プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
73. シスター フリーデル 02:19
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 【仮:01:15/本:01:30】くらいが個人的には理想だ。仮決定が早すぎるとグタグタするしな、それは避けたい。が、その時その時の状況に合わせて変えるべきだろうな。ヨアの言う通り、忙しい人に合わせられれば一番良い。 と、連絡だ。明日はほとんど鳩からの参加となる。朝にまた覗くよ。@17 |
74. 負傷兵 シモン 02:23
![]() |
![]() |
【俺が霊能者だ】 久々でだから殴り愛したかったのにまとめ役で大人しくしてなきゃならねーんかよ、つまんねーな~ ・・と思って議題考えてたらフリのCOが見えた。ありがとう。心から歓迎するわ 挨拶ついでにジャブも一発 修>>71「もし確霊になったとしてもまとめは期待しないでくれ」ってのは流石に意識が低すぎんじゃないの? |
75. 負傷兵 シモン 02:30
![]() |
![]() |
普通自分が霊能で対抗も出て無い状態ならまず真っ先に考えるのはまとめ役としての責任だよな?実際こんな俺ですら必死こいて議題考えてた訳だし 時間が取れずに更新時間に立ち会えないって意味合いだとしても、少なくとも皆が混乱しないように方針だけでも決めとかなければ、って意識は出るもんだろ。>>73も見えたけど、やっぱり自分から方針ださなければっていう当事者意識が薄い。確霊にならないことを知っている視点漏れだ |
76. 老人 モーリッツ 02:44
![]() |
![]() |
【非占霊】ね 【旅占、尼兵霊CO確認】 個人的にはまとめは出来る奴がやればいいと思ってるから修のまとめについての発言は気にしないんだニャーン シモンちゃんについては殴り愛大好きっこみたいね でも流石に視点漏れと言うには要素弱すぎニャン?現状フラット |
77. 負傷兵 シモン 02:45
![]() |
![]() |
フリの正体だが、まだわっかんねーな。COタイミング的に見ても狼狂両方あり得るかなーとは感じている。 まとめ役するつもりはさらさらないが、一応議題も置いておくぞ 特に決定時間の希望については、ぐだる前に決めておいた方がいいから答えてない奴は答えてくれ。 ■1.コアタイム ■2.仮決定/本決定 ■3.統一占い or 自由占い □4.ひとこと |
78. 負傷兵 シモン 02:55
![]() |
![]() |
老>>76「個人的にはまとめは出来る奴がやればいい」 いいね。その考え俺も賛成だわ。 ただ、俺が言いたかったのは実際に自分が霊能者になったとき、まとめは自分の仕事ではない、関係ない、って本当に言いきれれるのか?霊能にまとめ役を望んでる奴が大多数の中で??って事。まあ、確かに視点漏れは少し言い過ぎだったかもな。 セルフ回答 ■1.不定期 ■2.00:45/01:15 ■3.統一占い □4.よろしく |
82. 仕立て屋 エルナ 05:51
![]() |
![]() |
朝風呂入る前にちょっと垂れ流しにゃ。 シモにゃんの言葉と態度を素直に受けとるなら殴り愛したい狼が霊でるかにゃ?ってことぇ非狼ぽいにゃ。でも5縄4人外を考えると決めうち狙いの真霊殴り殺すマン参上として狼もおかしくはないかにゃ?まあ今後見てけばいいですよにぇ。 自分の霊視点の入れ方ががっつり系なんであざといにゃ〜って若干思ってるにゃ。そんにゃかんじ。 じゃ!また夜に! |
83. 木こり トーマス 06:44
![]() |
![]() |
うむ、おはよう。【非占非霊だ】13人村も把握。 となると気になるのはシモンだな。 ★>>74兵 13人村は把握してた? 私の経験則では13人村は3-2がほとんどだが、本当に確定霊になると思った? そして霊はどっちも偽なら狂の印象。 13人村で狼が率先して霊にでるのはあまりない。 霊を真狂放置で残すことも検討したい。 |
86. シスター フリーデル 08:21
![]() |
![]() |
「自分がなんとかしなきゃ!」とはまだ思わんよ。もし確霊になってたら、その時は真摯に責任感持ってまとめやってたと思うがな。で、シモは「対抗出てない状態ならまず真っ先に〜」と言ってるが、霊対抗絶対出てくるだろ(遠い目)と思ってたしな。>>83樵と同じ考えだから、まあ3-2がセオリーかなと。 |
87. シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
対抗だとか気にしない、それはそれ、これはこれ。シモの議題回答するぜー! ■1.不定期だが、最低でも夜の23:00〜からは本格参戦できるように調整するよ。鳩は結構飛ばす方。 ■2.01:15/01:30 くらいがちょうど良いかと。 ■3.統一占いのが好きだな。でも占い師が自由を望み、その理由をきちんと教えてくれるなら自由でもOK。 □4.楽しい村になりそうで嬉しい。陣営関係なく、みなよろしくな。 |
88. 負傷兵 シモン 08:54
![]() |
![]() |
ふぁー。眠い。まだ陣形確定してねーな。 第一印象だとエレナは俺についての情報持ってなさそう。または、その裏で情報持ってない村視点の偽装が得意そうって印象だな。理由は服>>82の兵評の中で、「第一印象非狼ぽい」→「やっぱり狼もあり得る」→保留って思考の流れが自然で綺麗だから。まあ、これだけじゃまだ判断できないが、こんな感じの思考開示を継続してくれるなら、黒に白にしろ判断材料は増えてきそうってのが |
90. 神父 ジムゾン 09:14
![]() |
![]() |
おはようございます。 神へのお祈りをしていたらそのまま寝落ちしていました…。失礼。 【非占霊】 【旅占、尼兵霊CO確認】 ■1.22:00 ■2.0:45/1:15 ■3.統一占い □4.よろしくお願いします。 |
92. 負傷兵 シモン 09:17
![]() |
![]() |
というか、2-2なら解るが3-2??別に統計取った訳でもないけど、3-2ってレアケじゃね?と思ってしまうんだが。でも対抗だけど修>>86もセオリー言ってるし・・。最近は主流が変わったのかねー。それとも昔からセオリーだったけど俺が知らなかっただけなのか。 まあいいや、13人村では3-2とすることが一般にセオリーとされているという前提で。 トーマスは真っ先に作戦から入ってるところから、作戦に重きを |
93. 負傷兵 シモン 09:30
![]() |
![]() |
置いてることは解った。トーマスみたいに作戦を真剣に考えてくれそうな奴が一人いると俺みたいな横着者は楽できて助かるわ。 一方であまり戦略論に喉裂かれるとこっちからはトーマス自身の色の判別がつきにくくなりそうだなーっていうのがトーマスに対する第一印象かな。まあまだ1発言だけだし早計もいいところだけど。今後他の灰をどうやって見定めていくかの動きに注目してる。純灰 |
94. 木こり トーマス 10:19
![]() |
![]() |
一撃ですが、それは違いますね。 私は灰と能力者の単体、襲撃や陣形に判定の状況、陣形仮定の戦略面やメンタリティの妥当性と何でも見ます。 喉に限りはあるのでその時において一番有効と思う考察を落とします。 陣形未確定かつ灰もまだほとんど発言していない中、霊は限りなく2COで決まり(3COも見たこと有るけど村有利)だろう事からの霊判断ですね。 |
95. パン屋 オットー 10:19
![]() |
![]() |
朝なのでさっぱりと【プチトマトの冷製パスタ】 私は時間いつでもいいのでお任せします。 占い方法も別に何でもいいですよー。 狼さん探すのはそういうの得意な人にお任せするんで、私はわからないのでパスタ作りに専念します。 パスタが仲間になると死亡フラグだけど、パスタは最後は何故かちゃっかり勝ち組に入っているものなのです。 |
97. 木こり トーマス 10:27
![]() |
![]() |
それはともかく、この段階でシモン非狼は決め打って良いレベルだなあと。 メタいからあれだけど思ったから落とすが、まずこの発言の躍動感は発言を楽しんでいて霊ロラで早期に落ちにきた狼的ではないのと、考察力からも騙りにでるなら占いにでた方が強い事(霊騙りしたかった!なら別だが)。 後はセオリー面からの直近のG国への未対応感と、プロの久々発言、そしてこの時期での入村… いやメタいけど拾ってしまったからなあ。 |
98. 木こり トーマス 10:33
![]() |
![]() |
真打ちではなく非狼打ちなのは、兵狂なら戦術面的に13人村の霊騙りは取り得る最前手だから。 どれだけ発言力があり楽しむタイプでも、勝つために最前を尽くすタイプは多いから現時点では真は打てない。 一撃と言いつつ3撃になってしまったが…たぶん次こそ夜に。 |
100. 旅人 ニコラス 14:48
![]() |
![]() |
おはよおはよー! もうお昼だけどまだCO回りきらないのかー。 僕も13Gは3−2と思ってたけど2−2になるのかなぁ? 夜中のシモ兄が荒ぶっててびっくりしちゃったけど トマの非狼打ち>>97は早計な気もするよ~! もし3−2なら霊打ちの可能性も普通にあるし! トマに聞きたい~。 ★13人村の狂霊って最適戦術なの? ★普段は霊ロラ派? |
101. 旅人 ニコラス 15:01
![]() |
![]() |
議題回答は>>24に加えて ■3.どっちでも!好きなのは自由! □4.楽しくやろー! 占い方法はやっぱり統一好きの人が多いかな? 初手だし先着多数決かなぁー。 多数決で黒引きできる気があんまりしないんだけど、 確白さんができるなら悪くないかな! 偽黒で割られるのが嫌だけど~。 というわけでみんな希望出しお願いだよ!んじゃまたね! |
102. 司書 クララ 15:08
![]() |
![]() |
【旅年-修兵co確認】 おはようございます。カタリナさんを除いてco回っていますね。 屋>喉の使い方が少し勿体ない印象です。私は現状微非狼要素に感じていますが人によって黒要素と取る方がいる点、屋の考察がその分薄くなることを避けたい点から意識していただければと思います。 樵>>83 ★①何を踏まえての「となると」でしょう?②修の非狼要素はどこで取りましたか? |
103. 少年 ペーター 15:24
![]() |
![]() |
リナおねえちゃんはいつ来るんだろう。>>21見ると夕方以降みたいだね。まったりと待ってるー ■1.不定期 ■2.0:30/1:00 ➡あまり遅いと寝落ちリスクがあるけど、がんばって起きるよ ■3.自由占が良いな ➡狼率高いから統一だと黒ひけなさそう。もし不馴れが多いならば統一安定だとは思うけどね。どっちが良いかは村の様子をもう少し見てるー □4.早く議事増えないかなー |
105. パン屋 オットー 15:36
![]() |
![]() |
考察そんなにする気もないので心配しなくて大丈夫ですよー。 そもそも初日ですしまったり行きましょうよー。 発言詰め込んで推理だけしなきゃとか修行じゃないんですから。 カタリナさん来てくれあ次第では方針決まるから早くきてくれるとよいですねー。 |
106. 少年 ペーター 15:46
![]() |
![]() |
13人村だと占狼狂‐霊狼なイメージだけど、最近の傾向はどうなってるんだろう、占狼狼‐霊狂もはやってたりする? 13人村で潜狂とか普通はないはずだがらCOタイミングからは狼狂の判断はしにくいし、リナおねえちゃんまだだし、とりま待ち ララねえちゃんは真面目なところが良いね。発言で色を見ていけそう。逆にオットにぃちゃんはうぅんとぉ(困惑) 屋★どうやって勝つつもり?勝負とかどうでも良いと思ってる? |
108. 少年 ペーター 16:06
![]() |
![]() |
勝負は時の運って思ってるってことなのかなあ? 勝とうと思って勝てるなんて、書も僕も言ってないよ。勝とうと思う気持ちはあるの?って僕は質問したんだ オットにーちゃんの発言を見ると、自分なりにはあるよってことでいいよね?オットにーちゃんなりにで、悪いなんて言わないよ。高水準を期待されても僕も困る時あるしー それはそれとして13村で無駄吊はできないんだよね。発言で色見えない人は素直に占うしかないかも |
109. 旅人 ニコラス 16:16
![]() |
![]() |
>>107 オットー 勝負とかどうでもいいのか…ぼくは勝ちたいよ~。 負けると悔しいもん。 ★手数の関係ってどゆこと?縄数のこと? ご主人に陣形や戦略面での自由度を与えるって話? ★オットーの得意なこと聞きたいなう~。 別に急がないからあとでまとめてでいいよー。 いまのとこくららん、よあひー、ジム神父は白っぽく見え~る。 オットーも白で良いのかなーぁ?…ワカンネ。 |
110. 少年 ペーター 16:22
![]() |
![]() |
あ、クララねえちゃん、フリーダムを非狼に取るのはお勧めしないかな。フリーダム狼もたまに存在するから もしそのたまにに当たったら負けてもしょうがないと思ってたり、屋にフリーダム以外の要素を取っていたりしたら、あれだけど、念のため言っとくね トーマスにーちゃんも発言を見ていきたいタイプだね。修非狼はどこで?は僕も気になっているけど、流れるような考察は意図的に曲げているかを要注目してれば良さそう➡ |
112. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
➡兵非狼の要素はわかりやすいし。ただし、トーマスにーちゃんは熱量が多そうだから(樵狼仮定で)思考曲げた時に、誰かが気付いたとしても村が押し負けそうなのが心配 逆を言えば、樵村で高熱量で狼を滅ぼしてくれれば良いよね! どちらにしても、話してくれそうな人に占を当てる余裕がないならば、樵を占う場合じゃないと思う。黒い発言が出てくればまた話は別だけど 僕は色みにくい人や村との相性が悪い人を占いたいんだ |
114. 旅人 ニコラス 16:41
![]() |
![]() |
ふげーw リナCOないのかw >>111★「迷った」って何を…? と思ったけど聞いても返ってこなさそうだねこれ。 凸死だけはしないでくれればいいか…。 んー、ペタ≠リナって素直に取っていいのかなぁ? とりまオットーがリナ来たら、って言ってたので 何を話してくれるのか期待してる~!わくわく。 |
115. パン屋 オットー 16:56
![]() |
![]() |
>>109パスタ作りが得意めう~ 【3種のチーズクリームのニョッキ】 あ、2-2了解。 じゃあ、僕はトーマスに全委任ボタンをぽちっとON♪後は全部トーマスに任せるよー。 あと、これ狩人出してよくない?GJ1手もでかいけど、回避封じ&灰狭めて議論・能力行使のが大きくない?総ターン数的に。 まあ、トーマスのやりたい方針に任せるけど。明日から霊ロラする&占い回避禁止とか言うならそれはそれで。 |
117. 青年 ヨアヒム 17:01
![]() |
![]() |
予定より早めに帰宅できたよ 【年占いCO・2-2把握】 修>>86の 「対抗絶対出てくるだろ」は真ならちょっとどうだろうって思ったなー 陣形3-1か3-2どっちが普通かは人によって意見が違いそうだし。 ということでちょっぴりシモン真よりに見えた!パッションだけどね! |
120. シスター フリーデル 19:18
![]() |
![]() |
ぽっぽー。夜だな。 まだ帰れそうにないのだが、議事録読み流してヨアの発言が見えたので。 >>117青 真なら言ったらダメなことだったのか?13人村なら3-2になるだろうな〜という思い込みがあったから、絶対対抗出てくると思ったんだ。とは言え、3-1の場合や他のパターンを考えてなかったのは俺の落ち度だ。もう少し考えてから発言するように気をつけることを約束するよ。 灰考察、占真贋等は帰宅後に。 |
121. 神父 ジムゾン 19:27
![]() |
![]() |
こんばんわ。 【年 占CO確認】 凸死がなくなってよかった。 ペタ、リナ、ありがとうございます。 リナは忙しそうだけど毎日少しでも顔を出してくれると嬉しいな。 陣形は2-2ですか。普通に考えたら 占 霊 狼 狂 が一番可能性としては高いですかね? 個人的な考えではありますが内訳しらない狂は、騙るなら占よりも霊の方がやりやすいのかな、という感じがしていまして、 |
122. 神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
占:真 狼 霊:真 狂 で今は考えています。 尼の >>71 「まとめは期待しないでくれ」は、望まずなってしまった霊、という見方もできて、白黒はわからないけど性格要素が垣間見えました。 兵は、真贋は置いておいてとても責任感が強いタイプなのかなと。 議題などありがとうございます。 |
123. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
占は、 ニコは、アンカーを結構飛ばしているので、積極的に絡んでいくことで思考を開示していくタイプ。 ペタは、とつとつと自分の思考を教えていってくれるタイプ。 明確な黒素が取れなかったので、性格やタイプ的なところの印象を取り上げてみました。 何が言いたいのかというと白黒わかりませんというお話です。 |
125. 木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
【2-2確定】確認 ★>>all 今日の占い方法で明日以降の展開が変わるので、統一か自由の希望を出してない人は希望を早めに出すと吉。 統一にしろ自由にしろ5縄の潜伏狼2で4CO全ロラでも間に合わないため決め打ちは必須。セルフ回答をすれば統一が好み。 ☆>>100旅:下 無宗教。その時々で最適と思う戦術をチョイスする。霊ロラの方が勝てそうと思うならロラするし、決め打ちの方が固いと思えば決め打つ。 |
128. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
>>125 方針も含めて全権委任するからよろしくめう~。 基本、強い人が仕切ればこっちがちゃんと勝つゲームだから任せるよ。 さて、ガチで安心しきってるのでもう何も無い(笑) こんなパスタ食べたいとかあったらみんなリクエストしてもいいと思うよっ! |
130. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
ちでも霊狂。3-2だと占騙りはまず偽黒を出さない(出すと霊より先に吊られる)ので、占狂なら狼視点で真占の判別がつかず、占を抜くならベグるしかない。LWの時点で占われたら終わるので3-2からの占抜きも良く見る。その点霊狂なら狼視点、真占は確定しているのがまず一つ。次に5COは決め打ち必須で、占か霊どちらかを決め打つわけだが、占いなら霊はまずロラ(決め打ち回数は少ない方が良い)で狂として吊られるのも縄 |
131. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
を消費させてお仕事終了。霊決め打ちでも決め打ち勝負に勝てれば占霊の内訳誤認を誘発してミスリードできる。負けても縄の消費はさせるし、霊決め打ち=霊軸で占いも抜きやすくなる。 ここまでで霊狂有利を説明できたところでやっと本題の話。 G13では3-2がメジャーなので、G国に慣れた人なら13村は狼でも狂でも3-2は必ず意識をするわけで、霊狂が有利なことから、狂は霊騙りを検討するわけでそそくさと霊に出るの |
132. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
は先に霊を確定させたい動きで、人外なら狂が濃厚。逆に狼は3-2を狙う場合、狂には霊に出てほしいので2騙り目の狼は狂の動きを様子を見ながらCOすることが多い。(どっちにしろ狼1匹は占にでるので早く占いに出たから非狼とは限らない) 2-2ではあるが、この村はG13なのでG13の前提で人外は動くことから霊先行の霊2COは真狂が濃厚という流れ。 4喉も使わせたんだからしっかり理解してくれよ。 |
133. 木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
2-2から、なおさら兵狼がなくなったという話もしておくか。 2-2の場合はまず霊は決め打たない。3-2で霊打ちがあるのは確率の問題で、50%で真の霊を決め打つのが33%で真の占を決め打つより当てやすいという話。2-2で同じ50:50なら占結果と占われた灰の色を比較して占いを決め打つ方が精度が上がる。そうするとなおさら兵狼が決め打ち狙いで出るなら占いだろうし、霊で決め打ちを狙うなら3-2の方がよい。 |
134. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
オットーの思考を勝手にトレースすると、「木の中では13人村では3-2が最善っていう確固たる信念がありそう」→「木狼なら3-2にするはず」→「2-2になった現状は木白」て論理展開かな?★違ったら訂正してくれ。今の所村として見て違和感はない >>128見えた。うーん、もう少しやる気出さね?貴重な時間費やしてまでこのゲームに参加してるんだ。自陣営の勝利に貢献できた多ずっと楽しめるぞ? |
135. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
>>134 それであってる。 ただ、平面的に言うと白視理由としてはそこまで強いもんじゃないけど、ほら、ちょうどわかりやすいことに今みたいな連投見るとわかるけど、性格的に勝つために対応するとはいえ、手段を選べるならその合理性に準じてくると思うのよ。 こういうこといって2−2で狼でだまされたなーってタイプじゃないじゃん、この人。 そんな性格と自意識の高さを高く買って白視、だね。 |
136. パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
で、実際経験値も能力も間違いなく高そうだし、このくらいの自信って言うか自意識の高さはリーダーシップとって仕切ってもらうにはプラス要素だから。 僕はなんとなくしてて勝てればそれで充分楽しいから。自分が頑張っても他人が頑張っても勝ちは勝ちだし、自分の能力の低さは知ってるから、何もしないでいいならそれが楽だし戦術としては正しいからね。 あとパン屋とパスタ屋が似ててめっちゃパスタ作りたかったのが本音w |
137. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
ちょっと気になったことがあったので星を飛ばしてみます。 ★>>119 旅 「あと狩露出は嫌!ぼくが死ぬ。生きて考察させて」の発言について、どういう思考でそうなったのか教えて欲しいです。 ・狩がCOしたら、まずそっちが噛まれそう ・1騙りの占いの片割れは噛まれなそう と思ったので。 |
138. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
オットにーちゃん、トマにーちゃんが3-2にしたくても中間狼が騙るのを嫌がってとか、中間狼が赤潜伏してて、とかで2-2になったとかは視野外? そういう場合は素直に負けようっていう感じ? オットにーちゃんは村でも狼でも変わらないプレーヤーだと思うから頭痛い シモにーちゃん>>134に同意で、せっかく参加したんだしさぁ、なに目的で参加してるか謎だあね |
139. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
ピンポイントでもいいからオットー自身の考え出し続けてくれるなら判断材料拾えるかな、て感じていたけど、このまま他人任せの姿勢をくずさないとなると、何かしらの処置もやむなしだぞ? 狩人COのメリットについては、不同意だ。屋の色には関係ない部分だと思うから追及はしない 司>>104 俺の発言に方針の不一致を感じた所までは解った。 ★で?その第一印象を受けてどう考えた?俺の正体は?修の印象は? |
140. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
トマはわかりやすい解説ありがとう。 3-2の場合霊内訳真狂最有力というのがよくわかった。 じゃあ2-2になったのは何故だろうか?という疑問を軸に考えていこうと思う。 オットーのフリーダムムーブは現状演技と見たい(願望) 「任せるー」と議論放り投げながらの「狩出てもいいんじゃない?」発言とか 本人の中で思考停止してるわけではなさそう。 |
141. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
>>138 割と見てないし、その場合仕方ないって割り切りのほうが強い。 ただ、さっきのトマぴょんの思想啓蒙をみて、今のペーターみたいな心配は不要だなーって改めて安堵してたとこ。 絶対裏で説明するでしょこの人なら。その上で現在2−2ならトーマスが出てればちゃんと3-2になってんだから。その心配は無いよ多分。 その上で・・判断が違ってて負けたら仕方ない、当たり前じゃない、そんなこと。 |
142. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
は!もうこんな時間。おゆはんおゆはん! 今日のメニューは つ【牛ほほ肉のラグーソース】【ほうれん草パスタのサーモンクリーム】 好きなほうでも両方でもいっぱいあるから召し上がれ~♪ |
143. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
ただいまー! 【2−2確認】 カタにゃん大丈夫かにゃ?りあるだいじに! 兵>>89 にゃるほど。言わなきゃ伝わらない内ことってたくさんあるよにぇ。私しもにゃんみたいなアピタイプ苦手だから修との相対評価になるよかんキュピーン たぶん個人的にいまんとこしもにゃんの方がかってるにゃ 占いはまだざっとしかみてないけど触れないけどペーターのほうが印象いいですにゃ。 |
145. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
でも、多分トーマスが言うほど一般常識的に知られてるとか、全員が全員そこまで戦術思想的に洗練されてるわけでは多分無いんだろうけどね。 実際、僕なんかは知らなかったし。確かに言われて考えたらわかる部分ではあるけどねー。 逆にシモンやペーターは僕がどういうアプローチをしてると「お気に召して」くれるのかなあ、と。 多分その程度のレベルの話だと思うよん。 |
146. パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
自分が矢面に立って、しかも勝つために必要な判断をした上で、どうしても他人を説得して票を変えさせないといけないっていう段階になったらそりゃ話さざるをえないけど、そもそも自分にそんな能力もないし、そうなる前に勝つのが理想。 あとは、要するに早い決め打ちが気に喰わないだけでしょ?どこでどう判断するかなんて、それこそその人次第でしょうに。 時間かけたら必ず正しく判断できるんですよね?そう言う方々は。 |
148. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
これでもう止めるけど、オットにーちゃん、トーマス狼で負けてもしょうがないって結論を序盤で出さないでおいてくれると僕としては「少しはお気に召す」よ 何日かかけてやるゲームなわけだからさ、判断を今する必要ないでしょ。もしなにか確信してるなら、みんなを説得するのもありだけど。そういうゲームだよね?価値観相違 初日にぶっぱされても、1日で終わりたいならばそういう場を選んで欲しかったな ちょっと離脱** |
150. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
3-2かつ霊真狂が有利とされるのに何故今2-2なのか 1.狂がそそくさと占いに出てしまった この線は考えなくていいね。霊のほうから出揃ったから。狼が「まーじでー?じゃあ霊騙るかぁ」という展開にはならない。 2.狼が霊を騙った トマのいう3-2霊真狂からあえて外してきた形。 3.狂が霊を騙ったけど狼が1騙りしか出さなかった トマのいう3-2真霊狂から(ry |
151. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
排斥運動まではしてないけど、個人的希望は言っちゃったね。 オットにーちゃんは、そういう価値観の僕を排斥したがってるわけだし。まあ、しょうがない オットにーちゃん占ってもよいけど、要素出しとかはムリーなのが迷うところ。占って視野から消すのが僕としては健全なんだけど。 ★all どう思う? まずいまずい** |
152. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
どれが一番有力かは現状判別がつかないけど、もし2ならリデルが狼はないかな。 発言に孤独感を感じるんだよね。視界が開けてなさそう。 そしてペーターとオットーはちょっと落ち着いてね。 ギスギスはいやだよぉー |
153. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
>>151 いやー、そういうのは流石に勘弁してね。 僕はさっさと決め打つ派。ペーターはゆっくり考えたい派。別に個人でどの手法を取ろうがいいじゃないって話してるのに、君が、オットーみたいなやつはここには来るな、どこか別の場所に消えろって言ってるだけじゃない。 それを混ぜっ返してオットーは僕を排斥したがってる・・・とか、まあ、もうそういう人間なんだなあとしか思えないし同村した不幸を諦めるしかけどさ |
154. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
年>>151 ☆うーん、僕は現状占いたくないかな…他力本願ムーブの割に思考は開示してるし… もちろん、オットーみたいなプレイングが苦手な人もいるってのは承知してる。 あとまだ発言が伸びてない老書服あたりの発言内容も見て決めたいってのがあるね |
159. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
オットーとペタはなんでそんなケンカしてるの…。 だいじょうぶ? 他人のプレイスタイル否定はあんまりみたくないな…。 たぶんオットーはそういう人ってだけだし。 てかこれさすがにペタ≠オットーだよね。 茶番だったら嫌だなぁ…。 霊の真贋はぼくあんまり得意じゃないんだよね…。 ふたりの出力も違い過ぎてよくわかんないや。 |
162. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
やっと戻れた!!遅くなってすまん。 樵は戦術論で喉の消費させてすまんな。わたしもまるっと同じ見解だったよ。 ペタ、オト、不毛な争いさ。ペタにはペタの、オトにはオトのやり方ってもんがある。で、オトはマイペースな感じだな。別に勝つ気が無いと言っているわけではないからええんでないの。寧ろ熱くならず冷静に物事を見てくれそうだから、2d以降の考察など見てみたい。あれだな、戦隊モノでいう一匹狼的なブラックと |
164. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
ブラックとかブルーみたいなタイプだろ← ただ足並みはある程度揃えなきゃな。協調性大事!ギスギス仲良く議論してこーぜ! 再三いうが、俺は【占い統一希望】だ。…と言ったところで忘れてた。【年の占CO確認】してるぞ。うっかりでるで申し訳ない。 すまん、まだ帰宅できてないんだ。急ぐ |
165. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
旅>>157 ☆擦り寄りをよくされるってより、擦り寄られたら精査が甘くなりそうだなーってw 相手への印象がいいと発言内容の精査が甘くなるんだよね。 懐柔されやすい性格だと自分で思ってる。だからそこは意識してる。 僕白視にある程度根拠あるみたいでひとまずは納得。 |
166. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
ヨアにい、みんな 雰囲気悪くしちゃってごめんなさい。ペロッと不用意に個人的な思いを言ってしまったんだ。本当に排斥希望とか全くないから。オトにーちゃんも気分悪くさせたみたいで、ごめんなさい 多分、相性的な問題でオトにーちゃんの色は見れないから村のみんなの評で検討するね。 書老服はまだなのね。話している灰でまだ見れてないのはヨアにーちゃんなんだけど、意外と白くない。純灰です。横やりthxなのにごめ |
167. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
トマぴょんから稀によく見るとか聞いて今お茶むせたww意外とお茶目だった。 >>161 シ「オットー、お前はできるやつなんだからもっと頑張れって!」 オ「そんな、僕なんかには無理ですよ先輩・・・(だってめんどくさいし)」 みたいな関係でしょ。多分お互いわかってるから無問題w ※別に学園部活ラブコメではありません、続きもありません。 気づいたら@1 |
168. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
離席しちゃってたにゃ なんかばたばたしてたみたいにゃ?年屋に今度お好みの服したててあげるにゃ。それ着てエピローグでデートしてにゃん。 ついでにおっとっとに対する自分の雑感いっとくにゃ。 一連の目立ちは狼からする行動としては疑問にゃ。村としても疑問なところは感じるけど、村人捜しはしてるし内容も筋通ってるように見える。白くはないけどどまりかにゃ。追えない訳じゃないけど(えるにゃからみると) |
170. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
とは言え、ヨアにーちゃんを占いたいかと言われると微妙。エルねーちゃん来たのは見えてるから、あとは老書待ちで検討かな。 ヨアにーちゃんは、もう少し灰と絡んでくれると僕から見やすくなる。できれば、お願い ちな、リナねえちゃんは違う意味で今日占う所ではないと思ってる ところで、今日は統一?自由?僕は自由押しだけど、現状だと困るは困る(サッシテネ)。統一でもいーかなー(揺れる男心) |
172. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
>>163 わかる。通常時占いたい派としてはよくわかる。せめて明日以降きてくれる保障があればねえ。だからって放棄して吊る余裕もないし…一日またざる得ないが結論かね。戦術じゃなくても狼だったは否定「しちゃいけない」からなおのこと。 そしてニコラスがカタリナの「処遇(対策)」じゃなくて「色」を聞いた意味が今の僕には理解できない。 占いはトマ任せ。トマの戦術理論にそったとこでいいよ@0 |
173. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
→情報量少なくて拾うのに苦労しそう。なので自分で見もするけどほかの人の目かりて共感できる対おっとっと考察をぱくるにゃ。 でもたぶんおっとっとって質問したら答えてくれるタイプだよね?今日はのどないからあれだけど、明日対エルナへの雑感ちょうだいですにゃ。(自分このあと普通に発言できるはずにゃので) |
174. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
灰考察ね、OK頑張るぞい ・老 些細なところで要素を焦って取らないタイプ?まだ判断がつかないので純灰。 ・羊 現状精査放棄していいですか?( ・屋 >>172も見て今はやや白と見ている。一見フリーダムだけど本人の中に判断基準がしっかりあると思う。 ただ喉の無駄遣い多いのは気になるなwこれがあんまり続くようなら疑っちゃうかも。 |
175. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
真面目に、この村大丈夫なのかと不安になる。13村は占い回数も縄もシビアなため、灰が喋らないと寡黙対策もできずにどうしようもなくなる。ただ少なくとも、こういう状況だと自由占いで情報を扱い切れるか疑問も残るため、【統一占い】で灰を狭めるか斑でラインを引く方がいいと改めて希望。 寡黙占いはあまりよくないけど寡黙が多いようなら、確白でも放置、斑ならラインを見るお供え物にするのが現状ベターではなかろうか。 |
177. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
・服 >>104で兵に軽くジャブ入れてるのがちょっと目についた。白黒取れるかは今後見ていく。 個人的にシモンがちょっとあざといのは同意しちゃう。 ・樵 戦術に強くて勉強になる。見習っていきたい。 理詰めで攻めていくタイプかな。 ★狼陣営が戦術に疎い可能性はどれくらい追ってる? |
179. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
話せる人間は占うともったいないでも、狼だと話すよなというジレンマ。 ☆>>177青 戦術に疎い可能性もあるし、不測の事態が起きてる可能性も考えてる。 LWが不安で2潜伏を選んだ可能性もあるし、だれかお仲間が凸しそうで2騙り目を出せなかった可能性も。逆に狂が騙りに自信がなくて潜伏した例もあるし、考えればきりがないので、見えるところから判断するのがベスト。 |
182. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
やっと箱の前に座れたぜ。 現段階での灰考察からな。 老:まだわかんね。でもぶっ飛ばしてるシモを冷静に穏やかに諫めてるな、教師っぽい。もう少し発言見たいが、できるやつオーラを感じるので発言から見ていきたい。放置 服:まだわかんにゃいにゃー。真霊殴り殺すマンはワロタ。人の良いところ悪いところよく見てて、良いバランサーになりそう。黒狙いの占いじゃないなら、確白→まとめ狙いで占いもあり。 |
183. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
樵:頼もしいオーラすげえ。3−2の内訳は概ね同意だが、霊は真/狂を強く見てるっぽいな。もちっと別のパターンも考えてみてくれ。バンバン発言してくれるし、ここも発言で見ていきたい。放置 青:発言の節々から人の好さを感じる。これで狼だったら俺は泣く。なぜ2−2になったのかに着目して積極的に考察しているのが好印象。放置。>>152 申し訳ないが正直に言う…俺はどの陣営でも孤独だ。 |
184. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
神:シモが責任感強いタイプに同意。対抗ながらかっこよくてむかつくぜ(嫉妬)。性格要素から考察してくスタイルなんかな?占い師よく見てんな。俺の中で現状放置とまではいかないが。もう少し発言見たい。 書:真面目っ子。シモへの考察(>>104)見るに、みんながシモを好印象で見てる中、ひとりだけ疑惑?抱いてたぽいな。常に「これで正しいのか?」と可能性を探り続けそう。ブレてきたら発言でわかるだろう、放置。 |
185. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
兵、時間OK トマにいの統一希望ってわかるけど、話している灰だけならば自由占も扱えそうではあるんだよね。決め打つなら自由したいけどね、まあちょい現状だと… ただ、対抗の狼狂は微差で非狼アピする狼かなと思ってるから、統一の方が良いのかなあ。対抗狼ならば統一で偽黒は出さないだろうし エルナは手探り感が白い。ヨアにいの霊まわりのところは僕はちょっと違うかなと思ったけど、占いたい気持ちはわかる |
186. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
喉もないし、残りの灰[服書老]は明日見る。 [羊]はちょっと占うのが怖い(お察しください)。[書老]も未知数。[屋青服神]は発言してくれるだけに、今の状況だと占うのはもったいない気も。 正直、どこを占えばいいか悩む。書は発言力はありそうな予感はあるが。 今日の希望は、多弁なら【●神○青】寡黙なら【●老○書】で出しておこうか。 今日までは夜更かしできないから仮前に寝ると思うと先に伝達。@2 |
187. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
屋:俺が言うのもなんだが自由だなー。ヘイト(とまではいかないが)集めるような発言してて注目集めてんな。吊りや占い充てられることを怖がってなさそう。でもオトは狼でも村でもこんな感じだろうとは思う。みんなが不安なら今日の占い当てるのもアリだがな。 羊:リアル大丈夫だろうか。突然死せず連絡だけでもしてくれる姿勢はとても好きだ。明日来れそうか?占い微妙だな…。 |
189. 仕立て屋 エルナ 23:43
![]() |
![]() |
樵>>175 全面同意にゃ。 ついで垂れ流し 樵: あんまみてにゃいけどとにかく村利追求してくれてるにゃ。そこは素直に白要素にゃ。 狼ならおそらく村に完全に溶け込む逃げ切り型だと思うんでとりまあとでちゃんと見るにゃ。でも今日ここ占いはなしにゃ。 兵まとめありがとにゃー!諸々りょうかいにゃ! |
192. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
オト、言い忘れていたが朝からオトのパスタこっそり食ってたんだ。美味しかったぜ、ごちそうさま。 >>190 ヨアは自分でも言ってたがちょろいなwww 悪い女に騙されそうだ。(リデルは男の娘だから問題なし!) すまん、ちと風呂入ってくる。一応希望出しておくが、【●服 ○神か老】エルはバランサーだと直感。確白なれば有能まとめになりそうにゃし、斑でも冷静にお話してくれそうにゃ。ジムは発言が無難だから色 |
196. 青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
うーん、やっぱりトマは占いたくない。>>175の焦りが白く見えちゃう。 それにこれだけ喋ってくれてたら狼ならどこかでボロが出てくれると信じたい。 見破れるかどうかは別問題だけども というわけで希望出し【●神○服】 神は全然僕には判別付かない。服は正直消去法。 というか寡黙枠の人たちきてくれ~w@5 |
198. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
兵、統一占OK 希望迷う。老も羊と同じで占って良いか迷うんだけど。来てくれると願って●老もありかなあ。あ、統一なら●屋はなし。もし確白まとめとか困る。みんなで見てくれそうだし占不要でOK 霊はリデルねえちゃんがおもろくて、傲慢真(誉めてる!)かもと思いつつ、シモにい真ぽ。シモにいは>>74の熱さがどこ行った感はあるんだけど、まとめのために喉管理してるんだろうし、そういう所も霊ぽ。霊は難しいー |
199. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
ジムにゃん上で結構失礼なこと言った気がするにゃ… どうにも言葉がきたにゃくて申しわけないにゃ~。お詫びにまたたびあげるにゃ。 老: 霊に対する当たり方的にバランサーはこっちじゃにゃい?>>修 >>76はわりと自分と目が近そうにゃ。この人しゃべれそうですにゃ。きてにゃ。色わかんにゃい |
201. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
【2-2確認】【仮0:30/本1:00確認】 戻るのが遅くなってしまってすみません。とりあえず議事に目は通しましたが読み込めていないので仮時間までに希望出すことは難しそうです。樵は長々と回答ありがとうございます。 2-2なので統一占い希望します。 しっかりと読めていないのでほとんど勘に等しいのですが、屋神は白く見ているので他に占いを当てたく思っています。樵は占いを当てるには惜しいと思っています。 |
202. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
【●書】 色んな奴が言ってるが、この村に寡黙吊りする余裕はねー。俺決め打ってくれるなら話は別だけど、フリも頑張ってるしまあ普通に考えて無理だわなぁ。と、なれば発言量関係なしに可能性が高い所ぶっこんでくしかねー。希望は消去法+ちょっとでもひっかるポイントが有った所からだ。 ●書は>>104が違和感どまりでその後の思考の伸びが無かったから。言いがかりなのはわかってる。文句が有れば発言してくれ |
203. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
青でも良いんだけど、共感できるところが多く、なんかもったいない。共感白とかは危ないんだけど、ぶれたらわかりそうだから占うのもなぁって 対抗の○老をキリと見ると、●老で良いのかなぁ。どこまで裏読みすべきかわかんねっけど、対抗素直そうだし○老はキリと読んどく。●老でいくよ ○は、消去法で○神かな。発言数がそこそこないと素白そうでもわかんないんだよね 【●老○神】で提出 クララ、おかえりー。がんば |
207. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
その他は下記の通り ・現状白要素拾えたのは屋だけだ。 ・木服青は現時点で要素拾えてない灰だけど、村とみて違和感も無いし発言数も多いし、発言追ってけば判断できそう。 ・神老羊は情報少なくて判断できん。第2希望上げるならここからだな。 後修>>183「どの陣営でも孤独」は狂人COと取っていいのか?狼で言ってるならミスリードを狙ったかなりあざとい発言だけど、フリはこういう事やらなそうだから修狂で仮決め |
209. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
すいません、遅くなりました。 勝手に自分の希望時間で考えてたんですが0:30になったんですね。 ちゃんと考えられていないのですが、 話してくれそう&特に色が見えづらい人という順で 【●青 ○服】 でお願いします。 |
213. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
ゆるゆるおんおん ゆるゆるおんおんで、数えられてないけど、最多票は誰かにゃ? あと判定出し方法は、どうする?5分後同時とか? 鳩だし秒単位はがんばるとしか言えないけど。 @3 |
218. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
【仮決定了解】シモまとめサンキュー。なかなか出てこないから、もしかして霊2人で分担してまとめなのか!?ってわたわたしてたのは内緒な。とは言え、シモはまとめに喉使っちまうし、フェアじゃないね。もし明日確白でなければ、明日は俺がやろうか?(上手くできるかは置いておいて。) |
220. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
>>215 シモ兄 それ、トマがポイント2人分持ってる計算になるけど… それでいいの? /樵_修旅青服兵年神 書老 ●神老服服神青書老青 ○青書神老服老_神服 ___老______ ●老ねぇ…。白なんじゃないかと思うけどねぇ…。 |
221. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
シモンの●老は信じてよいんだよね? (計算あってるよねの意味だよー) 自分の希望だし、異議なしだよ。結果発表方法もみんなで考えて。なにもなければ5分後に出すよ 【●老セット】 @1 |
223. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
てかペタの発言で気づいたが、>>215ミスってんな。すまんさっきのなしだ。トーマスの希望2個ともカウントしてた。 希望2個出してる奴は0.5カウントにすると多分以下になる。 神:●1.5〇1.5 青:●2〇0.5 老:●1.5〇2.5 書:●1〇0.5 服:●2〇2 【仮決定:●服】 この状況で服占うとか個人的には反対だが、まとめ権限ねーししゃーなしか。@1 |
226. 少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
いや、やっぱり●服とか反対!直近服見ても村いと思うし、多弁系で白めな服占とかみんな本気? まとめ期待で占うとか、そんな余裕なくないかなあ、この村 それなら神にしない?僕が●神に変更するよ いちお、●服にはしてるし、議事は見てる @0 |
228. 仕立て屋 エルナ 01:12
![]() |
![]() |
【仮決定確認②】 うーん…私かぁ。まあ、うん。ああいった手前にゃ。どんとこいにゃ。老の白要素拾えたとポジティブにいこう。 確白ならまとめるし斑ならそれもまた一興だにゃ。 限界にゃ。ほんけつじどう了解にゃ。朝確認するにぇ。おっとっとへの質問はとりあえず取り下げしとくにぇ。 みんなおつかれっ!しもにゃんまとめありがとにゃ!おやすみにゃ~。 […は【牛ほほ肉のラグーソース】を手に去っていった] |
230. 司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
読むのが遅いので>>167までで一旦やめて現時点で思っていることを書きますね。 co順から、兵狼過程すると人である旅の占いcoと人である修の霊能coを見た上で霊coは狼にしては些か勇気のいる動きだと感じること、灰狼で充分戦えるスキルを感じることから(個人的にどうしても霊を騙りたかった狼という場合を無視すると)非狼打ちできそうです。修は発言から自信を持って戦うタイプではないのだと感じました。 |
231. 負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
ペタの占い先変更見た。これ俺が決定していいんか?間違ってても恨むなよ?俺なんかにまとめ役投げたのが悪いんだからな? 【本決定●神】 神白なら吊られそうな所ではあるし、俺自身の個人的な意見込みの判断だ。服については明日俺が責任もって精査する。@0 |
235. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
>>231 シモ兄 はぁ?ちょっと…なんで神なの? 書の票入れて●青とかならわかるけど…、 なんのために集計してるんだよ。 対抗の希望一方的に飲む意味わかんないんだけど!? 俺が責任持ってって…あのね…。 シモ兄が真霊かどうかこっちはわかんないんだけど!? |
236. 青年 ヨアヒム 01:33
![]() |
![]() |
>>231 ちょいちょいちょいまって! ペーター狼過程で、票で吊り先動かせる立場だと考えてって希望変えたってことは考えないの? いやもちろん僕の占い先希望第一は神だしそれはそれでいいんだけど! シモンもペーターも真偽わからない以上ちょっと怖い流れに感じた! 結局本決定時間もずれ込んでるし…いやまとめ役投げてる立場で言えることじゃないかもだけど! |
237. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
年真かつ兵非狼と仮定すると、旅修少なくともどちらかが狼であることになります。両名とも●服であることから素直にSG位置とされている人であるのでは?と考えて服を占い先から外したいも考えています。すると私は青老の二択なのですが、老が風邪を患っている可能性を考慮して●青を希望します。 |
238. シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
うーん。まとめ投げた身としてシモを責めることはできん…が、直近反対多そうだから、どうしたものか。書の票入れるなら●青になるな。統一希望が多いし、ここは多数決に従った方がいい気もする。 シモ、すまない。罵声は明日甘んじて受け入れる。 【本決定:●青】で頼む。 俺の希望は●服◯老だったし、青は入ってないから、庇いだとかそういう点では取られないだろうし。俺の希望込みではないから許してくれ。 |
240. 司書 クララ 01:38
![]() |
![]() |
仮に年狼だった場合、年がSG位置として用意したであろう●老を年自身が否定するメリットが思いつきません。よってこの考察において穴があるとすればそれは兵狼だった場合なのですが、兵狼はかなり薄く見ているので青占い希望します。 |
243. 司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
書き忘れていました。 兵の発言を見ていての予想なのですが、おそらくシモンさんは自分を真(或いは村)と予想して接してくる人には精査が甘くなり、自分を偽(或いは狼や狂)と予想してくる人に対しては精査が厳しくなる性格であったりしませんか?仮に今後兵真決め打ちの流れになった場合、もし兵が真なのであれば狼はそれを利用する可能性も考えられるので聞いてみました。 |
244. 司書 クララ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
屋の白要素については兵が詳しく言語化していたものに同意です。狼らしい立ち回りに見えないです。 神については序盤の霊真贋に対する目線が近く感じたところで白く見ていました。 |
広告