判断しました。 服 |
286. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
にした理由は、GSで比較的白めに見られている青娘兵司から挙げられていること。白狙いの定義が他の人とすれ違っていること。そして青とのやりとりを見るに、挑発に乗ってしまいやすい性格要素があるのではないかと判断しました。灰のまま残しておくと、今後そういったやりとりだけで他の方の喉消費にもつながるかと思いました。 |
288. 宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
もわかるような要素あったら、鬼の首とったように披露するわよ。 そして、何より、わかってる偽物なんかより、絶賛灰に興味発生なのよ。 ☆>>233「もっともらしい」ってのは、表面的な要素を見て私に難癖つけてるだけってニュアンスね。偽物を仲間とか村全体を仲間とか、そんな発言って私が言いたいところの本質じゃないじゃん。それがわかっているタイプに見えるシモンが大衆受け良いような発言しているように見えたの |
289. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
。さっきも言ったけど、私をどういう人間だと思ってるの?勝負としては尼も屋も当然敵よ。私は勝負どうこうなんて話をしていない。 >>234いや、そういうこと話してないんだけど…。シモン、やっぱりわざと難癖つけてない?って感じるわよ。 自陣が勝てるように頑張る点、灰から評価される点が私も尼屋も同じ。だから、同じ境遇に立ってる仲間ってことよ。 そして、それを理由に考察放棄してるわけじゃない。 逆に聞き |
290. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
たい。私がそれを理由に考察放棄していると思ったのは何故? >クララ 大丈夫よ。クララのようなタイプには、信じてもらえないの知ってるから。私も我を通したいわけじゃないんだけど、自然体じゃないと疲れるのよね。良かったら、考察部分の発言やスタンスにのみ目を通してみてほしいわ。私のネタは無視してちょうだいね。 【仮決定見たよ】エルナはそこまで気にならなかったんだけどね。兵妙尼の●見ると面白いわよ。 |
294. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
【仮決定確認】希望が多い所の色を付けていくのは確実に前進に繋がるし、良いと思うのである。 カタリナ、纏めお疲れ様。 ★妙>>282 「狼側の作戦」って、具体的にはどういう作戦であるか? そして、それと絡めた占い師の真贋についても、明日でもいいので話してくれると嬉しいのである。考えている事は伝わってくるので、内容を委細に話してくれるとお互いに検討出来るぞ。 オットーは皆の質問に答えてあげてな。 |
296. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
【仮決定を了解です】 レジーナ>ラインを見ないって話は理解した。でもシモンはすごく見たいから知りたいから書いてほしい あとねさっきから、シモンがわかってて聞いたり言ったりしてるって決め付けるのはなんでだ? シモンはレジーナがどんな人かなんて今探ってる最中なのに、どういう人間だなんてわかるわけがないし、レジーナだって同じはずなのにどういう人間かを決め付けようとしているよ。 わかってるならこんなに大量 |
299. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
ヴァルター>>294そうでした占い師考察まだでしたごめんなさい。作戦はまだ具体的に何か思いつくわけじゃないです。今はまだ「何故?と不思議に思った」程度です 仮決定見ました。 |
307. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
>シモン 私がどういう人間かもわからないのに、性格だけ受け取って偽って考えるのがねえ。私の考察や、灰を見る目がおかしいとかなら、わかるんだけどスタンスが自分と違うから偽物って早計じゃない?そこらへんが偽物主張先にありだと感じる。 あと、結構主張できるところを見ると、経験はあると思うのね。上記の早計さとギャップを感じる。 尼が●妙重ねてきたのは、これを狙ってだと思う。今更だけど。妙尼両黒ありえる |
310. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
娘>>301実は殆どない。そこも消去法で妙がリアル事情で話せなかった様だったからだ。 今読み返しているが実のところ娘にもこれ(占希望)という要素はなかったかもしれない。スマンな |
311. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
喉あまってるので。 レジーナ みんな気にしてることですが、 ★ >>187 みたいな投げやりとも取れる態度は、何か意図があってのことですかー? ただの性格(RP)なの? 私の議題回答の通り、この態度だけで必ずしもレジーナ偽とは思わないですが、意図は知りたいですねー。 |
312. 羊飼い カタリナ 22:40
次の日へ
![]() |
![]() |
【占発表順 宿→屋→修】 宿を偽と判断した方が多いことから最初に出してもらうことにしました。 屋と修に関しては、真か偽か半々というところでしたので、こちらは単純にCO順と逆にしただけです。 さて、今夜も良い蜂蜜酒ができました。 よろしければ更新までご一服下さいなつ[黄金の蜂蜜酒] いあ! いあ! はすたぁ! |
広告