プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
147. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
[ざわざわざわ、と木の葉がざわめく。 たわわに実った野菜たちの声がしない。 …は葉に滴る夜露越しの月を睨むと、集会場へと歩いていった。] 人狼が出たという話をきいた。 人狼を見分ける事のできると伝え聞く占い師、霊能師は出るべきだろうな。 ニコ確認だ。【非占】 |
148. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
ゲルト様は仰いました。 「>>145というのは嘘で、僕が占い師だよ」 ……嘘はいけませんよ。ゲルト様。私は【非占】ですの。 ゲルト様「ははは、ばれちゃったか。そこまで縄余裕ある編成でもないからFO推奨ね。引きずり出すようなことはしないけど」 |
153. 農夫 ヤコブ 01:19
![]() |
![]() |
【霊能も非対抗】だ。 俺は普段からFO推奨だな。 ふむ、CO周りがはやくてよい。 基本的に白要素取り考察から考え込むのが得意。黒取りは得意ではない、という自己紹介を投げつつ。 |
155. 村娘 パメラ 01:24
![]() |
![]() |
どうせ確定するだろうからだりぃけどまとめすっかね 11-10>8>6>4>EP 4縄3人外 4日目までに人外吊れなきゃRPPだ 仮/本決定は希望者が多かった1h前/30m前 リーザはゴメンな。もしキツイ奴居たら喉の端ででも答えやがれ。 |
158. 村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
娘霊CO確認。さくっと【非霊】。 かくいう私もFO派。潜伏とか遺言まわりめんどい。 ヤコは>>153でスタイル答えてるので私もスタイル答えてみる。 発言から単体性格要素をある程度「こうなんじゃないかな」と推測して白取り黒取りしていくよ。その過程で、疑問が生じたら都度星を投げていく感じ。まあ情報が初日はなんでもいいからざっくばらんに話そうぜというおはなし。 他の人はいるかな。 |
159. 農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
ディタいちご<ヒャッハー!ギダイダー!アルビンサンキュー! ■1.まとめ役:確霊>確白 ■2.占霊CO:FO推奨。 ■3.回避CO:狩人は場合により有。その時々で考えるのがいいかと。 ■4.占い方法:占1COなら自由でも。複数の時は占まわりの情報整理が苦手なため統一が好み。 >>157羊 自信作なんだ。感想をくれると嬉しい。 |
160. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
議題に答えるのです…。 ■1.確能>確白 ■2.もう回ってるのですし、FOなのです。 ■3.お任せなのです(抑止力より回避が好みなのです)。 ■4.んー、わかりやすく統一なのです。 占い師さんにやる気があるなら自由でも良いのです。 |
161. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
ヨアくんはプロローグの感じだと、来るのは朝になりそうかな、なのです。 オットーさんはどうでしょう。 リナもまた朝にくるね、なのです…。 >>159農 甘くておいしいのです。 さすが、クララちゃんの名前がついたトマトなのです! |
164. 農夫 ヤコブ 01:55
![]() |
![]() |
>>161羊飼 …! それは嬉しいな。汗水垂らし作った甲斐があるよ。 くらとまと<アリガトー! 何となく作っておいたほうがいい気がしたので、夜食のサラダと共に。 ★占は白狙いor黒狙いどちらがお好みだ? と占い以外の全員に。 俺は黒狙いが好みだが、編成的に白狙いの方がいいのでは?という意見などあれば聞いてみたいと考えている。 では** |
165. 村長 ヴァルター 01:56
![]() |
![]() |
みんなこたえてるようなので。 ■1.まとめ役:確霊>確白 ■2.占霊CO:FO ■3.回避CO:おまかせ ■4.占い方法:複数占なら最初は統一がいい派。あとは状況によりけり。 前発言に補足。ライン考察も一応するけどばっちり当てた記憶があまりない。ので、他の人のライン考察は参考程度にするくらい。 と思ったら>>163ヤコが。☆上発言が答えになってる? 陣形確定にはちょっとかかりそうだね。 |
166. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
残りの方はネオチーに襲われましたか…私も今日のところは寝てきましょう。 寝る前に。自分の考察方法は単体考察からの白取りと状況を読むあたり。普段は色見にくい枠に占い希望だしますが、自由占いもOKです。対抗出ても灰1wならそんなにケース分け大変じゃないですよ。 「超省エネ型扇風機(ゲルトの宇宙人ボイスCDつき)」とかどうでしょう。眠れない夜のお供にどうぞ** |
167. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
ゲルト様は仰いました。 「議題はテンプレで。個人としては自由占推すけど、まぁ統一占推奨かな。それはそうと、もうはやヴァルターが少し面白く見えてる」 え? もう……ですか? 「うん。まぁ、少なくとも見極めやすいタイプじゃないかくらいには思ってる。先に確認。>>152ヴァルター★「対抗いるかな」は「この時点で」ってことだよね? 「1COになるかな?」ということではなく」 |
169. 少女 リーザ 02:09
![]() |
![]() |
ゲルト様は仰いました。 「占の使い道は予め決めてかかるものじゃないと思ってる。最低1回しか使えないわけだし、村全体の様子を見てから使うべきだと思った場所に使いたい。基本は視界晴らしが多くなるけどね」と。 となると、無理矢理分けるなら黒狙いよりは白狙い気味……? 「まぁ、それだと語弊があるけどね(笑) 大体は黒出ても白出ても美味しいと思えるところに投げることが多いかな」** |
173. 少女 リーザ 02:47
![]() |
![]() |
ゲルト様は続けておっしゃいました。 「村でも狼でも素直な感情だろうね。他にも、>>158「他の人はいるかな」等、いわば言う必要のない部分に素直さと前のめりな姿勢がある」 ふむふむ。確かに、ヴァルター様は村狼に関わらず、素直な感じはしますわね。 「で、ここからは感覚の話になってしまうのだけれども、これらのヴァルターの発言は狼が言っていると考えて見たときに「あざとさ」も孕んでいる」 |
175. 羊飼い カタリナ 04:18
![]() |
![]() |
眠いのです…。 こんな時間だけど、来てみたのです。 >>155娘 決定時間…確認なのです。 「だりぃけど」って言っちゃうのは、RPもあるかもしれないのですが本物っぽいのです。 まとめありがとうなのです。 ニコさんは、占師COのひと言のみでまだよくわからないのです。 余計なことは言わないんだろうなっていう、人物要素メモメモ…なのです。 |
176. 羊飼い カタリナ 04:29
![]() |
![]() |
ス、スタイルを紹介する流れ…なのです? リナは単体をじ~っと見るのが好きなのですが、一貫性や発言のわかりやすさをよく、要素に取ってしまうのです。 でも、狼要素って他のところ(位置調整など)で判断した方がいい気がするのです。 リナの要素取りでそれは違うと思うところがあったら、教えてほしいのです。 ★>>158長 ざっくばらんに、たとえば何を話そうかな…なのです? |
178. 羊飼い カタリナ 04:47
![]() |
![]() |
丁寧に考えを示してくれるので、この感じなら能力処理いらないと思うのです。 無理に要素を挙げだしたら注意するのです。 ★>>169妙 10人村だと白狙いと思うのですが、11人村でもその方が良いのです? 白狙いのメリットは灰狭め、でも占2COになって判定が割れたりしたら…? あと、占1想定が白いのは、騙りに出る意識がないから…なのです? 寝るのです…。[両脇に羊を抱えて]** |
179. 青年 ヨアヒム 06:33
![]() |
![]() |
おはよう! 【みんなの変態CO確認したよ】 さて、朝起きたらベッドの上に企画モn…いや違う、水晶玉が置いてあった。これで盗撮しろって事かな?(違います 【占師CO】 さて、早速妙がはしゃいでるみたいだけど、僕、朝はいろいろ忙しいから一旦お仕事終わらせてから来るね。 あ、そう言えば参加してくれた人はありがとう! そしてニコラス、対抗確認したので正々堂々頑張ろうね〜。 |
180. 少女 リーザ 07:26
![]() |
![]() |
沢山話してるのはリーザではなくゲルト様ですのよ? 皆様どうして勘違いなさるのかしら?(首こてり) 理由、伺った方が良いのでしょうか? 「いや、聞かなくて良いから(笑) >>178☆多少伏せ気味に応えるけど、黒狙いで良い。むしろその方が定石感。ただ、あからさまに狙える黒なら吊った方が良い+この編成だと、黒い白に黒出されるのが一番面倒だと思ってる。その辺含め、「村全体の様子を見てから使うべき」」 |
182. 農夫 ヤコブ 08:36
![]() |
![]() |
——、昨晩の静けさはなんだったんだ。 [ぎゃあぎゃあ喚くモーリッナスをつつき、額の汗を拭った。 集会所に来る頃にはヴィーガンマフィンを携えている。] 【いかがわしい占い師を確認した】 おやつ つ[人参とたまねぎじゃがいもを使ったマフィン] 占占灰灰灰灰灰灰灰霊 占占*灰灰灰灰灰灰霊 占占**灰灰灰灰灰霊(4縄) うん、圧殺はキツいな。あと処理がめんどk……ややこしいから統一占を希望する。 |
185. 旅人 ニコラス 09:14
![]() |
![]() |
あとオットーだけか。 まだ確定して無いけど対抗は普通に狂。 青単体より、この編成で狂人が潜伏する意味がわからないので あと占方針だけど対抗狂なら自由(若しくは纒指定の非統一)もあり。 統一だと自分白判定の斑が吊られてしまうのが痛い。 自由なら対抗黒も自分視点灰だから吊って問題ないので。 狂が狼白囲うのが怖いけど、それはピンポイントで狼見つけた対抗が強かったということで。 |
186. 青年 ヨアヒム 09:16
![]() |
![]() |
おはよー(二度目) 早速だけど質問飛ばすね。 >>151妙 1)(FOを)さくっと回しましょうか。 2)狼さんに選択の余地がある編成なので。 ★この1)と2)はどの様に繋がってるの? 村目線であるなら狼に対して選択を強要する(潜伏か騙るか相談時間を減らす)方が素直な表現だと思う。 ★黒探すときどうする? 狼目線で見る事で筋道を立てる派だったりする? この辺りの性格要素って後々響くから提示して欲しい |
187. 青年 ヨアヒム 09:29
![]() |
![]() |
初日なので精度上げる為に質問のお付き合いしてね。 >>152長 >対抗いるかな? 此処なんだけど僕なりに二つの意味として捉えている。 1)「RCO」としての対抗の有無確認 2)陣形確定に対する促し んー、1)であるならば事故や村騙りによる占確等に視線が向いているという意味で微村寄り思考。2)は単純に考えるなら狼からの狂人に対する促し。 まあこんな単純な話は無いと思ってるけどね。 ★で、どんな理由? |
190. 青年 ヨアヒム 10:01
![]() |
![]() |
あ、そういえば占い方法だけど自由統一どっちでもいいよ。 というより僕が占いたいところが占えるならそれが一番良い。 それと皆に一言。もし自由占に対応出来ない人が居るなら正直に言って欲しい。その時は自由占禁止ね。 変に知ったかして黒くなるのは(縄)手順的にも村の一手損だからね。 それじゃちょっと席外しまーす。 灰のみんなはドンドン質問しあってね。じゃないと情報が落ちなくて僕も困るw |
191. パン屋 オットー 10:31
![]() |
![]() |
ネオチー悪い。【非占非霊】 旅青占娘霊把握。2-1。2狼の編成なら狼は全潜伏して騙りを狂に任せてそうだ。印象としては、RCOの旅が狂ぽだけど、決め打つつもりはない。 占は統一希望。黒ぽは吊にまわす。占は発言はするけど色が見にくい中庸に当てたい。しっかり話してる妙は占不要かな(スタイルおもしろいし、いつまでこのスタイル続くか興味深い)。 つ「セカオワパン」「ジンロウパン」「ニンゲンパン」 |
192. 旅人 ニコラス 10:34
![]() |
![]() |
単体考察好きな人が多いみたいだね。 それを聞いた狼はGS上げに来そう。 てなると逆に白狙いの方が狼に刺さる可能性が高くなるかもしれない。 あと青が狼探して白出す気満々に見えるので非統一占希望したい(自由ではない) 娘が投票などを参考にして旅→○○、青→△△って指定する感じで。 統一だと狼が村より先に占真贋情報を得るのが面白く無い。 非統一なら狼に黒出した占い師が狼視点でも真とは確定できない。 |
193. 旅人 ニコラス 10:40
![]() |
![]() |
妙の>>黒い白に黒出されるのが一番面倒 ってのがちょっと判らなかったが、結局偽黒を吊るのが嫌って事ね。 白い白に黒判定なら吊らないっていう意味か。 しかし黒い白なら灰吊りターンで吊ってしまう可能性高い。 それなら占って偽黒出た後で吊ったほうが占偽情報が得られる分だけ得に見える。 自分としてはむしろ白い黒に白判定を一番恐れている。 あと本日色々あるので万が一に備えて暫定で●羊セット中(理由無し) |
194. パン屋 オットー 10:45
![]() |
![]() |
みんなが自由希望なら、自由でもOK。 狼探知は、狼にはできない発言(白要素)や違和感あるところ(黒要素)を見ていく。たまに★飛ばす。★は黒ぽのところにも飛ばすけど、白打ちしたい人に飛ばしてくことも多い。何人かを白打ちできたら基本村が勝ちだ。ラインも多少見るよ。 直近旅の指定占い案見たよ。旅が黒特攻狂ぽにみえる。指定占はデメリの方が多いし。娘がスキルに自信ありで指定占したいなら反対はしないが |
196. 旅人 ニコラス 11:01
![]() |
![]() |
偽黒なら吊って色確認できれば1日遅れで村視点でも真実を確認できるからね。 しかし偽白は狼だけが早々に占真贋情報を確認できて、村はいつ真実を確認できるかわからない。 あと真っ白狼だけど、この編成だと狼はたったの2吊り逃れればRPP。 その間の襲撃はたったの2回。 最白が2回襲撃されなかった程度で怪しくはならないでしょう。 狼はライン大きく残しても何でもいいので2吊り逃れることに必死だと思う。 |
197. パン屋 オットー 11:28
![]() |
![]() |
うーん、旅は白ぽ占いをどう考えてるんだろ…。 僕は白ぽ占いする時は、自由占いの時だと思ってる。自由占いで白ぽを占って白を出す占い師なんて、要らないよ(白圧殺すべき例外的な状況の時は除く)。てことで、白ぽ占いの白判定なんて信じないね、占い師も占い結果も。 統一で白ぽに当てるなんてしたくないけど、白ぽ黒に統一占いが当たっても、斑で吊りでしょ、だいたいは。旅はなにをおそれるんやら。 |
198. 旅人 ニコラス 11:54
![]() |
![]() |
何言ってるの? 非統一占いで、白い黒に白判定されて放置されるのが嫌に決まってるでしょう。 統一なら黒も出るんだから放置されないから何も問題ない。 って白ぽに白なんて誰が言ったの? |
199. パン屋 オットー 12:01
![]() |
![]() |
「白い黒に白判定」=「白ぽに白」 だから、自由占いで白灰を占って白判定を出す占い師を誰が信用するのさ?少なくとも僕は信用しない。ゆえに、その占い師が出した白判定も信用しないし、白判定を出された白い黒の放置もしないさ。 灰見たいし、旅とはここらへんで。なんか変なこと言ってるかなー、僕。旅もさ、他灰見よー。まだなんかあるなら、答えるけど。 |
200. 旅人 ニコラス 12:17
![]() |
![]() |
ん? 占抜きにしても元々白いなら、判定信用以前に吊らないでしょう。 逆に白判定が出ても放置しない灰なら、それ最初から白ぽじゃないじゃん。 って多分自由にならないから、もうその話題いいよ。 でも元々GS下位に狼いれば占無くても捕まるんだから、 占いはGS上位の狼捕まえる時により重要になると思うんだけど。 |
202. パン屋 オットー 12:27
![]() |
![]() |
んだねー、お互いにもっいっかなーだね。 ま、最後に。放置しないってのは占い結果を信用してなにも考えずに放置したりしない、てこと。 GS上位に黒出して吊るのは、そのGS上位より自分が信用されていないと吊れないけど、そこらへんわかってる?てか、GS上位を占えるまで自分が生きてると思ってるんか。 |
203. 村娘 パメラ 12:28
![]() |
![]() |
ヨォ CO出揃ったみてぇだな /旅農妙娘商長神羊青屋 占○非非非非非非非○非 霊非非○非非非非非非非 2-1、まぁそーだわな。内訳はほぼ真狂 とりあえず>旅青 ★明日以降更新後に立ち会えるか?特にヨア。それと発表指定には対応出来るか? んで直近旅の提案は見てるぜ。他灰の意見も見て最終的にはあたしが決定する。 |
206. パン屋 オットー 13:25
![]() |
![]() |
僕は「狼が村より先に占真贋情報を得る」デメリットってどんな占い方法でもさけきれないと思う。それより「狼が真占をわかっているかわかっていないかが村にはわからない」方のデメリットの方が大きいと思ってる。 占い襲撃きても、ベグってんのか素直に真占抜いた(意図的狂襲撃もあるけど)のかもわらないと、村の議論が発散する。指定は情報の質量ともにイマイチ。 ただ娘スキル高ならば、デメリを少なくするも可能 |
210. パン屋 オットー 13:59
![]() |
![]() |
あれ、妙のスタイルだけど、明日からはどうするんだ。最後までやり遂げたらし白素にしようかとちらり思ってたけど、だめじゃん。 妙農の言う長羊の素直は、よくわかる。長のあまりに村の流れを気にしてる感じには、ちょい違和感あるね。性格なのかなー。経過観察しとく。 青が指摘してる妙長のキレは、たしかにキレに見えるね。妙の長への★もそっからの長の妙への★も、投げかけに違和感ないね。 |
211. 青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
遅めのお昼〜。オパンツもっしゃりもっしゃり。 >>娘 ☆多分更新直後での発表に関しては問題無いよ〜。 どうしても間に合わない場合は事前に報告するし、その際でも誤差5分くらい。馬車が地下に掛からなければ遅れるとか無いと思う。 今日は0:00上がりだからその辺りから本参加です。 >>209 【統一了解】 んー、まあダメな時はハッキリ意見挙げるから、その辺り精査してくれれば良いよ。 |
212. 村娘 パメラ 14:03
![]() |
![]() |
次、集計方法 第1希望を2pt第2希望を1ptとするポイント制。僅差だったらあたしの考えも加味して決定する。 発表方法については占いが対応可能なら黒即白3を考えている。 仮決定は0:15、本決定は0:45だ。 立ち会えそうに無い奴は旅>>193のように出せるタイミングで早目に出して貰えるとありがたい。 以上 リアル都合なんかでキビシイ奴、異論がある奴は遠慮なく言えよ? |
213. 青年 ヨアヒム 14:11
![]() |
![]() |
アルビンおはー。 >>166商 >(「自由占いで」…だと思う。違かったら指摘お願い)対抗出ても灰1wならそんなにケース分け大変じゃないですよ。 ★これどういう状況の事言ってるのー? 僕の読解力がアレなのかも知れないけど、今一状況が分かりませーん。 それともう一つ ★増えたログ読んでの感想お願いー。 読んですぐ、間を置かずに素直に思った事述べてもらったほうが、要素拾える時もあるよねー |
223. 青年 ヨアヒム 15:28
![]() |
![]() |
お仕事再開前の一撃だよー。 >>221羊 ふわっと感は村要素が取れればハッキリ言ってっょぃ(確信) 逆に「ナニカンガエテルノー?論点ハキリシテヨー!」な状態が続くと思考隠しやらSG探しと思われても仕方ないのだよん だから先ずはリナの疑ってる先を、間違っても良いからしっかりと明示して欲しいです その方が、僕が判断しやすいから ここ宿題として出しとくね。分からないことが有ったらパメニキに聞きなさい← |
224. 神父 ジムゾン 16:29
![]() |
![]() |
ちょっと遅いですかおやつのドクペ…プシュッ、ゴクゴク… ヒャッハー‼︎ドクペ神のお通りだー‼︎ 旅屋の対話はなんか本人要素が噛み合わなくてバチバチやってたような印象だったのぜー。 【統一、決定時間確認】なのだぜー。 占い内訳はやっぱ真狂なのだぜ。 確占させてまで潜伏したい狂人とかちょっと考えられないのだぜ。 |
225. 神父 ジムゾン 16:49
![]() |
![]() |
>>219 確占はぜーんぜん考えてなかったのぜ‼︎ 確占でどうやって狼が勝つのかこっちが知りたいのぜ。俺が人狼陣営であの状況なら間違いなく占い騙りに出るんだぜー。 長はなんかさっくりさっくりわかりやすい発現、だけど今んとこ数自体は少ない印象だぜ。夜に期待だぜ。 |
227. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
うーん…要約すると 旅『白ぽ狼怖すぎ占って吊りたい』 屋『白狙いで白出す占いなんか信じない』 んー。こりゃ噛み合わねぇなー。 確かに真っ白な狼ってすごい怖いんだぜ。それで村敗北にもってかれた事何度もあるし、でもこれって『白狙い』じゃなくて『白狼狙い』だから相当スナイプに定評のある人じゃないと不安が残るんだぜ。 屋は白狼狙いで白出す占いは偽、って言いたいのだぜ?白狼狙いは難易度高いから別に外しても |
231. 農夫 ヤコブ 17:25
![]() |
![]() |
ライン考察を始めたら、「ラインから偽の狼像をつくりたいのか?」と邪推もするだろうな。 今のところは深い問いでは無いよ。 >>208商 回答有難う。 灰1w想定に違和感を持った、というのはそのとおりで、その場合アルビンの思考から狂人の存在が抜け落ちているのかと思った。 狂人の存在が抜けているということは結構考察に使える。 1.商人が狂人ではない(単なる忘れ)2.商が潜狂である(可能性は極低い) |
232. 農夫 ヤコブ 17:26
![]() |
![]() |
更に当時COしていた旅人を商人がどういう目で見ていたのかが関わってくる。灰1w想定は視点漏れでなければただの思い込みなので。 3.旅狼でなければ商人白いんじゃないか?……とまでいくと深読みしすぎ感あるし、旅の色を確認できないから過剰の白視は抑えるが。 大体こんな思考があった。狂狼で騙ると思っていた、把握だ。 ああ、肥料はあるのか。良い値で買わせて貰おう。これでうちの野菜達もぱわーあっぷできる。 |
233. 神父 ジムゾン 17:27
![]() |
![]() |
続き 真として不自然じゃないと思うのだぜ。 仮に狂占が白い狼に白出すのって何かメリットあるのかぜ?そこまで白要素が積み重なると逆に何故噛まれない?になって不自然だぜ。メリット薄いぜ。 そんなこと言っちゃう屋には黒要素拾っちゃうのぜ‼︎ |
240. パン屋 オットー 18:19
![]() |
![]() |
リナリナに補足。狼は日に日に余裕がなくなるのさ。仲間もいるし、スタイル貫き通すことが二の次になる場合が多い。んで、最後までやりにくそうなスタイルを貫き通した人に、微白~白くらいを取るっていう話。てかさ、リナリナはあざと系って言われたりする?明日はみんなでゲルトーっの日だよ。 リナリナからヤコブへのすり寄りも見てるよ(半ネタ) 神は、突っ走り系かな?見やすそうで占い不要かな。 |
244. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
ゲルト様は仰いました。 「僕、この村が終わったらリーザと結婚するんだ」と。 げ、ゲルト様……/// 「ヤコブ>>183下段は、補足感謝。概ねそれで合ってる」 ヤコブ様は読み取り能力が高そうですわね。 「うん。あと、ヨアヒムは面白いね。毎度言及はされるものの、この早さで僕の狼目線への言及があるとは。まぁ、視点と言い回しを見るスタイルでこの質問が飛んでくるなら納得」 |
246. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
「旅>>193は厳密に言えば大分違うけど、しばらくは掘り下げたくないから当面はそう思ってくれて構わない」 ニコラスさんとオットーさんのやり取りが続いている箇所がありますわね。 「そうだね。まず第一に、村狼、真贋に関係なく作為のないやり取りをしているようには見えるね。オットーは狼なら結構本音で語るタイプなのかもしれない」 それはどうしてですの? 「例えば、旅屋の絡みについて考えようか」 |
247. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
「まず、占内訳はほぼ間違いなく真狂だろう。羊>>228の見方が一般論ではある。上で質問も飛ばしたけどオットーから「決め打つつもりはない」と強い言葉が出て来たのは、少なくとも狼ならRCOの他に旅狂と思う要素があって、その感覚が「RCO」という言葉に先行した形なのかなぁと考えてる。で、狂だと思った占候補にこう絡みに行ってるのは狼なら本音で語るタイプなのだろうねと」 それで、オットーさんをどう見ます? |
248. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
「うん、まだ検討の余地はあるけど、>>195「狼が真っ白になってなぜ襲撃されない?になるのも嫌だろーし」という意識(恐らく、狼仮定しても本音)があって、本音で動くタイプにしても村人らしさを追求するタイプの正攻法とも言える占い師に絡むという手法を取るのかって点から白目かな」 特に、オットーさん一般論への認識はありそうですものね。 「うん。まぁ、考察が一般論に寄ってる点は注視だけどね」 |
249. 少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
「あ、あとパメラ。占いの発表方法も指定してもらえるかな。この編成で統一にするなら順番指定も一考の価値あり。ただ、この時点で灰からの占真贋透かし過ぎるのもびみょいから、できれば一任したい」 順番無理そうなら同時でも構いませんの。 「あと、屋>>210「長のあまりに村の流れを気にしてる感じ」が見てとれてる時点で、狼ならあまり慣れていないのだろうし、見極め付きやすいだろうと補足を入れておく」** |
258. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
占い候補ちょっといじっとくぜ ヨアヒム ・青のCO順、あの時点で屋の発言待たなかったのは微黒。仮に屋狼なら占確懸念で騙り出てくるかもしれねぇからな。薄いがちょっと待つだけで狼にとって最悪形の3-1に出来る可能性を見過ごすのは頂けねぇ。★この可能性は考慮外だったか? ・>>223私見だが羊はあたしの助けが必要なようには見えないね。★なんか意図あったか? あとあたしの呼称は単なるミスだよなァ?あ? |
263. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
こんばんはんわ。バスキン&アルビンズ特製「バーゲンダッツ」、今なら各種フレーバー取り揃えております!一個たったの500ゲルト!これは買うしかないっ! ログざざーっと見てきましたが、質問などはきてませんでしたね。既に喉足りない人もいるもよう。 で、何となく気になるが羊>>236「要素が足りない」ですが、灰への突っ込み前に見てた占い師考察はスルーなのかな?と。結論保留してますが、単独要素のコメでも |
264. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
>>237 結論から言うとないと思います。ただし、ブラフならきっと効果的です。 というか私が言った『白狼狙い』って少し矛盾している気がします。なんとなくここ怖思考に近い気がするのです。 ただその発言一つで『そんな占い師いらない』まで言い切る事にカチンと来ました、少し言い過ぎです。真っ白な狼は村にとって脅威なのは事実ですから。 うーん…何だかまとまってないですね… |
266. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
「屋>>255☆本音で動く狼にしても真狂の占い師に絡むってのには何かしらの意図が必要になってくる。僕はオットーが狼で占い師に絡むとしたら村人としての自分を装うためだと思っている。そしてこれはある意味で一般論に則って白視を得る正攻法でもある、と置き換えたら読み解けるかな?」 それで、質問によって想定する狼像が破綻するのですね。 「うん。飲み込めないということはその意図がなかったわけだからね」 |
267. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
「ということで、オットーが白く見える。それにあたって、一つ視野を概念的な狼からそらしてもらうための質問を投げておこう。>>屋★僕が狼であるとして、今のこのスタイルが貫けないような狼だと思うかい?」 リーザはずっとゲルト様と一緒ですのよ? あ、ヤコブ様からの質問もありますよ? 「うん。農>>256☆殆ど無いと思っている」 現状、ヤコブ様とオットー様には灰として残っていただきたいですわね。 |
271. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
念のため言っとくが希望出しは考察間に合わなくても時間までには出しとけよ?考察なんざ翌日でもいいんだ。初日なんだからいっそパッションでも構わない。 何でもいいから出すという事が大事だぜ。 ああ、反応不要だ。各自確認してくれりゃ問題ねぇ あとリーザ&ゲルト 希望出して無いのに喉@1じゃねーか! そのスタイルは個人的にゃ大好きだがちょっと気をつけてくれよ?もちろん返答不要だ。 |
272. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
夜ご飯。つ[キャベツのカレー煮] 大分迷った希望。 ●羊飼—屋と同じ質問をしている>>241のは追従? 読んでいなかったのだろうか。「至らないかもしれないけど頑張ろう」、という感じが読み取れる、星を投げかける姿は好印象。 気になる点が一つ。神父寡黙、占い不適枠。と、 ★判断するのが早くないか。そして、占いが不適ならばどうやって彼の要素をとっていくつもりなのだろう。 縄があまりない中、少し不審。 |
276. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
ネタが切れてた!)ゲルトには「絶対安全キット」をお渡ししておきましょう。これで明日の朝以降ゲルトが襲撃される可能性は0です! 旅屋もう一度見ても、理解がすすむのは屋の方かなーという感想。多分内容的には旅の方に共感がいく{白狼放置は怖い}のですが。ただ (実際手数が少ないので、黒いところに優先させるべき→そこであえて白占って白出す占い師なんて)いらない、ということならオットーさんの主張も理解。★合っ |
277. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
もつかれー。今日は少しだけ早く終わったー。 >>258娘 ☆1.んー、正直朝は色々忙しいし、何より朝を逃すと、下手すると14時まで発言することが出来なかった可能性があった。 少ない時間をやり繰りして村に情報を落としたつもりだよん。 ☆2.羊さんが灰の間で助けを求めるのも良いんだけど、変に懐いて疑えなくなるとか、最終日に向けて変な癖つくと嫌でしょ。本当に困った時は中立の目線が必要だよ、パメネキ❤︎ |
278. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
ゲルト様は仰いました。 「残り喉数勘違いしてたw」 ゲルトたん可愛い。 「>>ヴァルター★オットーへの「もう少し見ていたい」とヤコブへの「占い許容」が分かれた違いってずばり何? むしろ僕占いの許容は分かるのだけど」 「>>神★この編成での3-1陣形についてどう思う?」 希望は【●羊○神】が本線ですわね。長も苦手な人多いなら許容。不足分は明日開示しますわ。@0←ごめんなさい。 |
279. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
で、まだあまり読み込めてないけど投票 【●羊○農】 決定票になるかもしれない票を入れて見る。 自分の特に理由の無い●羊からの展開に色々乗っかってきた感がある人がいて●羊が増えていて驚いた。 羊から黒見えたら農屋妙はもう白でいいよ。 |
280. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
屋★ごめん>>269長でのキレの件に星入れるのわすれてた。回答よろ。 神:狼一日目で発言しない意図ってなんだろうと考えた。寡黙吊りしてる余裕ない状況を認識しており、能力処理免れる作戦?いやいや旅屋のやり取りに突っ込み入れてるあたり、読んでることは読んでる。寡黙アピではない。発言したいがふつうにリアルが忙しい人なのかもしれないとぽつり。占許容枠。 |
282. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
んー、>>264神の感情発露はどっちのモノなんだろ? 結構、その人物の背景とかを加味しながら、その場その場の感情も考察に組み込んでるんだけど…なーんかピースがうまくハマらないというか。 ★カチンときて、で、そこから現状がどう見える? 人が怒る時って、相当エネルギー使うんだよね。でもその感情的高ぶりから先が見えない。 ここは神父様の弱いところかな? |
285. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
商:忙しいのな。旅屋の気になったところに質問していくスタイルか。今のところ灰に対する塗りらしきものは見て取れない。白とりするみたいだけど、現状妙くらい?よな。占い真贋みてた影響もあるだろうけど農とおなじく占いあり枠。>>270商☆1白黒要素には結びついてない。この人喋るなあくらい。☆2共感白あんまりとらない。頼れる人なあ。はっきりモノ言う屋の発言は好みだけど頼るというとまた違う気が。 |
287. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
☆商 青>>190>>僕が占いたいところが占えるならそれが一番良い って完全に自分で狼探して白出したいってことでしょう? ☆娘 襲撃懸念は常にあるに決まってる。 しかし自分の真を証明できた上で襲撃されるのなら全然まし。 ▼斑→▲占、霊白 から勝った村ならいくらでもある。 しかしエピ直前まで占真贋誤認して勝った村は知らない。 ☆神 狼はたった2日▼逃れればRPPの編成だから投票は素直に見る。 |
288. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
あー…なんかもの凄い勘違いしてた。 >>210の屋→妙に対する発言姿勢&発言濃度が続けられんの?狼としてなら息切れするんじゃね?…的なものかと思ったら、単に「ゲルト」関係かwww なにこの視点…?とか思ってた自分が恥ずかしいwww |
289. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
暫定【●羊○商】 占いあり枠羊農商のうち、羊の質問スタイルに慣れないので第一希望。 農商は似たような印象だけど農の思考開示がいい感じなので商希望してみる。 >>274農回答サンクス。 >農と商に質問。 ★一灰から白要素と黒要素が両方出てきたとき、どちらを重視する? |
293. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
まあ正直言うと無駄吊り出来ないってのは当たり前なんだけど、皆「最終日に誰を送り込む?」ってのも考えて占い使った方が良いよん。 そういう意味では掬い上げも重要かとは思うけど、リスク管理で行くなら中庸〜下位灰。その観点から言えば長神辺りがモアベターかなとも。 まあズバリ黒の一本釣りが理想だけどね。まあそう上手くいかないのが世の中だけどねw |
296. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
おっと、仮決定までもう少しだったね。 【●長○神】 他の灰は結構個性的というか、自分の色を全面に出してると思うよ。 どうしても埋もれ気味なのはこの二人。後半に灰で残すなら早めに判断した方が使用できる思考リソース減らせて良いと思う。 一応ギリギリまで神父さんへの質問待ってまーす。 |
297. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
あーすれ違いましたか。>>287回答感謝です。ただ、「完全に白囲いしたいということ」というのはよく分からないです。狂占の仕事といえば偽白出し、みたいな感じなのでしょうか? 【●神○羊】です。羊長のあざと系狼は個人的に判断苦手なので、本来なら占いまわしたいですが神からの情報が取りにくい。発言見たところ占い師には積極的に関わってるので、斑が出ても打たれっぱなしにならなさそうと思い。白が出たらよいとこ |
301. 農夫 ヤコブ 00:19
![]() |
![]() |
…本当だ。再考…の余裕はないな。【了解】 妙—灰を見ながら深く掘り下げられたところを中心に考察している。全体を見渡しているかどうかは不明 灰お取りおきの方が白だった場合に村利かと判断 >>289村長 ☆白要素を重視する。狼視点は想像で補う他ないが、村視点は現時点の実感としてあるから。 狼でも偽装できるか、勘違いじゃないか、を何度か吟味して、ここは白!と思えば白視。そうでないなら占吊にかける@0 |
302. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
●屋の理由ですが、>>282の☆と兼ねてお答えします。 私視点現段階で灰からあまり要素取れていないのですが、屋だけ怪しさ全開…というか好きじゃないので●です。 ただカチンと来た、の辺りについては、ちょっと言い方キツくね?みたいな感じです。 商○なのは単に色見づらいなー。と思ったからです。 |
305. 青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
んー…【仮決定確認したよー】 ここまで希望集まってるなら、乱暴だけど吊って色見れば良いのに…とか愚痴ってみるよん。 パメネキの考えも分かるけど、フルメンと違って灰精査する為の時間が少ないから考え直して欲しい僕であった、まる |
310. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
>>306娘 結論を急ぐパメネキも好きだなぁ…羊さんは前にも行ったけど、視線と発言次第では悠々と最白ぶっちぎる可能性を秘めてるわけ。 正直僕の中では保護観察中の別枠状態なんだよなぁ。 それと「乱暴だけど吊れば?」というのは●羊を希望に挙げている人たちへの皮肉も込めて、ね。 僕だって少しは不満言うんだぞー(棒読み ちな【本決定確認&セット済】 まあ羊さんには正直もうちっと頑張って欲しかったです |
312. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
昨日のゲルト扇風機といいアイスクリームといい、私の商品はやや不人気の様子…ひょっとしてみなさん夏でもホットだぜー!な方なのでしょうか? この[ストロベリークランベリー風味]とかなかなかいけると思うのですが…大丈夫です。喋りだすことは(多分)ありません! 【本決定了解】羊>>307途中でしたか。明日の結果次第ですが、後半部分もお願いします。 まあ、確かにお昼は能力者関係中心でしたが… |
317. 行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
後ろの灰考察がちょんぎれたのはリアルのためでもあるので。 >>315 そりゃあここにしかないプレミアムアイスですから!あ、でも女性のパメラさんには半額にしときますよー ゲルトに渡した「絶対安全きっと」の効果を期待しつつ@0 |
318. 青年 ヨアヒム 01:07
次の日へ
![]() |
![]() |
>>315娘 明日まで。 だからこそ中間位置の色付け優先なんじゃないかー!!(ぷんすこ SGとして育てられるのは、圧倒的に下位灰よりも中庸位置灰。だからその目を潰せたらラッキー&黒引けたら更にハッピー&白打ち出来る灰見つけたら村勝利目前のエントロピー!…だと思うんだけど。 途中ふざけたけど、結構本気で今日すべき事は中庸灰潰しだと思ってる |
広告