プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
142. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
やっと入れた・・・さて議題投下するよ 1■まとめ役は誰がするか 2■能力者COの時期 3■能力者の吊り回避COについて 4■占いの方法(統一・自由) 申し訳ないけどロケットCOさせてもらうよ。 【あたしが占い師だよ】よろしくね ロケットの理由だけど、いろいろ混乱するだろうけど最初だから発言速度も状況要素だからだね。 占い師も灰も早いほど状況的には白くなるだろうから |
143. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
なーんか霧が出てたみたい?皆、大丈夫かな? とりあえず、議題貼っとくな。 ■1.纏め役について ■2.能力者COについて ■3.能力者の回避について ■4.占い方法(統一or自由) ■5.今日の占い先 |
144. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
あたしの希望だよ 1■確定白の村側かな、立候補は信用できないねぇ 2■FO希望 3■狩人は空気読んで状況で。FO希望なので無し 4■占い(統一)希望 できれば起きてる人だけでいいから【非占非霊】回してほしいよ とは言ったもののみんな入れなくて寝てるかね? あたしも寝させて貰うよ。おやすみなさい。 |
146. 農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
オットーさんも入れてたんだな。 でも悲しいな、【占い師は俺だよ】。 ごはんがおいしくていつも優しいオットーさんが狼側だなんて、思いたくなかったな。 パメラのそれは非占COではない……のか?なんでそこで保留するの? |
147. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
さっきすごい霧が出てたが…うん。 俺が酔いつぶれてる間にフルメンになったんだな。 【屋農の占CO確認】【非対抗】 ■1.確定霊とか、白確定だな。立候補はモメるからやめとけ。 ■2.回避枠あるうちは狼吊れんだろ、と思ってるのでFO希望。 ■3.狩人は各自の判断だが、吊り回避はしたほうがいいと思うんだよ。 ■4.占い方法は陣形と村の感じ見てから考えようと思う。 |
148. 少年 ペーター 01:02
![]() |
![]() |
やっと入れたね。 1■確定能力者>確白>多数決かな。 2■僕はFOが好みだよ。 3■潜伏なら霊の回避はあり、狩は中盤以降ならまとめ役の判断で出てきてもいいかな。 4■占い師が何人出るか次第だけど、僕はどっちでもいいよ。統一は確白作りやすいからわかりやすいし、自由なら黒囲い、白囲いで狭められるし、でも最初は統一がいいかな。中盤以降は状況次第でゾーンや自由もありかな。 |
150. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
パメラはあれか、占と霊を見間違えたのかな? オットーとヤコブは占い師COをしているので、 占い師に対抗するかしないかを言っておくといいよ。 >>142オットー 早い、っていうのはCOのことなんだと思うが、 なんで早いのが白要素になるんだい? |
151. 農夫 ヤコブ 01:05
![]() |
![]() |
■1.確定能力者or白>多数決。立候補は嫌い。 ■2.FO好き。ちなみに屋のロケットがなければ朝に様子見に来て議題回答の状況で出るか出ないか決めるつもりだった。 ■3.FOなら必要ないな。狩人は本人とか纏め役とかにおまかせ。 ■4.統一も自由もメリデメリそれぞれあると思うんだよね。俺は自由に占わせてもらいたいけど、まあこれは村の多数意見に従うべきだなと思ってる。 |
152. 木こり トーマス 01:05
![]() |
![]() |
霧がひどいのだー。 入れるうちに・・・【屋農の占CO確認】 トマは【非占】なのだー 議題回答 1 確霊>確白>不在多数決でいいのだ 2 占が先に出てれば問題はないと思うのだ。霊はまかせるのだー 3 霊がもしも潜伏する場合は吊り占い両方回避でいいのだ。狩人は吊り回避ありだが序盤ならば空気読んで欲しいのだ。 4 占い方法は陣形みてから後で出すのだ。 |
153. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
娘>>145ミスね・・・この際だから【非霊占CO】 ■1.確霊>確白 ■2.FO希望 ■3.狩は基本的に抑止力になってもらうために大人しく吊られて頂戴。・・・っていいたいけど場合によるわね。 ■4.今2人いるし統一希望ね。 ■5.夜に考えるわ。 |
155. ならず者 ディーター 01:10
![]() |
![]() |
……むー、男に運ばれる趣味は……オットー…… (と言いつつ、運ばれるままにもそもそと布団に潜りこんだが、福●清三もびっくりな動きで急に起き上がり布団の上に直立) うわ、何だ!?と思ったら誰だ俺の寝床に猛反発枕入れた奴は!寝れるか! [投げるとオットーに叱られるため、そっと掴み出して適当な椅子に置いた] さて、それはともかく。 【俺が霊能者だ】【この村は俺がまとめてやんよ】。再度おやすみ。 |
157. 農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
ぱっと見FO希望多いし、パメラ非霊してるし、もう霊も出ちゃっていいんじゃない?と思ってる。 占のCO回るの待ってーとかやってたら遅くなりそうだし。それで占先とかぐだったらめんどくさいし。 とか書いてたらディーターが起きた。【者の霊CO確認】 んじゃ俺も寝させてもらおうかな。また明日ね。 |
158. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
吹雪で通信がままならない感じだな。極寒の村なだけに。 ■1.まとめ役はやりたい人がやればよろしい。特に初日は吊り先決定しなくていいのでまとめ役が確定村側である必要性はなし。 ■2.占初日CO、霊初回投票CO希望。 ■3.霊は吊占とも回避アリで対抗は即CO。狩人は状況次第。 ■4.統一占希望。 CO状況確認。【非占霊】 ではおやすみ。 |
159. 村長 ヴァルター 01:16
![]() |
![]() |
霧が濃いのぅ。やれやれじゃ。。 さてさて、ずいぶんロケットじゃな。 まず【屋農の占CO確認】じゃ。 議題についてじゃが 1まとめ役:確白>多数決 2能力者CO:自由を尊重したいのう 3回避CO:あり 4 占い方法:統一じゃの ところで【わしは非霊占CO】じゃ |
160. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
【者の霊CO確認】【非霊】 >>157 ん、確かに占→霊とかやってたら時間かかってしょうがなさそうだな。この霧具合とか見るに、ぱぱっと回してしまった方が良さそうだ。 んじゃ、明日は霧でないといいな。みんなおやすみ** |
162. 木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
☆娘>>156 回答ありがとうなのだー。まぁ村騙りの可能性も無きにしもあらずなのだ。確定したらただの作業ゲーなのだw 【者の霊CO確認】トマは【非霊】 者については対抗でること考えてないようなのだ。 誰もネタ議題上げてくれないのだ・・・ □6 カッコつけて一度は言ってみたい台詞 |
163. 村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
兵>>158統一前提の話だけど「特に初日は吊り先決定しなくていいのでまとめ役が確定村側である必要性はなし。」だそうだけど、今日は占い先襲撃が無い大事な1日でその大事な1日に狼が纏めて狼に占いがあてれない可能性があるんだよね。★その可能性は考えなかった? □6.私に任せて先にいけ! |
165. 行商人 アルビン 04:37
![]() |
![]() |
おはようございます!商人は早起きが命!まず【屋農の占CO確認】【者の霊CO確認】【非占非霊CO】をさせていただきます。 1■確霊>白確定 2■能力者COはFOか霊3d朝に投票を使って。投票CO不可ならFA 3■回避COは基本なし。 4■占いは統一。分割も考察要素が増えるから面白いかもしれないけれど、嗜好の煩雑化のリスクの方が大きいと思う。 |
166. 行商人 アルビン 04:37
![]() |
![]() |
5■占い先は夜に精読後。ただ>>145のうっかりは狼っぽくないから白寄りかな、と見ている。 6□一度でいいから言ってみたいカッコいい台詞「今のは割引価格ではない。メーカー希望小売価格だ」 では、早速仕入れに出かけるので、また夜に! |
168. 羊飼い カタリナ 07:21
![]() |
![]() |
おはようございます。 プロで絡んだ方も絡めなかった方も改めまして宜しくお願いいたします。 オットーさん、議題ありがとうございます。 ■1.確定能力者か確定白でやる気のある方にお願いしたいです。該当者が辞退するなら纏め役無しでも対応できます。 ■2.個人的にはフルオープン希望。ですが、潜伏策に反対という訳ではないので村の方針と能力者の自己判断を尊重します。 |
169. 羊飼い カタリナ 07:23
![]() |
![]() |
■3.潜伏策ならば占い師と霊能者は占い吊り回避必須。狩人はお任せしますが「回避CO=最善手」とは限らないので熟慮してください。 ■4.確定情報を重視しますので陣形を問わず統一占いを希望します。 ■5.保留。 □6.「悲しいけど、これ、戦争なのよね・・・。」 |
170. 羊飼い カタリナ 07:24
![]() |
![]() |
プロを見る限り大丈夫そうですが何を喋っていいか判らない人がいらっしゃいましたらこちらの議題を追加しますのでどうぞ。 ■7.●▼にする基準は何ですか? ■8.貴方のスタイルは1)発言や考察を重視する「推理派」、2)判定や手順を重視する「論理派」どちらですか? ベテランさんはこの議題無視しても構いませんよ。自分のスタイルは悟られたくないでしょうから。 |
171. 羊飼い カタリナ 07:25
![]() |
![]() |
■7.私の場合、●は判断の付き難い人を、▼は黒いと思ってる人を希望しますね。 ■8.2)の「論理派」です。特に序盤の灰考察は苦手ですね。 不慣れさんはこんな感じで語ってみてください。 以上、自己紹介を兼ねた議題回答です。 |
172. 羊飼い カタリナ 07:26
![]() |
![]() |
うはっぁぁ!占いの館から採用通知が来てる~~~~♪ 履歴書の名前を「ハーマイオニー」って書いたのが効いたみたいね。店長のレジーナさんは騙せたみたい。 でも、おかしいわ?ハーマイオニーは魔法使いだけど決して占い師ではないから・・・。まぁいいわ、細かい事は気にしない気にしない。 【占い師CO】 あ、そう言えば狩人協会の方はどうなってるのかな?こちらの履歴書の名前は「あずさ」で出してるんだけど・・・。 |
173. 羊飼い カタリナ 07:28
![]() |
![]() |
【屋、農の占CO確認】 対抗の占い師さんが2人も出てますね。私が3人目なので村騙りや霊へのスライドがあるのならお願いしたいです。 【無職さん(者)の霊CO確認】勿論【霊非対抗】 このまま占3COならば確定すると思うので纏めをお願いします。 それにしても現状の陣形が確定すると仲の良さそうな夫婦が敵同士というのは悲しい物語ですね。 |
174. 旅人 ニコラス 07:38
![]() |
![]() |
深い霧に包まれたかと思ったら、そのまま頭の中までもやがかかり…えー、みんなおはよう。 取り急ぎ【屋農羊の占co確認】、【者の霊co確認】、【私は占でも霊でもない】だ…。 議題にも回答しよう…。 ■1.確定白>多数決だ… ■2.今更感はあるが…FOが好きだ… ■3.狩回避coアリ派だ… ■4.統一希望だ… ■5.発言が出揃うまで保留とさせてほしい… |
177. 羊飼い カタリナ 07:50
![]() |
![]() |
と、言うわけでCOしましたのでそれに沿って議題の加筆・修正をします。 ■2.占初日CO派が多数となった時点でCOするつもりでいました。今回はロケットCOがありましたので自分を落ち着かせる意味で議題回答後にゆっくりとCOさせてもらいました。 |
178. 羊飼い カタリナ 07:51
![]() |
![]() |
■7.自分が占い師と言う事もありますが3COなので占い機能が生きている状態で黒を引きたいですね。対抗占い師の偽黒でも村(俯瞰)視点的には状況はあまり変わらないので黒の出易そうな方を希望したいです。 勿論、私が黒判定を出せるのが村勝利の近道なので初日から黒狙いで●を希望したいです。 ■8.狩人の護衛さえいただければ終盤まで残れるので頑張って信頼を取りたいですね。 |
179. 旅人 ニコラス 07:57
![]() |
![]() |
□6.「どんな判断だ」「金をドブに捨てる気か」 ■7.中占寡吊というやつが近いだろうか… ■8.推理と論理、どちらもバランスよくいきたいとは常々思っている…が、同じく序盤の灰考察は苦手で…個人的には論理的な判断材料が多いほうがありがたい…そんな感じだ。 もし答えになってなかったらすまないな…。 |
180. 旅人 ニコラス 08:10
![]() |
![]() |
>>178 村の勝利を第一に考えるならば当然占いは黒狙いになってくると思うのだが、そうでないケースも存在するのだろうか…ただの勉強不足なものですまないのだが、よかったら教えてほしい…。 咽喉の関係もあると思うので、他に発言する際のおまけや、余裕のあるときで結構だ…。 |
181. 羊飼い カタリナ 08:21
![]() |
![]() |
☆旅>>180 占いで黒を引いて吊りに掛けると一手損と言う考え方も有ります。私はそこまで強くは思いませんが・・・。 しかし、よりアグレッシヴに行くのなら当然黒い人は●より▼ですよね。今回は私は占い師と言う職種に就いたので終盤は生きていない可能性が強い訳で「黒を見たい」と言う欲求を表しました。我侭かもしれません。 現状対抗の内訳は 屋 狂>村>狼 農 狼>狂>>>村 と考えてます。 |
182. 羊飼い カタリナ 08:22
![]() |
![]() |
屋は第一声からCOなので「COする意思が強い」事が読み取れます。これは役職に由来するものではなく、個人に帰するもの。よって村騙りの線も考慮出来そうです。 農は対抗の早さと【占い師は俺だよ】の言い回しに注目です。「俺が占い師だよ」とのニュアンスの違いを読み取ってください。良く訓練された騙り熟練者と見ます。村騙りの線は薄いですね。占確定を避けた狼が強いのではないかと感じます。 |
183. 羊飼い カタリナ 08:29
![]() |
![]() |
文字数の関係で削りましたがやはりこれも言っておいた方がいいですね。 ☆旅>>180 白狙いで白量産が勝利の近道と言う考え方があります。論理的には正しいのですが上手く行った村を見た事はありません。何より消極的に写るので村の総意は取り付け難いと思います。 他にも寡黙を占うのも白黒判断には必要となる場合もあるかもしれません。 |
184. 司書 クララ 08:46
![]() |
![]() |
【非占・非霊CO】 【屋農羊の占CO確認】【者の霊CO確認】 あとはヨアヒムのCOでいったん全員の状況が確定するね。 ■1.確定能力者>確定白>立候補・多数決(※1) ■2.FO希望 ■3.FO希望なのでなし。狩人の回避COは当人に任せたい ■4.占い師2CO状態なら統一、3CO以上なら自由希望(※2) |
185. 司書 クララ 08:46
![]() |
![]() |
※1 白黒未確の立候補・多数決者によるまとめは基本的に好まないが、 占い師全員が1dでその者を占い→ひとりでも黒出したら吊るの元でなら可 ※2 3CO以上時の自由希望→占い師枠は「真狂狼」濃厚 占い師Aが黒出し→占ロラと黒出し分で残り灰狼1。占い師Aの扱いが容易 当然、村騙り含みは考慮外。私的には村騙りいるなら早く降りてほしい |
186. 羊飼い カタリナ 08:47
![]() |
![]() |
あ、ニコさんの質問の意図を読み違えていたかもしれません。ゴメンナサイ。 羊>>178を砕いて言うと、村(俯瞰)視点的には早い内に黒判定が出ればそれで良いのです。私が黒判定をしなくても偽占い師の偽黒判定でも村(俯瞰)視点的には論理的に一歩前進します。 ですが、偽黒よりはしっかりと私が正しい判定を村に落とす事が最善ですのでその決意表明みたいなものと捉えてください。 これで答えになってますか? |
187. 村長 ヴァルター 08:48
![]() |
![]() |
おはよう、皆早起きじゃの。【羊の占CO確認】 出かけるので少しだけ喋っておこう。 □6 認めたくはないものだな、若さゆえの誤ちというものを ■7,8の回答と今時点の考察については未発言ゼロになるまで待ってくれるかの。 理由は揃ってから説明しよう。 。。。といっても出かけるのでしばらく鳩じゃ。 細かい反応はできんが勘弁してくれ。 |
188. 旅人 ニコラス 08:50
![]() |
![]() |
カタリナ、回答ありがとう…なるほど、参考になった…。 取り急ぎは再度議事録を確認しつつ、他の者たちの発言が出揃うのを待つとしようか…一応現状のcoまとめだ。 占co:屋農羊 霊co:者 非占非霊co:神年木娘兵長商妙旅 未発言:司青 現状未発言の司青以外は全員非占非霊co回し済みだな…ふたりはできれば最初の発言でcoしてほしい…楽は知らん…。 |
190. ならず者 ディーター 09:09
![]() |
![]() |
おはよう。 ■1.確定すれば俺でいいよな。 ■2.本当は霊確定しやすいように占先でFO、とか思ったんだが出ちゃったしいいや ■3.狩人についてになるな。基本的に俺が指示する。独断で回避するときは相応の理由を持ってこい! ■4.統一予定。 というわけで、 □6.この村では俺が法律だ!イヤッハー! |
191. ならず者 ディーター 09:19
![]() |
![]() |
一応、俺の方針を言っておくか。 とにかく喋ってもらわにゃ判断がつかねえ。明らかな寡黙はそれだけで黒要素だ。何喋っていいか分からないやつは素直にそう言って訊け。特筆すべき黒要素がある奴がいなきゃ喋らない奴から吊るからそのつもりで。ただしネタが面白ければ抒情酌量の余地はある。 【仮決定は23時、本決定は24時】 |
192. 青年 ヨアヒム 09:20
![]() |
![]() |
皆さんおはようございます! まずは【屋農羊の占CO確認】【者の霊CO確認】【非占非霊CO】しておきます。 今日はすぐに隣村に出発しないといけないので、夜(21時ぐらい)に戻り次第、議題の回答をします。 ちなみに明日からは大丈夫です。 迷惑かけてごめん。行ってきます! |
193. 負傷兵 シモン 09:21
![]() |
![]() |
おはよう。未COはヨアだけか。ヨアが霊COしてくれれば村的にはありがたいけど(村騙り混じりなしが前提)、占3霊1の陣形で確定しそうだな。 そこで占い師候補に質問。 ★初回襲撃死の危険性が高い現状について、占い師としてどう考えているのか聞かせてくれ。 |
194. 少年 ペーター 09:29
![]() |
![]() |
おはよう!【者の霊CO確認】【羊の占CO確認】だよ。 3-1で確定かな?もし占の村騙りがいたら撤回してほしいな。 占候補は三人だね、撤回がなかったら内訳は真狂狼だね。 ディーターさんにはまとめ役をお願いするね。 僕は初回占いは最白、最黒以外を希望したいな。最白は占うだけ無駄だし、最黒はそのまま吊ればいいから。なので潜伏狼が潜んでいそうなやや白よりのところ希望だね。 |
195. 羊飼い カタリナ 09:34
![]() |
![]() |
☆兵>>193 テンプレ質問ありがとう。「ま、しょうがないね。」程度。こうなっちゃったんだし、なる様にしかならない。 狩人の負担がどうとか言ってもしょうがないですし。私が襲撃された場合は「残った方達で頑張って狼見付けてね、はぁと。」ってところかしら。 逆に質問させて貰うよ。★この質問で占い師の真贋に影響出るの?どの程度重視するの?他の占い師候補の返答後に答えて欲しいです。 離席@7 |
196. 少年 ペーター 09:36
![]() |
![]() |
白なら最白で灰が狭まるし、黒なら1狼確定だしどっちにしてもおいしいよ。■7の回答はこんな感じかな。 ■8は俯瞰的に村を見ながら対話していくのが僕のスタンス。 □5.お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな |
197. 少年 ペーター 09:38
![]() |
![]() |
先に占い師雑感を落としておくね。 屋は慣れている感じがするけどいきなり出てきたところから狂≧真、農は対抗が出たのでCOしたので真≧狂、羊はよく考えている印象なので狼≧真かな。全員真の可能性はあると思ってるから、今後の発言で見極めたいな。あと僕が質問したいことは他の人がもうしているのでその回答次第で質問するかも。今のところはそんな感じかな。 |
200. 負傷兵 シモン 09:48
![]() |
![]() |
orz入れ違った。 とりあえず陣形は確定したようだな。 で、残りの議題回答。 □6.♪毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれて嫌になっちゃうよ♪ ■7.吊占とも黒狙いで挙げるつもりだが、序盤は黒要素を見つけるのが難しいので「色の見えづらい」人物を●▼希望するかも。 ■8.自分では「論理派」のつもり。発言から推理できるのは性格、スキルくらいだと考えてるのでね。 羊>>195への返事は回答が出揃ってから。 |
201. ならず者 ディーター 09:59
![]() |
![]() |
引っかかったところはあるがとりあえず灰の絡みを見てから出すわ。 念のため言っておくと、俺は初日の占吊は多数決寄りで判断するから仲間切りたい狼はそのつもりでな。 _屋(娘)農(神)年(樵)娘者兵長神樵商羊旅書青 占占(保)占(非)非(非)非非非非非非非占非非非 霊非(非)非(保)非(保)非霊非非非非非非非非非 |
204. 木こり トーマス 11:18
![]() |
![]() |
おはようなのだ。【羊の占CO確認】なのだ。 3-1確定把握したのだ。これは護衛幅広くて狩人さん大変なのだー。 保留していた占い方法については【初回統一後自由】を希望するのだ。 羊が二重人格っぽくてこわいのだー(ネタ) |
205. 木こり トーマス 11:26
![]() |
![]() |
増えた議題に回答しておくのだー。 ■7 ●は色の見えない人を占って欲しいのだ。▼は黒い人を吊るのだ。 ■8 スタイル云々についてはトマがしゃべることじゃないのだー。各自で判断してほしいのだ。 占内訳は誰が真狂狼でもおかしくは無いのだー。ただ発言みた感じのパッションでは羊は真=狂>狼っぽいと感じるのだー |
206. 村長 ヴァルター 12:06
![]() |
![]() |
鳩予定じゃったが箱前戻れたのでちょいと喋っとくかの。 まず村騙りの有無についてじゃが、ワシはその可能性は低いとみておる。 初日からの流れで村騙り(この場合占になるが)しても村の役にはたちにくく、むしろ混乱を招くのみじゃと考える。 完全な初心者の場合、それすらわからずに、、という事もありうるがCOの仕方を見ていればそこまでの初心者がいるとも思えんのう。 |
207. 村長 ヴァルター 12:10
![]() |
![]() |
という事で村騙り無しの前提で占COへの感想じゃ。 まず最初の屋に関してはかなり黒っぽいのう。 なぜなら自分でCO宣言に関する議題を出しておきながら、みなの意見が出揃う前に自らCOしたのでは村の混乱を狙っておるとしか思えんな。 逆に2番目の農に関しては、対抗出た事に呼応してCOした動きと考えると白く見える。 |
208. 村長 ヴァルター 12:13
![]() |
![]() |
続いて3番目の羊じゃが・・・。 これはかなり相談した上での狼の対抗と見えるな。 2−1確定した場合、占が真狂という可能性が高くなり、そのままだと狼全員が潜伏になってしまうからのぅ。 相談の上、一人を表に出したと見るのが普通じゃないかな? |
211. 村長 ヴァルター 12:24
![]() |
![]() |
最後に■7,8を保留した理由を語っておくかのう。 そもそも羊>>170の喋りは怪しく感じたのじゃ。 ●▼の基準を早めに聞き出して誘導しやすくするのは黒側の発想だと思えるし、思考のスタイル確認はややもすると初心者のあぶり出しとも受け取れる。 もちろん村側の可能性は否定せんが、発言のタイミングが少し早すぎると思うたのじゃよ。 |
214. パン屋 オットー 13:14
![]() |
![]() |
☆>>193兵 そこが問題なんだよね、あたしがもし今日統一占いで黒を引いたら狼に透けちゃうから食われる可能性は高くなる、引かなくても狂人が黒出ししたら透けて食われちゃう。 これは明日護衛をもらえないと村の占い機能が無くなるかしら? 結論、なんとか護衛をもらえるようがんばるよ。 □6別にアレを倒してしまっても構わんのだろう? |
216. 神父 ジムゾン 13:38
![]() |
![]() |
おはよう。3−1になったようだな。 >>213屋 回答ありがとう。 白要素を穫る、とか狼視されないように、ということなんだな。 その発想がなんだか狼っぽいと思ってしまうが、まあ意図するところはわかったよ。 それで、現状ロケットCOしたことで何か不自然な点は見えたかい? |
217. 神父 ジムゾン 13:45
![]() |
![]() |
■4.村騙り狼2騙りの可能性は現段階ではポイして、真狂狼と見ているよ。 統一占だと、狂人が偽黒を出しやすい気がするんで、早期に狼に真狂が判明して真占が襲撃されやすくなってしまう。だから、それよりは自由占で発言から占い師を見極めつつ、狂人に仕事をさせにくくするというのを希望する。 >>204トーマス 占い方法のところだが、初回統一にするのはどういうメリットを考えてのことか聞かせてくれるかい? |
218. パン屋 オットー 13:48
![]() |
![]() |
続き)占い師は村の武器よ、生きなくてはいけないの。狼だから自分は襲撃されないことを分かっている発言かしら? その事からカタリナは狼>狂ね ここまでが今の所の印象よ、神父へ返答は夜に 余ったわ、お昼を出しておきましょうか 今日は「シジミのみそ汁・高菜漬け・ヤコブカボチャの煮物」付よ 「豚丼定食」「豚汁定食」「酢豚定食」「カツ丼定食」 「バンバンジー定食」「鶏のプルコギ風炒め定食」1食900円よ |
219. パン屋 オットー 13:59
![]() |
![]() |
霊能者は確定ね!あんた(者)しっかりまとめお願いね! 夫婦でこの村の狼見つけるよ! さて買出しよろしくね、いってらっしゃい。 魚は冷凍だから早く帰って来なさいね。 [は買出しメモと弁当と財布を渡した] |
224. 少年 ペーター 14:20
![]() |
![]() |
神と樵の指摘は僕も同意だよ。でもこれで安易に共感白を取るわけにはいかないけど、村の思考として今のところ不自然な点は感じないよ。樵>>222の初回統一後は自由も、ラインを見ていけばいいという点が同意だね。偽占が誰に白や黒を出したかって情報は村にとって有益だから。ただ情報が多すぎて考察が追いつかなくなる人もいるだろうから、僕は無理に推したりはしないよ。あとは夜に発言するね。 |
227. 羊飼い カタリナ 15:42
![]() |
![]() |
特別遅い時間でもないしプロで「明朝、顔を出します。」宣言もしてるし、その時間の方が却って相談し難い時間帯なのにCOタイミングだけで疑われるのは不本意~~~。 議論の促しや丁寧な受け答えに神経使って真視を受けようとする努力も黒要素に取られてるし占い師とは難儀な職業だなこりゃ。 愚痴で再登場してみました、みんなのアイドル♪ハーマイオニーです。 |
232. 旅人 ニコラス 16:19
![]() |
![]() |
ただいま…。 先に確認だが…もう村騙りやスライドなしの3-1確定と考えていいのか…?できれば各占い師には村騙りやスライドがない旨をあらためて明言してほしいのだが…何か見落としとかあれば教えてほしい…。 娘>>203 回答ありがとう…この村なら2-2よりも3-1のほうが無難な気もするが、そう考えたのなら不思議ではないな…。 |
234. 旅人 ニコラス 16:42
![]() |
![]() |
羊:狂≧真>>狼 正直現状ではパッションによるところも大きいのだが…議題の項目を増やしたり、積極的に議論を進めようとしていたところから、真にせよ狂にせよ、情報がほしい“人間”の可能性が高く感じた。 |
235. 旅人 ニコラス 16:51
![]() |
![]() |
私の質問の回答も相談して回答していたような気配を感じなかった、というのもある…まあここは完全に印象論だが…。 あと、仮に私が真なら農とのやりとりに備えてもう少し喉を残すかな、と思ったので符号上は狂を上にしたが…個々人のスタイルにもよるだろうから、正直ほぼ五分五分だ…。 |
236. 木こり トーマス 17:01
![]() |
![]() |
羊みたいな占候補は真贋にかかわらず大好きだったりするのだw ☆羊>>229 たとえ内訳が不明でも仮に羊農屋がそれぞれ狼だった場合灰の○○とは判定や発言からラインがあるかどうか、きれているかどうか考えるのだ。霊判定や占襲撃、灰襲撃があればライン考察の精度も上がると思うのだ。ちなみに現時点のライン考察にはそれほど意味はないと思うのだー。 |
238. ならず者 ディーター 17:19
![]() |
![]() |
魚市場から帰還。今日はサンマが安かったぜ(買い物袋ぶらぶら)。あとこれ、市場流通が禁止されてるレア魚な!つ【アブラソコムツ】 って、カタリナがもう@3かよ!あー、皆灰考察に喉残しとけよ。占い希望は多数決とは言ったが理由がないor不十分だったら俺の独断と偏見で票数差っ引くからな。 難しいとは思うが初日から狼あてるつもりで頼むぜ。それでこそトーマスの言うライン考察も生きてくるんだからな。 |
239. 司書 クララ 17:26
![]() |
![]() |
■5.本日の議事を精読後に発表 □6.「きみの次の台詞は『なんで人狼だってわかったんだこの野郎!』だ」 ■7.●は白寄り~灰の『直接吊るにはもったいない』ぐらいの人を希望。▼は黒いと思った人、寡黙な人を占い省略で直接当てたい。理由はカタリナの>>181参照。中庸狼は、白っぽい人が増えれば自動的に押し出せるんじゃないかと思っている。 ■8.他の人に論理派(状況推理型)っぽいと言われたことはある。 |
241. 司書 クララ 17:27
![]() |
![]() |
占い師COの屋、農、羊に質問。 ★現状、占い師枠は真・狂・狼が濃厚。仮にすでに灰の狼が1匹吊れている状況で、自分の一票で占い師ローラーが決まるとしたら、ローラー賛成可否どちらで出すか理由付きで回答願う。(なお、すでに霊能者は死亡済みで、ローラーが終わっても最低1日はLWを吊り上げる猶予があり、LWを決め打ちできる確証は誰も持っておらず、かつローラー順は白確の誰かがサイコロを振るという前提で) |
243. 木こり トーマス 18:38
![]() |
![]() |
★書>>241 横から割り込むのも悪いと思うのだー。でもすごく気になったのだ。前提が細かいのか細かくないのか分からないのだ。3占全部いるのだ?白確もいるのだ?なんでローラー順がサイコロなのだー?白確いるならまとめてもらえばいいのだー。灰の1狼吊れてるって言うのは占い結果から吊られてそうなったのだ?その状況で占い師の票を考慮することがあるのだ? まとめていうならばその質問で占真贋どうやってみるのだ? |
245. 少年 ペーター 18:40
![]() |
![]() |
羊が真占なら最初の議題発言の時点でCOするほうが自然だと僕は思うよ。あと喉の配分考えずに連続でしゃべってるのは真視されようと焦ってるようにも見えるよ。でもこれは微要素だと思うからまだ全員真の目はあると思ってるんだ。>>197の通りだよ。 |
246. 少年 ペーター 18:40
![]() |
![]() |
あとラインから読めるというのは、狼占ならそのまま。狂なら誰を白囲い、黒囲いしたかわかるんだ。狂占だと狼っぽいところに白打ったりするけどね。真占ならライン関係なく白黒の結果が出るよ。ただこれは霊機能が生きていることと、占真贋を村が見極められるかが一番の課題なんだ。だから僕は最終判断を>>224で村に任せたんだ。強く推すつもりりはないよ。 |
247. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
中盤以降の自由、ゾーンは3d時点でも確白しか出てこないときとか、あとLWのみになったときを想定してるんだ。灰は狭まるけど占真贋がわからないままだからね。そういうときは自由占いで個々の占が誰が誰に白と黒を出したかという情報から占真贋を考察することも出来るよ。ただ村のみんなが占内訳をそれぞれ考えてパターン分けしながら考察しないといけないので結構負担が大きいんだ。扱えるならメリットは大きいと思うけどね。 |
248. 農夫 ヤコブ 19:02
![]() |
![]() |
ちょっと顔出せた。CO一巡したんだな。やる気ありそうなまとめでうれしい。 一応【俺は占い師だよ、今後もスライドとかしないよ】と明言。 対抗雑感。カタリナの迷走感が目立つな。騙るなら第一声で騙ればいいのにな。というか、狼が相談して騙りに出したならそうしそうな気がするな。オットーさんのロケットは狼でも狂でもやりそうなことだし、屋羊=狼狂かなーとぼんやり。 |
250. 行商人 アルビン 19:15
![]() |
![]() |
ただいま。そして一通り目を通した上で… 解答:旅>>176ええ、あの時点だと、多分FOかな、っては思ってましたが、あの質問の趣旨は「どういう戦略をとるべきだと思う?」という、いわゆる話題づくりの意味もあったと思い「取るべきはこうなんじゃないか?」という意見を答えました。 それと!頭痛と言うことでしたのでこちらの頭痛薬を!どこぞの「半分がやさしさで出来ている」などという軟弱薬品とは異なり~ |
251. 行商人 アルビン 19:16
![]() |
![]() |
~こちらは「99%が優しさ」で出来ております! ちなみに残りの1%はなんの変哲も混ざり物もない上質なデンプンとなっており、実に飲みやすい出来となっています。お一つどうぞ! 質問:少>>194最黒を占うのは無駄とのことですが、序盤で狼を当てることで、占の真偽を明らかにする判断材料とする、というメリットについてはどう思われます? |
252. 行商人 アルビン 19:16
![]() |
![]() |
質問:屋>>215ヤコブを「ロケットしてきた真に対して牽制するために急いで出てきた狼」ではなく狂人っぽいと思った理由は? ■7.●▼にする基準は黒さ、次いで手ごわさ。黒さで●▼を決め、同率くらいだったら狼だったらヤバいと思える方を優先的に●▼する。 ■8.どっちかというと論理派。ただ推理も出来るようになりたいので頑張ってます。 以上が今のところです。占い考察その他精読に関してはまだいずれ。 |
254. 司書 クララ 19:25
![]() |
![]() |
☆樵>>243 すまない、質問を1発言に収めるとなるとあれで精一杯だった(あれ以上に長い文で質問するのもどうかと思ってね)んだ。ローラー順がサイコロなのは、両陣営どちらの作為も入らない状況要素のみでの回答を聞きたかったため。最終行の質問は、占い師たちの回答が出揃うまで詳細は保留させてほしい。ただ、回答から何かしら真贋判断のきっかけが見つかればと思ってるだけで、そこまで明確な意図のある質問じゃない。 |
255. 司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
>>屋、農、羊 樵がツッコんでくれたので、>>241の質問にさらに前提を加える。3占は全部生存、白確はサイコロ振る1人のみで、占ロラ完了時には襲撃死済。ようするに、占ロラ完了した場合は完全灰色のなかにLW。村人同士の白視黒視も完全フラット。吊り済の1狼は霊視結果で判明し、村人は誰も占い師の真偽確証なし。狩人も死亡済とする。 |
256. 村長 ヴァルター 19:31
![]() |
![]() |
旅>>233 屋が真の可能性も残ってるとおもうぞよ。 ただその場合、今後は村の混乱を避ける配慮を求めたいのう。従ってワシの占印象はまだ変わっとらんよ。 問題は誰を占うか?じゃの。 そろそろ考えるとするか。。。 |
258. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
ただいま。 >>228カタリナ☆ 狂人の偽黒の出しやすさを考えての話なので、占い対象が人だったという状況を前提としているんだが、自由占いだと単純にその人の発言のみを材料に白黒を見極めなければならないけれど、統一占だと自分以外の占候補の判定を見れば割るのは簡単だよなと思っているんだ。狼占も確定霊下で早期に偽黒は出さないと思うし。 |
259. 農夫 ヤコブ 19:51
![]() |
![]() |
リロるべきでした。 ☆>>255書 なんか「ロラはサイコロ順」って前提の時点で賛成したくなくなるなあ。村視点から見て、ロラ施行する大きな理由がある(真贋度が占決め打ちには至らないまま手数がギリギリ等)なら許容する心構えはあるよ。そりゃ本音は俺決め打ってほしいけどさ。何もかも完全フラットな状況で灰に手を付けたくないから先延ばしのためにロラ選択っていう状況なら反対したい。 |
260. 神父 ジムゾン 20:00
![]() |
![]() |
>>231長 回答ありがとう。ううん、そうか。私は経験が透けることと能力者が透けることは別だと思っていて、それでいて羊の発言は特に能力者あぶり出しとは思わなかったんだ。 羊の議題も議論の活性化を意図したものだと思うんだけど…、 村長としては、自説を披露するか他人に喋らせるかの違い、っていうところなのかな、了解した。 |
261. 神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
占い師の現在の印象は、 屋 狼≧狂>真 農 狂≧真≧狼 羊 真≧狂≧狼 農に関してはあまり要素を拾えていないので、現状屋羊の発言から受けた感じが中心になるんだけど、昼間に指摘した点で屋が狼ぽい印象なんだよな。狂人は狂人と思われちゃいかんのに、>>213「狂人視を受ける覚悟」という発言は出にくいだろうなと。 |
263. パン屋 オットー 20:08
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 ☆>>255書 ん~質問は過程が無い時点で無意味と判断する、けど一応回答。 ローラー自体は受け入れるけどねぇ、そこまでフラットな状況ってわからないしありえないだろうからさ、個人的には吊り手が足り無くなる時以外は断りたいわ。 まあ1日ぐらいしか変わらないだろうけど統一なら判定は重要よ |
266. 行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
屋:今のところ明確な怪しい点もない。ロケットしておきながらCOを聞いてきたのは、テンプレ的話題作りと思うから黒要素とも白要素とも考えていない。今後の発言の様子の乖離があるなら黒要素かもだけど。 ただプロの時点で私、カタリナさんが退出し朝にまで戻ってこないのに「CO該当者がそこにいることが前提」のCOの早さを白要素とするロケットを使ってくる当たり、ちょっと強引? |
267. 行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
積極的に対抗占、特にカタリナい絡むあたり狂らしくなく、偽だとしたら潜伏に自信がない狼だと思う。 狼=真≧狂 農:まだデータ不足。なんとなく当たり障りのない意見を選んで解答しているようにも取れる。それを考慮すると身動きのとりようが決まらない狂人? まあほっとタイムはまだなので、これからに期待。 今のところは狂≧狼=真 |
269. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
発言稼ぎか、単純な感想か…。>>198-199の文章量も一回にまとめられそうなのに分けてる所も、少し不審。灰やや黒側 クララ:ちょっと発言に飛躍があるっぽい?ただ内容的にはそれほど不信はなく、むしろ単独感が感じられやや白側。 トマ:発言自体は少ないけれど内容は充実している印象。白寄り? ジム:こちらも積極的に質問を飛ばしている。他人の質疑にもちゃんと目を通している印象。頼もしい。味方であって~ |
270. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
~くれればいいが…。 パメ:まだ少し、発言量が少ないので不明。もうちょっと待ってから考察し直す ニコ:改行が多いせいか発言回数に比べ内容が薄い気もするが、ちゃんと質問と回答に答えているので好印象。ただ白とも黒とも言える要素が見つけられないので灰。 シモ:寡黙気味。夜にかけての発言に期待。 |
275. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
あ、見直してて>>232旅に気付いたわ あたしは村騙りじゃないしスライドもしないわよ。 むー、それにしても残念な事にあたしを偽に見ている人が多い見たいね ここに狼が乗っかって来てそうね、ん~と灰で言いだしたのはペーターかしら?全体ならカタリナだけど。 ペーター⇒村長⇒トーマス⇒ニコラス⇒クララ⇒ジムゾンの順ね 乗っかってそうね・・・だれかしら? |
277. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
そもそもローラー順は黒判定占師からでしょ?手順的に。 でも、何だろうこの感じ?一歩も二歩も引いてる感じ。何処か冷めてる感じ。悪いけど占いたいです。このモヤモヤ感は占いでスッキリさせたい。 ■5.●書 狼じゃないとしても偽黒を出し易い存在に思えます。白確ならば個性的な視点の持ち主なので存分に発揮してもらえそうです。 ゴメン@1 仮本決定のどちらか用に残します。 |
279. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
>>商 ワシへの考察、お見事じゃ。的確といえよう。 情報の少ない序盤では「黒側ならこう動くのでは?」というワシなりの仮定のもので発言する癖があるようじゃ。 まー白っぽく振る舞う必要も無いのでしばらくこのままいかせてもらうぞい。 ところで、占希望じゃがとりあえず○書●年で頼む。 理由は「白っぽく見えて頼もしいが、もしも黒なら村が危険」と思われる人物にしたつもりじゃ。 |
280. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
>>241書の質問は、何か意図があったのだと察するが私にはそこから何が見えるのかよくわからなかったので、どういう回答を想定して何を判断しようとしていたのか、そこらへんを説明してもらえるといいなあと思っている。 灰雑感。 喋れそうな雰囲気な旅年。樵は思考の流れの説明が丁寧なので、会話した感じも自然体で白見てる。 商も灰考察ほぼ全員分?とすごいねー。 ここまで占い外し枠。 |
281. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
それにしてもヨアヒム・パメラ・シモン・リーザは寡黙ね 吊り縄が寡黙で多く消えるのは勘弁してほしいわ ★上の4人は占い希望だけでも挙げておいてちょうだいね? 理由もできれば欲しいわね、仮決定までにお願いね。 |
285. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
ヤコブについて。 回答はあっさり気味で、対抗と比べると戦術論への関心は低い印象。本人の言葉を借りれば狼探しを頑張るということになるのだろうが、ここまでの発言は議題回答&質問回答が中心で灰への言及はなく、受け身っぽい印象。自由占を希望していた(農>>151)スタンスとのズレを感じる。今後の考察内容によって結論が変わる可能性はあるが、現時点では狂≧狼>真と予想している。 |
287. 木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
書>>254 お返事ありがとうなのだー。ちょっとまだやりたいことが見えてこない感じがするのだけれども考えて迷いながら質問してる印象を受けるのだー。他に思考に不自然なところは見えないのだ。今日の占い無し枠に書も追加するのだ。 無し枠【神年書】あり枠【他灰】気になる枠【長】 |
288. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
旅に関してはちょっと追従臭がするのだ。>>235もちょっと気になったのだ。羊に対して真なら喉を残せというのなら分かるのだ。ただそれが対抗の農とやりとりしろっていうのはどうなのだー?トマは占対抗に触れすぎるのは信用落とすと思うのだ。発言そのものは多めなのだー?追従感が拭えないから占い自体はありだと思うのだー。 |
289. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
灰雑感。とりあえず、神樵は多弁で質疑のフットワークも軽いので占う必要はないかなと思ってる。 長:確定した霊の考察とか面白いな。狼が白印象狙いでやったって考えるには、>>231が素っぽい。独自の視点持ち、って意味でしばらく発言を追いたいところ。灰考察とか超見たい。 |
291. 農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
妙:まだ色は見えない。単独感はあるけどね。 商:考察出すの早いね。初日からけっこうはっきり白黒明言してるし……けどなんか、ちゃんと議事読んで考察した?という感じも受けた。>>268ペーター別に質問飛ばしてはなくない?とか。 青:早く帰っといで。 |
292. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
遅くなってすみません!ヨアヒムただいま戻りました! 今さら感がありますが、議題の回答からしていこうと思います。 ■1.確定霊のディータさんにお願いします。 ■2.FOが好きです。 ■3.吊り回避は無しがいいですね。仮に狩人COで吊り回避はできても、その日のうちに襲撃され以降、占い襲撃になるだろうし。ただ、狩人COにより襲撃対象が狩人になることによる1日を有効活用できる場面ならCOありですが~ |
294. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
(続き)~狼に吊り回避をさせないためにも、無しを希望します。 ■4.占いは統一してほしいです。自由だと3人の占い理由と発言を聞けるので、情報は多く得られますが、複雑化がネックになってきます。統一占いでも3人いるので、早い段階で白黒分かれることになり、決め打ちの材料も自然に手に入ります。 ■5.これから徐々に発言が飛び交うと思うので、もうしばらく保留で。ただ、決め打ちできない以上、~ |
295. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
(続き)~占い師の占い希望はあくまで参考程度にしたいです。 ■7.●は中庸。▼は最黒を希望します。 頼もしい人物がもし狼側だった場合の不安回避のための占いをしたくありません。いずれ狼側の脅威になる人物なら襲撃されるだろうし、仮に長く残ってくれれば、その人の情報から白黒判断できるパターンは多くなると思います。最黒や寡黙は占うまでもなく吊ればよく、白に近い人物を占うとしても~ |
296. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
(続き)~判断し辛い灰色を占い終わってからで良いと考えているからです。 ■8.両方重視します。論理的に考えてから推理をします。 □6.殴ったね!?親父にもぶたれたこと無いのに!あぁ~、もっとぶって!!! これから大急ぎで過去を振り返ってきます! |
297. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
書:ローラーについての質問がイマイチ意味分からなかったんだけど、黒要素かと言われると別にそうは思わない。彼女なりに真贋判断しようとしてるのかなと思える点ではむしろ白印象。考察に質疑をどう反映させていくのか見ていきたいな。 ヨアヒムがすごいタイミングで帰ってきてくれたことに噴いた。おつかれ。 |
299. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
カタリナについて。 3名の占い師候補の中では最も灰との絡みが多く、黒狙い占とのスタンスと一致している。戦術論的に考えの異なる点はあるが、今のところ違和感を覚えるところはなく、現時点では3名の中では最も真寄りに見ている。 真>狼≧狂と予想。 ☆羊>>195 回答からダイレクトに真贋要素を拾えるとは考えていないが、性格やスキルはある程度推理できると思う。 |
300. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
灰考察落とすね。初日だから情報少ないけど頑張ってみる。樵神はよくしゃべるし、村の勝利を考えている感じなので今のところ占い不要かな。旅は質疑に応じてるし僕の中では中庸枠で。長は議事を活性化させたいとあえて占決め打ち考察出したけど、よくわからないから純灰。司は独特な単独感が中庸っぽいね。妙はちょっと寡黙気味なので占い希望としてはここがいいかな。 |
301. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
兵も今は寡黙だけど明日以降の発言次第かな、保留するね。青は今戻ってきたみたいだし、発言も気になる点はないからここも保留するよ。娘はネタ発言以外印象に残らないからここが占い第二希望かな。商は占霊CO確認しているはずなのに>>165で能力者COをわざわざ答えてるのがちょっと不思議だったけど、その後の発言から狼に怯えている村かなって気がするよ。 |
302. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
よって、僕の占い希望は○パメラ●リーザでお願いするよ。 占い師の真贋精査は今日の占い結果を見てもうちょっと精査するね。 三人の意見聞いてるとどれも真に感じちゃうよ。 今日はCOと戦術であまり質問に喉使えなかったから、明日は質問多めにしてみるよ。 |
303. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
灰の考察でもおとすよ。 ヨアヒム・パメラ・シモン・リーザは寡黙勢ね。 判断できないわ、吊りにしても多すぎるから姿勢が変わらなければ対策したい所 トーマスは隙が無いというか発言が的確な印象かしら・白より クララはよくわからないねぇ、質問の意味も判断材料になるかも・・・ こだわって3発言も使う意味があたしにはわからないよ、内容寡黙の灰 |
304. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
兵の考察切れてた。でもまぁまだ色が見えないってくらいしか言えないかな。 希望は●商○旅で。 喉もったいないな。 ……ごはん……対抗の作ったごはん……。ちゃんと俺の南瓜も煮物にしてくれてるあたりがニクいよね、嬉しくなっちゃうじゃないか!酢豚下さい! □6.ばいばい、セリヌンティウス |
306. 司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
>>農259、>>屋263、>>羊276 3人とも回答ありがとう。意図の言語化ムズいので、そのまま思考開示。 わたしは占3COで灰狼1吊り済の状況下なら、他の条件によらず占ロラは村人の有利を確定しても不利には導かないと考える人間。『真占』と『狂・狼』の交換は数的に優位だから。敵陣営かもしれない相手を残しておいて、灰吊り失敗から生じるPP懸念や、決め打ち失敗でわおーん誘発の危険視のほうが真っ先に。 |
307. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
ただし、こんなわたしの思考と3人の思考を比べたところで、出てくる答えは『考え方は人それぞれ』でしかない。事実3人の回答を読んでも明らかにわたしとはベクトルが違う。質問当初は『ベクトルが一緒なら、その占い師の発言に覚える違和感はかなり信用できる』ぐらいのつもりだったけど、このままでは喉消費だけで何にもならないので、別方面からアプローチしてみる。 |
308. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
妙:寡黙なのだ。分かったことは●は黒狙いで出すってところだけなのだ。単独感はあるけど灰なのだー。 兵:スタンス重視派なのだー?慎重な印象を受けるのだ。でも>>285農に対しての印象はトマとはまるっきり逆なのだー自由占を希望してるから灰考察をがんばるっていってるのじゃないのだー?要素取れないのだ。 青:おつかれなのだ。議題回答は分かりやすいのだ。とくに突っ込むところもみえないのだー。発言待ちなのだ |
310. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
議事録を読み返していて、私に質問が来ていたのを確認。 ☆娘>>163 誰がまとめ役をやるにせよ、序盤に占いに当たるのはいわゆる「色の見えない」人物のケースが多い。そのような人物が白確定なら村視点で灰が狭まるし、斑発生なら能力者考察の材料が増えるので、占い先の指定については狼の誘導をそれほど恐れなくてもいいと考えている。 |
313. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
そんちょ>>284 了解。この質問についての詳細解説は明日、カタリナの返答を聞いてからするわ。 皆仮決定までに希望出せるな?時間なかったら占考察より灰考察優先で出してくれ。今日は気になった相手だけでいい。気になった発言にはアンカー引いてくれ>寡黙組 |
314. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
ああ。書の質問には、戦術論で白黒取れんの?と思っていたのだけど。 別方向からのアプローチということで得られた回答から>>309心理面を推察しているところは、村っぽい思考の伸ばし方だな。質問意図とは別のところで白要素取れた感じ。 |
315. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
占考察追加 農:大分発言が増えてきたが、比較的やっぱり中庸かつ当たり障りのない印象。 ただ>>291「初日からけっこうはっきり~」という発言から、あまり情報がない状況下で強めの判断を下すのを避ける傾向にある気がする。 この事から「偽だから発言が当たり障りなさげ」っていうよりも「そういう性格だから発言が当たり障りなさげ」という感じだと考える。 |
316. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
村長はパッションタイプと見るわ、間違ってたら言ってちょうだいね で早い段階で印象からの考察をしたみたいね。なんか狼を探してる印象が発言から拾えなかった気がするわ(個人的に)今は灰ね ジムゾン・今のところ最も中心的な人物かしらね? 発言も今のところおかしいところはないわね、白より アルビンはいっぱい考察して探す気マンマンなのはよくわかったわ それに丁寧に読んでる気がするので今は白より |
317. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
この後、情報や発言が増えてからもこのままだと黒要素だけど、現状では白でも黒でもない印象。 ノドが@4なのでそろそろ沈黙する。質問などは明日に回させて下さい。それと商品のご注文はまだ受け付けておりますぞ!あ、それと食べ物置いておきますね[インスタントラーメン各種]サービスなのでよろしければどうぞ。 |
318. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
商>>311お返事ありがとなのだ。納得いかない部分がわかったのだ。あとは単独感を考慮して長を気になる枠から出して今日のところは無し枠に突っ込んでおくのだー。今後も確信に触れる発言がなければ占い希望に出すかもしれないのだー 無し枠【長年書神】あり枠【他灰】 |
321. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
ペーターはいろいろ戦略や手順に強いのかね?村のことも考えた発言も多いし白いねぇ、これは頼りになりそうかな? ニコラスはここまでは一歩引いて見ている印象だね、今は灰だね そんなわけで今の所占いは【●クララ】かしら 理由は質問と思考開示だけで発言数使い過ぎなのに内容寡黙と個人的に思ったのと、あたしと思考が違い過ぎるので占わないとわからないわ |
322. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
占い無し枠から希望出そうと思ったのだー でもちょっと迷ってるのだー。農の>>290の旅評見て白だった場合SGにされそうな灰を占っておくのはありなのだ。 そういう意味で出すならば旅と議事に潜ったまま浮上してこない娘、思考不明瞭な商を希望に出したいのだ。妙に関しては寡黙で吊りになる可能性もあるのだ。兵青はしゃべれそうな印象を若干受けたので2日目に期待するのだ。 |
328. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
仮決定まであまり時間がないので、とりあえず占希望を挙げておく。 ●ニコ○リザ。 ニコについては、他者にいろいろ質問しているが、それが自身の考察にどう反映されていくのかが見えづらいから。リザについては、いわゆる寡黙占。寡黙への対処手段は吊りだけに限らない。私自身寡黙気味である自覚はあるが、この村は吊りだけでは寡黙に対処しきれないと思う。 |
330. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
過去を振り返ってるだけで、なかなか追いつけない。 占い希望はそれなりに発言していて、最白と最黒の中間にいそうな【●ヴァルターさん○アルビンさん】を出します。 早く追いついて発言できるように頑張ります! |
335. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
__商羊長神年農(屋)書樵兵青屋旅 職_灰占灰灰灰占(占)灰灰灰灰占灰 占一妙書年娘妙商(書)年商旅長書年 占二長_書_娘旅(_)旅旅妙商兵長 パメラとリーザはまだか?23:10に出すぞ。 |
336. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
__商羊長神年農(屋)書樵兵青屋旅娘 職_灰占灰灰灰占(占)灰灰灰灰占灰灰 占一妙書年娘妙商(書)年商旅長書年旅 占二長_書_娘旅(_)旅旅妙商兵長_ 【仮決定:●ニコラス】 |
337. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
灰考察 樵:羊への考察などよく見てるなと思った。今日の動きは村人そのもの。占い不要。/ 妙:発言数少なく判断不能。寡黙に分類。現状は吊り対応枠。/ 青:発言数少なく判断不能。寡黙に分類。現状は吊り対応枠。/ 長:>>208「2-1確定した場合、占が真狂という可能性が高くなり」に違和感。単なるセオリー論としても、狼出てる可能性にまったく言及しない点。全体的に掴みどころないイメージ。吊>占いで対応し |
341. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
票が割れてて迷ったが、第二希望を0.5票と考えての無難多数決だ。第二希望が多いという地味に微妙なポジションでもある。 途中からペーターとニコラスの票が延びてきて抜きつ抜かれつのこの結果。判定から見えるものもあるんじゃねえのかな。 【反対意見は絶賛受付中】 【発表順は本決定で。皆の占考察読んじゃいるが特に意見ある人はガンガンどーぞ】 |
348. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 寡黙処理優先したい気もするけど、SG懸念というのはなんかわかる気がするので反対しない。 >>332樵 ありがとう。不明瞭と思ったのは二重人格云々の話題のところか。他にあったら教えて欲しい。 あと俺べつにヅラじゃねーし!商人からこっそりヅラ買ったりしてねーし!!…はっ、少々取り乱したようだ。すまない。 |
349. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
農>>319 理由についてはほとんどパッションじゃ、すまんw 単純にこの二人の考察内容がワシと最も近いのじゃよ。 といってもワシ自身は灰考察をあまり表に出しておらんので、その辺わかってくれと言ってもわかりにくいかも知れんな。 あまり明快に理由説明できとらんが回答としとく。@5 |
350. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望通りなので。 ☆農>>327 占希望は黒狙いで挙げるつもりだけど、序盤に明確な黒要素を指摘するのは難しいので、初日占いに人間が当たるのは(占対象が色の見えづらい人物であれば)別にかまわないと考えている。 |
352. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 灰考察追加:クララ:初日から吊占に関する意見を考察内で述べているところから、割とアグレッシブな印象に修正。SGを求める狼なら、ここまでするには相当勇気がいるはず。占い対象選別も含め、言動に筋が通っている。白寄り。 |
353. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
かなり遅くなったけど灰雑感投下。 長:占考察が共感できるわね。白より。 神:お酒を嗜む聖職者ね。・・・それでいいのかしら?色自体はまだわからないわ。 樵:私と同じでうっかりやさんの気配・・・!白っぽいわね。 旅:私の仲間の予感(邪気眼的な意味で)発言が無難すぎて黒っぽい。 年:純灰。それ以外わからなかったわ。 妙:私と同じで寡黙の予感。発言待ち。 商:白い感じがするけどまだまだわからない。白よりの |
354. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
商:白い感じがするけどまだまだわからない。白よりの灰。 青:殴られたい願望の人。あとは寡黙なので発言待ち。 書:黒でも白でもありそうな気配。純灰。 あと、兵は娘>>163に答えてね。答えなきゃ黒視するかも。 占考察は初日はやらないかな。見れるのがCOのタイミングとちょっとの発言だけだから2日目の占い結果から考え始めるわ。 かなり遅くなったけど【仮決定了解】 |
355. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
書>>337 2-1で狼の可能性に言及しなかったのは、COの速度が速かったからじゃ。 狼側は作戦練る時間がそれなりに必要なので、あのタイミングでの2COは狂人、と考えた。 村騙りの件もそうじゃが、とりあえずワシは第一印象で自分の感じた事を「仮定条件」として考察を進めておる所じゃ。 従って「仮定」が崩れた場合、ワシの意見は全く考え違い、となるリスクは認識しておる。@3 |
356. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
>ヨアヒムとかパメラとかリーザとか 本決定までを目安に考察を頼む。>>191で言った通り、このままだとよっぽど面白いことを言わない限り吊り候補だぜ。特にリーザは「黒狙い」の定義が気になるんで早めに●希望頼むわ |
359. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
パメラは議事録に潜って溺れちゃったのか。 っと思ったらいたー。 >>203娘 なんで2−2になると考えたんだろう。 その陣形が一般的、ということかな? それとも、屋農のどちらかがとても真に見えていたということかな? |
360. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
【仮決定確認】これが少しでも村の勝利に繋がるのであれば、村の総意に従おう…。 一応私の占いの理由だ…年については、>>194で占3co→真狂狼と断定しているところに違和感を感じたのが主な理由だ…年であればもちろん真狼狼の可能性も考慮のうえで、可能性の低さから言うまでもなく切ったのだとは思うが…白確であればそれはそれで頼もしいと思い、挙げさせてもらった…。 |
362. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
僕はC狂入りじゃ無い限り2-2って難しいと思うんだ。 狂と狼って赤窓で繋がっているわけじゃないし、それに霊ロラすれば確実に1狼吊れるし、狂の誤爆も怖いからね。 それよりもこの村は灰が多すぎて頭が爆発しそうだよ。 明日から質問出来る余裕を持てるよう頑張るね。 |
363. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
神>>359☆一般的というか、そっちの方がバランス取れてると思わない? この村みたいに3-1だったら斑が出れば吊ったら真偽がわかるし、2-2なら霊判定も斑にできるからね。 |
364. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
>>361農 いやプロで聞いたのに誰一人として答えてくれなかったからねぇ・・・ これからは(あんた=者)でいきます。ご注意ください あとね、ちょっと明日は仕事が早いのよ。 だから判定伝えたら悪いけど寝させてもらうわね。 |
367. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
ヴァルターさん:発言は白っぽい内容なんだけど、なんだか印象に残らない。>>170の議題■7.8の保留ってそんなに気にするところかなぁ、と。 アルビンさん:楽しい話題を提供してくれるし、考察もきっちりしてる中心人物なイメージです。狼側としては消したい候補上位な反面、村の"陽"を消してしまいたくない罪悪感を感じてしまうように思うと同時に、狼だった場合、うまく誘導されて村が壊滅するかも、 |
369. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
★☆★【本決定】☆★★ 【●ニコラス】 【発表順は羊→農→屋】 いろいろ迷ったけどな。ちょっと今日はこれで行ってみようと思う。 発表順はちゃんと理由説明できて、俺に喧嘩売る覚悟があるなら無視してもいいけどな!>占い師ーズ |
373. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
【本決定了解】 灰考察追加:リアル側が忙しいためか薄味でとらえどころがない。翌日以降期待。 質問:ヨアヒム:中庸狙いで私と村長だそうですが、となると、あなたの中では相対的に黒側と白側が存在している、ということですか? 参考のため具体的な考察は時間的に無理としても、グレイスケール的な物をお願いします。 |
375. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
【本決定了解。】【発表順も了解。】喉の使い方失敗しました。 私の質問に返答をくれた皆さんに感謝します。ちゃんと読んでます。 ☆者>>278 COが回り切ってない時点でのあの発言は後から考えれば勇み足。スミマセン。当時の思考を思い出すと「3COだから村騙りが居れば御役目は終了かなぁ」程度の軽い考えでした。 対抗の村騙りに関しては屋2~3割、農ほぼ0って感じで考えてました。 |
379. 村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
農>>293☆私が議題に答えた時は2-0だったから(だったよね?)狼側としたらロケットCOしたオットーさんを狂人だと仮定した場合霊に出なかったら確定してしまう訳だから2-2になると思ったのよ。あ、村騙りがないっていう前提ね。 あと、纏め役に関してはほとんど希望みたいな感じだから確定しなかったら誰か占っとけばいいやとしか考えてなかったわ。 |
380. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
【本決定了解】です。 僕が感じた直感で占い希望だしちゃってすみません。 今日だけどうしてもはずせない用事があったもので…。今後は直感じゃなく、まともな考察を出します。 >>373 白>>>>>>>>黒 樵年神書商長旅兵娘妙 なイメージです。 |
382. 少年 ペーター 00:27
次の日へ
![]() |
![]() |
そういえば僕のことをフラットって言ってた人がいたけど、僕の場合1dは情報少ないからどうしても戦術論やCO周りの発言がメインになっちゃって灰考察がきちんと出来ないんだ。明日はもうまとめ役のディーターさんもいるし、陣形も固まってるから灰の考察と狼探しに専念出来ると思う。これで今日の喉おしまい。僕も眠いので明日の判定だけ確認したら寝るー。 |
広告