プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
141. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
占い師が出ないことには議論は進まないよね 何を隠そう、僕が占い師だよ さぁ、みんな、非占を宣言してね 霊COのタイミングは任せるけど非霊から回すのはノーセンキュー 【占CO】 |
147. 老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
議題なんじゃのぅ。ほっほっほ。 ■1.確定能力優先 ■2.占い師から先に回してFO希望じゃのぅ。 ■3.狩人の判断に任せるのじゃ。 ■4.序盤は統一希望じゃ。 【ジムゾンのCO確認じゃ】 【わしは占い師じゃないのぅ】 |
150. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
急いで議題回答 【非占】 ■1. 確霊>確白>多数決 ■2. FO希望 ■3. おまかせ ■4. 統一 あと、本決定仮決定の時間も決まってないねー 旅、修が23:00/23:30、他はみんな22:45/23:15 羊の意見として 希望は22:30厳守、がでてるよ。 22:45/23:15、希望22:30厳守、くらいで大丈夫? |
154. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.占→霊の順でFO ■3.狩は出来れば潜伏で。 ■4.序盤は統一希望 あとは状況に応じて。 【青の対抗CO確認】 対抗が出ることは想定内です。 ヨアヒムさん、どうぞよろしくお願いします。 |
157. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
とりあえず自称占い師は水晶球の使用方法(願望込み)でも話してほしいね 誰かCO表とか作ってくれるって超期待してる ヨアヒム君は自由の方が楽しめるってどういうことか詳しく話してくれないか どこの過程を楽しむんだい? |
159. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
【ヨアとジムのCO確認】 ■1. 確霊>確白>多数決 ■2. 2COならFO、3COなら霊潜伏も視野に入れつつ状況見て ■3. 狩りは吊り回避しとけ。霊潜伏なら占吊り回避 ■4. 統一だ |
162. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
エルナさん以外はこんな感じ、なの。 /商妙書青神羊娘修兵老樵年旅農 占×××○○××××××××× うーん、どっちもCOが早いの。 エルナのCO次第で、エルナCOあるなら2人は真狂、ないなら真狼の可能性が高いかな、と見るの~。 |
163. 老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
議題のテンプレっぷりが半端ない村じゃのぅ! >>153ヨアヒム 自由占い好きかの? アルビンも似たような事聞いてるけどとりあえずじゃ。 ★テンプレ質問じゃけど、序盤からやるメリットをお願いするのじゃ。 わしはーやっぱり確定情報が落ちる統一が好みなんじゃがのぉ… 楽しめるかどうかだけでやるのは、わしだとちと微妙だのぅ。 |
165. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
【青神の占いCO確認】 表こんなのでいいんだっけ 青神|羊旅妙修商娘服年樵書老農兵楽 占占| >>樵、旅 希望でてなかったり、希望と違ったりしちゃうんですが、 仮決定/本決定の時間はこれで良いのでしょうか? 22:45/23:15、希望22:30厳守 |
166. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
ふむ、占い師の出るタイミングについては二人共微妙な時間だな。RCOというには遅めだ。 では質問といこうか? ★狼を探す時のスタイルを教えてくれ ★占いを当てたいところ当てたくないところは? それと【灰考察を決定前に提出希望】だ。 |
167. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
ここまでデ \|商妙書青神羊娘修兵老樵年旅農 占|非非非占占非非非非非非非非非 デスネ。 るなサンがまだデスガ今日は休ませていただきマス。 よあサンが自由占い希望デスガ、序盤から自由だとミーには情報が多すぎて自信がないことを自白しておきマス。 |
170. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
>>166カタリナ あの恥ずかしそうな乙女スタイルが消えて無双カタリナスタイルじゃと!? なにか悔しいのぅ! まぁともかく☆特に決まったスタイルってのは持ってないのぅ。比較的、白取りからの消去法が多いようなの… ☆初日は色が見えない中庸域じゃの。多弁で発言から色わかりやすそうなところは後回し、寡黙は吊りじゃ。 |
172. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
そうそう【青神占いCO確認済み】だ。 エルナが来ないことには3になるのか2になるのか微妙なところだな。 それと、セルフ回答。 ☆基本的には対話だな。決め打ちは苦手だ。寡黙は吊る前になるべく質問で話を聞きたい。 ☆当てたいところは、我の力のみで色を取れないところ、内容寡黙、黒いところ。当てたくないのは思考が見えやすい多弁か。 |
175. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
あ、りなサンの質問に答えてからおやすみなさいシマス。 ちょっと目を離した間にりなサン勇ましくなりマシタネ。 ☆まだ試行錯誤中デスガ、対話の中で判断していきたいと心がけてマス。 ☆当てたいのは発言から色の見えない人デス。でもここ怖もありだと思いマス。 寡黙や黒いところは吊りで対処したいので当てたくアリマセン。 |
176. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
議題回答忘れてたの~。 ■1.確霊>確白 ■2.わかりやすいFOがいいの。占回り切ったら霊もお願いします、なの。 ■3.各人の裁量にお任せします、なの。 ■4.統一が分かりやすくて好きなの。 羊☆>>166 1.白取り村打ちからの白圧殺が好きなの。単体考察メインで、ラインはあんまり信用しないの。 2.占いは、発言多いのに色が取りづらいところに当てたいの。 |
177. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
リーザ君が表作ってくれて感動したよ。よしよし(なでなで うお、ペーター君まで。ロリショタはやはり宝だね COタイミングは要素にならないと思ってるCO モーリッツ君と僕の質問は結構中身が違うね 自由やりたいなら、この国だと初日統一がテンプレだから、説得頑張って欲しいね それで、ジムゾン君は対抗の自由推しについて何か思う所ある? |
179. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
☆羊>>166 ・考察は違和感重視、根拠の乏しい考察にはツッコむことがしばしば。ロックオンスタイル、灰考察重視。洞察>対話 ・心理を見せないスタイルとか、火力のみ高くて周囲に疑いをまき散らすスタイルとか、そのあたりですかね。心理洞察で思考を追いきれそうな枠に占いを使うのはもったいない感じ |
182. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
羊>>166 ☆上 基本は発言を見て村の為に考えている内容かどうかを見て考える。序盤はどうしてもパッションに頼る事もある。その場合は白潰しからの消去法が多いぜ。もし黒要素が出たら突っ込んでみるスタイルかな。狼が吊れてきたらライン、襲撃考察も含めて考える。 ☆下 序盤は中庸占。寡黙占はもったいない、吊対象。中盤からは発言から色見えないところに当てたいと思っている。もしくは黒候補が2人いる場合の片黒。 |
184. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
☆兵娘 まとめて答えるの。 まず、エルナが非占して占い2になった場合。内訳真狂なら狼は霊騙るか3潜伏か、の2択なの。でも霊騙るとほぼロラされちゃうし、3潜伏は2-1かつ占い騙りが狂でボロが出やすく、真占が容易に確定する危険があるの。すると、内訳真狼で早めのCOは狂人へのアピールもあるのかな、と思うの。 …で、これは占い3COになっても同じことなの。占い3なら青神は真狂というのは間違いだったの…。 |
188. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
>カタリナ君 ☆村の状況によるね。対話が割かし得意かも ☆議論で解決できない疑問点があったり、色が取れない人を占って欲しいね。寡黙占は無し >ヨアヒム君 自分で決めた所占うのって楽しいよねて、まあそりゃいいんだけど、黒引いたとて説得する自身はあるのかい? 自由って黒狙う洞察力とか、周囲を説得する力とか、色々試されるよ。そのやる気が見えないのが、本当に自由やりたいって思ってた?感 |
189. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
>>187アルビン 戦術に詳しいというよりはー…自分の考えを通したいヤル気があるタイプじゃないかの。テンションそのものはそんなに高くはなさそうだけどのぅ。まぁ、一通りの経験はあるってことかのぅ。 比較的、狼は安定志向を好むと勝手に思っているので、自分勝手という点では真か狂という印象かのぅ? まぁ、性格要素程度にとどめておくのじゃ。 |
192. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
>ジムゾン君 違うんですよ。「終盤」って、どこまで見越してたかってことです >ペーター君 調べたら色々違ったwww さらに色々調べた僕の時間を返してくれw ムダ知識が増えたよありがとう モーリッツ君の余裕持ちながら相手の回答を俯瞰して見れてる所イイネと思ったよ クララ評のところね |
193. 老人 モーリッツ 00:34
![]() |
![]() |
アルビンかと思ったらジムゾンだった… そして確かに、自由占い希望する割には、冷静な性格してるのぅ。 >>190クララ たまに不慣れな占い師がいて、占い師視点で話せず、普通に自分が村人の視点で話してしまうタイプの占い師もいるんじゃ。経験不足ってやつじゃ。まぁ、だから早計は禁物って意味合いで素村っぽい視点だなとのぅ。 狼で慣れてないのに騙るかって意味では真狂な気もするけどのぅ。 |
194. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
☆羊>>166 狼は村人になろうとするから素村より村人っぽくなるってのが持論 でも演じてるから硬さがあるんだよね だからフットワークが重くて誠実な所を占っていきたいね 話し合いもないまま寡黙だからっていう理由で占ったり吊ったりっていうのは嫌だね 話に応じてくれないなら仕方ないけど、それでも占いよりは吊りかな |
198. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
青>>185 ★1.自由占をする場合、占対象はどうやって決めようと思ってるんだ?占対象を決める観点や要素を聞かせて欲しいぜ。 ★2.対抗の神についてどう思ってるんだ? ★3.青が真占ならどうやって村へアピールしていこうと考えてるんだ?どうやったら村に貢献できると考えてるだ? 占は出たタイミングからしてまだ真狂、真狼は正直判断できないぜ。タイミングだけで判断するものではないしな。服のCO待ちだぜ。 |
199. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
兵>>191 そう。狂は村視点での思考しかできないから。真狂なら、狼は3択を迫られるけど、私は占い騙りを選ぶと思うの。霊でライン戦は信用負けや霊ロラのリスクがあるし、潜伏も前述の理由で危険なの。狂人が早めにアピールしても、判定割ったりしないことには狼には真贋はっきりとは分からないわけだし、それは狼利で動く狂人らしくはない、と思うの。 …そう考えると、やっぱり内訳は真狼な気がしてきたの。 |
205. 神父 ジムゾン 07:35
![]() |
![]() |
すみません、発言で迷惑をかけてしまったようですね。 「終盤」という言葉が悪かったのでしょうか、黒が見えかけてるのに色が見えない灰ばかりを占っていることは無いですというくらいの意味合いに取ってください。 襲撃懸念は占い師という立場で襲撃については言ってはいけないと思っていました。うっかり潜伏している方を引っ張り出してしまっては村の損にしかなりません。残りはまた夜に。 |
207. 羊飼い カタリナ 07:50
![]() |
![]() |
起きたぞ。 ほぅ…寡黙吊り派がちらほら見えるな。ならば聞いてやろう。 老兵★寡黙吊りと整理吊りの違いはなんだと考える? あとは神だな。 ★統一占いが希望とのことだが、霊が複数出た場合、村目線の確定情報は落ちない。これについてどう思うか。 ★自由占いで占うとしたらどのような人間を占う? それと、>>205一貫してとんちんかんな事を言っている。自分が終盤まで残る前提で話すな。仮にも占い師だろう? |
208. 老人 モーリッツ 07:52
![]() |
![]() |
むむむ…なんだかテンプレなモーリッツじゃ。 なにかこう、開拓者なだけにフロンティア精神なモーリッツでいたいのじゃ…カウボーイモーリッツ! どうでもいいのぅ。 ☆むー…例えば、>>201「リーザはいきなり陣形に対して感覚的なロックがかかっている印象」→陣形が見えてない微白をとりつつ、わしの頭には「ロックがかかりやすい性格かのぅ?」とインプットされる。 で、リーザが「特定の人に物凄くひっか |
209. 老人 モーリッツ 07:57
![]() |
![]() |
かりを覚えて抜け出せない=ロック」した場合、わしの頭の中でリーザらしい行動=村なんじゃないかのぅと判断されるのじゃー。 という感じなんじゃが、リーザから見てどこら辺が主観的に判断してるように見えるかのぅ…? >>207カタリナ☆整理吊りのカテゴリーの中に、寡黙吊りがカテゴライズされてると思えばいいかのぅ。 後々の不確定要素を無くす行為だと思うのじゃ…で、これ聞いて無双カタリナは何がしたい |
210. 羊飼い カタリナ 08:06
![]() |
![]() |
老>>209 我は整理吊りは村にとって不可避な行為、寡黙吊りは色を取る努力をしない結果だと思っておるのだ。 だから、安易に寡黙吊りをしたがる輩は寡黙の色を拾う努力をしないつもりか?と勘ぐってしまう。 喋らない寡黙もおるが、喋れない寡黙もいることを頭の片隅にでも置いておいて欲しい。 実際に、寡黙を吊って狼が出る事はあまり無いぞ。 商書と神はキレておるな。偽装可能な範囲ではあるが。 |
211. 老人 モーリッツ 08:07
![]() |
![]() |
まぁ、性格やスキルについては「この人ならこういうことを言う/言わない」という判断の基準になるなると思うのぅ。 逆に言うと、リーザの手法だとあんまりその人それぞれの性格とかを考慮しない、理系論理派かのぅ? >>205ジムゾン ええっ、単に忘れてたのではないなら… 「襲撃されて寿命短いかもってことは知ってた、しかし、あえて黒いところより色見えないとこなんじゃ」と見えるがのぅ? 言い訳臭いのぅ |
212. シスター フリーデル 08:08
![]() |
![]() |
占い師サン達デスガ、真っぽく見える発言・偽っぽく見える発言は経験や技術によるところも大きいノデ、とりあえずフラットに見マス。 判定が割れるかどちらかが襲撃されるまではあまり考えなくて良いかなと思ってマスガ、黒を引こうとする姿を期待してマス。 あとはパッションになりマスガ、昨夜のにこサンの二重投稿や非占のうっかりっぷりナドハ、緊張感の必要ない村なのかなと感じマシタ。 |
213. 老人 モーリッツ 08:18
![]() |
![]() |
>>210カタリナ 無双カタリナの「寡黙から情報を引き出すの構え」しかと見届けた…しからば、とくとその構え見せてもらおう。 単純に、カタリナのどんな人からでも情報を引き出そうという宣言は狼っぽくないのぅ。わしも引き出せるよう協力するのじゃ。 わしは突然死とか、票操作できないで最終日にPPとかそういう寡黙が嫌いなんじゃ。村そのものを壊す可能性のあるタイプじゃな。 |
214. 少女 リーザ 08:29
![]() |
![]() |
おはようなの。 老>>208 なるほどなの、性格要素から発言のブレを要素に取るタイプは、性格要素を開示せずに黒塗りする可能性があるから警戒しがちなんだけど、思考開示はしてくれそうなので安心したの。 理系理論…はよく分からないけど、とにかく思ったことを喋るのが大事だと思うの。一度疑うとロックかかり気味になるのは欠点なの…。 エルナのCO待ちで喉温存するの。 |
217. 村娘 パメラ 09:27
![]() |
![]() |
おはよー、ルナはまだ寝てるとー? 青 ★自由のメリットがが統一より占い師襲撃時に情報精査しやすい、ってのがよくわからんかったったい。アタシもうちょい別のメリット考えたとやけど。 ★テンプレ村狙いなのに老は気にならなかと?老は自分のことテンプレぽく感じてて、思考追いやすそうと思っとうみたいやけど? あと修とは違う意見やけど、昨日のニコは酔っぱらいなだけと思うけん、要素にはカウントしないったい。 |
218. 行商人 アルビン 10:43
![]() |
![]() |
モーリッツ君のリーザ評ってこういうことなんじゃないかな リーザ君自分の思考出し→ぐるぐる試行錯誤→結果 この過程が見えて、現状と自分の思う役持ちの動き方の比較考慮して考え巡ってるのが村っぽい シモン君は一体どういう意図でリーザ君へ陣形関連の質問したのかな 質問を重ねて、知りたかったことと質疑の結果を教えてくれないかな |
219. 行商人 アルビン 11:01
![]() |
![]() |
寡黙は吊るよ。寡黙狼がいないとも思わないしいても面白くないし もちろん発言促しはするけどね 発言するのや占吊かからないことも村の仕事だからね ジムゾン君が相変わらず襲撃懸念無い+言い訳っぽい件 なんか灰考察提出了解とか【】で括ってるし、色々慣れてなさそうではある 老妙は今の所占枠外し |
221. 仕立て屋 エルナ 11:45
![]() |
![]() |
zzz… o0(夜明け前に立ち会えなくてごめんなさいね。議事録みてから雑感落とすから、少し待ってねー。 ■1.確能、確白 ■2.FOでもいいわよー ■3.臨機応変に ■4.占い師に自信があるなら自由でもいいわよ。統一でも問題はないけど 【それと占いはできないわ】 では議事録という名の夢の世界に帰るわね) |
222. 行商人 アルビン 11:45
![]() |
![]() |
割れたり欠けたりするまで統一でいいんじゃねって思ってるよ 自由はどうせ反対者が多いから、やりたい人が説得頑張ればつきあうよって感じ 確定情報は状況によるけど判定や襲撃 怖い狼は奇策狼 ★この質問で何を知りたかった? 質問マークとかアンカ正直めんど(ry アンカは考察入り組んだら置くよ カタリナ君から見下ろされながら嗅ぐカタリナ君の外套の匂いは格別だよくんかくんか |
223. 青年 ヨアヒム 11:49
![]() |
![]() |
☆娘>>217 誰がどこを占ったか、ラインができやすい、序盤から黒が出る可能性が高い よって情報精査しやすいと思ってるよ 例えば統一で白確白確→機能破壊ってハードモードだよね もちろん斑、黒確になればラッキーだけどそれは自由も同じ 戦術論はこれ位で 老については自分の事をテンプレっていうテンプレを僕は知らないな なんにせよ老は発言から色わかってくるんじゃないかな、占い使わなくても |
225. 羊飼い カタリナ 12:00
![]() |
![]() |
深緑の、やはり貴様は変態だ。それも手遅れのな! 上段☆商人自身の占い希望、自由でもいいと思っているのか統一でいいと思っているのかの確認 中段☆服が出たので2-1か2-2になるだろうが、2-2の場合、村視点で確定情報は落ちなくなる。 商人の場合、何を確定情報と取るのかの確認。 下段☆怖い狼を答えさせることで苦手要素拾い、ついでに白黒要素も拾えたら拾うぞ FOが多いので回すぞ。【非霊】 |
226. 仕立て屋 エルナ 12:06
![]() |
![]() |
zzz… o0(まだ議事録読み終わってないのに、皆動きが早いわね。もっとゆっくりしましょ。眠いわ… 分かったのは、アルビンさんは女の敵ね。人外吊終わったらこの人も吊るべきでは? それはともかく【非霊】よ。もう一回夢の世界に帰るわ) |
227. 行商人 アルビン 12:26
![]() |
![]() |
【非霊】 昨夜の無駄喉懸念+早々に退散がトーマス君霊っぽいと思ってたよ カタリナ君、確定情報って個人差でるの? 重要視する要素に個人差はあれど、確定情報の捉え方に差なんて出ないと思うんだけど エルナ君が僕人外じゃないって分かってるっぽく見える件。ネタの部分だし微妙だから心情的な疑問要素にしとく |
229. 少女 リーザ 13:02
![]() |
![]() |
エルナさん来たの! 【リーザ、幽霊も見えません】なの。 樵の霊COも見えたの。 陣形確定まで能力内訳、真贋考察は後回しにするの。 商>>218 なるほどなの。ありがとうなの。 他人の思考も咀嚼して貪欲に要素を求めてるのはすごく村っぽい姿勢だと思うの。 |
231. 村娘 パメラ 13:12
![]() |
![]() |
そういう奴らは視点漏れが存在しても物量で何とかできる腕ばある。普通は多弁の色は透けやすかと占い不要傾向やし、アタシもそう思ってるけどその枠に実は狼…!なんてのが怖いったい。 よし、じゃあ今日も森まで行ってくるったい!何か気になることがあったら鳩の紅ば飛ばすけど、次は夜の考察になるかもしれんと! |
232. 負傷兵 シモン 13:39
![]() |
![]() |
昼だぜ!服また寝るなー! 羊>>207 寡黙吊は内容寡黙という点で吊と考えてるぜ。多弁でも内容薄ければ寡黙、発言少なくても過程と結果が述べられてれば寡黙とは考えないぜ。安易に寡黙を吊ろうとは思っていない。黒要素を取れる人が他にいれば内容寡黙の人と比較し、どちらがより村利益になるか前提にして吊希望を出すぜ。 整理吊は多弁寡黙にかかわらず村不利益になるような発言や行動をした場合行うべきだと考えるぜ。 |
234. 負傷兵 シモン 13:40
![]() |
![]() |
羊>>220 ☆多弁な白狼が最も恐いぜ。多弁だと少し粗が出ても木は森の中に隠せと言うように粗が目立たなくなる。そして村全体をリードしミスリードさせることが出来る能力は本当に恐いぜ。だからこそ中盤以降では吊にはあげられないここ恐占を希望したいという思いもあるぜ。 貫き通して狼陣営が勝利したらそれはそれで賞賛に値すると思ってる。素晴らしいし、俺自身も見習いたい。 回答終了だ。 俺が【霊能者】だぜ。 |
236. 老人 モーリッツ 13:58
![]() |
![]() |
「このままテンプレな爺で終わるより、ワイルドウェスタン爺になりたいが踏ん切れないの構え」 ひーはー!ロデオじじい! 【トマシモンヌの霊確認】じゃ! お二人さん★霊COする前に気をつけてたことあるかのぅ? カタリナ☆マゾい狼。村に貢献しまくり、ラインは切ったり、襲撃が自分に不利だったりする狼は苦手じゃのぅ。何度マゾい狼に負けたことか… ああ、シモン、アルビンとはちょっと違うかもしれ |
237. 老人 モーリッツ 14:01
![]() |
![]() |
けどリーザの質問あたりはちょっと気になっていたんじゃ。 普通>>202「~至るまで理解できた!」とそこまで理解したなら、「リーザはとりあえずクールダウンしようの」とか「こいつはロックだ!」とか感想が漏れそうだけど、それが無かったんでのぅ… 「理解した!」からなんじゃ?というお話じゃ。「質問を飲みこむだけ」のちょっと質問ステルスっぽいので警戒しとるんじゃ~。 |
240. 負傷兵 シモン 14:15
![]() |
![]() |
そこも含め理解したと発言したんだぜ。喉節約したいから違うニュアンスに捉えられれたらすまないな。 羊>>238 ☆暇潰しに見えるか。対抗を意識しているかどうかを意図した質問だ。占の真アピについてはどういうスタイルの占か知りたかった。真でもとんでもない奴がいるからな。 俺が霊である故、短命だと最初に理解。俺が墓に行くまでに村利益になるよう出来るだけ落とせる情報があればと思って占から攻めてみたんだぜ。 |
241. 行商人 アルビン 14:15
![]() |
![]() |
シモン君は質問重ねる割に引き下がり早くリーザ君を試してるようでもない パメラ君は自分の意見と比較しながら考慮しているように見えた だからシモン君に質問したよ シモン君は喉節約考えなかった? 何故自身の占吊基準言った? まとめになるかもとは思わなかった? |
243. 行商人 アルビン 14:27
![]() |
![]() |
>カタリナ君 対話とかで要素取りたい把握。でもそれ結局確定情報の話じゃないよ、要素取りの話 確定情報ってのは村でも村演じてる狼でも、議事上では共通の認識するから、その質問意味なさそうだよねって話 力入ってたり寡黙保護アピ感が村か狼か微妙だな。質問の精度と考察へのフィードバック見てれば分かるかな リーザ君カタリナ君は村なら結構白くなるタイプかな 考察次第だけどカタリナ君占枠外すかも |
244. 仕立て屋 エルナ 14:33
![]() |
![]() |
zzz… o0(占いの内訳はまだ決めうちできないけど、神が狼の可能性は低いと思ってるわ。占いCOが早い段階だから赤の話し合いはできてないのに騙ってるけど、信用取れてないのよね。説得がうまくない狼が仲間の意見も聞かずに騙りに出るとは思えないから神は真狂のいずれかで見てるわ。 青は真なら頼もしいけど、偽なら厄介ね。占い判定を見て判断するわ。 灰で気になるのは妙。陣形が確定してないのに占いの内訳を決めて |
245. 仕立て屋 エルナ 14:33
![]() |
![]() |
るのに違和感。占い師の発言も増えてない状況で内訳なんて分かるの? そのことで兵が指摘してるわね。あえて妙と会話することで、自分の信用を上げつつ、妙をSGにしてるようにも見えるわ。両方狼でフォローしあう可能性もないことはけど、初日でそんな動きするとは思えないわ。妙と兵、どっちかに狼がいるかもね。) |
246. 行商人 アルビン 14:38
![]() |
![]() |
自分がフルオープン派でかつ霊潜伏推しがシスターくらいしかいなかった印象あるのに、霊潜伏念頭の動きするの?何故? まとめになる可能性あるって分かってるなら何故占吊基準言ったし…追従されるかもだよ というか服偽ならって、真の可能性もあるよ 霊としての行動の一貫性無さが偽よりに見えるね、偽なら狼かな。騙り決めてなかった感がそう見える。服真考えないのは、占真狂見えてたから? 後は灰考察に喉とっとこ@6 |
247. 羊飼い カタリナ 14:40
![]() |
![]() |
>>242割り込んですまん。服が偽だとしたら~がよくわからん。まとめになるかもと思っていた割には喉の使い方が荒すぎるぞ。灰考察とまとめが出来たのかその状態で。 >>商 我は聞きたいことがあれば見境なく聞く人間故に意味がないと言われても困る。気になったのだ 灰一部雑感 商 多国籍者か?ネタ多めの発言に質問を挟んでいるようだな。占い師によく絡んでいる。灰に対しての踏み込みがあまり見られんな。離席** |
248. 木こり トーマス 14:44
![]() |
![]() |
対抗いるの確認。 最近2-2は占狼霊狂ばっかなのと、こんだけ話せるシモンが狼で霊騙るつーのもしっくりこないので多分対抗さん狂かねー。まあ霊騙りたくて騙る狼も中にはいるんで今んとこ印象論にすぎないが。 ☆爺さん>>236 そんな特別なことはしてないな。村の方針が霊潜伏進行になったら、霊透けしないようにしてたくらい。後は確定したら思考隠さなきゃいかんのでそこは気をつけてた。 |
249. 老人 モーリッツ 15:00
![]() |
![]() |
お、おおう…シモンの言ってることがカオスじゃ。 >>239わしからの質問から、FO希望多いから、霊潜伏はないだろうは理解していたんじゃな。うん。なんで霊潜伏仮定した多弁の動きを既にしとるんじゃ… 普通、役職で霊引いた時点でまとめの予感だし、エルナは関係ないんじゃ…? あと、下段も「シモンがリーザをどう思ってるか」を省略されても困るんじゃが… まぁ、わしも灰のために喉を残すか@6 |
251. 少女 リーザ 15:18
![]() |
![]() |
羊>>235 うーん、兵樵ともに占い2CO後の非占回し。占いCO前に非占回したら非狂要素に取るけど今回はダメなの。霊回しのタイミングは要素にならなさそうなの。 占いは、神は序盤の襲撃懸念関連が微妙。青の自由占い希望理由や考察が理解しやすいのも含め青が若干真ぽい。ただ、襲撃懸念のない神を騙りに出させるか?というのが微妙なので非狼、青真神狂かも、なの。神真なら青は無難で、狼狂はわからないの。 |
252. 少女 リーザ 15:24
![]() |
![]() |
続き 占真狂なら霊真狼だけど、兵の対話スキルや樵の潜伏透け懸念など、どちらもベクトル違うけど優等生タイプに見えるの。ここは真贋不明だけど、占い真狂を確信できたらライン戦拒否でロラも視野に入るの。 今のところはこんな感じなの…。 服>>245兵疑いの理由が「妙SGにしつつ」そんなになってるとは思わないの。疑い方が微妙かつ「どちらかに狼」という大雑把な黒塗り。話せそうではあるので注視なの。 |
255. 行商人 アルビン 15:58
![]() |
![]() |
>リーザ君 いや間違いじゃないよ >カタリナ君 意味薄い質問多いとステルスっぽいし自分と他人の喉削るから印象良くないよとは言っておくよ 灰考察をせっつく理由はなんだい?ほっときゃ皆やると思うのだけど コア来てない人も多い中、灰考察をせっつく理由が分からない 妙評「やはり灰にあまり触れていない」別に僕は現状からじゃ不自然じゃないと思うけどね。何か焦ってる? 喉ェ…覗くと発言したくなるから鳩封印@5 |
256. 羊飼い カタリナ 16:10
![]() |
![]() |
>妙 よく言われる。だが。回答をどう考察に繋げたかを判断するのは我ではない故。 それと、1dに能力者にばかり目を向けるのは如何かと思っておるのだよ。我はな。 >商 灰考察をせっつくというが、では逆に貴様が能力者に拘る理由はなんだ?判定も出ていないのに執拗に絡む必要はあるのか? 灰考察に関しては、開始直後に仮決定前に提出して欲しいと言ったはずだ。言わなければ出さない輩がおるのでな。 @8** |
257. 行商人 アルビン 16:33
![]() |
![]() |
>カタリナ君 ツッコミどころがあるから突っ込んでるだけだよ。変な発言には早く突っ込んで反応みないと情報鮮度が下がるからね 執拗に絡んでるつもりはないけどね、君と同じで気になるから突っ込んでるだけさ、それに灰も見てるよ老妙娘羊前述 灰考察言わないと出さない輩にリーザ君が見えたってことでいいのかい? ああーーまた喉が!畜生カタリナ君に嵌められた 謝罪と外套の下の衣類を要求するよほぉハスハス |
258. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
【樵兵の霊CO確認】【念のため非霊】 霊の内訳は真狼を予想 理由として神のCOタイミングを見て相談はなさそう そして神は独断でRCOするタイプには見えない、よって狂かなと 初動を見た感じ樵は霊を意識した動きにみえるね そうすると兵が狼なわけだけどなぜこんなにしゃべれる兵がCOしたのか 仲間が赤ログや表にあまり顔を出してない可能性あり? 初動からの予測だからあてにならんかもだけど参考までに |
260. シスター フリーデル 18:11
![]() |
![]() |
お勤めひと休みデス。 【しもサンの霊CO確認】2-2になりそうデスネ。 ミーはラインとか拾うの苦手な上に別段アテにもしてないのデスガ、さすがにあるサンとりなサンは切れてるように見えマス。 アルさんとりなサンはどっちもぱぱぱっと質問飛ばしていくタイプのようデスガ、印象がだいぶ違いマスネ。あるサンの方が質問に対する回答の消化が早いように思いマス。自信もありそうで個人戦とか強そうデス。でも変態デスネ。 |
261. シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
よあサン>>259 難しいデスネ…。最終的には状況から追い詰めるしかないと思いマスガ、状況は狼が作るものなのデスヨネ…。そうすると占っても良いのカナ、でもお弁当になったらもったいナイ、と元のところに戻ってしまうのデス。 ウ~ン、ちょっと考える時間をいただきたいデス。 先ほどの続きデス。 りなサンは他の方も言ってマスガ、質問への回答に対する反応が鈍く見えマス。とは言え狼の探し方や占いたい場所ナド |
262. シスター フリーデル 18:50
![]() |
![]() |
回答の意味よりも発言を促す方面に寄った質問も多いノデ、全てがそうだとは思いマセン。それ以外デハ、灰考察や希望出しに期限を設けたりナド、進行に気を配ってる印象デス。今のところ占希望先候補デス。 続けておじいサン 視野の広さと落ち着き具合、気負いの無さが好印象デス。しもサンへのツッコミも共感デス。今日は占不要だと思いマス。 あまり抜け出してると神父サマに怒られますノデ、また後ホド。 |
263. 羊飼い カタリナ 19:04
![]() |
![]() |
議事録を見返したのだがな。 寡黙枠 旅服年書農 寡黙が多すぎるだろう!旅服辺りは喋りそうだが、ヤコブは頑張らないと吊りに当たるぞ!? 質問するから、答えてくれ。流行病や寡黙吊りはさせないでくれよ?我も無駄な犠牲は出したくない。 ★喋っている中で信頼できそうな人間はいるか? ★発言を見ていてよくわからないことを言っている奴や発言はあったか? ★灰考察を一言でもいいので出してくれ 取っ掛りは、作る。 |
264. シスター フリーデル 19:15
![]() |
![]() |
エート、りなサン落ち着いてクダサイ。 寡黙枠にあげたみなサンは、やこサン以外は22時前後以降がコアタイムと宣言してマス。 流行り病や寡黙吊りを避けたいのはミーも同感なので良くわかりマスガ、あまり強い言葉で言うとみなサン萎縮してかえって喋れなくなるかもしれまセン。心配なのはわかりマスガ、みなサンを信用してもう少し待ってみませんカ? |
266. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
我は落ち着いている。ただ灰考察を欲しているだけだ 強い語調なのはRPだから申し訳ないが許してもらうしかない。責めている訳ではないよ。 コアタイムはあくまでコアであってそれまで喋らなくてもいいということではないと思うぞ。 修 占を当てたいのが対話から色が見えないところ、と言っている割に受身。灰に関して考えを垂れ流しているところは好感。白狼懸念があるらしいな ★一度白く見ると黒く見られなくなるタイプ? |
268. シスター フリーデル 19:36
![]() |
![]() |
りなサン 失礼シマシタ。 みなサンにしゃべって欲しいというノハ、とても共感してイマス。色々と都合はあるでしょうケド、全員がいっぱい参加シテ、全てが終わったらみんなで楽しかったねと言い合えることを期待してマス。 ☆そうデスネ、1回白だと思うとなかなか評価を覆すことができないデス。逆もまたしかりデ、黒いと思うとロックオンしてしまいマス。改善しなくてはと思ってイマスガ、なかなか難しいデス…。 |
269. 木こり トーマス 19:47
![]() |
![]() |
あと走ってるんはアルビンか、占COとか起こったイベントに素直に反応して突っ込んでる所、>>192ジムに対しての着眼点もいいしな。 走ってる割に他者の発言や状況情報が揃わないと立ち止まるあたり、いかにも情報持ってない村に見えるので占不要。色々思考聞きたいが残喉少なそうなのでいいか。 この村発言少ないな。メシくってくるわ 票集計とかは喉余ったら俺やるけど、喉余った奴がやるようにしようぜ |
270. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
ここで言わずにグダグダとなし崩しになるのが我は嫌だ。 だから言わせてもらうぞ 【仮22:45/本23:15、希望提出22:30厳守、決定発表前に考察提出のこと】 遅れる場合は前以て言っておいて欲しい。 >>樵 考えてライン戦云々が出た訳なんだが… 占の内訳が真狂なら狂が白or黒出しして狼側に真贋悟らせべグらせる、などということもあるかもしれんな。 >修 私見だが、ロックは勧めんぞ。余り当たらん。 |
271. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
ただいまー。今日はあまり収穫がなかったったい んー、まあ決まった人がぶわー喋ってる印象。リナの言うことも分かるし、一言ぐらい顔出してくれたらうれしかけど、うちは今のところリアル大事にーとだけ言っておくけん。 灰考察は多弁組の出来たとこまで流すとよー、そぉいっ 商:変態で、なんだかんだで発言読みにくい(記号やアンカ的な意味で)深緑ばってん、質問内容やそこから考えたこととか理解しやすくてよか。レス |
272. 村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
ポンスの速さも好印象。超マッハな喉、気をつけるったい。 老:天ぷら…じゃないテンプレ主張おじいちゃん。青の話聞いた後でもう一度主張あったけん、あー、なんだそれは言ってるだけかーと。 でも性格要素をひょいひょい取ってくれる視点はアタシがあまり見れてない部分やし、普通に喋れる枠と思うけん今は占い不要でよか 妙:アタシ兵にもにょってるけん、あっち狼なら妙は白そうな?自分の傾向ば認めて、状況変化後には昨 |
273. 村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
晩最後に言ってたリセットをしてるけん、目立つふらつきとは思わなかとー。 羊:質問ステルス疑惑?これ、疑問投げ質問の多さが目立っとうからかなー?商とは切れてると見てよかとかしら…?占いあててもよかかも。 灰出せ灰ー!は要素じゃなく単純に気質?性格?みたいなもんやろかね。 寡黙組は待つとして、中庸組前に能力者を書いてあるけん出してよかかな…?えぇい出しちゃえ! 神 序盤色不明狙いで長命なら黒狙う |
274. 村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
ってとれる発言、占い職の短命性と水晶玉の重要性ばわかっとう?皆から突っ込み来とるけど、もにょる。 青 しっかりした持論からくる黒探しの姿勢はよか、とやし自由占いで奔放さが目立っとうばってん、村の統一希望雰囲気を気遣うのは柔軟性あると思う。 兵 ここだけ長い。なんか、パッションやけど違和感ありったい…もにょぉ…(・ω・`)妙への質問が同じこつば聞いとるのに何か違うものを感じる…さらに娘も質問して |
275. 村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
るぜって引き合いに出されてうーん。 いきなり邪推出してよかなら、ロック傾向の妙に占い真狼を信じさせつつ質問ステルスな霊狼…ってのはぶっ飛びすぎ?すまんち、我ながら妄想こわー、もうちょいフラットにならんとあかんね! でも反応の速さは相談なしっぽくて真要素ったい。まとめにならないとはいえマッハ喉お大事に。 ★アタシが後から同じ質問しとった点に何か思ったこと、あったら教えてほしか。 樵 ごめん、対抗ば |
277. 村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
かりにもにょりすぎたったい。最初からの動きや発言で疑問なとこも特になか。フラットで色んな状況を想定できる人に見えるとよ。 一気に放出!切れ方見にくいのは申し訳ない…。 あとはお風呂上りまで待機も含めて節約@7 |
278. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
能力者考察。 青 態度は模範的だが、自由占い推しの割に全体を説得しようという姿勢が感じられないな。>>259 自由を通すつもりが無いのに何故自由がいいと言ったのか疑問に思うぞ。 神 青に比べて襲撃懸念に対しての無頓着さや潜伏を変に気にする辺り、引っかかるがまだ偽要素と呼べるものではないな。 占い真贋は6:4くらいで青真気味、内訳は青偽なら真狂>真狼 神偽なら真狼>真狂で見る。 |
280. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
苦手なスタイルを演じられたらお手上げみたいな形で 狼利にはならないのか怖いんだ ☆羊>>235 占い優先度について 普通に間違えた。多弁と中庸逆です。「多弁は発言から判断」です。 発言数少ない所から要素拾う方が大変だから必然的にこうなると思う。 占いを中庸に使うからこそ、余計に上記の「怖い狼」に話がつながるんだけど。 |
283. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
単に思考を繕うだけの発言なら前者で充分と思われる 旅: 経験則としては「同じ主張等を1日のうちに3回も繰り返すのは非常に強い村側要素」だと考えてる(人外の方がわざとらしさをなるべく消そうとする意識が強く働くため)けど、今回の非占3回はさすがに単なるチョンボだろうな...で、拾えた要素は>>203の青評「他の回答からは、真っぽさを感じるね」、回答がどのように真っぽかったかを表現してない若干の手落ちは |
285. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
フリーデルは性格的に見通しが立ちやすいのと、灰視を見る限り特に歪んではいない、と俺は思う。 白くもないがピンとくる狼臭さもないかな。で誰かの修評でも見ようかと思ったがあまり言及されてない灰なんだな。 ★リデル >>260アルとカタリナに印象差が生まれてるみたいだけど、結局、アルビンをどう思ったのか意見がないのだけど、自信がありそうで強そうなアルをどうしたいの? |
287. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
違う意味でFO派ですかwそれはさておき、灰への白黒言及があんまりなかったりする割に発言飛ばしすぎな感じ。現時点で@4とか今日考察を進展させる分の喉を取っておいてあるとは思えない 娘: >>217「もうちょい別のメリット」主張はワンクッションおいてる点がけっこう白い印象、狼がこれを言うならそこまで気が回らず「占い先を伏せられることがメリットと思うんだけど~」みたいな直での物言いになるんじゃないかなと |
288. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
思う 服: 性格洞察材料として使えそうなのは、非占の後の非霊が早い、気になったところとして黒っぽいところを挙げる感じの考察スタイル、ってところかな。とりあえず発言進展待ち 年: 表の出来はアレな感じ(非役COも書いた方がいいと思う)だけど、それゆえに自分で作ってみた感あり、開始13分でそれを作ろうという意識が働いている以上はかなり弱めの要素とはいえ白方向に取るよ 老: 現時点でのスタイル開示は単な |
290. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
シスターは修商比較したりしてるけど結局全体的に色はどう思ってるのかわからないな クララ君面白いね、言い切りがどうかとかで要素取ってるのが。でも羊の言い切りが何故白要素?前者後者そんなに変わらないんじゃ パメラ評は分かるね、ワンクッションというか、思考巡りあってそれを先出ししない所が人外探しの姿勢っぽく見えるね あと肝心な秘部は潜伏してるから大丈夫だよ! カタリナ君は>>257に余裕あったら答えて |
291. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
ヒーハ!喉がないのじゃ! >>273パメラ パメラ的にはカタリナのあれは性格に見えるのかのぅ… うーん。わしはカタリナは「たくさん質問しなくてはならない!」「能力者考察より灰考察は早く出さなくてはならない!」という脅迫観念に取りつかれている人な気がするのぅ。 優先する余り凄まじく悪目立ちしている感じがするんじゃが、狼ならもっと、信用を取るため自制心を持った無難なものになる予感がするのぉ… |
292. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
箱到着だぜ。 すげーな、俺への偽視オンパレード。真ならこんな事しねーだろってとこからどんどん溢れる偽要素だな。 俺が今何を言おうがあまり思考が変わってくれるとは思わねーが、まとめて述べるぜ。 夜明け後の占CO回しで回りきると思っていた。服のみCOがない所から占3COが少なからず可能性があると思い、まとめ役の可能性も考え>>202で喉節約。それまでは議論が進まない状況を見て占の意識調査として質問。 |
293. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
>>221服でやっと占2COが決定し、霊COとしようとしたら既に対抗が出てる状況。それまでに俺への質問も多かった事もあり、まとめ役はなくなった為回答したら矢次に質問。それに回答=喉消費。 俺はFO希望だが占3COなら霊潜伏希望も少なからずあり、村の意見を考えたら霊潜伏の可能性は0ではないだろ。俺は自分の意見だけでなく村の意見もちゃんと頭に入れて考えてたんだが裏目に出てるんだな、といった感じだぜ。 |
295. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
クララの連投ぶった切って申し訳ないとともに、クララ→リザ評あんま納得いかないんだが。 リーザ狼視線っていうけど、狼を何回かやってるPLなら占狂-霊が狼にとっての不安定な陣形であることや、そこを元にした思考くらい村の時出ると思うので、それを狼視点ってどうなん? |
299. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
戻った。まだ、鳩からだけれどね。 さっそく寡黙扱い去れてるのを把握。コアタイムとはなんだったのか。【兵樵の霊CO確認】【非霊だよ】 ☆羊>>235 斑が出たら、黒引けてない方をケアするために自由に切り替えるのもありだろうとは思うよ。2-2陣形なら途中で自由に切り替えてのライン戦も面白そうだね。 |
300. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
☆羊>>220 この質問にどんな意味があるのか、わからないけれど、寡黙狼がいるとスルーしそうになるから、つらいな。 ちなみにカタリナの質問の意図がわからないので、そこは回収が欲しいな。回答集まってからでも答えて欲しい。★羊 現時点では、カタリナは、質問ステルス狼に見える。こう言われてどう思う?★羊 |
302. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
カタリナ君放置かな。何か今日空回って見えるし質問回収とかの様子も見てみたいかな 放置理由の1つは寡黙補助姿勢。狼でもできるけどしてもらう分には便利だから残しておきたい >クララ君 カタリナ君の狼なら悪目立ち感は理解できてるよ。強迫観念は絶対数少ない狼もあるから要素とせず それで結局前者後者の違いは? 君は言い切り有無に着目してたよね、そこ詳しくって話 のど…@2 |
303. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
戻りました。議事に目を通した時の雑感です。 パッションですので明日以降変わると思います。 その前に【樵兵 霊CO確認】【非霊】 羊:質問が多く、全体の流れも非常に気にされているのですが、質問から何を見るのか分からないものが多いです。皆さん仰る通り質問ステルス懸念もあり占い候補。 商:気になったところを徹底的に調べるタイプでしょうか。自分の考えを発言してくださるようなので占い不要と思います。 |
304. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
妙:能力者考察の方に重きを置いている印象です。自分が村の時は1dから能力者考察はそれほど力をいれないので基本的なやり方の違いだと思うのですが。少し気になっています。 老:性格要素とられる方。考えが理解できるので占いでどうこうするよりは発言を見て気になることは聞いていきたいと思います。 修:今のところ気になる発言は無いのですが、「発言に違和感が無い」と言い切るにはまだもう少し考えを伺いたいです。 |
305. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
娘:一番考えが理解できる人です。素直に思ったことを口にしてくださるからでしょうか。引き続き様子見。 年:修同様、「発言に違和感が無い」というにはまだあまり考えが見えない感じもします。パッションですが、ペーター君はもう少し話を聞くと印象が変わりそうです。 書:考察見て印象変わりました。自己主張の多い方でしょうか。自分の持っている「相手のイメージ」と違う動きをした人にどう反応するのか見たいです。様子見 |
307. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
商 一貫して質問してその回答を回収するのはすばらしい。多弁なので占い不要。因みに神とは切れあり! 羊 多弁よりではあるけれど、質問が内容寡黙にならないように気をつけないとね。回収されてるように見えなかったため、まあ、占いはあり。 老 性格要素を判断材料に使う等、印象中心思考は累会が開始にくい |
313. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
るように見えるわ。色が見えない枠に入るから、占い希望ね。 商: 考察が鋭いし、多弁だから占い放置でいいわ。 妙: 兵が霊に出た以上、現状白くなってる感はあるわ。占い放置。 老: 考え方に違和感ないわ。パッションで村っぽく感じるわね。占い放置。 書: 考察、質問回答がしっかりしてるのが村要素。占い放置。 修: 自分でラインの考察苦手と言ってたのに、>>260でアルとりなは切れてるが違和感感 |
314. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
神さん、「占いは白狙うものじゃありませんよ!黒だと思う所狙うんでしょう!」的な突っ込みされる占い師も見かけるので、件の不用意な一言はさほど引っかかってない。 多分、「終盤」とかあまり考えないで書いてる。不慣れな占いの可能性あり。 これからの発言次第。 仮まであと30分 そろそろ灰考察まとめて投げないとだめだねぇ |
316. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
じたわ。 ★何処でそう感じたのか説明できる? 旅: いろいろミスが目立つわね。ぱっと見村っぽいけど、あまり残したくはないわ。とりあえず占い放置。 娘: 多弁で今のとこ違和感はないから占い放置。 年: 印象が村っぽいかな。まあ初日占いするとこではないわ。占い放置。 農: 寡黙は吊られるわよ? 霊は喉の管理とかで、相対的に樵が真寄りね。兵は偽でも狼寄りかしら。 希望は【●羊◯修】で。ああ、頭 |
318. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
☆商>>302 いやだから、「狼ならもっと、信用を取るため自制心を持った無難なものになる」そのものですよ。確白でもまとめでもない羊が狼なら、目的が白印象獲得か他灰の喉潰し/ツッコミ処探しかは分かりませんが、あえて他灰に灰考察提出を【希望や提案でなく決定を出したテイで】要望しており、これは前者に比べて無駄に目立つだけだと思うんです |
321. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
…まとめじゃ!フリーデルは自信のない、怖いけど占いかけられない、「うーんちょっと考えさせて」などのふらつき迷いがちょっとパッション村っぽぐらいで微白。>>301いや、同じ疑い先のクララなら理解できそうだと思っての、ふむ、確かにロッカー…というか●アルビンか、狼ならすげぇとこ行ってる点で白いのぅ。パメラは垂れ流し型、もっと対話してけば要素とれそうじゃ。ああん第二希望がわからん!【●エルナ○ペーター】 |
323. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
>質問から何を見たいかわからない これは、よく言われるぞ。だが我は寡黙よりよっぽどまともに動いておると思うがな? 初日は喉をフルに質問に回せる絶好の日だと我は考えておるのだ、判定も襲撃も無い状態で全体の灰考察がパッションに寄りがちなのも分かっている。 質問は答えありきで聞いてはおらぬ故、テンプレの答えは存在せんのだよ。すまんな。 希望【●商○修】 商は質問の自由度が低いように思うよ。 |
324. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
zzz… o0(青>>315 疑問に思ったんだけど、自由占い希望したのに、狼探す気あるんです?その発言はネタですよ。私が村視点でも狼の可能性が低いから、商は村と仮定しただけです。ちょっと信用度ダウンですね。) |
325. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
娘 質問を飛ばして、回答を受けて納得すると言うことを繰り返してるね。周りの村と手をつなごうという感覚が白く見えるなあ。今日は占い不要。 妙 占の内訳を予想する際にぐるぐると思考が回ってるのは、色が見えてないように見えたよ。狼が視点漏れをして、その後、取り繕ってる可能性は残るけれど、素直に見れば村目。 修 村利の動きが即白要素というわけではないけれど、>>264などは共感する。 |
326. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
ごめん、なんかすごい話ぶったぎりまくっちゃった 【●服○羊】 灰雑感 服さん、>>245の戦術論をはじめとして、違和感がちょっとある。 発言数が多くて、中身詰まって見えるのに判断つかないんだよねぇ 羊さん、 中身がプロローグのカタリナさんと別人じゃないですかね。 キレキレ。でも質問の意図もそうだけど、結果から、どう白黒判断つけてるのかはっきりしないのが多くて怖い。頭の中のGSどうなってるか気にな |
328. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
戻りマシタ。 とまサン>>285 これはうっかりデス。質問や発言の意図をわかりやすく開示してくれることと単独感から白く見てマス。よほど印象が変わらない限りは占い不要枠デス。 ぱめサン こちらも積極的に動いて思考も開示してくださってマス。考えも理解しやすいと想いますノデ、占不要枠デス。 希望出す時間デスネ。 【●羊○服】 りなサンは今一番気になる人デス。るなサンの理由は後ホド。 |
329. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
ペーターは霊にも占にもやたらバランスとってて中庸枠として挙げたんじゃが、黒要素はないしこれで良かったのかのぅ…うーん。未だに迷いが。まぁ、灰考察はのんびり屋さんという感じはしたのじゃ。 アルビンは発想がなかなか「カタリナが狼でも利用してやろう」とか、えぐい発想がちょっと村側でしかできない発想っぽく感じるけどのぅ。 というかエルナはリーザは結局白なのかのぅ…うーん? |
333. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
>クララ君 灰考察強制が白めってこと?それについては僕との会話で灰考察飢えてるキャラみたいになってたから、本気か引っ込みつかなくなってるかの2択だと思うから、現状白黒要素にならなかったな これから性格とか色々拾って考えるべきポイントじゃねとは思うけど、理解の範囲ではある ふーむ、【●修○服】色取りづらそうな修と商白分かってるかも疑惑ある服 色とれてない年書旅も反対せず まとめ?よし僕がy(ry@1 |
335. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
パメラはどこか、ヨアヒムに対して自由占いのメリを質問しているところがあって、そこでパメラなりに自分で自由占いのメリを考えてから聞きに言ったところが、何かしらヨアヒムの回答を想定していて探る視線なのかな、と思ったんで●は外した感じ で、爺さんはジムゾンへのフラットな視線、早期の偽視をせず、ワンクッション置いたところが好感だったな。偽ぽい真を叩いていくと村滅に繋がっちまうしな |
339. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
ほう…、我と服の鍔迫り合いになりそうだな。 それと既に占い霊でラインが発生しておるのかな? 狼の票操作だとしたら、●羊の方に狼三匹? まあ、安直に過ぎる気もするが…。狼の思い通りにさせるわけにはいかんな。貴重な占いを我で無駄にするわけにはいかん。 希望変更【●服○商】 繰り下げだ。 商人に関しては、答えを用意した質問を出して相手の出方を伺う辺りが気になったな。我と正反対だ。 |
340. 木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
_ |書兵青服神老樵(羊)年修妙旅娘商羊| 役 |_霊占_占_霊_________| 壱 |商羊服羊羊服服(商)服羊羊羊服修服| 弐 |妙服旅修書年書(修)羊服旅服羊服商| んー第二まで含めると 【仮決定●服】 |
346. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
え? 【仮決定反対】なの。 羊の票変更で変えるのはまとめ役として強引すぎるの。まとめ役として、村利行動をとっているか微妙なところなの。青の仮決定確認からのセットも早すぎるの。この2人あんまり信用できないの。 |
350. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【占い発表は更新後3分同時出し希望】 旅は露骨に黒塗りにきたな。 村なら占われるのも仕事とか馬鹿なことを言うつもりではないだろうな?占い機能がいつまで残っているのかわからんのに自分視点村だと分かっている自分を占わせるのは馬鹿だよ。我は反対だ。 羊占いが鉄板?現状質ステ以外に我の黒要素があるなら提出すればいい。根拠のない黒塗りはただの黒塗りだ。 喉が切れたので黙る@0【本決定自動了解 |
351. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
ららサン どこに注視しているかが明確な灰考察が丁寧な印象デス。多弁さんですし占不要枠デスネ。 るなサン 黒要素を積極的に拾いにいく方デショウカ?それはすたんすなのでしょうケド、ちょっと性急な感じがシマス。占先候補デス。 あ、【仮決定反対】デス。他の方が票を変えたのならわかりマスガ、渦中の人の希望変更で占い先を変えるのは良くないと思いマス。 |
353. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
カタリナ君の露骨な占避けにワロタw 面白いし明日も見たいから●羊はいらないんじゃない?明日とか僕を殴ってきそうだしそこら辺の対話で分かってきそうな気がしてるんだよね でも場を見ると一気に疑い集めてるなあカタリナ君、疑い集めっぷりが今日処理なくても明日処理行きに思えるし、●反対はしない。個人的にはおしい ニコラス君食いつきの速さb クララ君は商は追考察する気無しぽく言ってたけど僕を今どう思う?@0 |
354. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
【●羊でも反対はしないのじゃ…】 まとめとかいない状況で票操作を名言とか、狼としてはあからさますぎて普通はやらない気がするがの… というかやったら変態だのぅ。 あと偽ロックがとれない(すまん)シモンが飛びついたのも気になるがの… 正直ここで混乱を招く行動を取ったという意味では十分、整理として占う価値はあると思うのじゃ。もしくは明日吊るか。@0 |
356. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
反対意見続出やけど【仮決定賛成】 確かに一見変!と見えるけど今までの目立ちっぷりからしてこれ以上目立って羊狼だったらなんばしよっとwと思ったと 灰考察 修:ロック心配する姿勢アリ。青との会話で見える迷う姿勢はとても共感できるけん、特に不安な要素なか 服:若干発言少なか。兵妙の見方が両者に若干黒塗り気味?それ以上はあんまり見えんかった…すまんち ★兵にも似た質問したけどアタシもそこ触れとるとよ…? |
357. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
なんだこれ? 狼陣営が青羊樵とかだと出来過ぎだよね? というか、占いか霊のどちらかには、狂が出てる・・・と考えると、青樵が連携とれすぎてる感じがする。ただ、羊の占い希望変更はおかしすぎるよ。 >>352は、まあ、そうなのかもしれないが、あからさまな自占い拒否を受け入れて、自分の占い師としての信用が落ちるとは思わなかった?★青 |
360. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
☆旅>>357 まとめのいない状況で反対するのもどうかなとも思うし 流石に自分が占われそうだからって希望変更する人はいないんじゃないかな? 票変更してる人いるみたいだから羊に変わるかもだけど それでも即ok出すよ それがまとめのいない多数決統一だと思ってる |
363. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
喉も余ってるので、攻防含めた灰雑感でも投げとこ… 一応名言してなかったから、【仮決定反対】 灰雑感(兼GS,上行くほど白) 旅:正直灰色っぽいなーとかおもってましたが、>>341とかのアクションがとても白っぽい。 狼だとしたらあまりにも思い切りが良すぎる 商:議事録読んでて質問しようと思うことを、先に質問してくれてる感じ。 変態の上に手も早い。 好印象。 書:雑感全般理解できるし、好感もてる |
365. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
_ |書兵青服神老樵(羊)(年)修妙(旅)娘商羊旅年| 役 |_霊占_占_霊_____________| 壱 |商羊服羊羊服服(商)(服)羊羊(羊)服修服羊羊| 弐 |妙服旅修書年書(修)(羊)服旅(服)羊服商_娘| グダるの嫌なんで【本決定●羊】 ●羊に絶対的な反対意見もないし、今一番全体のコンセンサスが取れる占い先じゃないかな。 |
368. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット完了】 まとめ有難うございます。異論ありません。 カタリナさんから発表について同時出しの提案がありましたが、黒即時・白3分後ということでよろしいでしょうか。 何かありましたら教えてください。 |
374. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 仮決定近くの服への●押し付けから、羊服両狼もないだろうし、狼なら斑になるんじゃないかな。これで確白だったら、僕は恥ずかしすぎるぞ。 青娘老あたりの、狼でここまであからさまな動きはしないだろう、という話は、納得できる部分もあるが・・・。 |
375. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】デス。 ぺたサンにこサンやこサンはもうちょっと発言を見たいと思いマス。やこサンは大丈夫デショウカ。 りざサン>>366 ☆しもサンの霊COについてはおじいサマはじめみなサンがツッコんでいるように、それまでの動きは何だったのデスカ?という感じデス。霊COを考慮していてもあの動きならちょっともんにょりデス。 |
377. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
羊狼なら完全にマークされててとても何縄も回避できると思えんし、明日斑▼羊とかだと二重処理でもったいなくもあるんだよな。 ただ今日の決定周りで色々反応が出た灰がいて、明日●羊の結果で要素になりそうな発言がちらほら。 個人的にニコラスの動きが面白い。第二希望を抜かして意思表示する執念が○、で青樵羊狼陣営ってのも、票先からの疑惑で素直に思考伸びてるように見えるんだよな。俺狼陣営じゃねーんだけどさ |
378. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
【本決定了解】なの。 老 自分の意見をはっきり述べてるの。私疑ってる兵や服に質問してるけど、狼でわざわざこういう疑いの芽を摘む必要はないので非狼要素に取れるの。 年 正直夜明けのまとめ意識の行動は霊ゆえかとも思ってたの…。非霊となるとよくわからないの。考察がもっと出ないことにはなんとも言えないの。 農は大丈夫なのかな? |
381. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
(続き)精査しれとらんけど、自分の言葉で言語化してるって感じが印象よかとよ。 年:羊の灰出せやー剣幕にびくともせず霊占いを出せる肝のある子。 唯一気になったのは服評の発言数多いってとこ。主観の違い? 農:しゃべれー、明日倒れんでほしかとよー? |
385. 負傷兵 シモン 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
服>>380 ☆明日2人の雑感出すぜ。了解! ただ、何故そこで服と妙だけなんだ?娘も入れるべきじゃないのか? すり寄りと感じる感じないに至る以前の話だと俺は思ってるぜ。 発言している時間とか考えたらすり寄りと考える方が不自然に感じるがな。 まっ、また明日述べるぜ!@0 |
広告