さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
96. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
【占CO】【非霊待って】【透け気を付けて】 非占さくさく回そー!ほいっ、どんどんいこー。 占いに当たらないかつ潜伏自信あるなら潜伏を強く希望。あたし的には初動・序盤に自信ないタイプだったら出てほしい。確実に2dは生存してるから1dの対話と灰考察大事だもん。勿論霊の意志を尊重するけどね!! …うるさ型でごめん |
99. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
11人か!(こっちも詳しくないorz) ■1.確能>確白 ■2.占3COなら霊潜伏希望だけど初動に自信ないタイプならさくっと出てほしいな。占2COならFOで。 ■3.霊は絶対回避だけど占吊当たりそうって意識があるなら最初から出てほしいな。 ■4.序盤は統一で。中盤以降は状況に応じて自由のほうが参考になる場合は自由もあり |
100. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
>兵 許さんぞ・・・許さんぞおぬし・・・ 長「とりあえずやることやったんでアメリカに行ってきます」 兵「アメリカのどこにいくんだい?」 長「NY(ニューヨーク(入浴))」** |
103. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
ま、私も少人数村って詳しくないからなー。 プロ議題合わせて答えると、コアは不定。昼間はチラ見程度しか。決定に間に合うようにはします。 まとめ役は確能>確白 さくっとFO 回避はアリ派 わかりやすく初回は統一でいこう。 |
104. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
プロの議題見てきた。 ■1:夜中心の不定期だな。訓練が終わってからになるぜ。 ■2:その時地上に居る人達の都合のいい時間ならいつでも。 ■3:お気楽に楽しくいこうぜ!/ギスギスは嫌だな。 ■4:村長のハーレム計画をを崩した俺です。 あと1日目のほうの議題はまあテンプレということで。 |
105. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
修>>101 あ、私こそごめんなさいね。今後こういう事あったら答えなくても大丈夫よ。察するわ。 羊に習ってエア議題 ■1.確能>確白 ■2.圧倒的FO希望。わかりやすいほうがすきなのよね。 ■3.霊も狩も絶対回避派。占いは任せるけど、吊りは絶対回避がいいわ。 ■4.確定情報スキーなんで統一がいいわん。統一で黒ねらっちゃいましょ。確白はオマケよ。 |
108. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
初日って何話せばいいのかしらねー。 とりあえず@3人回すまではなかなか話も弾まないかしら。 話題づくりでもしてみようかしら。 ALL★推理の流れにおいて、ポリシーみたいなのってあったりする? ちなみにアタシは、「ここ怖」「このキャラ黒く見えるw」「終盤まで残ってるから黒い」系の黒塗りは絶対しないしする人じっとみちゃう~。ポリシーとはちょっと違うかもだけどw |
109. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
1 まとめは確能 2 FO好きだけど少人数なのでやや慎重になってる… 3 回避は能力者にお任せ 4 占いも能力者が得意とするところにお任せしたい。あとは村の流れ次第だね。 |
112. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
11人村っていうと通常の村の4日~5日目付近からのスタートって感覚かね。 通常村よりも判断材料が少ない(日数的に)状態で色々と進んでいかないといけないから、いつもより積極的に進めていく必要あるんかね。まあ焦ったり慌てる必要はないと思うけど。 とりあえずあと3人待ちかなあ。 |
115. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
あ、あたしは【非霊】ね。つまりスライドしない。 初日は基本黒狙い。強い黒要素が取れなかった場合は色不明なところ。 >>106妙 ごめん旅のはあたしがとめちゃったかも。 ★非霊した人>なんでしたのー? 3-1になったら高確率で占い抜かれると思うんだけどさ。確霊のメリットはあるけど霊軸だとどうしても後手後手になると思うんだよね。灰考察は一人分減って灰良く観れるメリットはあるけどさ。この辺どう考えてる? |
116. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
あれ?見間違いじゃありませんの。【羊娘占CO確認】始まりの百合っぷるが早くも悲劇の百合っぷるの予感ですの・・・。 樵☆いつもどたばたしてますの。 とりあえず、2Wで騙りに出るってことはLW探せばいいだけですの?狼は戦略詳しくありませんの?騙るメリットあったら教えてほしいですの誰かエロイ人。 |
117. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
>>115リナ 狼2だからね。3COとかむしろ歓迎。 仮に真占即抜かれたとしても、最大残占候補2+灰2であてればええやん、って感じ。 場合によっては決めうちしてもいいし。 トマの質問は…普段は割と人物像構築派。でも今回は日数が短いから他に何か足さないといけないのかと自問自答中。 |
120. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
妙☆10人村と11人村、まったく戦術が違うわよね。今回は滑り込みだったから把握してない人がいると思って、自分の役職確認より早く発言したからね。 で確認してから2発言目よ。 修>>114 2w1狂 狼が騙りに出る可能性も0ではないし、狂人がいるのだから狂人が出る可能性も高いわよね。 少なくとも人外3いる以上、占い確定は避けてくるとふんでたわよ。 |
121. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
☆妙>>106 1 少人数村は詳しくないので不安→慎重 2 こんだけ人数少ないと霊がCOすることのメリットがあるのか…?という疑問。FOは確かに分かりやすいけど、この人数なら潜伏でもいけるんじゃ…という妄想。 3 占い候補である羊が霊COに消極的であること。 占い2COで狼が騙りに出るのはちょっと分からない。よって狂か真。そのどちらにしろ、人寄りの意見にはちがいないと思いまして。 |
124. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
羊>>115 ☆あたしが潜伏あんまり好きじゃないからかしらね。3−1になる確立ってあんまり多くないんじゃない?ぶっちゃけあたし3−1なったら1抜かれた瞬間ロラるし、その時点でLWよ。 ただでさえ11人って経験薄いし…まぁ少しでもわかりやすいほうがいいかしらね。と思って一人非霊してるの見た瞬間私も回しちゃったわ。 |
125. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
【リナちゃん対抗把握】マジで!? まあ対抗同士でも仲良くできるよね。殴り愛好きだし、よろしく! リナたんのガツガツっぷりがすごく優等生狂です印象…うん私が言っても仕方ないことは解ってる。 11人村ではじめ身構えたけど、役職は全部そろってるし、いつもどおりでいいんだよねとは思った。 霊潜伏の道ほぼ無くなってそうでそこだけはアチャーだけど、まあこの流れなら出ればいいんじゃないかな。 |
126. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
>>118妙 ごめんおせっかいだったな。旅回答よろしく。 あたしは一応娘が狼か狂かも考えるよ。まあ狼が騙り出たらまず占い先にLWを出さない可能性も高いだろうしその点では対抗が狼のほうがLWさがしやすいのかな。 狼が語るメリットは信用勝負に持ち込むことかな。ただ灰狭いのに狩抜いて霊抜くのはかなり自分の首絞めてるね。潜伏・騙り共にがかなりスキルに自信あるタイプじゃないとデメリットが上回るね。取り敢え |
127. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
【羊娘の占CO確認】だよ! ■1.確能>確白 ■2.FOが好きだけど、霊におまかせ。 ■3.吊りは絶対回避。占いはおまかせ。 ■4.確定情報の出る統一が好き。 樵>>108 ☆ポリシーっていうか目標なんだけど、ここ怖枠を作らないように動きたい!ってことかな。だから、トーマスにはちょっと共感かな。 スタイルは構築中だけど、基本スロースターター。序盤は単体の発言を追ってって気になるところを探すよ。 |
129. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
☆樵>>108 ポリシーと言えるものはないけど、白拾いから始めていって、白要素の数が少ないところから詰めていくって感じかな。 あとは、皆の流れを俯瞰的に眺めて、大分経ってから考察落としていくことが多い。 うん、スロースターターとは僕のことだよ。でも頑張るよ! |
130. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
ず灰見るわ。 >>124樵 そっかわかった。非霊回ってるし現状この話続けるのあんま意味ないかな。考えは分かった。了解。 【パメちゃん対抗確認】悲恋の百合カップル把握ー。 対抗は狂狼どっちも考えるよ。殴り合い好きなら灰狭めてでも狩抜いて霊抜いて決め打ち路線もあると思うから。騙りが強くて霊死亡なら潜伏囲っちゃえばおkだし。 狂は姿勢で分かるかな。 のど少ない!ちょっと黙るね。質問は答えるよ。 |
131. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
ざっと雑感。 修…戸惑い。対話の中で理解を深めるタイプ。 樵…親切。レスポンス丁寧。 妙…ツッコミ。素早い。 長…ふわふわ。つかみどころなし。 兵…自問自答。様子見。 服…親近感。思考のベースが似てる。気がする。 書…いない。引きこもり。 羊…よく動く。素早い。様子見。 娘…初動遅かった。様子見。 |
132. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
11-10>8>6>4>ep4縄3人外結構きついね。でもGJ出れば縄増えるのか。 占い方針は、黒狙いでGo!余裕あれば確白狙いもいいけど、黒出せずに死ぬのはやだー。しかし私は黒取り精度が低いので皆頑張ってくださいなのである。 ☆樵>>108 キャラトレスの白取り→煮詰め派だよー。あと対話好き。 でも初日の占とか空気だからちょっと寂しい。頑張って星飛ばそう、うん。 |
133. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
手数計算をしようと思ったけど頭パーンしましたのorzまだクラランも来ていませんし、今日は落ち着いて素数を数えながら寝ることにしますの・・・。 自由占だと処理しきれないと思うので統一希望にしときますの。でも、自由占いも楽しそうですし、得意そうな人が多いならそれでも構いませんの。占希望は黒狙いを出せばいいんですの? 旅人さんは雑感まとめ早いですの。ちょっとせっかちさんですの? おやすみなさいノ |
134. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
割とニコとかエルとか後衛型も複数人居るのかな。 ちょいと暫定でニコへの観察結果。叩き台にでも使って。 ニコ 慎重派。面白いのは>>121の2の回答。 11人で村狩5+霊+狼側2と仮定時、狼視点では能力者候補の目星は16人村よりもつけやすくなってると思う。 ただこれは同時に狼は灰が狭いから占吊HITについても感じている可能性がある。特に弱気な狼タイプなら。 これを踏まえるとで3の回答が面白い。 |
135. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
★all とりあえず、クララが来てから霊COじゃ…だめ? 今のところ非霊COは樵修兵(羊) ★妙>>93 これは妙自身が非占霊のCOをしたという意味でだいじょぶかな? 喉もったいねーので適当に余った所でお願いします。 |
136. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
3の回答は「狼ではない」人の意見を参考にする、というもの。 つまり彼は不安→慎重→少なくとも狼ではない人の意見を参考にした、ということでもある。 この思考の流れは自然で、且つここから考えると彼が狼なら弱気なタイプに属する可能性がそれなりにあると思う。 なら2の回答は彼が狼ならば心理として矛盾するんじゃないか?ってこと。 本当はもっと発言増えてからやるんだけど進みも遅めなので暫定投下してみる。 |
137. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
兵>>134 おわー…あったり前だけど、情報量の多さで言ったら圧倒的に狼利という状況なんだよね。そこで村人が確定情報を欲しくなるのは当然なんだけど、そう簡単に能力者と非能力者を分けて狼に情報を与えて良いのか、というジレンマがあるよ。 能力の分からない怪しい村人は、狼にとっても怪しいだろうからね。 |
138. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
>>133 シスターは★どんな手数計算しようとしたんだろう? で、シモンも白枠にぽいなう。理由はあとで。 個人的にはリーちゃんが気になる。慣れてる感ある割に、質問が結構固いところが。今のところ言いがかりレベルだけど。 リナちゃんは、熱血狂だろなあってかんじ。全力で信用取りにきてるし、赤持ちでここまで初動軽くなれたらすごいよー。だから私は灰に2W思考でいこう。 と、たれ流してゆるおんー |
140. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
またここは残り13喉で喉が少ないから黙るという点からしても一貫性はあるね。 ぶちゃけこの後灰考察や質問が薄かったら>>96とズレるので気になるんだけど、この感じからすると彼女は真偽関係なく考察でそんなミスをするタイプではなさそう。 それなりに叩き台に乗せられそうな部分が取れたのは現状この2人かな。 なんか思った以上にこの時間は進みが遅いね。 とりあえず寝る準備してそのまま寝るわ。また明日。 |
141. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
ふぅ…皆のパジャマを仕立てたよ!(ごめんなさいプロであんま喋れなかったからネタで一喉使わせて!) 娘→[短いTシャツ&ショートパンツ] 羊→[モコモコパジャマ] 書→[裾の長いローブ] 修→[バスローブ・ウサギさんスリッパ] 旅→[スケスケネグリジェ] 樵→[やけに小さめのストライプ柄のパジャマ](ボタンよ弾け飛べ!) 妙→[ピンクドットのパジャマ] 兵→[巻き変え用の包帯] 長→[寝袋] |
143. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
【うるさ型CO 口うるさくてごめんorz】 初日は占い見ないで灰は灰見てほしい。 【狩透け防止の面でも灰同士会話してもらってあたしは思考開示するから1d2dでそこから真贋見極めてほしいな。】灰狭いからほんっと気を付けてほしい。 自占いは基本なしで。こっちも狩透け面で。戦略的に納得できる理由がありかつ非狩透け以上のメリットがあるときのみで。なおかつ黒狙いよりもそれを優先する理由を教えてね。以上要望。 |
146. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
ったことを素直に言う弱気狼→その仮定で改めて2を見ると狼として矛盾。ってこと? 兵★これで解釈合ってる? 今のところ占いは真狂強目で見てるよ。 灰はまだ分からないや!明日考えるね。 まずはCO回るの待とうかな** |
150. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
羊>>144☆ぶっちゃけあんま考察に反映させないわよ。 話題づくりって言ってるし、考察とスタイルのズレが黒要素って私一言でもいったかしら?羊ちゃん、自分で勝手に回答予想してそれに自分で否定しちゃうクセはよくないと思うわ。 まぁ質問した意図…というか心境は、アタシはけっこう多々ポリシーがあるのね。 勘違いさせちゃったようだけど「考察のやりかた」を聞いたつもりはなかったのよ。「こだわり」に興味があっ |
151. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
たの。 失速を狼由来としての推理は嫌い。だったり、ここ怖がとっても嫌いだったり。 で自分の中である程度そういうのが固まってきちゃったところで、他の人はどうなのかなーっていう好奇心程度よ。 まぁほんとにお茶会のネタ程度。 スタイルの質問は狼に利用されかねないから嫌。ってタイプもいるから、「ポリシー」って聞き方したんだけど…。 まぁ上手く伝わらないわよね、んもう。私ってば実は口下手なのかしら(ため息 |
152. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
羊がすんごい狩透けに気を使ってるのもあって占いには適当に触れておこうかしら。 どっちもどっちね。羊前のめりなのは好印象だけど、まぁ占いなんて結果出すまではなんとも。 見た感じ兵は面白いわね。相手の性格を深く読み解くタイプかしら。 この調子で出せるなら終盤まで残っていて欲しいタイプね。 エルナニコラスはスロースターターってことで様子見したいかしら。 うっかり狼やったことある身からしたら修は考察次第。 |
153. 司書 クララ 00:49
![]() |
![]() |
本の整理に手間取りました。ごめんなさい。 【私は占い師でも霊能者でもありません】 羊☆>>115 1.私で占非占COが回りきったため 2.霊には出てほしいため 1d占い先が斑ってかつ霊能COし、対抗が出て2-2となったとき、狂の偽黒か狼の縄逃れか判断できなくなるのは嫌です また潜伏は余計な思考&発言リソースを割くため、落とせる情報の絶対量が少ない少人数村でわざわざやらなくてもよいかと思います |
159. 旅人 ニコラス 04:43
![]() |
![]() |
なんか起きちった。 【長の霊CO確認】 【僕は非霊】 ☆羊>>144 初動で考察落とすのは、僕→皆に対する印象の変化を記録していきたいから。皆のキャラクター(思考や性格)を読み込んで、矛盾のない思考の流れかどうかを確かめたいんだ。 さっきのは本当にざっとした印象でしかないけど、それは初日故ってことでご了承ください。 あとこれは寝る前の歯磨きみたいなものだから、いつもより飛ばしてるつもりはないよ。 |
160. 旅人 ニコラス 05:24
![]() |
![]() |
☆羊>>144下段 なぜ霊潜伏いけるんじゃね妄想が発動したかと言うと…占い師と狩人がいる状況で狼が2人しかいないって点は、かなり村利だと思うんだよね。 狼としても焦りやすい2人体制、しかも灰が狭いという状況下であれば、狼から積極的な行動を起こしても不思議じゃないし、その前に霊情報を与えてしまうのはもったいねーという。 |
161. 旅人 ニコラス 05:50
![]() |
![]() |
☆羊>>145 狂人が狼誰だか分からんという状況では、まずは村人としてまともな推理をして周囲の信頼を得ていくしかないと思う。 狂人が占い師として名乗りを挙げたのであれば、その推理はなおさら矛盾のないものにしなくてはならない。幸い狂人は狼が誰だか分からないし、その推理は村利のヒントになる。と、考えています。 つまり立場は違うけど推理力は当てにしたい。だって狂人も狼を探してるはずだからね。眠い。 |
174. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
☆娘>>173 ブラフ半分、クララが来ない不安半分でした。 灰雑感。 樵…「ポリシー」について熱い人。我が道を行く様子はかなり単独感あり。また、最序盤で11人村であることをアナウンスしてくれたのは、混乱を避けたい村行動。白め。 修…不慣れ感。対話の中で自己理解を深めていく様子は単独感あり。感じたことを垂れ流してくれるので、狼陣営なら動きが硬くなる瞬間がどこかにあるかと。ただ演技の可能性も。微白 |
179. 旅人 ニコラス 10:57
![]() |
![]() |
んーすみません今夜立ち会いできるか微妙なので早めに第2雑感落としました。 鳩で確認はしてますが、あまり書き込めないかもしれません。 占い希望は後程。 まさに「11人いる!」だなぁ…力を合わせて生き抜きたい。 |
180. 村長 ヴァルター 11:48
![]() |
![]() |
おっひるー 言うまでもないけど今日は【統一占い】で行こう 自由も面白いとは思うんだけどねー 統一のがみんなやりやすいでしょ 村見る感じ心配なさそうだけど、喋れないなーって人がいたらそんちょに安価飛ばしてみてね。そんちょも気を付けて様子みるよ~ 何かしら★投げるくらいはそんちょがするからねーおはなししよー --- 正直対抗出てくれたらロラになってニートできたのに(ぼそっ 胃痛は嫌なんじゃ~^~^ |
183. 木こり トーマス 14:23
![]() |
![]() |
修☆ 狼探しに関係ないことに喉使い気味で、白黒あんまり言ってないからじゃないかしら。あたしでも見辛いと思うわ。 でも昨日あれ以上のど使うのは気が向かなかったしね。 旅>>あたし役職見る前にアナウンスしたから、それは白取れないと思うわ。折角とってくれたのにごめんなさいね。 旅は考察スタイルが面白いのと、気軽に発言してる印象から色は取りやすそう。箱ついてからまたしっかりみようかしら。 |
184. 木こり トーマス 14:28
![]() |
![]() |
ぱっと見の印象で申し訳ないけど、占い当てたいなと思うのは現状服と妙くらいかしら。 この村結構独特な喋りの人多くて面白いのよね。 占いはできるだけソツなく喋るイメージの人や、相性悪そうなとこに当てたいのよね〜。視界晴らし大事よ〜ん❤︎ 箱じゃないと考察できないんだけど、次箱前に着くのが8時くらいよ。 これ以降の星は明日答えさせてもらうわね(ウインク […は腰をクネクネさせながら去っていった] |
186. 司書 クララ 15:14
![]() |
![]() |
つまり、羊が発言の勢いで圧倒してるけど、実は兵の触り方とか見るにあまり灰を精査してないのでは?と思った だからアクセル踏んだのも羊に発破かける意味だったんだけどね。娘も旅兵狼見た?とか聞くってことは、私の前提が違ったのかしら 修☆>>182 自己申告どおり慎重な性格だと思うよ。狼騙りありえなくない?から私の指摘で真狼の可能性も見てるし、慎重かつ柔軟だなあ、と |
196. 少女 リーザ 18:50
![]() |
![]() |
ただいま。【長の霊COも確認】 カタリナ喉なくなるの早すぎだろー。 せっかちすぎるだろーって素直に思います。ちょいアグレッシブに信用取りたい感じがはてな。こういう信用引きつけたいのって狼騙りに多いイメージなんだけど、今回は狂騙り強く見てるから状況にそぐわず。そうなると性格?なんか他にも聴きたいことあったのでまとめてくるね。 >どっかの旅 非占霊であってるよ。わかりにくくてごめんです。 ぶくぶく |
199. シスター フリーデル 19:00
![]() |
![]() |
娘>>188ちょっと拗ねたい気分ですの。質問回答は80%はちゃんと推理材料にしてるつもりですの。(残りの20%は好奇心が入ったりしちゃいますの) 現状 占有:服旅樵 喉ハンパで占'sチラ見パッション 単体見て占い師っぽいなあ、と思うのは娘。羊の焦燥感と娘の落ち着きから、真狂だったら娘真、真狼だったら羊真かも?てぐらいですの。能力者真贋も不得意ですのー。@4 |
202. 仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
狼不利になることは言わない。自分が吊られることも考えている。 …そんなの狂の性格次第じゃん!喉割くの勿体無い!特に羊は対抗狂の可能性が高いんだから、それ踏まえないと。 修>>194 そういうことだったのか!質も量も意識してないよ。 現状GSが正しいとも限らないし。だから考察したり質問したりするんだよ。 |
205. 木こり トーマス 19:27
![]() |
![]() |
修>>197 あたしその下で、8時に箱前戻れるからそこから考察って言ってない? 性格を自己申告するけど、アタシちゃんと読んでもらえないで突かれるのどうしてもムッとしちゃうの。 8時に考察落とすと言ってる+考察と関係ない喉が質問への回答であるという事を読んだ上で「1dサボる系村人かも困る」と判断下したなら文句はないわ。そうじゃないなら文句あるわ。気が短くてごめんなさいね。 羊の質問は明日ね♪ |
207. 負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
一貫性の部分は、性格要素よりもう少し上の意味になると思うけど、言葉と行動が一致している、つまり少なくとも本気でそう思って行動してる(上辺を取り繕うとしてない)と判断。 占真贋は勿論見る予定あるよ。状況、発言、考察など色々踏まえて。俺が見抜けるレベルの人でなかったらその時は他力本願or皆で考えればいいかなと。 あとはトマのポリシー的なもので、占霊は考察しないとか失礼だと思うから。同じ参加者だしね。 |
211. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
いつの間にかこんな時間でしたの。 樵>>205ごめんなさい。見落としですの。 でも、8時の考察だとシスターには仮決定までの消化は難しいですの……。服はがんばれば理解できそうな気がしてきたから除外、樵か旅なら、考察読まずに判断するのはフェアじゃないから、【●旅○樵】にしておきますの。ちょっと羊とかぶってるのが気になりますが、現状パッション真狂≧真狼なのでたぶん問題ありませんの。樵の考察の |
212. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
樵の考察の消化間に合ったら変えるかもしれません。 雑感喉的にも時間的にも間に合わないかもしれませんの。 樵>>208☆樵の要素がなかなか見えてこなかったから、ちょっと悪あがき気味の質問ですの。今回たまたまなのか、あるいはいつも言われてる樵の特性なのか、後者ならその理由は自分のどこに起因していると分析しているのか、とかが見たかったんですの。 【時間までに戻れなかったら仮本自動了解】 |
219. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
ここはパメ>>173も合わせて。 正直昨日の夜は人少ないし、後衛型宣言が複数人居るし、俺も軍では後方支援部隊所属だし、取り付く島がなくて黙ってる人居る?と思って、なんでとりあえずこう思うけどどう?って書いてみた。 誰がどういう反応するかなとか、誰かの発言への枝葉を広げて考察深めるタイプも居るだろうし、判断材料増えるし、単純に議事進まないより遥かにいいと思ったんだ。 あと俺の参加時間の問題もあるね。 |
222. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
れないなら見れないで、その時点出てるものをちゃんと読んでってこと。 妙>>218☆いいえ。対話型ねどっちかというと。 妙★「議事との間」とは何か、是非言語化お願いしたいわ。遠まわしに「議事との間に赤ログがある」と言われてるのかと思ってしまったわ。言葉の解釈が違ったらごめんなさい。 もう一個質問答えちゃったから羊のにも答えるわ。 ☆1 まったくベクトルが違うから答えにくい。「ここ怖」が嫌いなのは |
223. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
相手が反論できないから。似たような印象の黒塗りで言えば、「ジムゾン使ってると黒く見える」とかそう言うのよ。そつなく喋るというのは、敵を作らないようにしている印象。とっかかりがなかったりね。 ☆2 重複する。明らかに黒いところは直縄。逆に聞くけど視界晴らし=白狙いなのかしら? 喉が足りないわねー。 もっと灰で見たい:書兵旅服 占いあり:修妙 で【●妙○修】で提出よ。 ●○は反転ありうるわ。 |
224. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
樵>>108下段、自分の考察方法に枷をかけると同時に、この要素取りをしたら注視する宣言は、狼だとすると黒塗りの手段の一部を自ら放棄しているし、村だとすると狼の行動を(少なくとも弱気狼は)制限する一手。この点で、樵も村利提案をしているとみる。 |
227. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
羊>>190 上段について。狂が出す結論は、確かに信用に値しない。故に考察の過程は参考にするが、結論はあまり見ていない(占い師も灰考察しているのに申し訳ないが) 下段、村利提案は長期的に狼の首を絞めるので、村利提案する狼が仮にいたとしてもそこまで問題ではない。また、少人数村という特殊な状況で村利と認められる提案をしつつ逃げ切る実力狼が二匹いる可能性は低いのではないか? |
228. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
というかこの更新時間だと意外と時間ないんだな…もっと発言揃ってから考えたいんだけど。 思考開示的に超暫定俺の脳内。 今日は除外してもいいかな:フリ・ニコ 特にクリット要素が現状ない枠:トマ 上の発言見るに理論派?この後精査予定:クラ 現時点で把握しきれてない:リザ・エル なのでとりあえずフリ・ニコ(+トマ)以外の3人なら許容という暫定希望でお願いします。 この後考察進めながら随時更新予定。 |
229. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
あ、因みに●は思考を追いにくい所に当てたいです。 兵…誰かが言ってた「考察を楽しんでいる印象」あり。「この時間は誰もいないのか」「叩き台に使って」など、初日に考察を役立てたい発言が多いのは現状村要素。占い放置。 書…堅実派。戦略を良く理解しており、しかもそれを他人に押し付けずさらりと示唆できるスキル持ち。 故にガード感。本音は誰にも言わないぞ、という印象。占い枠。 と言う訳で●妙○書 |
231. 少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
書は結構割り切りタイプですね。このへんの戦術思考はわかりやすい。他への触れ方は、淡々としているけど、自分の中で積み重ねていっている感じは割りと好印象で映っているです。 もうちょっと灰で様子観察したい枠ですねー。淡々とはしているけど、合間に感情も見えそうな気が。 服はどうなんだろ。スロスタは自己申告で片隅に置いといて。ちな、慎重っぽく見えたのは旅の方が上ね。 んー、時間がないのも合わせてなんだろ |
232. 少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
うけど、結論が曖昧か。 ★白取り、村取り、黒取りいろいろあるけど何を一番重視していきたい? シモンはその独特なとっかかり作りとかイイネと思った。まあ、深く読んでいるなぁとは思ったけど。でも>>210で自分の出したやつ読み返して一考重ねているのが村っぽく見えるなー。ここをもっと両面で考えるなら旅兵セットで見るものいいかなと。 その深い考察をもっと見たいですかねー。 |
233. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
ごめん戻るの遅れたよ! ざざ見でとりあえず【●妙】提出 その後の発言見てても、デキ幼女っぽいのに、灰への斬りこみが少し浅い気がしたよ。 あとリナちゃんが白上げしてるっていうのが大きいかな。 偽黒出されて斑吊って色見てる間に私抜かれるのが最悪パターンだけど、上げたってことは狼見てるんじゃない?ってかんじ! 黒即白3にも対応できるよー! |
234. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
申し訳ないが所用により圏外となるので希望出しだけ 【⚫︎修○妙】 理由は修は前述の質問という形で出した疑問、妙は直近の発言を精査できていないため…修はともかく妙で黒引けるかはわからないので修を占ってほしい 兵、服については、現状では違和感もないがこれといった白要素も見つからず。兵が若干丁寧に議事を読んでいるか。 |
235. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
戻ったので樵見直しますの。 樵>>221空行の上部が返答、下部は占希望への反映に思考が移ってますの。分かりにくくてすみません。 そういえば、占'sは二人ともシスターをSG枠と評しておきながら放置ですのね。次の占ないかも=修で縄一本消費させられてしまうかも、と考えませんでしたの?1縄余裕はありますが、狼陣営3人ですの。 自占自吊希望ではなく占い師としての思考からの違和感ですのであしからず。@1 |
236. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
希望だよー。【●樵○服】 デキ幼女に見えたのかあれ。 幼女は基本的に思考状況積み重ねタイプだよー。 >>222樵 対話型かー。そんな感じもするか。でも、その対話で感じた要素、終着点をもっとハッキリさせないとどこを見ているかいまいちわからないよ。 ☆うんとねー、まあ今言ったとおりの結論の不透明感、村の輪ではなく周囲からそっと話しかけている感じ、初動のさてどうしたものかしら感 |
237. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
かな。 赤ログがあるとは言ってないよ。性格要素かもしれんし。 このへんなんか身構えた? ★じゃあそのもっと灰で見たいって思った人たちへの短評プリーズ。 ★あと、今この村で誰と一番お話したい? |
242. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
なんか、凄いてきとうに理由付けられて占われそうな感じがするですが。 >>233娘 あの、対抗狂だと思ってるんですよね。 まー、狂人がそういう意図があるのか知らんけど外れだし。 ★その対抗の白上げってそんなに重視する価値があるです? 対抗じゃなくてもっと灰見てよ。 とりあえず占いは旅修書外してくれれば良いです。 |
245. 村長 ヴァルター 21:05
![]() |
![]() |
ん、妙ちゃんからの希望ならそれ取り入れようかな 【1分後白黒完全同時発表】でお願いできるよね? 羊と娘の発言の感じからしても。 ちょいメタいけど、http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html こことかいいかも? |
247. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
ここは気になったのをそのまま書いているとも取れるけど、逆にここが気になったとして、トマのどのような要素にエルの中で昇華するんだろう?って少し不思議に感じた。 単体の気になったところを探すCOはいいとして、この中で役職見る前のアナウンスが「不思議だった」、ってことはこの発言>>200の前から不思議だった、ってことだよね? 他には質問してるのに何でここは聞かなかったんだろう?後から気になったのかな? |
249. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
あれ?妙に希望が集まっている不思議。妙ってそんなおかしなとこありましたの?初っ端からぐいぐい咬みつきまくってるのが狼らしくはなく見えたのですが。妙票は、服樵旅。シスターが知りたいとこ全部入ってますの。あとで三人の妙票部分見直しますの。樵は見たから旅服の、ですの。 【決定反対●旅希望。以降はすべて自動了解】ここ一番捕まえにくいと思いますの。 樵考察は入りきらなかったので夜明け後に出しますの。@0 |
254. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
しかし、ここにきて反対票だと…! んーんー、まあ確実に使える占いを無駄に終わらせたくないのはあるですがー。かといって旅占いはなぁ?感。 旅占いたい理由もっとkwsk提示してもらっても良い? …あ、そうだ間をとって樵を占おう!服でも可。 というのは半分冗談だけど。 密かに樵の返事を心待ちにしてるんですけどー。 |
255. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
妙★不透明感ってのは俺だけ?初日に結論求める派? ★さてどうしたものか感は何要素? ★修羊とかに結構ガッツリ話してると思うんだけど、それでもそっと話しかけてる感じ? ☆明日ね。ちょっとこれから用事あるし ☆妙かな。正直すんごい読みにくい。(相性の問題かな) 時間かかってるのは「何いってるんだろう、本気でわからん。けどちゃんと掴みたい」と思ってて必死に読んでるから。 それもあわせて●妙。 |
256. 木こり トーマス 21:26
![]() |
![]() |
キャッ 忙しいからって口調がはがれちゃったわ! 俺じゃなくてアタシよ、ア・タ・シ! 決定了解よ。ちょっと呼ばれてるから席はずすわ。そんなに遅くならないけど戻れるのは10時とかかしら。@1 |
258. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
希望をひっくり返したのは服と希望が全く同じだったので、直近の妙の考察を見たところ非常に丁寧であること。あまりに妙に票が集まっていること。 しかし、迷います。初動で積極的に★を投げてすっといなくなり、このタイミングでここまで丁寧な考察ができるのか…助っ人がいるのでは…なんて。 あと、羊が仮決定反対しているのも謎。そもそも羊が妙を白出ししたとき、何故そこまで妙を白く見られるのかが分からないので。 |
260. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
シスタ 第二希望に上げといてごめんなんだけど、改めて発言見て、これは白いなと思ったよ。 シスタって、ライン当たらないとか能力者真贋不得意とか言う割には、考察出すんだよねー。 でもシスタ見るときは「申告と行動の不一致」はむしろ性格要素で取れそう。「とりあず村のために喋るー!!」みたいなさ。一貫性とか気にしない、私はこう思ったし、言うんだ!って姿勢は「ガンバリ村」性と繋がると思うよ。 >>211下段 |
264. 負傷兵 シモン 21:40
次の日へ
![]() |
![]() |
となると彼女が狼だと仮定すると、この後この考察をどこかで捻じ曲げる必要を念頭に置くと思うので、もう少し玉虫色にしてもいいかなと思った。 俺も人のこと言えないんだけど、考察がもう少し早めにここまで出ていれば印象が大きく違っていた可能性のある人だなあと思う。 あと決定了解。 |
広告