プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
116. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
お、対抗でたね。 ちょっと時間かかったみたいだから、狼狂どっちでもあるかな。 ま、今はどうでも良いよね。 占いCO回り切ったら霊CO回す?それとも潜伏?とりあえず、その辺は村の皆にぶん投げる。 |
117. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
12-11>9>7>5>3>ep 奇数進行で5縄3人外。 1gjでは縄数ふえず。 村人内訳は 狼狼狂占霊狩灰灰灰灰灰楽 記録をみるに陣形的には2-1が多そうだけど、霊潜伏希望のひともいるかな?個人的には灰幅広くないし、希望のひとにはそのメリットを聞いてみたいなとおもう。 |
119. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
【リナさんとヨアヒムさんの占CO確認しました】 占いと称して人の毛根が死滅すると暴言を吐く奴と一緒に居られるか!私は帰って寝る! 12-11>9>7>5>3>epで5縄、2w1kですか計算なんて出来ません。あとは任せた私は眠る。 |
120. 農夫 ヤコブ 02:01
![]() |
![]() |
とりあえず。 ■1.これから来る人で占い師がいるなら即対抗。 霊能者は1順もしくはある程度時間が経ったらCO希望。 ちなみに霊潜伏は考えてない。確定したらまとめてもらった方がいいし、対抗出るならまた方針変えなきゃだし。 |
121. 羊飼い カタリナ 02:03
![]() |
![]() |
個人的にはFOが好き。 霊能者自身が潜伏に自信ないなら、とっとと出て灰狭める方が占い先決めるボクとしては楽かな。見る範囲減るし。 >>119 毛根死滅系の占いがお好きなら、希望通りその占い文言用意するよ? ん~、2-1なら統一希望。 3-1、2-2なら自由希望。これなら1狼露出してるので一人見つけたら仕事終わりだし。あ、もちろん青が村騙りで確定なら自由にさせてもらうけど。 |
123. 青年 ヨアヒム 02:04
![]() |
![]() |
>>118 農 議題ありがとう。2は占い先ってことだよね? もし「自由or統一希望」もあれば各自教えてほしいな。 仮/本決定時間や発表方法はまとめ(霊)が出るか、 まとめ方が決まってからでもいいかもしれないけど、 コアずれもあるかもだしぎりぎりには決めたくないね。 |
124. 青年 ヨアヒム 02:04
![]() |
![]() |
霊の潜伏/coに関しての個人的意見。 まだ4人の発言がない状態なので保留だけど、 霊が出てくるメリットとしては、 2-1陣形なら、12人村だから2手までミス許容なのと、 狩人がいることで斑あるいは片黒吊も可能、 というところは多少村有利だとおもうんだよね。 プラス、すくなくとも1d、2dのまとめ役が得られるのも大きい。 |
125. 農夫 ヤコブ 02:09
![]() |
![]() |
んー、なんか思うところあるけど発言一順するまで待とうかな。 あ、議題は適宜追加してね。 えー、占い師表に出てるのに自由占いにする意味あるかなぁ。2−2だとしても黒引けなかったら白増えない。 …と思ってあえて占い方法とか議論する気なかったけど。 |
127. 青年 ヨアヒム 02:12
![]() |
![]() |
うわ、発言いろいろかぶった! >>122 屋 ☆基本的には12人村でそんなに複雑な陣形やcoパターンになるとはおもってないんだけど、とりあえず占だけまわすのか、最初からFOにするのかは村によってケースが別れるとおもうから「どうする?」って書いてるところでrcoきて単純に「早っ!」って。 狂、またはアグレッシヴ狼のrcoは考えてた。狂ならセオリーだし、狼なら「真狂」よりは生存率上がりそうだし。 |
128. 農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
あー、うん。陣形ね。3−2とか浪漫があっていいと思う。3−1も好きだなー。ついでに言うとセオリーで片づけちゃうのは嫌いだなー。 最低でも夜明け1時間前には決定出しておくべきだと思うし、遅くとも23時半くらいには希望出し終わってた方がいいんじゃないか? と言いたいこと言って寝る@15 |
129. 羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
>>125 その思う所ちょっと聞いてみたい。へいへいへい。 ん~、自由で黒引けなかったらって言うけど、要するに私が死ぬまでに狼見抜いて当ててやれば良いじゃん的に思ってるので。 ふぁ~あ。眠いな。寝ていい?寝るよ?寝るわ。 |
131. パン屋 オットー 02:53
![]() |
![]() |
眠気に押されつつ書いてたのがよくわからんえらーで消し飛んでいらっとしたパン屋です。 基本いつも喉あまるから適当に思ったことべろーんってたれながしてく すたいる で行こうかなーって思うよー。入出力すろー のろーすぺっくだから軽くする目的でもー。 農>>128 ぷろでもちょっと言ったけど、パン屋は早く希望出したら内容すっかすかになる自信があるからせめて24:00がいいな パン屋も寝るーおやすやぁ |
132. 旅人 ニコラス 04:34
![]() |
![]() |
【非占】 変な時間に目が覚めた。FO希望。 占い真狂で黒特攻あった時に、ライン戦仕掛けられたら面倒。占い真狼で2-2になるならなるで、早めに知りたいし。 占青羊確認してる。この二人は出方的にどっちも真狂っぽいね。 感覚、羊はあの段階で村騙り発言はちょっと狂アピっぽくみえた。でも青の初動発言とかも真には見えないんだよね。 今はどっこいどっこいかな。 って書いて二度寝。おやすみ。 |
135. 少年 ペーター 07:47
![]() |
![]() |
はいはーい、みんなおはよー! まだみんな出きってないから、現時点でなんも言えないねー 僕自身としては、自由占のほうがたのしいから好きっちゃー好きだよ。霊能確定したら自由占がいいんじゃないかなーと言っておくね 霊能潜伏進行なら統一一択! 霊能のCOについては正直本人に任せたいな。 |
136. 老人 モーリッツ 08:52
![]() |
![]() |
ほっほっほっ。すまぬの。 今起きたのじゃ。 【非占じゃ】 儂は普段統一占いのが好きじゃが、今回は自由占いにもチャレンジしてみたいのぅ。 新しいことをやってみたいのだよ。 じゃあ、logを軽く読んでくるぞい。 |
138. 神父 ジムゾン 09:28
![]() |
![]() |
>>121リナさん やめろよ!?絶対毛根ネタいれるなよ!?(フリ 霊に関しては伏せて進行するなら統一でいいじゃないですか。●2○1ポイント制かなにかで、仮決定時に霊に占当たったら回避で。勿体無いし。 極力、占が即抜きされない形がいいですからね。え?霊伏せってそういう意味ですよね? 占は真狂≧真狼で。中身見るとヨアさんよりはリナさんのほうが占目線っぽい。ヨアさんは村目線っぽいんですよね。狼っぽく |
139. 青年 ヨアヒム 09:55
![]() |
![]() |
のみすぎつづけてるー。 >>137老 ☆メタは置いておいて、ひとことでいうと「わたわたしてます」。陣形による自由/統一占いの是非、占い先の選定、占い師としての発言内容、死んだおじいちゃんのいとこが書いた文書読んだけどまだちょっとわかってないかも。つまり得意じゃない! 霊に関しての他人事感はそのとおりだとおもう。村失格かもしれないけど、占になったうえで焦っちゃって、出てない霊に想像力まわせなかった。 |
140. 神父 ジムゾン 10:04
![]() |
![]() |
はない。っぽい。字数が! えー、目に付いたところの雑感とかでいいですか? ヤコさんは序盤より終盤強そう。本気出したらこんなもんじゃない感はします。安易な強塗りしておきましょう。 オトさんは人柄とか考察しそうですよね。>>130とか見てると誘導感はなさそうです。こじつけが出たらそこらへんは考えればいいような気がしてきました。 ということでワカメ採りに行ってきます。 |
143. 老人 モーリッツ 14:10
![]() |
![]() |
ほっほっ。昼休憩じゃぞい。 >>139青 占い師は苦手ということかのぅ。 故に焦っておると。 まぁ、そんなに自己否定するではないぞ。 肩の力を抜いてやってみると良い。 お主の素の占い師というものを貫けば良いと思うぞ。ほっほっ。年寄りの戯言じゃがの。 次に灰を見ていくぞ。 まず、神は思考の流れが分かりやすいのぅ。どう見ているかが、はっきりしておる。 |
144. 老人 モーリッツ 14:21
![]() |
![]() |
それに対して、農は儂からは少々怖く見えたのぅ。初動の姿勢というか、今後、発言が増えれば分かるのかもしれんが、農の人物像が掴めないということで、どう農を見ていこうか迷っている現状じゃの。 儂は対話の練習も少ししたいと考えておる。故に少々、対話を付き合ってもらえるかのぅ? >>120農 ★.お主をどう見たら良いかのぅ? |
147. パン屋 オットー 15:01
![]() |
![]() |
てってれ~ちょっと顔出しー。CO回りきったねー 直近見たならず者くんが唯我独尊っぽくてパン屋は気に入った。あ、「難癖」はよくわかんなかったから★どこが難癖に見えたかは教えて欲しい~。 パン屋はどっちかってーとこの爺ちゃんが何を考えてるのか分からないなうなうなんですよね。 爺ちゃんには対話の後のあうとぷっと期待してるよー。 進行は神>>138でいいと思うな |
150. パン屋 オットー 15:44
![]() |
![]() |
陣形じゃないや。進行理想だ。 神父様も強塗り(安易)してたけど農夫さんの何が強そうに見えたのかパン屋にはわからないよ… パン屋の見た農夫さんは脳内理想を追う人だし。 まぁ喋ろうとは言ったけどぶっちゃけ発言少ないよねー。神父様も雑感出してるからなんか評価できるかなーって見たけど具体的な要素出してないし。まぁ発言数少ないししょうがないけど。 最初に触れてなんだけど初日から占い見るのもだしねー。 |
151. パン屋 オットー 15:52
![]() |
![]() |
爺>>149 ぷれっしゃー攻撃だーっ! 爺ちゃんがわからない、って要はどういう形に動きたいかわからない、ねー。つまるところ星の意図がつかめなかったからそこのとこへの期待ー。 農夫さんの要素?んー、なんか言いたいことあるっぽいから陣形固まって喋ってから要素取りするかなーってパン屋は考えてた。 なんか農夫さんめっちゃ口出ししそう(いめーじ) |
152. 老人 モーリッツ 15:52
![]() |
![]() |
者屋の二人が、現状では面白いのぅ。 者は主張が強い。現状、者の人物像が掴めておらんので、主張の強さで白黒付けることは出来んが、者の姿勢には儂は物凄いワクワクしておる。 屋は誘導っぽさと敵を作るかもしれない、という狼故の防御感が無いのじゃよな。 そこが、儂から見て、白く見えておる。 >>0150もいい感じで肩の力が抜けておるしのぅ。現状、放置枠で良いかなと見ておる。 |
153. 旅人 ニコラス 16:18
![]() |
![]() |
おはよう。朝じゃない?聞こえないな。回りきったの確認。 青>>133☆その後も含めた発言かな。 ん、出方はそう。でも羊なら狼でも独断で出そうな印象はあるかな。けど狼っぽくはないんだよ。村騙り云々言ってる辺り。 青は独断では出られなさそうだから、真狂かな。まあ序盤印象でしかないから、当たってるかは知らないけど。 |
154. 旅人 ニコラス 16:18
![]() |
![]() |
者は独特な思考してるっぽいね。戦術論の話はまあ分かるけど、村と相容れられるかどうかは別かな。 割とRCO云々の下でロック思考披露してるから、終盤残るとどうかなーって印象はある。 ヘイト高めっぽいのは今の所非狼要素かな。 |
155. 旅人 ニコラス 16:49
![]() |
![]() |
タイミング考察的なのって出しても怒られない?どうなんだろう。僕割と大好きなんだけど。 あと目立つ灰は屋老。 屋は緩い感じ。RP所以かな。でも着眼点は良いなってみてた。青年とのやりとり。 老は読めない。質問とかしてるのはいいんだけど、何を聞こうとしてるのか、それから何を読み取ってるのかな分からない。老自身の思考開示が薄めな印象。 |
156. 旅人 ニコラス 16:49
![]() |
![]() |
雑感っぽいのも見えてるんだけど、何処をどう見てるか、っていうより、ちょっと上からジャッジしてる感。って神農宛みて書いてたら>>152見えた。 んー、神農の雑感とか青年とのやりとりとかみてると、ちぐはぐ感ある。話せるのに話さない、みたいな。 次点で喋ってるのが神父かな。でもこっち戦術論多めでイマイチ分かんない感あるからまた伸びたら。 って適当に出したところで離脱んつん。 |
157. 少年 ペーター 16:55
![]() |
![]() |
占COについて議論あるみたいだけど、僕は二人ともほとんど同時じゃないかなって見てるよ〜 内訳は真狂>真狼かなぁ。あ、でももし今後霊能2COとかになったらちょっと考え直す。狂潜伏ってあんまし見てないからっていう単純な理由なんだけどね でぃたくんの>>142にちょっとだけ困惑してしまった僕でした〜 |
158. 青年 ヨアヒム 17:04
![]() |
![]() |
エリオット「荒地」を読みながら午後の灰雑感。みんな登場してうれしい。 者は口調はざっかけないけど思考回路がはっきりしてるかんじ。今後の会話でどういう内容であれ筋を追いやすそうとおもう。 老は星飛ばしてるけど内容が現状当たり障りない。情報のすくない最序盤で、話をしたいといっているわりにはアバウトすぎる印象も。 屋はゆるっとしてるけど>>148とかは明瞭だなあ。 とりあえずここまで。また夜にくるね。 |
160. ならず者 ディーター 17:44
![]() |
![]() |
占いは真狼と真狂、両面で考えました。 真狂>真狼の可能性で見ていますが、これはセオリー的にどっちが可能性が多いいかを言っているだけであって、その上での予想でしかない。 真狂で考えると 村偽りがいない限り、狼目線狂が速攻COした事が分かるので、狼は狂が占い速攻出た思って、速攻非占い宣言した可能性が結構あるということは予想している。(続く |
161. ならず者 ディーター 17:51
![]() |
![]() |
開始直後や開始してすぐに結構人が揃っていて、開始直後は6人ぐらい、開始してすぐも合わせれば8人ぐらいいた事になる。 居なかったのは、旅、老、者、だけだ。 スタメン(開始直後居た方の人)の方に真狂でもスタメンに2Wいた可能性も結構あるとは思う。後からきた3人に人外がいるとは限らないかなという感じ、後から人外来るのは結構あるけど今回はなんともいえないという感じ。 |
162. ならず者 ディーター 17:58
![]() |
![]() |
真狼で考えると、後から来た、旅、老、者の方に狂いる可能性は結構高そうかなという妄想してます。狂が速攻非占いは宣言しにくいかなっと。 真狼で考えたとしても、真狼なら潜伏が後からわざと遅らせて来るとは思えないので、スタメン以外に狼いたとしても普通に後から来ただけだろうと妄想してます。 |
163. ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
真狼なら 出方の印象では狼ありそうなのは羊かな。これもセオリー的な可能性から言ってるだけだけど。狼が速攻対抗はちょっとだけ可能性低いかな。 ロック思考とか言う人おかしいからね、初日の印象の予想を言ってるだけだからね。こんなの雑だよ。これはこの先全然変わる可能性はある。変わるというより全然定まってない、ロック思考していないので。 |
164. パン屋 オットー 18:19
![]() |
![]() |
合間にちらっ! 者>>159 酷い返答拒否をみた(棒 あー。ならず者くんの難癖って決め付け推理に見える、ってにゅあんすかー。 相手のことを判断するのが早い、と。パン屋もその辺りは賛成しとこー。うん、初感は初感にすぎなかった。 戦術論無駄って言って否定要素早い、っていうなら何喋るのかな~って思ったらCO推理(しかも結論着地しない)(自分も狼候補)だったからパン屋の腹筋は持って行かれた。 |
165. パン屋 オットー 18:30
![]() |
![]() |
ならず者くんの発言が戦術論並にどうでもいいって言ったらこれは怒られる気がした。まぁいっかー。パン屋にはどうでもいい話だったし。 人物像とか特徴捕らえて話してくのかと思ってたからCO推理は斜め上だったねー。 あ、旅人さんに言われたからの解説かな?それなら何話すかはまだ気になる。やっぱ個性的だし占避けたい→占非推奨くらいかな。 旅人さんも見たいけどたいむあうとー。もうこれ以降はこあにー。 |
167. 羊飼い カタリナ 18:35
![]() |
![]() |
あ、者の擁護するわけじゃないけど、本当のロック思考(騙りにしても)ならもう一歩踏み込んで、ボク偽青真って言うと思うんだけど、その辺言ってないよねと。 後、>>159は者狼なら余計な事言ってヘイト集めてる感じ。者に触れてる人って別に狼だ~って言ってるわけじゃないから、者狼で斜めに構える必要無いよねと。 他の人見てくる~。 |
174. 青年 ヨアヒム 19:03
![]() |
![]() |
年神農商についてはもうすこし発言をみてから。 まとめがいないのとコアタイム23:00~勢もいるし、占い先、仮/本決定時刻、発表方法などは人数そろってからの議論を待つね。まとめは喉余ってる、または得意(orすき)なひとに申し訳ないけどおねがいしたく…。いまから更新前後まではだいたい反応できます。 ただあんまり喉がないのでいったん黙るね。漠然と雑感or考察~3、☆~3、予備~3くらいで考えてる。@9 |
176. 老人 モーリッツ 19:07
![]() |
![]() |
ほっほっ。 直近、他の方々の者考察を見て、少々気になったぞい。 >>163者 少し教えてくれるかの? ★.現状、お主の考え方が中々受け入れられない状況にあると思うが、今、どんな気持ちになっておる?不安か?それとも余裕かのぅ? |
178. 老人 モーリッツ 19:15
![]() |
![]() |
儂が少し疑問なのがのぅ。 青の態度の変化なのじゃよ。 もしかしたら、他の者も気付いてるのかもしれんが、青は自身の初動を村失格とまで、自己否定して占いも苦手だと自身を下げておる じゃが、そのあとの動きは儂の目から見て、占いとしてしっかりしておるように見え、儂には占いが苦手のようには見えないのじゃよ |
179. 羊飼い カタリナ 19:16
![]() |
![]() |
者に関しては>>167から微白取ってるのでここは除外。 直近、神が伸びそう(髪は伸び無さそうだけど)なので占い外しても良いかな感。ここ怖狙いも良いけど、この村の多弁所見る限りは、色分からない所狙った方が推理進みそうなので、その辺占いたい。 他に関しては発言・回答待ち。@9 |
180. 少年 ペーター 19:19
![]() |
![]() |
者>>160以降が気になったのでちょっとだけ まあ、ディタ君もなんも情報はいってない状況での雑破な感想を言ってるだけだから突っ込むのかは悩んだけど、後から来た人たちも赤窓で相談してただけで、表に出てなかったっていう可能性もあるからなんとも言えないよね。 ディタ君、、、思考開示してると思いきや、きちんと考えてるよ〜信頼できるよ〜っていう信用取り白狼になること狙ってる…!?…なんて可能性もあるかな? |
181. 少年 ペーター 19:19
![]() |
![]() |
…あ!僕は霊潜のこの状況下、統一占を推すよ〜!占回避は、んん、まあ本人に任せるかなぁ…黒狙いで占にいくんだったら回避なしでもいいかもしれないと思ってるよ、と。 …他の灰はこれから見ま〜〜す♪ |
182. 老人 モーリッツ 19:22
![]() |
![]() |
言葉が抜けておったが、儂には以後の青の姿勢と青の自身を村失格と自己否定した姿勢も、どうも噛み合って無いようにも見える。 占いに関しては、儂の言葉で肩の力が抜けてくれたのかもしれんがのぅ…。返答を貰えていないので、現状では何とも言えんが、もう少し青とは対話したいなとは思うぞい。 >>174青 ★.占いは具体的にどの辺りが苦手かのぅ? |
183. 青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
老はぼくの「村失格」を「自己否定」と2度も言ってるんだけど、そこまでじゃない。 >>182☆を兼ねてスタンスを明確にすると、ぼくは自分を「占い機能つき村人」とおもっている。だから正確には「村」ではなくあのときの感情は「占付村」だったね。占い師でもあるけど、いち村人としても貢献したい。 占は経験不足としか…。更新直後の慌ただしい時間帯がすぎて素が出てきているとおもうよ。そこが違和感だったのかも。@8 |
185. 神父 ジムゾン 20:05
![]() |
![]() |
白目に取られやすい言葉で、タイミング的に選べば使える気がしました。素直に白取りたい気持ちもあるんですけど、ここらへんよく騙される(2度目 直近青-老の絡み、私は自己否定とは取りませんでした。すこし誘導しようとしている? 単体黒出るかもしれないしワンチャン統一白狙いならここなんですよね。引き出しいい感じですし。 ●保留○老で他見てきます。 |
187. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
ニコさんの発言が好印象だなと置いてお祈りに戻りますかね。読んだ→感想が徹底していて読みやすい。考えていることがわかりやすいです。 ここ発言参考にしたいなと。 (ノイズ) リナさんから私を占いたいオーラが滲み出ている。やめろ、やめるんだ!毛根が死滅する未来を予見するんじゃあない!ヨアさんも私を占うときに、髪の毛ハラハラネタを仕込むんじゃないぞ!絶対だ!やめろよ!(フリ 増毛の祈りを捧げてきます。 |
189. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
まだ、ほとんど来ていない人もいますし、特に誰が狼かどうかとか、村目とか私は言ってないし言う気もないしだから神の質問にも答えないです。早過ぎるし、結論出す気もないし出さない方が良い思いますし。自分が言いたい時にいいます。 私は初日から難癖つける人に対して、難癖つけてますが、 だから悪いことだと解っているからこんなことを言っていたくないんです。 |
190. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
>>188者 きつく聞こえたらごめん。「内容寡黙」と言いたかったんだ。セオリーは大事だけど者の連投から「自分の考察、セオリー」がみえてこないのと、村なら「わかってほしい」という思いが多寡はともあれあるとおもうのね。伝わらないと意味がないから。それが感じられなかった違和感もある。タイミング的に屋羊青が畳みかけたみたいになったけど、そこは別個で見てほしい。あと「難癖」っていう表現は語弊を生むかも…。 |
192. 農夫 ヤコブ 20:50
![]() |
![]() |
>爺ちゃん>>144 ☆「ヤダ、ヤコブさんてば農作業してるから筋肉質だし、よく見たら顔もカッコいい///」とかどうよ? 真面目に言うと「どう」ってのは主観だから爺ちゃんが思うように見たらいいんじゃね?って思う。てか対話の練習と言いつつ、この切り口はどうかなーとか思ってっけど。俺なら「この村で3−2とか本気で言っておるのか!?」ぐらいは言う。そしてそっちの方が対話としては盛り上がると思う。 |
193. 少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
神 禿枠……(ごめん笑)は置いておいて…村なら頼りにはなりそうね。だからこそ確白とかでて喰われちゃったりとかしたらもったいない感はあるからとりあえず占は保留。というか村の翻訳家としていてほしい枠 ☆ん〜狼だから初日占は避けたい→目立っておこう…とか…かなぁ。発言目立っておいたら序盤の占対象にはなりにくいくらいしか理由は考えつかないけれども。要素としてはとっても弱いから今後の参考程度に〜って感じだよ |
194. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
パ ん〜ちょっと発言が軽いんだよね〜(人のこと言えないけれど…)ただ、>>165あたりの者論に関しては(ちょっと)同意。発言の軽さ故、少しだけ占いたいところでもあるかな 農 まだ陣形論だけ。ただしっかり考えた発言ができそうではあるから、今日中に灰雑をまとめておいてくれると嬉しいな!なんて思ったり。思わなかったり… |
195. 少年 ペーター 20:58
![]() |
![]() |
老 >>178がちょっと気になる。というか教えてほしいな。青の態度が変わったのって具体的にどの辺から?…もし青真占なら、占希望してなかったのに…ってただ単に焦る→落ち着くってだけじゃないかな…とは考えられない? 者 ズバズバくるね!ちょっと読んでて楽しい♪ 情報の少ない村人…と予想はしておくけど、人外なら狼?わからん それ以外の人は発言が伸びてから!!ってことでペータイムはひとまずしゅーりょー |
196. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
ほっほっ。 神の>>185の迷ってる感が白いんじゃよな。 神も儂に対して言っているのじゃが、神狼として、この迷い感を見せてきたのかとも思ったのだが、ここで儂に疑惑を植え付けるメリットが余り見えんので、素直に今は白目と置いておる。 青に関してじゃが、なるほどのぅ。 ペーターの意見も見たが、占いが苦手故に初動で焦る→落ち着いたから素がでてきた。 という感じかのぅ。 |
197. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
質問としてはこれだけかな? まぁ、初日だし、話したいから突っついてみる的なところもあるんじゃないの?と、ならず者周りを見て思った。なんとなくここを静観してるあたりに狼いそうだなとか思ったり。 占い師について簡単に。 真狂>真狼で見てる。カタリナは偽なら狂狼どっちもありそうだけど、ヨアヒム狼はほぼないと思ってる。3日目、カタリナ襲撃でヨアヒム生き残ったらそのまま残してもいいかなとも。 風呂落ち |
199. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
戻った。 者はロック思考っていうより頭固いっていう方が正しそう。後我が強そうな感じ。 で、見てる感じ内容が薄い。戦術論話してる方がまだマシってレベル。他人の印象話す事も難癖っていう辺り、なんか手のつけようがない感。 やりたくないのにやられたからやり返すってのは、結構な防御感。 年>>195★人外なら狼?ってどういうこと? |
201. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
まあ者狼でこんなヘイト撒き散らす必要性があるのかは疑問なところだけど。 農は>>192の切り返しが良い感じ。ただ老に、何でこういう聞き方なの、って聞かない辺りは少し引いてる印象受けた。 占いの希望としては者は確定で省く。 今の所、色が見難い屋老で考えてる。この辺りまではさっき書いたので省略。 他伸びたらまた変わるかもだから暫定。 ●屋○老 |
202. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
>>189ディタさん そうですか。では判断不能枠に入れさせていただきます。 戦術も思っていることも開示しないで何を探しているかわかりません。ここ狼なら相方も何故手綱握らないのかわからないので赤背負っている感じはないですかね。 >>ペタさん 私のメモくっつけてみました。 初日占は避けたい→目立っておこう→中身のない考察(考えられるアピールと年は見た)→思考隠し(質問に答えない)の流れになってます。 |
208. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
難癖つける人が多すぎると思っていて、この状況が村として良い状況と思えないよ。些細なことで難癖つけるのは人外だからだよ。 人外が解りづらくなるし、この村だいじょぶかっていう不安ですよ初日から。 |
209. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
帰宅路なうなうー。着席もうちょっと後だけどちらみん。 者>>204☆羊のCOは打ち込むときに見えてたよー。 直近神父様の視点良いねー。合わない、判断不能って放り投げるんじゃなくて狼仮定して要素にする感じ。表面じゃなくて浮かんでこない部分さらおうとしてるのが推理目線。 あとパン屋はならず者くんがだんだん猫っぽく見えてきた。 |
213. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
羊>>212ああ、見逃してた!ごめんごめん んーと、議論!っていうより人によって捉え方違うかなーって思ったと言ったほうが正しいかな。占COの順番だの時間だのね。 で、僕は今回は占COは同時じゃないかよーこのやろーっていう意見を持ってるよっていうやつです |
214. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
灰考察…と思ったら時間がかかりすぎるので雑感。まとまらん。 [ジムゾン] 一番気になるのは今どれだけの毛根が生きているのかだ。 >>140「安易な強塗り」を見た時には人っぽいなーと思った。狼なら無駄に俺の注意引く必要な無いからな。 [ニコラス] 実は印象に残った意見ってなかったんだけど改めて読み返してみると言ってることがすごく真っ当だなと気が付いた。もうちょっと発言で追っていきたい感じ。 |
216. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
[モーリッツ] え?対話終了?と拍子抜け。考察に生かされればいいけどあれで終わり?ともやもやしてる。 [ディーター] 情報が出そろってからやるぞ!ってタイプなんだなと。まぁ、思考は一貫してると思う。セオリーを追ってまだ人を見ていない。疑われて焦っている狼というよりは単に嫌なだけだろうなと。強い単独感は人要素。 |
218. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
>>216ならず者考察訂正。 セオリーというか、ロジックと言った方が良いのかも。 村長とアルビンは発言から判断できず。 気になる灰はペーターと爺ちゃん。ってことで、●年○老で提出。 発言増えた分確認してくる。 |
221. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
占いについては者が自由、老がどちらでも的で、現状商長を除くと統一賛成、ないし特に異論ないかんじでいいかな? \|羊青|旅年農 役|占占|灰灰灰 ①|ーー|屋老年 ②|ーー|老者老 更新まで2時間ちょっとでまだ喉5つあるからこのあとタイミング次第では追加でまとめるよー。あと、喉隅でもいいので「占い2人も希望を出すべきか/そうでないか」について「どっちでもいい」以外の意見があれば教えてほしい! |
222. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
爺ちゃんは対話相手が違うよね感から。爺ちゃん次第では逆の方が良いかもとは思ってるので、もう少し待ち。 商長も待ちたいので暫定ね。 者はハリネズミすぎ。微白拾ってるから現状放置だけど、ここに占い当てるのは勿体ないと思うので、明日もこのままなら直吊枠と思ってる。白く輝けば拾うけど。 |
223. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
ぺーたーの発言は「こうかも、もしかしたらああかも」で結局どこに思考が傾いてるかも分かんない。 そういう意味では>>205で旅人さんがなんで推理に自信あると思ったのか分からないー。神父様付近だけ見るとそれっぽいけど、それ神父様の発言が読みやすいってだけだと思うし。あとほかの発言が全体的にふっらふらー この流れで見そびれた旅人さんみよう。 ぺーたーのあたりからすると発言抜いて内容気にしてる感あるね |
224. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
>>200ヨアヒム ☆意味ないことは言わないし、真意を明言する気は今はない。 明日の占い師考察で言おうと思ったけど。ヨアヒムが狼で、「少人数村のセオリーでは真狂だから狼が騙ったら驚くと思うんですよね!だから騙ります!占い師苦手ですけど><」って出てきたようには見えないから。だから真or狂。 むしろ真or狂で「占い師出てる!対抗しなきゃ><」って慌てて出てきた方がしっくりくる。 |
227. 老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
ほっほっ。ただいまじゃよ。 >>0203神 ☆.少し評価している相手に対して、あえて何かしらの意図を持って誘導を疑った、という可能性もあると思ったのじゃが、それは何と無く低いと思ったのじゃよな。 話は変わるが、少々、対話と考察が難航してて、見えてこないのじゃよな。如何にかしたいのじゃが、現状、如何にもならんので、ちょっと考察の方待ってもらえるかのぅ。 |
231. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
羊が出していてぼくがギリギリに(ほかの票が出てから)出すのも不公平なので、【●老○年】で出します。老は曖昧すぎるので占ポジ。年は(商長除いたなかで)次点だけどこの考察はまだ書けてない。喉事情ごめん。 \|羊青|旅年農 役|占占|灰灰灰 ①|年老|屋老年 ②|老年|老者老 あとは希望が24:30くらいまでに出揃えたらいいな。決定役がいないけど…3喉なのでこれ以上フォローできなさそうで申し訳ない。 |
232. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
農が一番やる気あるなぁ、頑張ってるなぁっというのは開始直後や今の灰考察で伝わって気ます。でも開始後、農が2,3分後に第一声というのが気になった。RCOを批判したけど、人外が戸惑うというメリットもあるので。その位置に当てはまるのが農かなっと。自分言ったけど老はだれがどう見えるとか言うのが早すぎて、ちょっと気になったなということで。 |
234. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
もう24時になるんですが。今日も我が髪は生えずに終わるのですね。 >>203から【●年○老】で提出しておきます。 ペタさん 回答ありがとうございます。うーん、ディタさんから狼っぽさをそこまで感じません。狼占あり得るなら灰狼は自重しそうな気がします。 |
237. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
あれ、なんか青に被せられた。 青狂なら気にしなくていいんだけど…。農の考察やら青の直近の行動見る限り、狂っぽいと思うし。 ちょうどいいや。爺ちゃん青と対話してたよね。 ★対話した感じ、青は狂狼どっちだと思う? |
239. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
爺ちゃんも保留してたから見てきたけど対話返答受けての返しが結局何も産みだしてないんだけどなんだこれ。対話から探ろうってよりただ喋ってるんじゃないのかな、ってふうー。 結局欲しかったものがでてない。パン屋は爺ちゃんが相手から何を引き出したかった、もしくは対話した相手の感想を期待してた。それが内側に向くものだけだったから残念ー。 時間だし占希望。 ●老 ○は神者以外。寡黙枠も気分的にやだ |
242. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
>>221 青が投げかけてるのに村は協力的じゃなさすぎるよ。 村ならもっとこういうことを応えるべきだよ。どっちでもイイっていう人もいるだろうけど、それならそれで言うべきだよ答えてる人があまりにも少なすぎだよ。 |
243. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
まぁぶっちゃけますが、ディタさんが村人だとしてもこの調子のままなら残せないとは思います。判断基準を明確にしてもっと思考を開示していただきたいものです。 ちょっとモリさんから引き出したいところですね。>>239のオトさんにまるっと同意です。 ★話していて一番不明なのは誰ですか?それは何故ですか? ★逆はどうですか?白黒どちらでも構いません。 |
244. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
すまん、希望出した順に直させてもらった。 \旅年農羊青者神老屋 役灰灰灰占占灰灰灰灰 ●屋老年年老農年年老 ○老者老老年屋老旅◇ ◇:神者以外 未提出:商村(楽) ●年4票、老3票、屋農1票 ○老4票、者年屋旅1票 |
245. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
>>240 おっけ。ならこのままで良いかな~。 \|羊青|旅年農者神老屋 役|占占|灰灰灰灰灰灰灰 ①|年老|屋老年農年年老 ②|老年|老者老屋老旅※ ●2pt、○1pt、※どこでも 屋第二希望を無視した場合 年:9pt、老:10pt 屋第二希望を考慮した場合 年:10pt、老:10pt |
248. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
で、どっち占えば良い? 商長が来れば変わるかもだけど、正直、夜明けまでの時間考えると望み薄。屋がカチッと第二決めてくれればいいんだけどな~(チラッチラッ >>246 ん?老で出そうとして屋に変えたって意味じゃないの?もし、者が老希望なら老にセットするけど。ここなら占っても損無さそうだし。 |
251. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
というかアレですね。 もう老年2択ですし、全員でこの2人ならどちらがいいか、とでも発言してみては、とか。 私はもう希望通りなんで何も言うことないんですけど、違う箇所希望の人もいますし。 あ、ついでに。>>247ヨアさん ★年希望の理由ってどんな具合ですか? |
253. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
神父は面倒見がいいっていうか、優しい感じ。ただ、敵を作りたくないっていう狼心理より、同じ村なんだから協力していこう!って印象かな。真摯な姿勢もあって、すごい村っぽく見える。 年と老なら老かな。元の希望が屋老ってこともあるし、年は若干狼っぽさあるから。 |
254. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
>>248カタリナ ああ、理解。ごめん改行の所為で誤読した。希望変わらずだね。 んで、今日の占い先が霊なら回避してほしいから24:45で締め切って仮決定で、回避なければそのまま本決定でどうかな? pt的には●老かな? @3誰かまとめて |
255. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
記号みすったけど察してくれる、よね? 農夫さんの感想かいてないのに気がついたけど可もなく不可もなく?ってやつだったー。 旅>>252 ぅゎ旅人っょぃ。パン屋は明日見て考えようと思った典型的な雑人間! 感じたとおり眺めてるんだなぁ…って感想しか出なかったんだけど誰か別に見えた人いたら旅人さんの雑感ちょーだい(人頼み) |
258. 農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
誰もやる気がしないから出す。 【仮決定】●モーリッツ 【モーリッツは霊能者なら回避してください】 モーリッツ回避時○ペーター(でいいよね?票的に) ペーターも回避したらどうすべ。 |
261. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
【仮決定確認してるよー】 農夫さんてんきゅー。 んー、質問とか爺ちゃん考察とかくるかと残り少ない温存してたんだけどないのかなー。 とりあえずぺーたーと爺ちゃんは現状占い集まってるから様子とか見えるものあうとぷっとしてほしいー。@2 |
265. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
ヤコさんありがとうございます。決定見てます。喉都合で本決定も自動で了解になることも。 そして更新時間が深夜であることを忘れていました。はやめかつフェアに落として欲しいのは山々ですが…。あまり無理をされてもいけませんね。 モリさんはあまり気落ちなさらずに。対話なんて結果的にそうなっていることが多いですし、狙ってうまくまとまるものじゃないと思います。 落ち着いたら>>243あたり教えてください。 |
268. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
思ったより夜明け前の議事が延びなくて喋ること無い…これが深夜村か… 判定出しはまぁ占がだいじょーぶならそれでー。 占いがっつり見ようかなーって思ったけど正直盤面動いてからのが正確だし材料あるから結局読む気の無いパン屋です。今のところそつなくこなしてるのが羊飼いちゃん、感情でてるのがヨアヒムだからどっこいどっこいー。 立ち会ってから寝るー。一応らすのど残ってるから何かあったら応答できるよー |
269. ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
喉なくて、発言出来なくなってました。 占い第二希望、屋です。 今更ですが私の質問回答してもらいありがとうございました、その解答あっての、推理しての占い希望でした。結果として、自分擁護した側の人占い希望になりました。 全体の感想としては、初日からみんな言い過ぎ感、ステの二人に狼いる可能性も結構あると思ってます。非占いだけ宣言して、発言しないの不自然かなっと、やる気ない狼もあるかと。 喉枯れました |
270. 羊飼い カタリナ 01:28
次の日へ
![]() |
![]() |
>>267 じゃあ、判定見たらすぐに出すね。 そういえば、カタリナはどこに行ったのかなぁ? ハロウィンの衣装合わせ問題なく終わったから、服を返さないといけないんだけど。まぁ、人狼なんて居るわけないよね。@0 |
広告