プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
46. 村長 ヴァルター 01:15
![]() |
![]() |
【霊CO】 仮00:00/本00:30がよさそうかな。どうしても無理って人は手を挙げて。 妙★占吊希望は早めに出せる? 一周遅れになりそうな感じ? 占い師は更新立会いできるかどうか、できないなら何時頃に結果落とすことになるか表明をお願いします。 村長は立会いできるけど、霊結果は基本的に最後に発表するからね。 あとはCO回り切るまで待機。 |
51. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
ヴァルター>>46 「霊結果は基本的に最後に」っていうのが確霊前提ぽくて、真ポイント上げ ヴァルター真なら、対抗出にくそう感あるですよー 現状1-1まで把握 更新後の動きが重めの村なのですね〜 ゆるっと見てますが、あまり動きがなければこのまま落ちます |
52. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
>>46長 うわーん。なるべく早く発言しとこーって思って、COだけ見て私に★飛んでるの見てなかったよう>< ☆.今日はみんなと同じくらいに出せるよ! 明日からは多分かなり早い時間に皆より先に希望出しちゃうか、もう少し議論見てから決めたいなーって思ったら斜め読みしてぽんぽんっと21:30頃までに出すよ!それが決定出る前の最終浮上時間になるかなぁ。 パメちゃんの占CO確認したよー! |
53. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
【 占CO 】 【 長霊、娘対抗 確認 】 11人村ですかね(狩人と狂人いますよね) 仮・本に関しては長>>46でOKです(本と更新の時間開きすぎると寝落ちの危険性が…) 占い結果の同時出しとかは… 可能な限り対応します(無理な場合は事前に連絡します) 11人村だと、占い方法は何がいいんでしょうね 自由は自信ないですCO(判定文仕込まなくちゃ…) |
54. シスター フリーデル 03:47
![]() |
![]() |
11人村ですね。皆さんよろしくお願いします。 【非占霊です】 決定時間に異論ありません。 深夜村ですし立ち会いはマチマチな感じでしょうかねー ふぁーあ…ねむいですね…寝てていいですか? |
56. 木こり トーマス 07:05
![]() |
![]() |
特にcoはない 占い霊能把握。あと2人起床してない人がいるが11人村だし役職はこれで固定になりそうだね。 占いについては、神が自由占い苦手と言ってるのが印象は悪いかな。フォローが必要ってことはその分自分の意見が反映されない分、占いがボロ出にくくもなる。保身に走るところが印象は悪い 娘の場合はスッと自分の感情が出てるように感じる。 とりあえず1レス目だしこのくらい |
57. 村娘 パメラ 07:32
![]() |
![]() |
おはよ。 【村長の霊と神父様の対抗見てる】 占い方法は、このまま対抗一人なら統一、かしらね。 出方自体は、神父様狂かなー?と予想しつつ。 私は、寡黙占いだけはしたくないね。不明枠に当てる傾向はあるかも。 |
60. 旅人 ニコラス 08:30
![]() |
![]() |
僕は常々思うのですが ある人の役職を仮定し見えてるものを整理して、違和感がないかで考えるのが好きですね。 なので序盤は色んなものを見る人を残したい。 そのタイプの方が後半違和感が出やすいと思うので。 あとは個より全体(相関関係等)を見たい傾向があります。 現状この村でいうとトマが占優劣を付けやすい人なのかもなあと。 すると、今後パメやジムにとってトマはどう見える存在になっていくだろうかなあ、とか |
61. シスター フリーデル 08:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 まだCO揃ってませんね。 このまま占2COなら統一占いが好みです。 個人的には黒位置は直吊り派なので中庸位置狙いが良いですね。 ではまたお昼に~ |
62. パン屋 オットー 08:39
![]() |
![]() |
遅くなってすみません 【非占非霊】です ここまでのCOは確認しています ちょっと今晩21時くらいまで本格的に参戦できそうになく、申し訳ないです できる限りこまめに確認して何か喋りたいなとは思ってます(余力ある方は、星とか投げておいてもらえると助かります) 今日からは基本的に更新前後には在席します 占い方法は統一が好みです |
67. シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
CO回りましたね。まずは祝凸無し! 良村のヨ・カ・ン♪ 11人村の村勝率はおよそ65%!有利ですね 油断はイカンですが、変に緊張せずリラックスして参りましょー ところで11人/12人村って非占スラからの確占盤面起こりやすいイメージなのですがそこんところワンチャンありますかね?両候補ともCO以外に数発言してるしなさそうですかね?(あったら私が喜ぶ) とりまヴァルは真でしょ まとめお願いしますー |
68. シスター フリーデル 11:19
![]() |
![]() |
夜明けの初動はクラランが微村印象ですね。 非占CO→ヴァルのCO見て非霊COへのレスポンスの速さが足取り軽く見え。戦略とか背負ってなさそうな動き、といえば伝わりますかねこれ。 あとはまだ要素らしい要素はないですかねー 自己紹介しますと、思考トレースしながら対話で詰めていくタイプです。狼見つけるより村仲間見つける方が得意かも?なので誤黒は取りがちですが誤白は少なめな人生。誤黒取ったらスミマセン |
70. 村長 ヴァルター 11:22
![]() |
![]() |
初日凸なしうれしいね。いや当然のことなんだけど。 本日は独断なしなら本決定のみで 【希望締切00:00】【統一占い】でいきます。 希望は【●X○Y】の形で出してね。「●XorY」とか他の書き方だと集計しないよ。第一希望のみは可。 妙>>52 回答ありがとう。完全に深夜しか来れなくて占い結果は朝落ちるとかだったら初日にリーザちゃん統一占いするしかないと思ってたけど、大丈夫そうだね。 |
74. シスター フリーデル 12:25
![]() |
![]() |
時間の都合により占候補ズの非占スライドはないものとして星投げます。(ないとは思いますが、もしスラあったら無視して下さい) ★神>>53「11人村ですかね(狩人と狂人いますよね)」、これって ①11人村なら狩人と狂人がいますよね ②狩人と狂人がいるから11人村で合ってますよね どっちの意味でしたか?その他であれば聞きたいですー |
77. 神父 ジムゾン 12:38
![]() |
![]() |
(続)潜伏1にするのはちょっと躊躇してもおかしくない この相反する状況を踏まえて確占になるのを防ぐ手段としては、何らかの形で「狂が霊に出にくい」状況、というか村の空気を作ることだと思うんですよね だから対抗や灰から「霊に出るな」サインが出てないかをちょっと気にしてました 2-1になったことから ・確占のリスクが視野に入っていなかった(可能性がある) って視点で狼候補を絞れるかな、と思いました |
82. シスター フリーデル 13:15
![]() |
![]() |
妙>>76「思考の動きが早く柔軟」 アーメン(それな) これを狼引いた時にできないのが悩みなんです… リズちゃんは人物像トレースが得意そうですね。村でも狼でも灰にいて欲しいタイプです。 加えて書村仮定、ちょっと揺らいだ私の書白要素を補強する動きは妙村ぽくもあります。 反証として妙狼による修(書)懐柔。まずはここに気を付けていけば良さそうなのでクラランと合わせて今日の占い枠から外せそうです。 |
84. 村娘 パメラ 13:54
![]() |
![]() |
一撃~! 【陣形確定したの見てる】 ニコラスとクララのは、予想通りのお返事だなぁ。 ニコラスは『牽制しているように見えた』『2ー2が狼利なのかどうかはわからない』 クララは『2ー2がイヤだから牽制した』 の差はあるけど。 ニコラスは、>>60なら後半伸びてくるタイプかな? |
88. 旅人 ニコラス 18:36
![]() |
![]() |
夕方ー。 あくまで「現時点の意思表示」と前置きして。 先行発言者(書妙修)から積極的に統一占いしたい人はいないですね。 なので統一なら【●商○屋】で一旦。 よくある寡黙占いを避ける展開なら、このまま喋らない方が占い当たらないと考えてしまう環境を作りたくない事も含みます。 (商と屋の差は、屋の方が参加可能時間の明示があった分) 書妙修樵からなら指定占いを希望します。 【娘→●修、神→●妙】 |
89. 旅人 ニコラス 18:39
![]() |
![]() |
修は神への疑問持ち人物、妙は樵の神下げをより戻しした人物。 なので被白仮定ですがお互いのペアが、白見え⇄真寄り(としくはフラット)、の関係でペアでの議論が健全に進むのではとの考えです。 (被黒ならそれはそれで場が動く) 占襲撃が起こらないパターンもあり得るので、真占目線、占い理由のひとつに「白見えた時に頼りになりそう」って考えはありと思ってます。 次はは21:00くらいですかね。 |
92. 村長 ヴァルター 19:12
![]() |
![]() |
10>8>6>4>ep 4縄3人外 斑吊りで1ミス、寡黙吊りで2ミスのRPPと考えれば、初日寡黙統一占いは全然あり。白確したらおいしいよね。 このあと19:30くらいから22:00くらいまで顔出せません。 オットー君は何を話していいかわからなかったら早めにヘルプを出しておいてもらえると助かるよ。 |
94. 木こり トーマス 19:47
![]() |
![]() |
娘>>58 役職固定については、悪いが11人村があまり経験がないためなんとなくだ。 22とかになった場合、残り1匹になるのがリスキーに感じたから限りなく薄いなって雑感だ 当然そのような質問も飛んでくるだろうなと思いつつ意見をした |
98. 村娘 パメラ 20:10
![]() |
![]() |
リーザは、手法がニコラスと似てるなら、ニコラス・リーザでセットにして見て行くってのもありかな? ニコラス⇒リーザの向きが確認できてないから、効果はなんとも言えないけど。 トーマス>>94 ふむん。この編成はあんまり経験無い、か。それなら。 ★この編成で、『どうやって勝つか』考えてる? 勝ち筋とかじゃなくて、『勝つために、トーマス自身がどうしたいか』的なヤツ。 |
101. 旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
アルビン見えたので早く戻ってきちゃったじゃないですかー。 ☆商>>91 ①好き嫌いに関わらず、樵の色は考えなきゃならんでしょうけどね。 単体の見極め、という点で聞かれてるのかもですが、相関の要素で色を付けていく事になるかも知れません。 そればっかりは展開と気分(思いつき?)次第。 ②どうしましょうね? まあ全てに万能な作戦(進行)があったとしたら議論の余地もないですし。→ |
102. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
統一希望なのは片白だと囲いを考えないといけないことと、成功時占狂なら真位置を狼に把握されちゃうからでやんすよ。 寡黙占いについては確定する場合もあるでやんすから反対はしないでザマス! あっしは基本夜から営業トークしていくでやんすー。 娘>>98 ★相互監視してほしいってことでやんす? |
103. 旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
→あくまで僕視点で考えた希望なのでヴァルあたりは(指定占いの提案を採用してくれるなら)うまくアレンジするなりしてくれるだろうと丸投げー、と回答。 商>>96について 商狼目線で神真狂・修村で見えているとすると、「修神すれ違い」と感じているならほっておいてもよさそう。 ここに商が深入りするなら面白そうですね。 そしてオットーもおかえりですね! |
115. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
>>114娘も言ってることは間違ってないんだよね。 結局、私は樵が神偽っぽい言い方してるなぁとは感じつつ、でも印象悪いから偽とは言ってないし、印象悪い=偽でもないよねって思ってたから。 樵が神を偽っぽいと思ってない可能性もある訳で、そもそも下げてないなら私は上げてないことになる。 けど感じ方としては両者の視点を借りて肩を持つなら旅寄りかなぁ。理由は樵が偽っぽい言い方をしてると感じた事実はあるから。 |
121. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
修>>83 修と神のやり取りについては、神の言う理論があまり理解はできなかったが、神の過程はどうであれ神が狼2潜伏だと思ってることに関してはおれは違和感は感じないかな。理由はおれもそう思うからだ 狂人がこの盤面で占いに出ないのはリスクが高い。なぜなら村騙りもあるし、占いから霊能へのスライドもあるから。狂人が潜伏することのメリットがあまり感じられない。 ★修は占い内訳どうみてる? |
123. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
統一なら【●商○旅】かなぁ。 難色占、寡黙吊で純灰を減らす方針でいいと思うの。ちなみに樵は初動で神のヘイト買いそうな発言してたから占われ懸念がないのかな?って白く感じて今日は外し。屋より喋ってて、書修より色が見づらいなって思ったのが商旅だったよ! 直近旅の灰への視点の広さはいいなって思ってるんだけれど、考察というより感想に近いかなぁと感じたよ。ただ希望の速さは微白。 商はもう消去法。 |
124. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
旅>>101 ①樵と神娘の立場って同じじゃないでざんしょー。 神娘が狼ではない限りは樵を相関で色はつけにくいと感じたざんすから質問したデス。 ②あくまでも相関見やすくするために指定をしていて、修妙自体は白目でみているということでざんしょ? 白を出してくれたから真目、にはならないでざんすがニコラス坊ちゃんの考えは分かったでやんす。 |
126. 神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
陣形が2-1ってことは、狼はSGを灰からひねり出す必要がある盤面ですよねえ 対抗が狂なら斑にしてくれる保証もないわけですし 灰にそういうことを前提にした挙動見せてる人がいないか注目してるんですが… 樵書で行けると踏んで潜伏モードにしてるんですかね…? それなら樵書はあんま占いたくない枠になるんですが (樵が「フンガー」言ってれば、商の「ザマス」と相まって「怪物くん」の怪物三人組が揃うんだなぁ) |
127. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
娘>>98 勝ち筋については占いをいかに生かすかにかかってると思う。まずはそれを第一に考える。 占いが噛まれたら場合、もう片方は場合によっては捨てて霊能にシフトすることも視野にいれるけど、真目が見えれば基本的には生かしたい。 もし殴り合いになったら、白目を探しつつ消去法で黒を吊りにいくスタイル |
130. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
続)一連の流れが芝居っぽく見えてしまうのですね >>103の商考察から、面白い素材…っていう結論がピンと来ず ちょい取ってつけた感があって、ラインを感じたのです 旅★反論や商の煌めくポイント補足あれば教えてですー ただ、単体で見ると樵が一番黒いなーと感じてるんで ●樵をちらつかせて、発言待ちたいです〜 |
133. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
書は清々しいほど仕事熱心ですね 私は灰が村であることを証明する最大の方法は「噛まれること」と思っている人間なもので、こういう人は「噛まれないかどうかで判断」が一番いいと思ってます 白くなろうとしている以外に発言意図が読み取れない灰ですか? 狼が噛んでくれるとも思えないので(縄が許す限り)吊です そんな彼女の注目は、やっぱり樵ですか… んー、現状一番SGにしやすいとこだけに悩ましいんですよねえ… |
134. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
修>>117 ⭐︎片白だからと言って村側確定ではなく、どちらかの占い師が襲撃されたからと言って残った方が偽、噛まれた方の片白が村にはならないでやんす。 その思考負担があるのが自由(バラ占)ザマス。 「村視点分からない」ではなく「考えなくてはいけない」になるでやんすから ニコラス坊ちゃんはどのように見極めていくのかといった質問でやした。 |
135. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
書>>130 おれ黒く見てんの? 直近、書が商旅にライン感じてる点の思考については細かいところまで視野にいれてるなと書の村要素多少アップさせたんだけどね。 ★商旅にライン感じつつ、俺が最黒って矛盾してない?どっちも追ってるということなんだろうけどここもう少し掘り下げたいかな |
139. 木こり トーマス 22:07
![]() |
![]() |
書>>137 役職固定発言を視点漏れといってるのはあなたくらいしか見受けられないんだが どこをどうとったら視点漏れになるのか教えてほしいけど喉ももったいないしとりあえずいいや ★2つ目についても理由としては弱いというけど、強い理由ってなに? やみくもに黒といった感じにしか見えないが? |
143. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
トーマス来てたね! >>127なぁ…そういうこと…とも微妙に違うんだけど。 とりあえず、役職軸っぽいのと、単体よりは状況派ぽい?のはわかった。 …となると、今日●トーマスは得策ではなさそ、だね。 明日以降伸びなければ吊り、ってとこかな。 |
147. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
樵>>139 おお、防御感強いな…!って思いましたですー 視点漏れは、樵狼視点、娘神どちらか狂で、このあとCOが出ないことを知ってたんじゃ?っていう懸念ですね ☆例えば、11人村の場合2-1が鉄板!とか2-1経験が多いとかそういう情報を持っていたのならともかく、そうでなくて経験がなくて〜と言われるとじゃあ何でそう思った?の回答としてはスッキリしないのです |
149. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
商>>141 ほんとにラインがあるor旅が商とライン繋ぎたがってる と見えたのですー 出方については、(穿って見れば)赤で打ち合わせして出たんかなっていう邪推ですね 確定的な要素というより、とにかくゾワっとした(語彙力)、不穏感があったというところですよー ご飯離脱ですー仮前に希望出しにきますよー |
150. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
長>>70【統一占い】とのことなので、私も希望出させていただきます 【 ●旅 〇商 】 村置き出来ない灰で占い機能なしだと尻尾をつかみにくいところ、言い換えれば一番直吊りから遠いところにいる灰、ですね 占い機能(私と長の両方)が生きているうちに当てとかないと、狼だったら縄余裕尽きた際に吊れなくなりそうな枠に思えたのが理由です (自由占いの際に「そこ占うとこじゃねえ」と言われる所以です) |
152. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
副次効果として、書vs旅商で村同士が無意味な殴り合いしてる場合の鎮静効果も期待して、ですね (書大正解の場合、上手くすればこれで一網打尽の可能性ありますし) 旅>>151「いちいち但し書き」 案の定と言うかなんというか、村であれば1つの論点に通常より余計に喉を使う危険性があるタイプ、 人外であれば立派な喉潰しの手法でもあるかと思いますので、ご留意を 「何に喉を使うか」の優先順位視点も加味しては? |
159. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
潜伏しようとする狼像、という意味では旅商の二人は当てはまるでしょう その一方で「勝利までにしなければならない作業をする狼像」というのもあるわけです SG作りをしている狼像ですね これには書修が当てはまると思います そこで改めて思い起こされるのが、2W潜伏を選択した可能性が高い2-1という陣形です どちらかと言えば消極的な姿勢を感じさせる狼像としては、旅商書修は当てはまりにくいと思います @8 |
166. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
参りましたね… 娘>>164で、私の希望出しに丸々合わせてきたんですか… ★長 これ、私希望出し変えた方がいいですかね…? 初回は噛み合わせの危険性がない唯一の日なんで灰狭める意味でも確白狙える、そして確白になって長不在の時の代理もできそうなタイプ、ということで候補にしたんですが、変えるとなるとちょっと候補が悩みどころです… |
170. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
パメラに占ってもらうに値する程度には喋りたいパン屋です ★娘>>165 あまりガッチリとは考えてないですね。ただ違和感を逃さなければ狼は必ず見つかるとは思っていますので、疑問に思ったところは逃さないようにしたいです(よく逃してしまうので) 基本的には白取りメインで、相対的なGS下位吊りで進めることが多いですが、黒要素や疑問点一つで吊りたくなってしまうロッカー体質でもあると思います |
174. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
うーんーー旅商なら、それぞれの票の集まり方的に商は●旅切ってくるかなって予想だったんですが、捨て票位置の投票なのが悩ましてきますね… 旅商と話してみてて最初に書いた時より確信が弱まってきてて、且つ旅商の組み合わせが合ってる場合は占い使わずとも追っていけそうと思うので単体で色見たいところ重視にします 【●樵○旅】 |
175. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
長>>156 神の方が印象はいいね というよりは娘の印象が結婚悪いんだ おれが狩人という可能性を残しつつ、娘は守らないと思う。そのくらい神>娘という思考だ 娘の灰への着目点がとってつけたかのように感じるのはおれだけだろうか。 |
177. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
もう時間ですね 【●書◯妙】で提出します 書樵の対立が目立つのでどちらか占いたいと思い、書をあげました。斑になった時の反応で色を見やすそうなのは書だと思ってます。樵は自分白を証明する行動よりも、能動的に他者に切り込む動きでこそ輝きそうです 妙は逆に対立がなく、無難な印象だったのであげました。中庸占いというやつですね |
180. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
★長 発表方法はどうしますか? 寝落ちがない限り更新後すぐに結果落とせますが しかしなんですね、「第二希望にはライン切り偽装で相方を入れがち」というパターンがあるにはあるんですが、 修書はともに「第二希望なし」を選択してるんですか… ちょっと気になりましてね… ウチのカミさんがね(ry (CV:小池朝雄) |
183. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
【仮決定:●樵】 単体白めで見てるけど、発言量、灰視の少なさからトーマス君に色をつけておくのが後々のためによさそうだと思いました。 ここが黒なら希望のキレから旅商(ついでに書)が白くなるというのもあり。 独断入れてるので反対意見受け付けます。 ☆神>>180 可能なら01:17に同時発表でお願いします。 ★パメラ 同時発表対応できますか? |
185. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
書>>147 そう思うだろうなって思ってたよ どう返してくるだろうと思いつつ予想通り防御感強いという返答がきたなぁ 狂人を見た俺を視点漏れの狼というのであれば、相方位置を見出してほしいものだ。書が村ならそこまで推理していてもいいはずだ。俺が黒だった場合の相方をね 書 ★書が適当に黒視して引き下がれないようにも見えるんだけど、おれ以外の黒いところってだれかいる? |
188. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
【仮決定… なやむが了承 01:17了解】 ココ斑になったら… ちょっとトリッキーな対応を村はとらにゃならんかもしれない… (正直リスク的に占いたくない枠なんだけど… ただ嵌れば村的にめっちゃ強い武器になる) 確白になった場合、将来的にまとめ代理になる可能性もあります、大事な役目ですよ 書>>184 端的に狼要素の可能性を見ました(文脈的にそういう流れですよね) @4 |
191. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
【仮決定把握】 私は霊能独断歓迎派。霊能は狼にプレッシャー与える意味で、ちょっと我が強いくらいでいいと思うの。 あと初手占は黒出たら考察捗るけど、別に白出ても詰められるからいいかなぁと考えてるのもあるから●樵異論ないよー!樵は修書の次くらいに何となく白じゃないかなぁって思ってる。 もし「それは流石に違うでしょ」って思ったらそのときは意見するよ! |
192. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
樵>>185 いやいや、初日ですよ、トーマス? なぜ早速相方予想しなきゃいけないのですか? 樵が黒いと思ってる理由もしっかり書いてますよね どこが適当なんでしょうかねーです ボクはトーマスに、適当な疑い返しやめてねって強く言いたいです あぁ、もし樵確白で今後独断まとめとかはちょっと勘弁ですが、そこはしゃあなしですね… |
193. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
屋>>189は、占いは現時点で吊り縄予約されてなさそうな人に使いたい、という意味です 樵は何となくどこかで吊られそうなイメージがあったので… 確白なら縄浮くのでありがたいとは思ってます 反対するようなことを言いましたが、独断すること自体については、狼への圧にもなるでしょうし、むしろ賛成しています 長は長の思うように方針を提示してくれると嬉しいです。僕も僕で言いたいこと言わせてもらうつもりですので |
194. 村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
反対ないようなので【本決定:●樵】 トーマス君にはここで白い反応をして偽黒抑制してほしかったけど……もう寝ちゃったかな。 占い師のお二人はよろしくお願いします。 屋>>189 ★きちんと村が樵の色を見極められるような方針て、具体的には? |
195. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
書>>192 いやおれが発言した時はまだ未起床が2人いた。 おれが狼が非対抗回してることを把握していたのであれば、未起床組みが相方ではないことは容易にわかることだ 残りの人たちの中からも、まずあなたが俺の相方ではないことはわかってることだろう?残りは少ない。単体要素で白黒とってるところがあるのであれば、相方候補は自ずと絞られてくるはずだが?安易に黒塗りしといて1日目を押すとは笑えるわ |
197. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
長>>194 うまく言えなかったからぼかしたのですが「黒ありえる位置だからとりあえず吊ろう」みたいな空気にはしてほしくないということです。例えば灰吊希望を出すことを必須にするとか…でしょうか 【本決定確認しました】 樵は今日中に出来るだけ要素落としてくれると嬉しいです。具体的に何かと言われると困りますが というか私が1番落とさないといけない立場ですが |
198. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
トーマスはボクを疑うなら、占い先を●書に変更すれば良いのに、それをしないのがふっしぎーです 赤潜伏があるので未起床=相方でないとは限らないですねー 樵の相方を考えるのは明日の占い結果見てからでもいいでしょうか?何をそんなに焦ってるんですか? 樵は、一旦冷静になってボク以外の灰にも目を向けて考察書いてほしいですねー このやり取りいくら続けても、樵の印象が上がることは無さそうです |
199. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
書目線での占い希望については、非対抗組の中から選ぶべきなんだよね。 黒いと思ってるところに占い当てるより吊るという選択肢がでないのって謎なんだよね 今日占われるのは構わないが、みんなはそこらへん腑に落ちないかな? |
200. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
書>>198 赤潜伏で話し合いしたから、未起床組の可能性もあると? たしかになくはないかもしれないが、考察として考えた時に樵ー未起床組を視野にいれるのは、思考としては弱くない?さっきのブーメランをさせてもらうけど ●書をしないのは考察力に心配があるからだ。ブーメラン二回目 |
204. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
直近のトーマスとクララのやり取りは。 ややクララに軍配が上がるかなーしつつ、トーマスの疑問>>195も理解はできる、かな。 クララからそういうの出ないかなー?と思いつつ、赤妄想の類いもあるから一概には言えないか、で無要素化したところ。 |
206. 村長 ヴァルター 01:02
次の日へ
![]() |
![]() |
喉余ってるから書くけど、書狼樵村でトーマス君をSGにしたいなら、わざわざ占いにあてようとする必要なんてないんだよ。確白になったら吊れなくなっちゃうから。 希望を出したタイミング的に、仲間の占い被弾避けにも見えない。 黒いから明日吊りたいと言いつつ適当に他に合わせて占い希望出す方がよっぽど黒いと思うんだけどな。 |
広告