プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
188. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
ほい、取り敢えず議題だぜ 16-15>13>11>9>7>5>3>ep 縄7本な ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.占い吊り回避COについて ■4.占い先方針について |
189. 少年 ペーター 01:15
![]() |
![]() |
議題解答します。 ■1.確定村側>多数決。 ■2.初日占CO希望、霊は潜伏でお願いします。 ■3.霊潜伏なら占吊回避あり。狩人は空気読んで下さい。 ■4.確定情報が欲しいから、統一でお願いします。 それと、追加議題です。 ■5.次のA・Bのくじのうちあなたはどちらを選びますか? A:100%の確率で3000円があたる。 B:80%の確率で4000円があたる。(20%の確率で何もあたらない。) |
191. ならず者 ディーター 01:17
![]() |
![]() |
さくさくいくぜー ■1.確霊>確白。初日は多数決でいいんじゃね? ■2.占は取り敢えずCO希望。霊潜伏なら乗るぜ ■3.霊潜伏ならありあり。狩はあれだよ言わせんな恥ずかしい。気合に決まってんだろ? ■4.初日は統一が好みだな。状況によっちゃ自由もありありだぜ ■5.なんだこれおもしれーな。俺はAだな |
192. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
私リザちゃん…>>187の議題に答えるの…きっと議題なの…緑だからわかるの… ■1 占師は初日がいいの…初日から仕事がある以上潜伏という選択肢はあり得ないの… ■2 霊は占の数によって弾力的に運用でいいの… ■3 回避はアリアリなの…人外はどうせ勝手にしちゃうから、村側だけ制限かけてもという気がするの… |
193. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
■1.確能>確白>立候補 ■2.3占なら霊潜伏希望なのデス! ■3.霊潜伏ならありなのデス!狩人は空気読めデス! ■4.初日は統一がいいのデス! ■5.Aなのデス!期待値はBの方が高いですが、確実性が欲しいのデス! |
194. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
夜が明けたねー。 ■1.確霊>確白。だね。初日から確定してくれればいいけど…無理なら多数決かなぁ。 ■2.FO希望だけど、霊潜伏は本人がやりたいなら乗るかな。 ■3.霊はありあり。狩人?空気読んでね。 ■4.基本的に統一が好みだね。自由でもいいけど…流石にしばらくは統一がいいかなぁ。 ■5.心理テストかな?僕はAだね。 |
196. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
ええい、スライムたいさぁぁ~ん!!なのです!>< ■1.確定霊いなければ多数決 ■2.シンプルFOで能力者の方に出ていただきたいのです。 ■3.潜伏なら占吊回避あり ■4.まだなんとも言えないのです。 ■5. Bなのです。血液型はAなのですけど。。 |
197. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
べろべろばぁ! 驚いた? ■1.確占・確霊>確白 確白は狂の可能性を見つつ慎重に。 ■2.安定なのはFOだと思うけど、本人任せでいいんじゃないかな。オール潜伏は止めたほうがいいけど。ただし私も先制「非」COは否定的。強要まではしないけどねー ■3.霊潜伏の場合は回避すべき。狩は本人任せで。 ■4.とりあえず陣形次第ー □5.あえてAを選んでみるテスト。それ、お金を取られるバージョンもあるよね。 |
198. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
■4 占い方法に関しては初日は襲撃がないので統一が良いと思うの…まとめ役が欲しい人もいるでしょうし。 盤面によっては自由もありなの…例えば3-2なら自由がいいの… それと占い先は基本黒狙いが好きなの…そのほうが…きもちいい… 議題予想はずれて、まとめ役について無かったの。これはどうでもいいの…確定能力者が出ればその人だし… ☆ペヤング君>>189 Bなの…1000円欲しいの…20%で3割り増し |
199. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
さて、みんなよろしくなんだな! そしてディタは議題ありがとなんだな。 ■1.確能>確白。いない場合は先着多数決で。 ■2.FOが好みなんだな。 ■3.潜伏策取るならありありなんだな。FOなら狩は▼回避はありで。 ■4.統一が好みなんだな。 そして、年>>189が見えたんだな。 ■5.うーん、どちらかといえばAなんだな。でも、ぶっちゃけくじの値段にもよr(ry |
200. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
ディタちゃん、議題ありがとうね。やっぱりイケメンだわ。 ■1.確霊>確白>立候補 ■2.占から先回しで、占3COなら霊潜伏を希望するわ。 ■3.霊潜伏なら霊は占吊両方回避アリ、狩はおまかせね。 ■4.自由にも興味はあるけど、統一を希望するわ。これは後述するわね。 ■5. Aが良いわね。アタシは確実性が高い方が好きなの。 |
203. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
私リザちゃん。青の後ろにいるの… 【私が占師なの】 どうせ初日だと思っていたの…一通り希望が出揃ったら出るつもりだったの…独断と言われて信用されないのが怖いから… 対抗さんは一応数は数えているの…でも、早めなので第一感は狂人?いずれにしろよろしく哀愁なの。 |
207. 宿屋の女主人 レジーナ 01:33
![]() |
![]() |
あらためてよろしくね ■1. 確能>確白>>>多数決>立候補かな? ■2. FO希望だけど霊潜伏も反対しないわ。 ■3. 霊は潜伏なら回避あり、狩は自己判断。 ■4. 統一希望だけど自由でも反対しないわ。難しそうな中庸枠狙いかな、多弁でもいいよ。 ■5. 頭ではBだけどそんな変わらないしAを選ぶわ。樵の値段次第ってのはなかなかいい指摘ね。 |
208. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
【ヨアとリザの占CO確認だぜー】【俺にゃどう見ても百も目が無いな…(非占)】 ★ヨア 統一好きか?戦術的に?それとも好み? ★リザ 黒狙い当たりゃ気持ちいいよな。戦術的に黒狙いがいいと思う点ありゃ教えてくれ ★ヨアリザ 占い師って役職についてなんか思う所あれば赤裸々に語ってみてくれーぃ(ジムの二つ目の質問と一緒に返答でもいーぜ) |
211. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
リーザが対抗かー。僕は初日だし半数超えたらいいかな、と。独断って言われても仕方ないけどね。 >>205 ★1.すでに答えてるけど統一だね。その方が「わかりやすい」情報を村に落とすことが出来る。自由占いでも情報が出るけどさ、扱いが難しいよね。だから統一がいい。 ★2.占い師としては村にとって「ここの色が知りたい」ってところの色をはっきりさせたいね。狼を見つけることが出来るってのもあるけど、吊らなく |
212. 少女 リーザ 01:36
![]() |
![]() |
☆髪>>205 自由で自分の力で黒を引いてみたい気持ちも少しあるの…でも、信用が一番欲しいの…だから強い拘りはないの…上述の通り盤面次第なの… 私が村人なら統一が考えやすいというのもあるから統一もいいと思うの… いずれにせよ判定が信じられない事が最も危険なの…その為には狼を探す姿勢を見せるしか無いの… でも、リザも頑張るけど…皆が冷静な視点で占師を見てくれないとダメなの…よろしくなの… |
215. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
すいません、血の気が足らず寝落ちしてしまいました・・・。【非占】 教訓事項、献血は計画的に行うべきでした。皆さん、申し訳ございませんでした。 この後も苦しいので休みます。■5.の説明は後ほど・・・。 |
216. 少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
皆占師への質問が活発なの…占CO早い利点なの…だからこの要素では青偽を主張できないの… ☆者>>208 純戦術的には白狙いもありなの…SG保護とか、まとめ向き人材を占うとか、盤面によっては白圧迫とか… でも私は黒狙いを押すの…黒が出たほうが村は精神的に楽になり議論が活発になる傾向があるの…また、希望出し自体も黒狙いのほうが色が見えやすいと思うの… 私個人として気持いいのが一番なのは秘密なの… |
221. 行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
早速盛り上がってますね。うたた寝してて遅れてしまいました。とりあえず【青妙の占COを確認】【非占】です。 んでもって質問に回答しますね。 ■1.確霊>確白で異論ないです。 ■2.FOがやりやすいですねえ。 ■3.これは有りでしょう。ってもう2人COしてますが。 ■4.この先次第ですかね。初日は占の好きなひとで。 ■5.何度もできるなら期待値の高いBですね。1回だけならAにしときます。 |
224. ならず者 ディーター 01:58
![]() |
![]() |
青>>213回答ありがとなー 自由占い好きなのな。ま、情報の扱いが難しいっつーのは俺も思う。狼の白囲い黒囲い、狂の白囲い誤爆…正直一発目で占真偽すら定かじゃねーって場合が多い時に自由は二の足踏むぜ。 ただ、「斑になったらどうしようもないけどさ」どうしようも無くはねーよ?お前さんが真なら偽黒出されたら吊らせんな、黒なら吊れ。自由やりたいと思う積極性がちっとでもあるならそこは大事にしろな? |
225. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
妙>>216 黒狙い希望の方が色見えやすいはもっともだな。ここは共感だぜ。 狼は村に黒塗らなきゃ生き残れねーから、必ずそこには嘘が潜むぜ。 白圧迫…は、まぁフルメンなら考えんでもいいかな?とは思うな。戦術弱い部分あるんで、誰か白狙いのがいいってやついたら言ってくれな。 リザが早々に灰に切り込んでってんのが俺から見ると魅力的だなぁ。ま、今日の流れやら希望やらも鑑みて色々考えるわー |
227. 少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
私リザちゃん…飛ばしすぎたの…セーブするために寝るの…まだ未発言の人もいるの… 屋>>222 グレー以外を占う選択肢というのはどこなの?能力者を占うの?それは私は嫌なの… お約束と外れたことを言う人なのと心に留めておくの… パンダ関連については羊者が安易にパンダを吊らない、しっかり見ると宣言したのだと見ておくの…期待しておくの。それが私の黒でも… 私リザちゃん。青の布団の中にいるの… |
228. 羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
>>218 いずれも状況次第なんだけど、前提状況がない場合なら。 占いは分かりづらいところ・狼だとすると占いを当てないと吊れなさそうなところに当てたいかな。取り立てて黒いと言えないところや、いわゆる多弁を希望するのも躊躇しないよ。 吊りは黒狙いはもちろんだけど、整理吊りは早めに、という思考も持っているつもり。将来大事なところで吊られそうな人・残すとまずそうな人は、さほど黒いと思ってなくても希望にあ |
229. 羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
げちゃうかも。 リーザ>>223 その箇所はヨアヒムのほうもプラスには取っているつもり(潜伏も考えている思考との整合性の問題はあるけど)。「様子を見ながら霊に出るか占に出るか考えている偽」っぽくはないよね、という意味だよー。 リーザの方は占視点があるからというよりは、占視点と村視点の両方があることを重視したよ。自陣視点もある偽側には結構難しいことだと思ってるからねー。 |
230. ならず者 ディーター 02:11
![]() |
![]() |
青>>226 その返答はちーっとずれてる感じがあるな。リナとか俺が言ったのは、「斑になったからって白なのに吊らせちゃったりするわけ?そこ諦めんなよ」だったと思うんだが、ヨアは、統一だったけど割られた=斑=確定情報じゃない、な現象自体を「どうしようもない」って言ってんのかね? リナはぇーな、追いつけねーよ。で、大体言おうとしてる事被るぜ。 ま、俺は俺の言葉で喋るかね。 |
236. 青年 ヨアヒム 02:36
![]() |
![]() |
んで、思考開示のためにこれは僕も答えるべきだね。 妙>>218 占は白っぽいところを狙う。って言っても、白い日と占ってもしょうがないから正確には「白っぽいけどどこか引っかかる部分のある人」を狙う。吊るほどの懸念ではないけど…とか、そういう点がある人だね。 吊は基本黒い人、ただし序盤の寡黙吊りは止む無しと考えてるよ。ちゃんと答えるべきところに答えてくれて、色が判断できるだけのレベルなら別にいいけどね |
240. 行商人 アルビン 03:03
![]() |
![]() |
>>218 初日●は,占に任せたいなぁ。占に任せると,情報の質は下がるけど量は上がるんだよね。後半戦でウダウダ考えるの好きだなぁ。そこまで生きてればだけどね。 あと序盤の吊は,寿命が迫ってて,放っておいても死んじゃいそうなひとかな。 |
242. 司書 クララ 06:42
![]() |
![]() |
こわくないよー。 【青妙の占CO確認】【私は占いできません(非占)】 遅れてごめんなさい(妖怪が、たくさん・・・)。あとはシモンさん待ちですね。 ■1.確霊>確白 ■2.FOの方が安定感を覚えますが、霊潜伏もありですね。 ■3.霊潜伏になった場合、霊は占吊り回避あり。狩人は自力でがんば。 ■4.統一占いが好みですね。 ■5.C:1/10000000で一等3億円に。どうしてもというならAで。 |
245. 司書 クララ 06:48
![]() |
![]() |
・青妙雑感 真偽は不明ですが、やる気を感じるのは妙。リザちゃん。青、ヨアさんは占師らしさに沿っているといった無難な印象。 発言数の使い方などを考慮すると、役職引きに意気込んだルーキーと占スタイルに慣れたベテランの対決に見えます。が、議題回答の妙>>192「霊は占の数によって弾力的に運用で」は熟練したスキルも垣間見え、このギャップが少し気になるところ。やる気偽装の可能性もあり。熟慮したいです。 |
246. 司書 クララ 06:55
![]() |
![]() |
気が早いですが、黒狙いならば屋商>年が現状占いたい候補。 修が占いたくない候補。 村の陣形次第で色々変わって来ると思いますのであくまで気になった程度です。 さて、あとはシモンさん待ちでしょうか。 そうそう私の妖怪COは、えっと、妖怪・本読み女CO……でいかがですか? ではいってきます。 (ヒュードロドロドロ……) |
247. 負傷兵 シモン 07:17
![]() |
![]() |
ごめん、夜明けだけ確認して落ちてた。俺最後か 寝落ちしたのに昨日のクララの本が怖くて嫌な夢見た… 申し訳ないけど今後もこういうことあるかもです で、ざっと見ると占いのCOが回ってるんだな 【青と妙の占CO確認】【俺は占なんてできない(非占CO)】 |
248. 負傷兵 シモン 07:19
![]() |
![]() |
あんまり時間無いけど議題回答する ■1.確霊>確白、立候補は好きじゃない ■2.個人的にはFOが好き。でも能力者さんの希望優先で ■3.潜伏を選択肢に残すなら当然あり。狩人は終盤以外は黙ってて欲しい ■4.統一のほうが分かりやすくて好きだな ■5. Aだな。これは理由は言わないほうがいいのか? |
253. 宿屋の女主人 レジーナ 08:15
![]() |
![]() |
クララ 妙の質問みたいな占い先希望の情報は、その人の希望出しが不自然じゃないか(狼じゃないか)の情報にもなるから、そこを隠すと思考隠しの狼を疑われちゃうわね。 ★屋商に対してクールと評価しつつ黒狙いの占い候補に挙げてるわね、クールってプラス評価に聞こえるのだけど、その辺も流れが知りたいわ。 というわけで希望出し時に改めて理由もお願いね。 |
254. 負傷兵 シモン 08:23
![]() |
![]() |
>>218 序盤は占いは中庸に、吊りは寡黙に 終盤は占いは多弁に、吊りは中庸に、だな 序盤の占いでは白を付けることにも灰の縮小と狼の噛み先が情報になるから意味があると思う 情報の出ない寡黙は仕方ないけど整理しときたい で、終盤に向けてはミスリーディングが怖いし、終盤に生きてる狼は尻尾を出しにくいと思うから多弁がいい でも希望を出すときには信じたい人か狼だと怖い人になりがちかも |
255. 負傷兵 シモン 08:36
![]() |
![]() |
それから俺は序盤の黒や斑の処理は急ぐ必要はないかな、と 狼のお弁当とは違うけど、ここで黒吊らなきゃ村が負けるってときまでは放置で発言を補正して見ればいい気がする 斑も直ぐに吊って霊が出なきゃいけなくなるよりは、霊が黒引いて名乗り出てからでもいいと思うな 斑になってからの発言から拾えるものもあるし |
256. 木こり トーマス 09:48
![]() |
![]() |
おはようなんだな!占2CO状況確認。 占い師候補は、ヨアは村目線での盤面整理がしたいのかなって印象なんだな。▼斑云々で突っ込まれてるけど、村目線の盤面整理がしたいのなら思考としてのブレはなさげなんだな。リズは自分の信用気にしてるから、下手な印象稼ぎするタイプなら僕と相性悪そうと感じてたけど、今のところ素直に対話しているっぽいから、思考は追いやすそうなんだな。ただ、襲撃される可能性もあるから |
258. 木こり トーマス 09:51
![]() |
![]() |
★羊 自分の役職によって議題回答を変える方なのだ? ★書 ララにとっての『スキル高い人』ってどういう人なのだ?戦略に詳しそうな人って感じで合ってるのだ? 兵>>255下段 霊潜伏策って遺言COからの3dCOだから、▼斑だろうが▼灰だろうが霊は出てくると思うんだけど……?じゃないと3d▲灰になると面倒くさい気がするんだな。 じゃあ離席するんだな。 @15 |
259. パン屋 オットー 11:32
![]() |
![]() |
者>>233 中庸という意味ではなく、怪しいところ。という意味です。まあ黒寄りということですね。言葉のニュアンスが難しいですね。 占は今のところ、青>妙と感じます。RPのせいかもしれないけど、妙の方が嘘っぽいw |
260. 負傷兵 シモン 12:00
![]() |
![]() |
>>258 トーマス 一応、「霊が潜伏に自信持ってて、黒引くまでは潜伏する」可能性ってのも考慮してたつもりだ 現実的ではないし村にとっては不確定要素が増えて歓迎できない選択肢だけどな ★全員 霊潜伏なら【霊のCOは2d遺言+3d第1声】ってことでいいのか?霊のCO方法は決めなくていいのか? |
261. 行商人 アルビン 12:12
![]() |
![]() |
>>241 2日目までは占の自由でというのも面白いなぁと思いました。3日以降は,普通に黒狙いですかね。後半はご認識のとおりですよ。 ふと,1日目に,占お互いを占わせるというのも面白いかなぁなどと思ったり。狼さんだったら何をだすかな。無難に白? |
262. 老人 モーリッツ 12:30
![]() |
![]() |
昼休みに鳩を愛でるじじいなのじゃ^^ ☆兵>>260 もう霊能潜伏で決定なのかの? 普通の村より少ないようじゃがFO希望者も半数はいるようじゃが 議題回答を見た上で霊能者の判断にまかせる感じかの? この国は初日FOばかりじゃから、こんなのは初体験じゃ もしかしてこれが冥土の土産? ぷるぷる |
266. 羊飼い カタリナ 12:59
![]() |
![]() |
昼は寝る時間ー 占2COで確定か。占と村の能力的には自由でも良さそうだけど、占にあんま自由やる気ないっぽいね。だったら統一でいいと思うよ。霊潜伏なら回避の問題もあるしね>自由 まだわからないけど、霊は潜伏も視野かな? 【投票COに異論がある人、やり方が分からない人は、早めに言っておいたほうが揉めなくて済むと思うよ】とだけ。 者>>264 ちょっと変えて乗ろうかな【私は今日『先制COをする気が |
268. 行商人 アルビン 13:09
![]() |
![]() |
>>264 初回のみ自由っていうのは中途半端で,自由やるなら確定情報の無い2日目までやるのが思い切りが良いですかね。 と言いつつ,採用されるとは思ってないので占のお二方に質問です。 ★青妙 初日に自由占いできるとしたら,誰を占いますか?統一の流れになって,皆が●先の意見表明しだす前に聞きたいですねぇ。 |
274. 負傷兵 シモン 14:09
![]() |
![]() |
>>273 ペーター 横からお邪魔する 潜伏霊に占い当てるリスクを嫌うってことは、潜伏には否定的か? 潜伏して居場所が分からない以上、避けられないリスクだと思うけど違うか? ★潜伏してる霊に占いを当てない方法があれば教えてくれ 者の提案だと、霊にとっては「俺は霊だけど今日はCOしないで潜伏する」って宣言だよな |
275. 少年 ペーター 14:27
![]() |
![]() |
兵>>274 ☆潜伏は否定してません。寧ろ、肯定的に捉えてます。霊COの結果、大変になる人も出てくるからと考えてます。それと、潜伏している霊に占いを当てない方法は思いつきません。寧ろ、そんな方法があればこちらから提案したいです。 |
276. 少年 ペーター 14:29
![]() |
![]() |
■5について【Operation−WhiteAiming】 私の前世の記憶で恐縮ですが、以前に2dまとめ白狙い(1dではまとめが出来るかわからないため)を提案したことがあります。一般的に、白狙いは占無駄打ちを考えている狼の思考と言うことで私自身疑われたことがあります。しかし、新規参加者が増えた今、まとめが出来る白狙いもありなのではと考えた結果、まとめ適正テストによる1dまとめ白狙いを考案しました。 |
277. 少年 ペーター 14:30
![]() |
![]() |
これは、■5の議題解答順に並べたものです。 者旅青老修羊妙樵宿神商書兵|間 灰灰占灰灰灰占灰灰灰灰灰灰|寛 A A A A B A B A A A B A A |平 この問題は、人間(妖怪?)の損失回避性によるもので、Aを選択しがちです。 期待値はA:3000円 B:4000×80/100+0=3200円 合理的に考えるとBが正解です。灰の中からBを選択しているのは修と妙と商になります。 |
278. 少年 ペーター 14:30
![]() |
![]() |
(続き)他、期待値に言及している旅と、脳内で合理的判断にたどり着いている宿も適正ありと判断します。ならば、この5人から占希望を出すべきでしょうか?実は、■5にはもう一つの仕掛けがあります。 【Operation−Mathemazic】 この国において数字が使われているのは、主にアンカになります。発言が増えるに従い、アンカも増えます。 |
279. 少年 ペーター 14:30
![]() |
![]() |
(続き)そうした中で、数字部分に目移りして発言を取りこぼしてないかもまとめに必要な能力だと考えています。具体的には年>>190の[その際、理由は要りません]の部分です。それを考慮すると、理由を述べている旅、商は除かれ、妙、修、宿がまとめに相応しいと判断できます。勿論、妙は占候補ですので、まとめ狙いで修(若しくは宿)に占希望を出したいと考えてます。 |
282. 少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
兵>>260 ☆霊のCO方法は、妙青の占師s同士で方法を決めてもらいたいと考えてます。灰としては下手に透けてしまわないように、対応可能かどうかの発言のみに留めて置くべきかと。 間寛平さんとバレーを食べに行ってきます。それでは又夜に・・・。@8 |
283. 旅人 ニコラス 14:42
![]() |
![]() |
年>>273☆回答ありがとデス。霊潜伏を肯定的に捉えつつ、潜伏霊に占い当てるリスクを嫌うとは、慎重派なのデス。占真贋はまだ考えてなかったのデス。なので、一番灰に狼が多いverで発言したのデス。ただ、占ロラしても狼が吊れない真狂は嫌だなと思っていたので、それが出ちゃったかもなのデス。 |
284. シスター フリーデル 15:22
![]() |
![]() |
占は2CO確定なのですか?確定なら霊もCOして欲しいのです。確定するのか対抗が出るのかさっさと決めるのですー! とは言えどうしてもという本人の希望もあるから【今日COする霊ではないのです】念のため非霊発言には気をつけると良いのです。もし潜伏なら占いは統一なのです。 ペーター>>282霊潜伏メリットありますか?占2COで。確定したら占い師が抜かれやすいとかなのですかね。ほかの潜伏推奨なひとにも聞き |
288. 旅人 ニコラス 16:57
![]() |
![]() |
年>>280 あまりツッコミを入れると、更に疑われそうですが、ジブンはむしろBを選んだ人がまとめ役になるのに、反対なのデス。合理的には期待値高いBが正解だとしても、Bを選んだ人全員がそうとは言いませんが、20%の0を軽視する人にまとめ役になって欲しくないのデス。まとめ役に必要なのは、どれだけ小さい確率の事態も無視せず、常に安全策を行く人だと思うのデス。 |
292. 負傷兵 シモン 17:27
![]() |
![]() |
>>285 フリーデル 仮にここからFOになっても俺は2日目霊ロラは反対するぞ 理由は2つだ 1)狼の回避なし、回避COによる色眼鏡排除、灰精査精度上昇ってのはFOになった時点で果たしている 占い師程ではないが霊能者の判定は残りの狼の数を把握できる重要な情報だろ これを問答無用で吊って手に入る情報を放棄したくない 2)霊ロラは騙りも含めて霊能者に失礼だな 理屈じゃないが俺はフェアに楽しみたい |
293. 負傷兵 シモン 17:27
![]() |
![]() |
いつかは騙りの処理も必要だろうが2日目に始めることだとは思わない そもそも霊ロラは能力者の内訳が見えてる狼の方が言い出しやすいんじゃないか? 狼が占騙りに出ていると仮定した場合、狂人に霊を騙らせれば霊ロラで狼を減らさずに霊を抹殺できるもんな 村が霊ロラを主張するのが見えてる状況で俺が狼なら騙りを躊躇して確霊を喰うチャンスを狙う 尼がこの時点で霊ロラを匂わせるのは狂人への騙り指示を疑うな |
295. 神父 ジムゾン 17:39
![]() |
![]() |
アタシジムちゃん…ゲルトちゃんの後ろにいるの。うふふ。 ゲルトちゃんもイケメンねぇ…ついつい襲いたくなっちゃうわ。 これは占2COで確定ね。アタシは確定情報が好きなので、統一占い希望よ。 そして流れに身を任せて【アタシは今日先制COする霊じゃないわ】 それと、ヨアちゃんとリザちゃんは質問への回答をありがとう。 ヨアちゃんは「村と歩調を合わせたい」という調和タイプね。 |
298. 老人 モーリッツ 17:48
![]() |
![]() |
鳩を愛でるじじいじゃ ううむ、こんな流れになっとったか 【霊能COじゃ】 勝手に非霊が回らないのは珍しいと思い、潜伏も考えとったんじゃが 議題回答にもある通り、わしゃFO希望じゃからな なんか余計な喉を使わせてしまってすまんのう まだ老人会あるで帰れんけども、鳩がおるで質問には答えれると思うんじゃ |
299. 羊飼い カタリナ 17:53
![]() |
![]() |
【モーリッツの霊CO確認】【非霊】知り合いに霊を吸収する奴はいるけどねー(ネタだよ 村のまとまりが難しい気がしていたからFOがいいかな、と思っていたところ、COしてくれて個人的にはありがたかったよ。こうなったらさっさと霊非霊回すことを推奨ー |
305. 少年 ペーター 18:19
![]() |
![]() |
樵>>301 ☆判断理由は本人しかわかりませんが、[そんな変わらないし][樵の値段次第」と言う次点で期待値計算をしていたと推測できます。 重要なのは繰り返しになりますが、【理由に言及しているかどうか】です。すいません、喉が痛いので以降の質問事項等はまとめて解答します。@4 |
307. 負傷兵 シモン 18:26
![]() |
![]() |
しばらく鳩からも発言できなさそうなのでこれだけ言っとく 【老の霊CO確認】【俺は霊なんてみたくない(非霊CO)】 >>302 ジムゾン 狂人が潜伏決め込もうとしている可能性は否定できないと思う だからこそ尼のあの発言かなぁと そもそも占が真狼で更に潜伏狂人って限定された状況だから俺の妄想みたいなもんだな |
311. 老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
☆年>>303 議題回答見てたら潜伏なら協力するよ派が意外と多かったの 更にこの村は勝手に非霊が回ったりしない落ち着いた雰囲気の村じゃ こりゃ潜伏チャンスじゃのうと思ったんじゃよ ただ普段わしが村視点でFO希望してるのは、陣形確定してまとめ役も出来て理解し易く便利じゃったからじゃの 潜伏可能なレアケに多少悩んだがやはり無難にFOの方がええと思ったからCOしたんじゃよ |
314. 神父 ジムゾン 19:50
![]() |
![]() |
★旅>>270 「よく分からない人を吊る」ということなのだけど、 ニコちゃんの中での「よく分からない人」の定義って何かしら? 差し支えなければ、回答をお願いするわ。 ペタちゃんの提案は、まとめ役狙いということなのかしら。 この村のメンバーを見るに、まとめ役がいなくても大丈夫だと思うわ。 それに、まとめ役狙いで占って占先が白だった場合でも、 偽占は自由に判定を出せるから確白になるとは限らないわ。 |
318. 神父 ジムゾン 20:07
![]() |
![]() |
それなら色が見えないところ等を占った方がいいと思うの。 確白ならまとめ役就任、斑なら情報が沢山落ちるしね。 確白は狼のお弁当だし、今日は絶対に占判定を見られる日だから、 占いをまとめ狙いで使うのは勿体ないわ。占いは大切よ。 書>>313 ありがとう、意図把握よ。追加の質問ね。 ★ポツっとした回答をした人はアタシも含めて他にもいたと思うけど、 屋商とその他の違いは何? 議事に乗れてない感かしら? |
319. 行商人 アルビン 20:16
![]() |
![]() |
只今戻りました。ああ、COが出ましたね。私は【非霊】です。 >ペタ君 ペタ君が主張する「まとめ作るための質問■5,および初日占い」は違和感があるなぁ。1日目の占いの結果,白白が出る確率って,そんなに高く無いと思うんですよね。「合理的」であることを理論の柱にしつつ,主張は合理的ではないみたいな? まとめ役は,必要なら3日目くらいの流れで決めれば良いと思うのです。 |
321. 司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
☆神>>318 主に時間帯から。単独感が強くあっさりした回答が並んでいたからなおさら印象強かったですね。 それと見返したら、たぶん非占COを兼ねているからだと今気がついた。夜明け一発言で寝ることはよくあるけれど、急に非占だけして消えてるのも私が気になった原因じゃないかしら、これ。 折角なのでついでに。 \|老羊樵神年者兵書尼商|旅宿屋青妙 霊|霊非非非非非非非非非|???占占 |
322. 青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
たっだいまー。って、ぺ、ペーター。喉は大事に、ね? 【爺ちゃん霊CO確認】【僕は霊は見えないよ、占だよ】 まとめておくねー。 _老羊樵神年者兵書尼商旅屋宿妙青 占非非非非非非非非非非非非非占占 霊霊非非非非非非非非非____非 ふと思ったけど、アルビンは奇策好きというより、ぐだぐだの灰の中で殴り愛するのが好きな人っぽいね。の割には発言数が伸びにくいのが引っかかるかな? |
323. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
>>267 カタリナ 返事遅れて悪い…落ち着いて考えると微妙。別に黒確定なら放置しても大した情報は出ないか… 斑は少し泳がせたいと思う。斑判定に対する灰の反応って重要だと思うんだよな 狼がライン切りでバッサリ吊りを主張したりとか割と露骨な反応が出る気がするから とはいえ無駄に灰を吊る意味はないか 寡黙がいれば寡黙>斑でもいいんじゃないか、って程度で 前の発言との矛盾は冷静に考え直した結果だ |
328. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
私リザちゃん…【霊なんて見えないの】 ☆商>>268 灰考察しつつ答えるの… 今、話す人の中で黒くて占いたいという人は…いや黒い人はいるの… 旅屋に関しては樵者の指摘に同意なの…でも、ここ狼なら占わずとも吊れる気がするの…勿体無いの… SG保護狙いもありだけど、結構黒目に感じるので、人だった時に偽黒出されると弁護が難儀とかずるい考えもあるの… 一見黒狙いと矛盾するようだけど…占有効活用なの… |
329. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
出来れば、自由なら、オオッというところで黒を引きたいの… その観点では、尼書宿なの…黒いというより所々で思考の流れについていけないの… 尼は、発言の随所に自負心の強さが 見受けられるの… >>238「こんなものではない」がその代表例なの。 この類は人でも狼でも発言に変化が無いことも多いの…だから占で補足はありなの… そういう人だと独特の白さも出てくるものだけれど…尼には未だそれがないの… |
334. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
兵は霊ロラ反対で礼儀を出すのが私の中では気になるけど、これはただの人物要素かもなの…ただその姿勢から、寡黙処理優先が出るのは志向一貫を取るの… 商は所々独自意見が出るけど理解の範囲内なの…白黒ないの… 神も特筆事項は無いの… 霊に関しては占2COなら今日出てくれてよかったのとだけ…スペースの問題なの… 私の希望を出して深夜まで黙るの… ●尼で希望を出すの…一番色出してみたい人なの… |
335. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
【オットー霊CO確認】さて、まとめ更新。 ただ真ならもっと喋ってね。小文でも気にしないからさ。そういうスタイルの人でもちゃんと人物見えるしね。 _老羊樵神年者兵書尼商旅屋宿妙青 占非非非非非非非非非非非非非占占 霊霊非非非非非非非非非_霊_非非 _老羊樵神年者兵書尼商旅屋宿妙青 占_____________尼旅 2______________年 |
336. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
老屋のCOなの… 危うくなったから屋が出たという気がするのは私の灰考察からなの… 爺は>>252で霊について気にしているのが真ぽいと思うの… 後でラインが逆に繋がったら私を笑うといいの… 屋狼寄りだけど、青狼もあると思うので青の希望する旅はやはり私の希望から外すの… まとめがいないので決めさせてもらうの… 【本日1:00までの希望から先着多数決で占い先は決定するの】 異論は早めに述べるの…@2 |
342. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
★オトさん 真霊というなら対抗攻撃よりも、灰にいる狼を探すことに全力で発言数を使って下さい。 【屋霊CO、確認】 【妙>>336に決定時間1:00までの占希望に異論なしです】 占い希望はあとで。いまちょっと手が離せないなう。 ぱっと見、屋霊は潜伏狼とラインを見せたくない捨て駒狼と決め打ちしたくなるレベル。 |
344. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
【屋の霊COも確認】じゃあ、今日の占いは白確したらまとめ役になる、って視点からやらないとね。とすると、年兵商旅は外しかなあ、私的には。 霊評価軽く。老は突っ込まれているとおりあまり一貫しないけど、来ると思っていた非COが来なくて迷った、ってならまあ納得。>>262が今から考えると霊視点、というのも分かる気がする。特に狼なら、出るなら他の人が出てきそうな気も。占に出そびれたら狂人ならわからないけど |
347. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
書>>316☆まず、ジブンは確定しない能力者はいつか吊られるものと思ってイマス。なので、狂が占騙りに出ているなら、狼は潜伏すればいいのデス!と思ったのデス。ですが、占ロラより霊ロラの方がされやすいことに思い至ったので、今は占霊の真狂・真狼は五分五分と考えているのデス。 |
351. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
ざーっと読んでて狼っぽいと思ったのは、ジムゾン>トーマス>シモン>ニコラスなのです。 狼はなさそうなのはペーター、アルビンですかね。 どっちかピンとこないけど占わない方が良さそうなのは、ディーター、カタリナ、クララという感じなのですー!ディーターとカタリナはひとっぽい印象も受けましたのです。 ジムゾンはどうもステルスしている感じがして引っかかるのです。トーマスもすこし浮いてる感じがしますので |
352. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
んー、これもどこまで突っ込んだものか迷う、灰に喉使いたいんだけど…… ★オットー>>349 その認識はどうかと思うよ、霊ならしっかりして欲しい。今日の占いは最後かも知れない統一占いなんだよ、「自分確白なら好都合」って、灰が判定できないことを残念に思うべきだよ。対抗が出なかったら完全に無駄になるわけだから。 それと、★あえて2日めCOする理由は? 少なくとも最近はほとんどないと思うんだけど。 |
355. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
>旅 さほど黒いところは見つからず 灰 >者 非霊回しを最初に言い出した。乗り的にも狼をみつけようとしてるように見える。 白寄りの灰 >神 特に当たり障りない感。 灰 >樵 回りとやたら絡むタイプのようだね。 灰 >年 序盤で期待値の話をしつつ、まとめ役の適正云々。ちょっと誘導してる感があります。 黒寄り灰 >商 発言少なめ。 灰 |
357. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
尼はローラー発言が気になるところではあるね。皆言ってるけど。ローラー周りに発言取られてて余り他が見えないので今日の今後の発言を見たいかな。妙狼ならいきなりライン切りかなぁ、とか考えなくもない。 樵は何だろう、癒しを感じるよ。(ぉぃ 今のところは皆の思考を追おうとしている印象だね。その分、樵の思考が若干見えにくいかな?って感じたよ。 |
358. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
神は柔らかい雰囲気だね。受け答えがしっかりしてるかな。今は特に白黒は見てないね。 宿は…まだなんとも言えないね。発言が少なすぎる。 商は現在趣味が先行している印象。実は喋れるんだけど…という印象も受けるね。思考隠し懸念もあるよ。 書はパッションの中に芯がある印象。受け答えはしっかりしてるし、考え方もしっかりしている。ただなんだろう、状況を知ってて上から見てる感がある。>>315とかからそう感じたよ |
359. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
>羊 考察から白寄り灰 >宿 発言少なめ。 灰 >修 霊2CO面白くなってきた発言。狼だから都合がいいのか、単純に楽しんでいるのか? 灰 現時点では、 兵司>者旅>羊神樵商宿修>年 黒 な感じなので、【●年○修】で希望だし。 |
361. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
霊は今のところは老>屋、かな?パッション多目だけど。 両者FO希望、とも取れなくはないけど…屋の「FOでも」の意は「潜伏したい」とも取れなくはないね。だから尼からの質問に答えなかったのかな。 …とかお言葉に甘えて喋ってたら発言数がががが。ちょっと黙るよ。 後僕も【リーザの占い決定方法に異論はない】かな…多数決はちょっと怖いんだけどね。狼の操作懸念で。でもこの場合はしょうがないか。@3 |
362. 宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
ふぅ、道路封鎖って暇ね。【非霊】【老屋の霊CO確認】 アタシで最後かしら?2-2確定ね。 一応昼間にちらっと議事は読んでたけど、もっかいだいぶしてくるわね。今の感想としては寡黙宣言してた屋が霊能COしたことで寡黙枠はいなくなりそうで嬉しいって感じかしら。 |
363. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
【屋の霊COを確認】宿がいないけど2-2だよな? >>312 フリーデル 選択肢な。了解。でも2日目霊ロラは反対 zzZZZ(…なぜだ。なぜ独断で2日目霊ロラ開始なんだ。説明しろ!…) …ハッ!今のは…白昼夢?前世の記憶?…嫌な、夢… これから灰考察始めるんでしばらく黙ります |
368. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
霊2COですか。 老のCOタイミングは,まあ納得。村の合意を得てからCOしたかっただけに思えました。だけど,FO希望しておきながら,>>311で,「潜伏のチャンス」というのは意味がよくわかりませんでした。発言数少ないのでこれ以上はなんとも。 屋は黒すぎて,老がCOされて焦った真霊に見えますねぇ。 |
369. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
年 議題から仕掛けているのデス。でも、慎重派なのデス。そして、仕掛けた議題の解説に喉使いすぎデス。 兵 すごく普通な印象デス。霊ロラ反対は人っぽいのデス? 神 まだ全員の灰考察来てないですが、1部の人の灰考察しか出さないタイプなら要注意なのデス。 書 >>244の妙への黙秘はよく分からないですが、狼ならちょっと目立つのデス? |
371. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
商 自由占希望なのデス?でも、あまり強くは主張していないのデス。初日自由占派は初めて聞いたのデス。 修 ガンガン質問していくぜタイプその3なのデス。でも、★☆なくて見にくいのデス。者樵とは違って何か思考が読みにくいのデス。 |
374. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
少なくとも、今日占う必要がないと思ったのは、者樵羊デス。 占いは黒狙いと言いましたが、初日はパッションで黒狙いなのデス。 【●修○神】何か隠している気がするのデス。 年商宿もそんな感じがするのデス。でも、今日の年は策に溺れてる気がするので、明日に期待デス。 商宿は現状吊り枠なのデス。 |
376. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
思ったことを並べるわね 旅>>272 何人か突っ込んでるけど、視点漏れ疑惑ね。アタシも真狂で考えてはいたけど、さすがに疑惑を終盤まで引きずりたくないわ。旅自体は喋れそうなので即吊りではなく占いたいわね。 年 白狙い占いの意図はわかったわ。付け加えると期待値の計算と人狼のセオリー理解度は必ずしも相関しないと思うわ。一応フリーダム枠ということで占い希望枠に入れるわ。あとアタシは【□型】よ(形状)。 |
377. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
商>>261 相互占いは反対ね。貴重な1d占いを真贋絞りには使いたくないわ。 神…特に引っかからないな感じがするわね、ステルス警戒枠。とりあえず頼れそうだし放置。 者…なんか思考の伸びがすごいわね。もう三狼疑うの? 書…者宿の質問への回答は納得のいくもの。思考隠しは終盤で人要素拾う時に困るけど、現状では村ぽいと思うわ。 目が滑り始めたので一旦ここまでね。希望は暫定【●旅○年】 |
378. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
今日の占はディタララは反対。 者:樵>>337下段参照なんだな。 書:占反対は兵修神。その理由については分かりやすいし納得の範疇。兵評と修評から彼女の思考も分かるしブレも分かりやすそうなんだな。 リナはディタに姿勢は似てるんだけど、疑い先とかの思考が見えにくいから灰雑感を待ちたいんだな。 ジムは考察内容はわりと同意できるものが多いから、共感視はできるんだけど、ふむむ。 |
380. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
ふう やっと戻ったわい 【屋の対抗確認】 しかしもの凄い勢いでわし黒塗りに来たのう わし視点オットーは偽確定してるんじゃ、質問する必要も答える必要も無いのう とり急ぎ議事録読んでくるのじゃ |
381. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
考察をポストしまする。 者,樵:慣れてる感じ。思考に矛盾なく納得でる発言が多いです。が,狼だとしても同じ事できる感じ。 尼:慣れてる感じ。者・樵と違い,意図的に目立つ発言をしてた上で,無難な発言する奴は黒という。狼だと利が少なそうな振る舞い。白か狂。 年:自分の信念持ってます系。狼だとすると目立ちすぎな気がします。白か狂。 妙:考察が私の思考ルーチンと一緒で,必死さも感じて好印象です。 |
382. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
青:妙と対極な感じ。COした割りには蛋白で無難な対応。 宿:これまでの発言からはなんとも言えずニュートラルな感じです。 兵:素直な感じ。相手の意見を認め,楯突かずに好印象を作っている印象。 書,羊:丁寧な対応。論理矛盾も感じないが,無難な感じです。 神:おかま言葉が気になるくらい。ニュートラル。 旅:狼3で突っ込まれまくりですが,単なる思い込みにしか思えず,その点に黒要素に感じず。ニュートラル。 |
383. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
ちっと飛ばし過ぎた…ヨアすまん、誰か表作って… 取り敢えず放置 神:目線の高さ同じ位な感じ。追いやすい、ブレたら分かんだろ 木:神よりは劣るが追いやすい。お互いもちっと深い話できりゃ色つけやすい 羊:夜明けのスピード感と言い、俺の宣言に追加してくれた文面と言い、頭切れる感じ。失速か誘導感でたら注意かね 灰 書:意図的に思考隠してる節があって若干黒く見えるんだが、相性の問題な気もする |
385. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
年:着眼点は面白いと思うが、色は取れねーな。明日以降期待 宿:まだ発言少ねぇけど芯ある感。発言増えりゃ対話で見れそ 宿>>377初日から3狼疑ったのなんて初めてだから怖いんだよな。だから初日占で一部分でもはっきりさせたいっつーか。何かおかしかったら止めてくれよ。俺黒塗り体質だから 商:序盤自由占とか考察の「白か狂」とか見るに常識にゃ囚われないタイプなんだろな。ただ、狼にしちゃ誘導色ねぇなって感じ |
387. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
やっと人数分できた。発言足りるか微妙 カタリナ 質問多めで姿勢は柔らかい。嫌な感じは今のところしないな 俺的には考えが追いやすくてありがたい相手。ただその分油断するかもだから注意する トーマス 他の奴への質問に横から答え出そうとする姿勢は疑問 狼間でのフォローもありうるだろうが、囁けばいいことを発言はしないか? 狼ならリーダー格か世話好きか。考えが読みにくい気がするので占いたい |
389. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
ジムゾン 質問を受けての思考の開示は好印象。でもディーターは俺のだからな (ネタ ん…今のところ問題を感じないんだけど、問題を感じさせなさ過ぎる感もあるな もうちょっと本人の思考を見てみたい気がする ニコラス 3狼の件については回答で納得。ただ本当か辻褄合わせかは分からんから保留する 仮に狼だとしたら今後も視点漏れが出てきそう 狼っぽくもあるけど、占うより泳がせたほうが得られるものがありそう |
390. 宿屋の女主人 レジーナ 23:58
![]() |
![]() |
者 イケメンね。質問飛ばして性格考慮してと好印象。ところどころ自信なさげな発言混じるのも庇護欲をそそるわぁ。書に対しても黒塗りじゃなくて自身を省みる発言。 現状かなり人と信じられそうなので放置枠。 樵 ぬりかべ対抗。こちらも質問を飛ばして色を見るタイプっぽくて好印象。 修の言ってるとりあえず質問飛ばしてる感はわかるけど、修に対する返答見て違和感は特になしね。 |
391. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
ディーター 発言の促し、態度に違和感は無し。自身の考察出しもしている 模範的な村人ってのは狼でも隠すのは上手そうだからすぐに信用はしない 俺が狼なら噛みに行きたい対象。後半生き残るなら警戒を強めればいい。狼でもいい (ネタ アルビン 占の相互占いは今やるタイミングだとは思えない 白でも黒でも驚かないしそれ以上の情報があるのか 今のところ占いの話で内容寡黙気味か?この村よくしゃべるからやや目立つな |
392. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
樵:質問多めで他人の質疑応答にも積極的に介入しとるのは狼探しとる感じじゃの。質問の回答から思考が進んでいるのも見える。微白 者:早い段階から占い真贋に質問突っ込み多く積極的じゃのう。内容も的確だし多弁じゃ、このまま放置で色は見えてくるはずじゃの。灰 羊:質問が的確すぎて出遅れたわしはする事が無いのう。言動も考え方も素直に村に見えるのじゃ。微白 |
394. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
クララ 占い希望の黙秘理由は理解できるな。ディーターと似たものを感じる つまり終盤生きてるなら疑う対象にだな ペーター ■5.の解説にはちょっと拍子抜け。村のための情報抽出じゃなくて自分の判断用か 者の非霊or潜伏宣言に対する反対の仕方もずれている印象 >>273 霊潜伏のリスクはと宣言回し反対の理由になっていないと思うからな 発言はあるけどこれから思考を追っていくのに苦労しそう。占いたい |
395. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
フリーデル すまん、>>363 の俺は半分ネタだ 霊がCOする前に霊ロラをチラつかせたのは意図があるととらせてもらう 趣味の問題かもだけど、霊COがまったく無い状態で出す話題ではないと思う あんまり印象はよくないけど様子を見れば出てくる情報は多そうだな レジーナ 考察を最後まで見てから。今は保留する 占い希望はこれから考え直すが、まとめになることも考えて希望を出す |
399. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
ただいまー。バレーを食べてちょっと血の気が回復しました。とりあえず、【屋霊CO確認】。 僕としては、モリ老師の対抗が出てくれる予感がしました。老>>311で霊COタイミングについて解答を頂きましたが、正直どこで心変わりしたのか?という疑問が残ってました。で、オト兄貴を見ると・・・、あれ?兄貴こんな人だったかなと言う印象です。 |
403. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
【●樵 ○羊】を希望する 正直かなり悩んだ。 発言があって思考を追いにくいのを占いたいが、各白ならまとめになる可能性を考えると考えが読めないまとめは嫌だからな 樵は俺が占いたい中ではまとめになったとしても多分大丈夫+回答のミスリーディングを警戒 羊は考えが読めそうだがその分、疑いにくい 俺目線で狼の可能性は樵>羊 考えが読めない相手の整理+まとめ期待(強要はしない)+若干の黒狙いで●樵だな |
406. 宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
ニコラス表ありがとう!黒即白3分で異論ないわ。 羊 プロで絡み損ねた。それがこのざまである。 特に違和感はなかったわね。●▼希望の出し方が似てそうだからブレたと感じたら聞いてみたいかも。スキル高そうなのでステルス警戒しないとだわ… 神 オカッパ。●▼希望の出し方は自然。占いとの絡みが多いし、灰の疑い先や疑う理由も「そうだよね」としか思わなかったからステルスと思ってたわ。 |
409. 老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
神:発言も質問飛ばしも素直でオーソドックスな印象じゃ。全体的に落ち着いていて余裕がありそうじゃの。発言で色を見ていきたい所かの。灰 年:オリジナル議題を用意しとる辺り灰の色を見る気はあるようじゃの。そこの部分で喉を使いすぎてしまっとるのが残念なのじゃが、多弁なのは間違いないし今後の発言を見たい所じゃの。灰 GS 黒:商旅修>宿神者書年>兵樵羊:白 |
412. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
☆修>>411 そうなんじゃ(笑)対抗と第二希望が同じという(笑)なんか微妙な気分じゃのう まあ謎灰なんて表現、わしも初めて使ったんじゃよ、それを引き出したリデルは侮れないのう 流石シスターじゃのう ぷるぷるぷる |
413. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
ごめんなさい 深刻じゃないけどちょっと調子悪いので落ちます 占い先については反論するつもりは無いです 能力者に関しては明日見ます …今日も嫌な夢見るのはヤダな…ディーター、一緒に寝てもいい? […は自分の枕を持ってデーターの部屋に向かった]@1 |
416. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
遅くなったー 通行人がなかなか驚いてくれなくてねー 先に希望【●フリーデル】 さっき言ったように年兵商旅は除外、って旅は除外しなくてもいいような気がしてきた、上の考察読むと。 ・神…可もなく不可もなくって感じ。特に白いところも黒いところも感じず。 ・木…突然居なくなった? >>373懸念はまあもっともだとは思う。 |
419. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
うーん、こういう思考の村人は演技の範囲内ではあるけど、今日●を当てる必要はないと思うんだな。 旅:視点漏れ疑惑はやっぱり消えないかな。今日の考察もわりと敵を作らない感が出てるし、何か隠してる感というのも考察見た限りでは理解できず……。 兵:今日の考察はどの灰も白視してなくて、どこか疑い先を残してるように見えるんだな。でも霊ロラ関連は狼じゃ言いにくそうな気も。 |
420. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
商:『面白そうだから変わったことやりたい』ってのは、村側だったらかなり強そうと期待上げって感じなんだけど、今日は灰触れはあまりない感じなのだ?ただ、思考過程には違和感はなさげな気も。 宿:考察見た限りではステルス感を感じないし、特に違和感もなさげ。(ごめん、ちょっとテキトーになってるんだな><) 【●旅○兵】で提出なんだな。 |
421. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
ああ、ニコちゃんは占先→確白になった時にまとめになることも考えて、 アタシの神>>415の質問回答はちょっと保留してもらいたいわ。 占先にならなかったり、斑になったりした場合は答えてほしいけれどもね。 っと、時間がないのでTA☆RE☆NA☆GA☆SHIモードに入るわ。 リナちゃんは、各種提案がパパッと出てくるのは好印象よ。 灰をどう見ているかが分からず今一つ色が見えないのもあるので、考察待ち。 |
424. 宿屋の女主人 レジーナ 00:59
![]() |
![]() |
能力者真贋…判定出てからでいいじゃん、大げさだにゃん。 パッションでは占真狂、妙>青、霊真狼、老>屋 年 ネタが拾えないCO。 初日のまとめ狙いは理解できたけど、神のまとめ不要説で揺れるあたりがなんか村っぽいわね。明日は灰考察見れそうだし占い要らない気がしてきたので。 【●旅○神】に変更するわ。まぁ大差ないでしょうけど。 |
425. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
発表順については聞くつもりだったけれど、親父>>396の案は面白いの…乗るの…黒なら即時…白なら3分待つの… 【占は旅にセットしたの…】 対抗の希望先なので少し抵抗はあるの…でも、これだけ票が集まるのならば、皆の視点クリアにするために占う意義は有ると思うの…白なら偽黒怖いけど…SG保護なの…素直に黒がでそうな気もするけど… 商老あたりの票が決定打なの…明日の結果とこの辺はよく見てみたいの… |
426. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
さて、時間だね。 \青妙|屋老|修者旅宿年兵商神羊樵書 ●旅修|年旅|樵修修旅旅樵旅旅修旅商 ○年_|修修|_旅神神修羊修__兵旅 ●旅7修4だから【本決定:今日は●旅】。【セット確認したよ】 |
427. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
壱時をお知らせシマス。 \青妙|屋老|修者旅年兵商神羊樵書宿 ●旅修|年旅|樵修修旅樵旅旅修旅商旅 ○年_|修修|_旅神修羊修__兵旅神 ●旅7修4樵2年1商1 ○修4神2旅2宿1年1羊1兵1 ●1票○0.5票とカウント:旅8>修6 年>>401 ジブンはオスなのデス! |
429. 少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
最後に、投票一覧を貼るの…青が表を張って怒られたのでやってみたくなったの…嘘なの… 痛くもない腹を探られるのが嫌なので私の時系列カウントを出しておくの… _青妙屋尼者旅宿年兵商老神羊樵書_宿 ●旅尼年樵尼尼旅旅樵旅旅旅尼旅商_旅 ○年_尼_旅神年尼羊尼尼__兵旅_神 ものすごく旅…世界は緑なの… 宿の第2変更って少し面白いの… 旅尼の競り合いが商老で差がついた感じなの…以降はダメ押しなの…@0 |
430. 木こり トーマス 01:07
![]() |
![]() |
【黒即白3賛成】 【本決定了解】 ☆神>>404 うーん、これは経験則でもあるんだけど、中盤以降になると地上にいる人数も減って質問する箇所が減りやすいし、下手に灰村人に触れると白昇華しちゃってあばばばばぁってなるから質問が飛ばしにくいし、思考の伸びが作りにくいと思うんだな。 |
435. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
ペタちゃんはショタ可愛い…ではなくて、まとめ関連は同意出来ないけど、 どっかでのニコちゃんへの狼3云々の突っ込みを見るに、観察力はありそう。 灰をどう見るかで色が取れるかな?というところかしら。明日に期待するわ。 【本決定確認】 ニコちゃんの色は見たいし、希望通りだから問題ないわ。 黒即白3分にも異論はないようだし、それでお願いね! 旅>>428 斑の時だけで良いわ。マイペースね…うーん。 |
436. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
さて、希望通りだけど初日にしてここまで票が偏るとは思ってなかったな。びっくりだ。旅に過半数近くって。 とりあえずディーターも言ってるけど判定見てみないとだね。 それじゃあ夜明け後に。@0 |
437. 宿屋の女主人 レジーナ 01:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】なんか時報が淡々としてて白出そうね。失敗したかしら。 商 寡黙枠かと思ったけど別に発言数内容ともに薄いわけじゃないわね。若干フリーダム臭。後半本気出す型らしいから楽しみだわ。潜伏狂の可能性は考えなくていいと思うわ。2d吊りがんばって避けてね。 旅 占い結果見てからまた考えるわ。 修 かわいい女の子は潰す(物理)。さっきは危うく擁護しそうになったけどね。時間ないので明日考えるわ。 |
438. 司書 クララ 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
うがー、考察以前に読み切れません! 注目が集まっていたようなので私が何か見落としてるかと思い修読み。 †尼 >>351で神>木>兵>旅と狼視。神木兵は私的に白めなので感覚がちがいますね。年商は狼ないというけど年商は狼でも作って演技できそうな範囲なので、ここを外すのも違和感ですね。 ああ、割と着眼点が上滑りしてる感じがするかも。フリ占いに票が集まってる理由が少しわかった気がする。 |
広告