プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
102. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
>>40 パメラさん、それは素晴らしいアイディアです。パメラさんはいつか、執事業界で革命を起こして、カンブリア宮殿に出演されるに違いありません。その収録風景を想像するだけで、私は温かな気持ちになりました。 後からいらしたみなさんも、みな温かい感じのかたで、私は嬉しいです。 温かくなりすぎて、若干私も寝落ちの魔物に襲われそうです。 なんにせよ、この村が生温かく始まり、生温かく進行することを願います |
104. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
…すっかり時計を見忘れました。生温かく夜が明けましたね。 議題は待っていれば誰かが出してくれるだろー。という温かい気持ちで見守っていました。面倒くさかったとかそんなことはありませんよ! えーと14人ですね。14-13>11>9>7>5>3>1 6手ですか。 |
105. 老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
足腰が弱くなってきたからずざーするのは無理ですね・・・ ■1.必要に応じて。確定霊>確定白 ■2.能力者の好きでいいと思います。FO希望。 ■3.狩のみOK。 ■4.統一が好きですけど、自由でもいいです。 |
106. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
よし、14人村ね。6縄3狼。GJ無しだとPP対策は必須だから、実質5縄ってところね。 ■1.確白か確能が居たら。別に無しでも構わない。 ■2.初日FOで良いと思う。灰幅狭めよう。 ■3.狩人は本人の判断に任せる。戦略上有効なら回避もあり。 ■4.陣形によらず統一希望。 |
108. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
14人村ですね、若干ですが村有利です 皆さんこれから1週間よろしくです ■1.確能>確白>多数決 立候補はあまり好きではありません ■2.情報が多いFOが好きです できれば今夜中に陣形ができると考察しやすいです ■3.狩人は当人の判断でお願いするです ■4.確定情報ができる統一が好きです 黒狙いor色が見えない方を占いたいです |
109. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
■1.確定能力者>確定白>先着多数決 ■2.少人数村だしFOがいいかな。 ■3.能力者にお任せー。 ■4.自由占い好き。2-2ならライン見れるので統一がいーかなー。 みんなよろしくねー。 |
110. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
ハーイしかいえないと おもった? きちんとおはなし できるよ ■1.確霊さんが いいな 駄目なら 確白がいいな ■2.灰がせばまるから FOがいいな ■3.狩人は 黙ってつられてほしい。 死んでも、狩人でいられるから 狼さん、怖いはず。 ■4.統一が いいな。自由は あんまり好きじゃ ないよ。 |
111. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
■1.確定能力者>確定白、がいいですが、その人が嫌がるならば、最初は多数決とかでいいと思います。 ■2.サクサクFOが好みです。 ■3.能力者にお任せな感じですが、狩人さんは吊りは回避がいいですね。 ■4.占い方法…?ちと意味がわかりません。占い師さんがすることでは? |
112. 仕立て屋 エルナ 00:27
![]() |
![]() |
■1.ぐだぐだになりそうだからいたほうがいいかな?確霊>確白で ■2.FOかな。狼側の出方も見れるだろうし ■3.ここは能力者さんにおまかせ! ■4.確定情報あった方が好きだから統一がいいな |
114. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
■4.ああ、意味がわかりました。自由か統一かということですね。水晶玉とか、タロットとか、素で考えてしまいました。これは陣形決まってから考えたいですね。 今夜はもう眠いので、そろそろ落ちます。明日も朝から仕入れでして。おやすみなさいー |
115. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
と、思ったら、ヨアヒムさんの声が聞こえました。 これだけ言って寝ますね。 【ヨアヒムさんの霊能CO確認しました】 【私は霊能者ではありませんよ】 では、今度こそおやすみなさいー |
117. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
おや、始まってしまいましたか。プロに顔出せずすいませんでした。 ■1.確霊>確白 ■2.FO希望します。 ■3.自分が村有利になるように各自考えてお願いします。 ■4.統一希望です。 霊も出て、皆さんFO希望のようなので、【私が占師であることを明かします。】霊と同時に対抗、非対抗お願いします。 ちょっと今晩立て込んでいるので、質問回答等は明日になってしまうと思います。よろしくお願いします。 |
118. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
老修屋書旅商仕がFO希望してるし、もういいですよね 正直眠いので【非占非霊】しちゃいます と思ったら…【青霊把握】です これ以降、占霊同時宣言しませんか? 狂人さんと狼さんの連携阻止目的です …寝ます。おやすみです。 |
128. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
いきなり、質問して、ごめんね。 ボクね、きになったら、質問、どんどんするね。 ゆっくりで、いいから、こたえてほしいな。 きづいた、ときでも、平気だよ。 ボクも、ねむいから、ねるね。 おやすみなさい。 |
129. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
\青商旅神書屋老服修老屋旅青 占___占非__占非非非非非 霊霊非非_非非非非非____ 仮決定23:15本決定23:45で行こうかー。 【ジムゾンとエルナの占い師CO確認】【俺は占い出来ないよ】 |
130. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
旅>>125☆ FO希望だからです。そもそも潜伏は悪くは無いけど、灰の数が狭まらないので、基本してこないと思うんですよ。それでもする人はするんですけどね。あと自分が表に出る前に襲撃される可能性もあるので能力者は素直に出てくると思いました。 なので狩だけOKということです。 あとニコラスさんとオットーさんは言い間違いかな?エルナは占COで神は占COですよ。 決定時間確認。あとワシは非霊COしてます。 |
131. 仕立て屋 エルナ 00:49
![]() |
![]() |
【仮決定&本決定時間了解】【神父さんの占CO】 神父さんと信用対決なのね…むむむ、きっとなにか神々しいことを言ったりするんだわ…! で、でも村のためにも負けられないんだからっ! 屋>>127 オットー!あたし占い師ー! あたしだって、なんて紛らわしい言い方しちゃってごめんなんて言ってあげないんだからねっ! そしてあたしもそろそろ寝るわ…おやすみなさい |
136. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
■1.わたくし、正直まとめはあってもなくてもどっちでもいい派なのですが、いた方が色々無難かと思います。確霊すればヨアヒムさんがまとめればいいじゃないっ!でございますね。 ■2.初日FO希望でございます。 ■3.占霊はFOで回避発生いたしません。狩人は吊り回避したほうがお得と思う派でございます。 ■4.統一占い希望でございます。 |
137. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
…ごめんなさい、ボクね、うっかりやじゃ、ないよ。 でもね、恥ずかしいから、いいなおしておくね。 【神と服の占COかくにん、だよ】 >>130 おじいさん でもね、それだけじゃね、だめだよ?COまわりは、各人の、じゆう、おじいさんは狩人さんがね、COしないことで、真占がぬかれる確率がへるのは、かんがえてないのかな。 でもね、はいが、せばまるのは、なっとくだよ。おじいさん、こたえてくれて、ありがと。 |
138. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
霊が確定しなかったら、今日は多数決ってことでよろしくでございます。 議事録読んでませんがネムネムすぐるので、今宵はこれにて、失礼致します。 寒くなって参りましたが、皆様におかれましては、お風邪などひかれぬよう、温かくしておやすみなさいませ。 つ[生姜入り掛け布団] |
139. 旅人 ニコラス 01:14
![]() |
![]() |
…さいどね、ごめんなさい。 ちがうね、【青の霊かくにん、神と服の占かくにん】だよ。 たぶんね、ぼくがね、ねむいだけなんだ。 のどをみんな、たいせつにね。あんまりね、つっこまないでね。 …おやすみなさい。 |
140. 老人 モーリッツ 01:14
![]() |
![]() |
旅>>137 その考え方は分かるが、狼がいつまでたっても襲撃しないとは限らないだろう? あと、狩CO有りにしておくと、対抗回したときに人外が出てくる可能性もある。あと灰が減る。 そういう部分を加味した上で、狩回避COありだと思ってる。 |
141. 青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺ー。【娘非占非霊確認】 書☆俺確定してないのに聞くのか。第二希望まで出してくれた方が思考開示あっていいと思うよ。○▽はちゃんと考慮に入れる。でも占いたい人が一人の時だってあるし、強制はしないよ。 俺確定しなかった時は○はあくまで思考開示で、●だけで多数決にするのがいいと言っておくよ。 旅★奇数進行だと狼はあんまりGJ恐れないけど、それでも狩回避無しで考えてる? |
142. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
おふとん、あったかいね。みんなも、はやくねてね。 はとから、いちげきりだつだよ。 >>141 青 ☆きすうでもね、いっかいね、GJがでると、真が狩してんでね、透けるとおもうから、どっちにしろね、怖いとおもうよ。だからね、狩人さんはね、空気をよんでね、行動してほしい。 絶対にね、COしちゃいけないわけじゃないとおもう。でもね、黙ってつられるのも、考えてほしい。 |
143. 村長 ヴァルター 03:33
![]() |
![]() |
うお、すま。寝てたw村長w まとめは確能〉確白 COは、、、もう遅いか。一応各脳に任せる。 統一希望だが状況次第。 【各能CO確認】【オレは非占い非霊能】 また寝る。何かあったら質問飛ばしてくれ。なるべく早く答えるようにする。 |
144. ならず者 ディーター 07:35
![]() |
![]() |
【寝落ちCO】 【非占霊CO】 ■1.霊が確定すれば霊>確白>不在多数決 ■2.FOつーかもうでてるな ■3.狩の回避COはありだ ■4.2-1で確定ならば統一を希望するぜ 第3陣営の寝落ち勢もいるようだな・・・これは厳しい戦いになりそうだ。 |
145. ならず者 ディーター 07:52
![]() |
![]() |
ちょいと気になったもんでな。 旅>>142 真が狩視点で透けるっつーのはどうなんだ?内訳が真狂の場合狂抜きの可能性がないわけじゃない。 ただそういう考え方はするのに狩回避は無しっていうのは繋がってなくね?旅の考えでGJ情報を落とすのは村にとって有用じゃないのか? |
146. ならず者 ディーター 08:07
![]() |
![]() |
ん。 旅の言ってることはGJがあったら考えろっつーことか? 無しで吊られそうならだまってろっつーことか。 それでいいならわかった。たぶん。 でもやっぱ灰減るよな。対抗出れば人外一匹減らせるし。 |
147. 旅人 ニコラス 08:08
![]() |
![]() |
みんな、おはよう。ボクはねてないよ。だってねむれなかったんだもん。 【長と者の寝落ちCOかくにん】【リーザも寝落ちかな?かくにん】 >>145 者 うん、そうだね。狂人してんは、すこしかんがえてなかったよ、ごめんなさい。 でもね、狼さんにとってね、占い師の次にじゃまな存在ってね、なんだとおもう?それってきっと狩り人さんだと、思うよ。だからね、むやみに狩り人さんは表にだしたくないよね? |
148. 旅人 ニコラス 08:11
![]() |
![]() |
それでね、ボクがいいたいのはね、狩り人さんはね、わざわざ表にたつこと、ないとおもうよ。でもね、狩り人さんがしたければすれば、いいんじゃないかなっていうね、おはなしだよ。 もしね、狩り人が噛まれたらね、次の日はぜったいに占いをね、こわしにくるよね?それならね、情報もこぼさないで、死んでくれたほうがね、ボクは賢いとおもう。 灰がせばまるのとどっちがいいかな?ぼくはね、そのまま死んでくれたほうが、いい。 |
150. ならず者 ディーター 08:25
![]() |
![]() |
旅>>148 いやいや序盤じゃなければ吊り当てられた時点で灰狭めるほうがいいだろ。しかも狩人いれば占機能は壊れないって読めるんだが、初日抜きにくるやつだっている。占>狩で考えているなら一日占の寿命延ばせる回避COはありだと思うんだがな~。 ・・・これ以上この話題はやめとくか。 |
151. シスター フリーデル 08:37
![]() |
![]() |
\青商旅神書屋老服修老屋旅青娘長者妙 占___占非__占非非非非非非非非非 霊霊非非_非非非非非____非非非非 2-1になりそう? いつも思うのだけど、狩回避の有無をはっきり決めるのに何のメリットがあるの? 絶対回避なら(襲撃除いて)狩人生存が狼に透ける。絶対回避無しなら狩死亡に賭けて大胆な襲撃筋を取る可能性が高くなるのよ。まぁ個人的には>>150に同意で回避COが好きね。 |
152. ならず者 ディーター 08:38
![]() |
![]() |
★神>>117 陣形確定前に統一希望出ているが、仮に3-1になっても統一希望なのか?あとは統一で割られると占抜かれる可能性若干高くなると思うんだが、そこらへんはどう考えてる? うん。タイムオーバーだ。今年のあの日に向けて発注書の確認と伝票整理してくるぜ。昼に1回見に来る。 |
154. 旅人 ニコラス 08:46
![]() |
![]() |
しつもんをすればね、必ずこたえがかえってくるの。 だからね、少しでもきになったらね、きちんとしつもんしてね、解釈していくのがいいとおもうんだ。だからね、ボクも聞いたの。 狼さんならね、質問してるとぜったいに意見の矛盾がでてくるからね、そういうのもきちんと考察にいれたい。だからね、ボクは質問した。 結論はね、狩人さんは勝手にやってください。っておはなし。でも、混乱させたから、ごめんなさい。 喉@10 |
155. 司書 クララ 08:47
![]() |
![]() |
おはよです 全員まわりきったようですね、これで2−1。ヨアさんまとめよろしくです 真狂−真or真狼−真。これで考察を進めていくです もしスライドや撤回がありましたらお早めにお知らせいただけると嬉しいです 初日は占い判定が確実に見れる日ですので今日の占い希望は大切ですね、灰10人をキッチリ見ていきたいなと思うです ざっと見て老旅両狼はないかもと思ったです 狩人さんについては…本人に任せてです |
156. 司書 クララ 08:59
![]() |
![]() |
…誤字。狩人さんに「任せた」です。様々な意見が飛び交っていますが最終的に狩人さんの判断でいいと思うです。 ★者>>144「不在多数決」って…なんですか? 余白… パメ山さん、お布団暖かったです。ありがとです お昼ご飯作ったので皆で食べてくださいです|っ(幕の内弁当) @15 |
158. 旅人 ニコラス 10:11
![]() |
![]() |
2-1かな?よあひむさん、まとめ、おねがいします。 考察は、またみんなの発言をみてから。 灰はね、10にん、だね。占いまわり、少しみていく。 真狂-真か、真狼-真だけど、後者だと狂人さんなにしてるの?ってなるから、今の所真狂-真が、いちばんしっくりくる。 誰か聞くとはおもうけど、ボクがいうね。 >>155 書 ★この時点でボクとおじいさんが狼はないとおもった理由、どこでかんじたのか教えてください。 |
159. 神父 ジムゾン 10:17
![]() |
![]() |
【2-1陣形確認。】【撤回、スライドはありません。】 とりあえず狩COの話題は非狩透けたりするのでこれ以上は無しということで。最終的には狩本人が決めることです。 ☆者>>152 確定情報信者なので常に統一希望です。 経験上、初日偽黒→初回占抜きの流れは特別多いわけでもなかったので特別警戒して自由にする必要はないと考えます。 それよりも、統一で村全体の視界をクリアにしていくほうが重要だと思います。 |
160. 青年 ヨアヒム 10:19
![]() |
![]() |
おはよー俺確霊確認ー。占いCOはまだアルビンが保留だね。まあ、あの様子じゃ多分非占っぽいので2-1で話を進めてしまおう。狩人の話題は俺もちょっと触れたけど、狩/非狩が透けない程度にお願いするわ。狩人の判断~って言ったけど、回避は俺からも指示するよ。2-1だと、狼が能力者を抜けるか、狩人が護衛成功するかっていう真剣勝負になりがちだから、基本回避してもらうことになると思う。2-1なら灰の減りが早い自由 |
161. 青年 ヨアヒム 10:20
![]() |
![]() |
が俺は好みだけど、全員統一希望みたいなので統一にしようか。異論あったらよろしく。 じゃ、追加議題ね。 ■5.占い師真贋 ■6.灰考察 ■7.占い先希望と理由 ■8.占い発表方法 他に付け加えてほしいのとかあれば言ってねー。 |
162. 村娘 パメラ 11:49
![]() |
![]() |
皆様、おはようございます。もうお昼でございますが。 現状、2−1でヨアヒム様は確定でございますね。 まとめ役よろしくお願い申し上げます。 占2COですから、普通に考えれば、真狂>真狼であると考えてよいかと存じます。 書>>155の「老旅両狼はないかも」は、狩人のCOにまつわる老旅の噛みあわなさが根拠でしょうか?わたくしには、両狼を否定するほどではないように思えたのでございますが。 |
163. 行商人 アルビン 12:26
![]() |
![]() |
おはようございません。 2-1で確定だね。キャッ。という空気を読んだので、忘れられているぽいことに軽く失意を覚えつつ、宣言しておきます。 【私は占いなんてできませんよ】 さっくり読んだところ、さっくり思ったことは、すでに誰かがさっくり言っているので、もう言うことがな(ry …あとでまた来ます。 |
165. パン屋 オットー 14:19
![]() |
![]() |
おはよー 【服の占CO確認】だったね、眠くてミスしたんだよ・・・ ■8 どちらが偽占かを考えたうえで偽占だと思う方からやってもらえばいいと思うけど、初日だと情報量も少ないから同時がいいかな~ 他は夜にやるよ 2-1かぁ・・・どちらかというと真狂のほうが多いだろうね。 では! |
167. ならず者 ディーター 15:15
![]() |
![]() |
緑だから見過ごしてたけど>>163ってアルビンだったんだな。すまん。素でニコラスと思って流してたわ。 2-1で確定か。やっぱ占い方法は統一推しだな。 でもって内訳は真狂高めでみてる。狂潜伏は連携はまったときが怖いが今考えてもしゃーないな。個人的に占いは色のわからんとこに色つけてきたいと思ってる。確白黒出ればもうけだし、偽黒出れば対抗の真の生存率があがる。ただ真黒で割れた場合が怖いな。 |
169. 行商人 アルビン 17:14
![]() |
![]() |
仕入れから戻って、少し休憩です。温かい食事を用意しましたよ。みなさんもどうぞ。つ【ココア】【ホットティー】【焼き芋】 ■5.占い師はまだどちらも発言少ないので、みっちり考えるのは後にとっておきますが、ちょっと思ったことをさらっと。 ジムゾンさんの>>159、「2-1陣形確認」が気になりました。あの時点では、まだ私は占非占宣言していません。私が占COする可能性が残っていたのに、占い師本人がそれ見落 |
170. 行商人 アルビン 17:14
![]() |
![]() |
とすか?という疑問がありました。まあ騙りでもそれは同じことですが。 あと>>117、「ちょっと今晩立て込んでいる」あたりから、偽の場合でも狼の可能性は若干低いかな、と思います。忙しそうな仲間に、占騙り役を任せることは、私が狼ならしたくないですねー まあ、占い師さんたちは、どちらもがんばっていっぱいしゃべってくれると嬉しいですね。 |
171. 行商人 アルビン 17:18
![]() |
![]() |
■8.私は同時はシステムに頼って推理をそぐ、という理由で好きではないんですよ。自由がいいですね。占い師2人がどういう動きをするのか、相手の出方を待つのか、率先して出したがるか、それを見るのも一つのヒントになると思います。 いくつか質問がありました。 ★ニコラスさん>モーリッツさん以外にも、狩人は回避がいい、という意見を出している人もいますけれど、その人たちは気になりませんでしたか? |
174. 行商人 アルビン 17:21
![]() |
![]() |
はわかりますよね。なのに占の真偽判断のために狩COさせたいのですか?狼が最初に狩を襲撃する保証はどこにもありません。先に霊襲撃→霊判定見られず占の真偽不明のまま狩襲撃→占襲撃、になったら目も当てられませんよ。 ではまた後で。 |
175. 村娘 パメラ 17:27
![]() |
![]() |
>>163商 占COしてなかったのでございますね。とんだステルス野郎でございます。ナイスエアー!ъ(゚Д゚)と申し上げます。 ■8 両占候補のモチベーションが高く、同時出しやろうぜ!ゴラァщ(゚д゚щ)的な情熱をお持ちであれば、同時結果出しも一興かと存じます。 そういえば、過去の文献によると黒先行の結果出しなる戦術があるとのことですが、いかがなものでしょうか?偽黒出しを抑制する効果があるとか。 |
176. 旅人 ニコラス 17:38
![]() |
![]() |
しつもんがね、きてたからね、すこしこたえるね。 >>171 商 ボクがね、質問した時はね、おじいさんしか回避COを狩さんにね、お願いしてたの、おじいさんだけ。 狩人のみね、いいよって確言してたのね、みてもらえればわかるけど、おじいさんだけなんだ。ほかの人はね、能力者さんにまかせる、戦略上ならありっていうね、言い回しでね、おじいさんの狩のみOKって確定した言い方、気になったからしつもんしたの。 |
177. 村娘 パメラ 17:42
![]() |
![]() |
>>175娘の補足でございます。 黒先行の結果出しとは、夜明け後一定の猶予(例えば5分)を設けて、黒出しがあればその時間内に結果を出すというものです。 必ず黒出し占い結果を先に出さなければならないため、騙りが狂人の場合、偽黒出しを抑制できるとのことでございます。 |
178. 青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
【焼き芋】いただきいっ!まぐまぐ。 狩トークが盛んだけれど、あんまり喋ってて透けるのも嫌だから、答えられそうな所は俺が代わりに答えておくから、間違いあったら指摘してくれー。 執事>>172基本的に、護衛価値の高いのは白出し占い師>黒出し占い師だよ。黒出し占い師視点一匹狼見つけて仕事してるからね。確霊も同じく黒吊るたびに護衛価値が下がるものだね。 |
181. シスター フリーデル 17:47
![]() |
![]() |
>>173商 斑が出れば、霊判定で占い真偽が確定するのは理解しています。 話は「真占が黒出しで真占の護衛率が下がる時」が前提です。占内訳が占狼は勿論占狂でも斑が出れば狼視点では真占が確定します。特に真占黒出しの場合は、3d霊判定で真占確定しても既に抜かれている可能性が高いです。それならば狩COで灰幅減らしつつ占霊保護もありかと思ったのですが、ご指摘の通り読み合いで▲占or霊も十分考えられますね |
182. 村娘 パメラ 17:48
![]() |
![]() |
>>168尼 斑時の狩人COについて、狩人が霊鉄板護衛をしなかった場合のことを危惧されているものと理解致しましたが、そこは狩人の腕の見せ所というかなんというか。 ちなみに、差し出がましいことを申しますが、わたくしは、狩人はヨアヒム様鉄板でいいと思うのでございます。 灰に3狼であれば、やはり残りの狼の数は可能な限り終盤まで把握しておきたい確定情報でございます。 狩人には地雷的な役割を期待しt(ry |
184. 青年 ヨアヒム 17:55
![]() |
![]() |
あ、ごめん>>179上段読み間違えてた。斑に狩COさせるんじゃないのね。えーと、その辺のことはその時になったら考えよう。 狩トークここまで。でも議論停滞させるのも良くないから、任意議題として ■9.今日占いたくない人 を追加しとくよ。良かったら答えてね。@9 |
187. ならず者 ディーター 18:40
![]() |
![]() |
戻った。青>>178代弁感謝するぜヨアヒム!さすが確霊!さすがニート! 護衛トーク終了も把握だぜ。 ■9 基本多弁枠は発言から情報取れると思う。 寡黙、内容寡黙枠に占いは当ててくべきだろう。 まだ皆の発言が見えてないから占いたくない人ランキングは付けれないな。 ひとまず占候補、まだ発言の無い灰を見るまで箱から離れるぜ! 寂しくなったらいつでも俺を呼んでくれ。(ただし女性陣に限る) |
197. パン屋 オットー 19:52
![]() |
![]() |
あれ?おかしいな?僕の鳩髭に繋がらない!? ゴメン!!回復したら考察落として質問に答えます!! もしかすると、今日は考察落とせないかも… 一応見れる部分での意見 >>187 僕はどちらかと言えば寡黙は吊りたい方なんだが…★ALL皆はどう思う? |
203. 老人 モーリッツ 20:21
![]() |
![]() |
占い師の内役だが、真狂、真狼どちらも考えてる。 ただ、どちらかというなら真狂のほうがありえるか。 自由占いもいいと思いますよ。占い師の思考が見れますから。 寡黙については占いでもいいですが、個人的には吊りたいです。 |
204. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
>>201同時?統一?皆が統一が希望なら統一でもいいし。霊確定してんだから。 要は皆が慣れてない方法をしても仕方無いかなと。 今(今日)は旅老ぐらいしか興味無いけど、白白出ても判断付かないから自由でいい。 |
208. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
ただいまだよ。 自由占いだと白結果が出てもその説明に占い師ががんばらなきゃいけないってデメリットがあるんじゃないかしら。 昨日まで怪しいと思ってた人を占って白結果だったら今度は白要素探すって大変だと思うな。 村にとっての確定情報だからで終わらさずに自分の戦略(わざわざ説得に時間を使わなくていい)まで考えてるジムゾンは真要素かな。 |
209. 村長 ヴァルター 20:42
![]() |
![]() |
>>202 統一でもパンダ出たとき判断つかないと思うけど。今は狩は霊鉄板だろうから 占い噛まれたらそれこそその後どうしようも無いと思う。 それは自由占いでも一緒かもだけど、考察の材料として残せるという事を今(今日) はどちらかというと大きいんでは。 |
210. 村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
一応言っとくわ~。 どっちかというと統一が好み。白黒はっきりして吊っちまえってのは好きだし。でも今は分からんちんだわ。 逃げと見られても構わないべ。 明日は統一!とか言ってたらごめんな。 |
213. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
灰雑感。 長:寡黙さん。これからに期待。 旅:ハーイ。まだ狩のことしか喋ってない気がするので考察待ち。 者:速い内の考察は微白。今日は占い無し。 妙:こちらも寡黙。これからに期待。 商:色が判断できない。占い有り。 屋:内容寡黙(?)鳩が繋がらないらしいので一旦放置。 娘:黒出し先行結果出しは印象アップですね。ここも占い無し。 修:ここも色がわからない。占い有り。 書:寡黙組みに質問飛ばしてるとこ |
215. 少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
クララとかディーターがその時点での多弁組の考察を済ませて寡黙占いしようみたいな発言をした後にオットーが寡黙は吊ったほうが良くない?って出てきたのが気になってるよ。 その時点で(お前が言うなって言われそうだけど)寡黙っぽかったオットーが占いを避けようとしたんじゃないかなって。 |
217. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
でもリスキーな提案をする場合がままあるので、いちがいに危険視もしていません。 ちなみに>>181『「真占が黒出しで真占の護衛率が下がる時」が前提』は、言わんとすることは理解できるのですが、そもそも黒出した方が真かどうかが不明だから困るのであって、その前提自体が成り立たないのでは。 ・ニコラスさん モーリッツさんとの今後の展開に注目したいです。ここは能力処理より、二人のやりとり見ていれば見えてくる |
219. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
灰考察 書 >>155で2-1からのスライド、撤回に触れていて、そこからの占確定を気にしてる?のが気になりましたが、議題■2でも陣形気にしてるので性格でしょうか。 非対抗が早いのは白アピしたがってるともとれなくない。 要素自体はどれも白要素と言えるのですが、なんか優等生ぶっていて少し気に入らない感じですね。多分に感情が交ざっていますが...。 |
221. 村娘 パメラ 21:10
![]() |
![]() |
■ アルビン様が>>169で神父様に突っ込まれている点(2-1陣形のくだり)が、わたくしは神父様の真要素と捉えてございます。 狼陣営は村人騙りによる占確定リスクを負っている分、占COを注意深く把握するのではないかと思ったのでございます。その点に神父様が無頓着であることは、僅かすが村側の要素に思いました。 特に、狼は全員のCOが終了を見届ける必要があるため神父様は非狼と思っているのでございます。 |
222. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
ろ、はっきりと「回避がいい」という発言のほうが、ニコラスさんの「黙ってつられるのも、考えてほしい」という考えには、ひっかかるように感じましたけれどね。 喉に不安があるので、先に言いたいことを。●は長、妙、屋あたり希望ですかねー。喋れそうなところはまだ能力処理したくないです。 発表は自由がいいと言いましたが、パメ山さんの>>175は面白そうです。確かに偽黒抑制に有効に思えます。パメ山さんが狼で占 |
225. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
灰考察 旅 ほとんど狩関連しか喋ってなくて喉半分ですね。漢字使わないなのも読みにくいし発言水増しで悪印象です。今のままだと、考察出さずに発言だけ増やしてステルスという懸念があるので、占吊あてたいところですね。 ☆商>>223 占確定なんて幻想ですし、服が対抗した時点で確定はほぼ消えてます。 むしろ誰がCOしてるかをより気にするのは、狼狂のもう一方の出方を見たい偽占のほうだと私は考えますよ。 |
226. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
>>220 しっかり持っていて、指摘そのものも鋭い印象を受けた。話せば色も見えてくるし村なら戦力になるだろう。今日の占いは不要。 屋 鳩が繋がらないのは理解。でも質問や議題に答える前に寡黙吊り質問は良く分からなかったな。自分が寡黙状態だからとりあえず占いを避けたくて質問投げかけたのかと邪推出来なくもない。気になるから占ってみたい。 初日なのでいい加減ですが、これで全員終わったはずです。 |
227. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
あとリーザ議題回答で狩人は黙っててって言ったけど、斑になった人が狩人なら即COがいいかな。 斑が出来た時点で次の日狼は占い師か霊能を噛みに来るでしょ。 狩人が黙って死ぬことで狼を抑制するメリットがないからね。 議題回答はあくまで灰吊りで引っかかっちゃった時の話だよ。 |
228. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
■7.【●老○屋】希望です。理由は灰考察にて説明済み。 寡黙占い・寡黙吊りなんて話が出ていますね。 個人的には確霊が出たので寡黙占いOK~推奨で良いと思っていますが、寡黙占いにそこまでこだわりがあるわけではありません。 ということで純粋に気になる順に挙げさせていただきました。 |
230. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
灰考察 修 まず、>>168の狩CO理論が独特で目を引きますね。これは思いついたmy戦法を発表したくなった村印象。狼なら黙っておけばいいでしょう。 寡黙吊り反対も、手軽なSGを潰してるので村っぽい。 考察もしっかり自分の判断を提示して、思考開示、狼探しの姿勢が見られます。 全体的に白い感じがしますし、占吊はいらないでしょう。 |
231. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
■オットー様におかれましては、寡黙吊り提案をされていることから、オットー様が狼なら、少なくとも仲間の狼は寡黙にはおらず中庸~多弁域に生息しているものと思われるのでございます。 ご本人の色はまだ見えてきませんが。 ■シスター様におかれましては、占結果斑時の狩人CO提案が、わたくしには提案の合理性はあると思われますし、尼狼ならガッツキすぐるwと思いましたゆえ、現状では尼白と考えいるのでございます。 |
234. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
…なにやら誤字脱字が多いのはご容赦ください。 微妙に喉がなくなって参りました(&時間も) ■今のところステルス臭を覚えたのがニコラス様でございます。言い訳がましい感じが致しました。ここに占いを当てるのも有りかと思いました。 リーザ様におかれましては、オットー様を疑っていらっしゃるご様子で、これからの発言が楽しみでございます。他に気になる灰がいないのか、教えていただきたく存じます。 |
235. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
■サンタ様(老)におかれましては、灰考察における色付けの基準が明確でなく、作業的な感じがする点が黒要素と思いました。占って欲しい一人でございます。 クララ様とトナカイ(者)はよくお話になられておりますし、今のところ、はっきり色を付けるような言動もございませんでした。 これで全部でございますね。 |
239. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
>>237長 “青”と服ではなく、正しくは、“神”と服の発表順序について、でございます。 ■占い希望でございます【●旅 ○老】 理由は上記をご参照ください。 ■占いたくない方々は、ぶっちゃけ今のところそんなに色ついてないので誰占ってくれてもいいんだぜ?状態ではあるのですが、尼者書は外してよいかと存じます。 *濃い目のお風呂の準備をしてまいります* |
240. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
灰考察 商 占CO遅れは、素直に黒要素にとります。狼ならば、同時回しのごたごたで占確定することだけは避けたかったとみることができます。 発言は他への質問が中心。投げっぱなしの疑惑があります。あと、なんか私へ黒塗りしてきてるように感じます。 灰雑感もごく一部のみに留まっていて、内容もはっきりしない。質問ステルスの傾向有り。 黒く見えるので占いあてたいところですね。 |
241. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
屋、なんて分かるか!。寡黙吊りしたいって?関係無いと思ってるぞ。黒さがししていかないと駄目だと思うが。 娘、なんつーか、オレが誤読多いのは分かった。多分その言葉づかいがおれの目を惑わせてるわw白寄り。 神、落ち着いたその印象が黙ってても白要素取れるのはずるいな。 こまめに返事をつなげていく姿は良いっすね。 |
247. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
灰考察 娘 >>177の提案は、占が真狂の場合には確黒誤爆の危険があるので白めでしょうか。真狼の場合は誤爆関係がないため、白要素にはとりかねますが。 他の発言は、質問、考察のバランスが良く、好印象。全体的には白いですね。 灰考察 者 気になったところに素直に突っ込んでいってる印象。商非COの見落としを緑だからで済ませようとしてみたり、村っぽい軽さが見られます。ここも白いところですかね。 |
248. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
屋:寡黙。>>197がアクシデントっぽい 占いたい。今日様子見ならば明日寡黙戦力外通知で吊ってもいい。判断できないから占いたくはあるが、割れたらこれ真がどっち引きでも対処に困りそう。判断に困るから喋ってくれ。 |
249. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
灰考察 妙 発言少なく、一歩引いて見ている印象。議事見て思ったことを言ってるだけで、あまり積極的に考えてる様子は感じられませんね。 ただ、ステルスっていう様子には見えないのであまり黒くは感じてません。これから先情報増えていってどう様子が変化するかに注目して行きたいです。様子見枠。 灰考察 屋 鳩のトラブルらしいですが、最寡黙で評価不能。ちなみに私は縄があれば寡黙はできれば吊りたいと考えます。 |
253. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
灰考察 長 今回のフリーダム陣営。正直、言ってる内容がよく分からない。手っ取り早く占吊で処理したいところですが、経験上フリーダムが狼だった試しがないので、できればがんばって見極めたいところです。今回の長についても現状黒っぽいとは感じないので、とりあえず放置枠です。 私を何度ほめたところでなんの便宜も図れませんよ。 |
255. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
あーどうするか・・・ 個人的な考え 寡黙枠が屋妙長 内容寡黙枠が旅屋老 旅老について狩周りの発言が多めを考慮 色不明枠が旅商老屋 発言から要素取れなかった オットー あまりにも枠にノミネートしすぎだろ。 |
256. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
希望提出します。 【●老○旅】 イチャイチャしてて他にあまり目が向いていなかった2人を占い希望です。 両者を比較した場合、旅は狩含めた戦術論好きなスタイルっていう可能性もそれなりには見えるのですが、老はスタイルと言うには無理がある態度なので老を第一希望とします。 |
257. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
>>213 一行箇条書き考察じゃ読む方には意見が伝わらないですよ…… 寡黙組は仕方ないとは言え色がわからない組の面々は他に言いようがあるんじゃないでしょうか。 ただ早い内の希望だしは白要素だと思います。 老旅は今日の話題の中心だったような気もしますし、自分に占い希望が飛んできそうなのは予想がつくはず。 狼なら希望はできる限り後出しにしたいんじゃないかと思います。 |
260. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
ギリギリ…!考察と言うか雑感になっちゃったよ!駆け足でごめん! 老:堅実タイプ。考え方は一貫している印象だけどちょっと当たり障りのないことを言ってるような感じもする 修:ぐいぐい前に出て行くタイプ。発想が柔軟で多弁だから発言から色が見えそう 屋:今の発言だけではなんとも。今後に期待 書:しっかり推理しようとする姿勢や寡黙勢に質問して情報を引き出そうとしているところが好印象 |
261. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
旅:抑止力派。発言がほとんど狩人の回避COについてなのでいまいちつかめない 商:考えはしっかり持ってて多弁だから発言見れば白黒つけられそう 娘:いろんな人に突っ込んで行ってるし独自の考え方を持っていそうだからこちらも発言見てく 長:考え方は一貫してる。これからどんどん喋ってくれそうだからここも様子見 者:こちらも堅実タイプ。思考の流れがわかりやすい感じなのでここも発言からで |
263. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
ヨアヒムの議題にも答えておきます。 ■5.2-1ということと、服が寡黙傾向にあるため、対抗はとりあえず騙った狂であると考えます。狼が占を騙るなら、もっと喋れる人間が出てくると思います。 ■8.対抗狂で見ているので、できれば服→神の順番がいいですね。娘>>177でも有りですが、これだと少し発表ずらすことで確黒を避けられるのでできれば服先出しを希望します。同時は無用な混乱が起きるので反対です。 |
264. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
先に希望だけ出すと【●屋】になりますね。 例の発言が寡黙占いに水を差す感じで印象が良くなかったのもありますし。 明日以降発言を頑張られても今日の占いを避けようとした動きがノイズになるような気がします。 |
267. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
【仮決定了解です。】 改めて回答 ■.8 最終的な判断はヨア君に任せます。 順番なら【仕→神】希望です。 仕はまだ発言から要素が取れていないので、神後が良いですね。 同時出しは事故時のリスクが高いかもしれません。 自由で出方をうかがったり、パメ山さんの案を採用するのも個人的にはありですね。 |
271. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ただ…ジムさんとエルナさんが二人とも同じ希望なのは気になりますね… やはり全員の白黒を把握していない狂が騙りに出てきたかな?と思うです 今のところ神を真寄りに見ていますが、発言数と比例して見てしまっている気が…(汗 エルナさんには頑張って発言していただきたいです 結果発表は娘>>177のやり方を希望。 |
274. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
クララさん>>186は回答感謝です。了解です。私がこれ聞いたのは、○は狼がラインをつなげたり切ったりするのに利用しやすいアイテムだから、という考えがあったりしました。 パメ山さんは面白いし思考が追いやすいのでしばらく放っておきたいです。 エルナさんが対抗とまったく同じ希望出しちゃっているのはどういうことなんでしょうかね。@1 |
277. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
発表順は【服→神】でお願いします。 ジムゾンはとんとん真印象稼いでいるので信用度高いね。エルナはスキル差もあるだろうけど、真なら対抗強いので頑張って。今の所不審点は無い。 >>177も考えたけど、神と服で考察量に差があったので。多少不公平な方がエルナにとっても良いはず。 エルナは対抗考察もお願い。 |
279. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
そう思うならそこは最初から触れちゃ駄目なの。 スルーの一手なのよ。 もしくは「狩り話題やめよーぜ」だけでいいのよ。 自分はおかしいぞって指摘するのに、反論は許さないは良くないの。 村人は話して相互理解を深めるのよ。 気にしすぎると狼に情報が落ちないけれど村人も何も見えないの。 |
281. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
【本決定●老】で変更なし。 個人的には白確定狙いの●パメ山さんで俺専用執事になってもらいたいなー、とか……。う、パメ山さん、なんですかその汚いものを見るような目は……。や……やめてくれ……俺はニートなんかじゃ、狭い一室に閉じこもった王様気取りなんかじゃ……うわーん! |
284. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
途中まで気が付かずに触れてしまったのは俺の落ち度だ。 言い方も悪かったのは事実。そこは旅に対して謝罪する。 だが反論を許さないとは誰もいってないだろう。 話して相互理解を含めるのは理解できるが話題が狩関連だぞ?それでも続けろって言う方がおかしいだろう。 |
288. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
【本決定了解です。】 ■.5 内訳も考えてみるか。 今のところ 占狂>占狼 で見てるかな。占狼もレアケースではないので考慮には入れておく。 14人村だと6縄3狼で、狼陣営の勝ちやすい陣形は占狼-霊狂。霊ロラで4縄3狼、これが一番狼有利。潜伏狂人のミスリードより強力だと思う。よって狂人はスキルがあるなら霊騙りが一番。潜伏狂人出来る人なら霊騙りもこなせるはず。 |
291. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
>>288 しかもCOの最初がヨアから始まったわけだから、狂人は霊騙りに出やすい状況。 知識のある人なら直ぐに対抗にでられたはず。 だからここは素直に狂人が占騙りに出たと考えて良いと思う。 逆に占狂-霊まで見えた状態で狼が霊騙りに出るのはライン戦に持ち込んで決め打ち狙う覚悟が必要だから、それを避けたと考えれば自然に思える。 というところですかね。@3 |
293. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
>>274商 上から見て行って後半掛け足になっちゃったから、最初に怪しそうに見えた人をあげた感じ 今日はごめんね。明日はもう少し時間取れるようにするわ… >>青 【本決定了解】 セット完了。指さし確認オッケー。発表順も了解です 神父さんについては最初はやっぱり狂人かな?って思ったけど…皆の意見聞くといまいち定まらないというか 明日の結果見てからもう少し落ち着いて考えてみるわ |
295. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
☆>>197 私は寡黙占い・黒い所を吊る派です。狼を捕らえる縄は6本しかありません。寡黙さんに使うのは勿体ないです。占い師さんは長生きするわけではないので黒っぽい人を占うのも勿体ないと思うです。お縄を使って霊判定を見たほうが早いです。 もうひとつ寡黙占い理由あげるです。寡黙さんがSGにならないようにする為です。寡黙さんがあまり喋らないとそれだけで疑われがちです。狼の身代わりさんにされてしまう危険が |
296. 司書 クララ 00:09
次の日へ
![]() |
![]() |
狼の身代わりさんにされてしまう危険があるです。それだったら確白さんにして狼によるSG作製阻止したいです。斑だったら占い師さんの真贋と共に見分けられますし、寡黙さん本人も判定を見て自陣営の勝利の為に動き出すと思うのです 余白… オットーさんとニコラスさんがご不在のようです、心配です |
広告