プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
165. 仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
よろしくねー【占CO】 議題置いておくよー ■1.CO方法 ■2.回避方法 ■3.占い方(統一・自由等)、占い先 ■4.まとめ役、まとめ方法 ■6.意気込みとかその他改めて言いたいことがあれば セルフ回答するよー。1.FO/2.回避するなら流れ見て頑張ってねー/3.個人的には自由で黒狙いたいなと思ってるよー/4.確霊・確白がまとめ役、いない場合はポイント集計かなー/6.犬派か猫派なら猫派だよー |
169. 負傷兵 シモン 00:50
![]() |
![]() |
よろしく頼むぜ 俺は占い師だ【占CO】【服の対抗確認】 ■1 FO ■2 狩は吊り回避 ■3 俺は自由希望。自分だけだとあんま真視取れる気もしないんで、占い先の色と合わせて見て欲しい ■4 確霊がいたら確霊、いなければ確白。それもいなければやりたい奴が票集計 ■6 なんとか真視もらえるように頑張りまっす ■5がないのは仕様なのか…? |
170. 村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
始まったのです、パメラの本気を見るのです!【霊能CO】 ■1.FO希望なのです。なんで、もう出ますね、非霊の方もすでに複数いますし。 ■2以降はまとめになったときのために保留しておくのです。 ■6.誤ロックとか、気をつけますね(ネタ)。 |
171. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
こんばんにゃんにゃん【非占霊】 非COから出るのは(ポリシーとして)好きではなかったのでさくっと両方出てきてくれてよかったです。という訳でFO派。 ほむんシモンくんは自信はないけど自由占いなんだなあって面白く感じました まとめはいてくれた方がとても助かります、というか多数決があまり好きではないです これからよろしくー |
173. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
むにゃ… 更新前にいた勢の初動おっそーい!とか雑に塗り塗りしよっかと思ってたら能力者候補ばっかりかーい! >>169兵は対抗の議題に答えてCO遅くなったのかー… あんまり個人的に心証は良くないなー偽要素ではないけどね 兵 ★1. 自由で信用取れる自信はあるのん? ★2. なんで自由がいいのん? 服 ★ なんで自由がいいのん? |
174. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
【非占霊】服兵占CO、娘霊CO確認してるー ■1.FO希望だったよ ■2.おまかせ ■3.統一占が好き ■4.確霊、確白 ■6.プロでパメラのネタ、分からなくてごめん おやすみおやすみ |
175. 負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
【娘の霊CO確認】 占い先はできれば黒を当てたいところだが、>>169の通り占った相手の白黒と合わせて見極めてほしいなと思うので、ある程度喋れる相手がいい なのでまあ、黒っぽく思う相手の中で喋れそうな人だな まあ寡黙多くて吊り縄足りず占処理しないとアカンとかなったらしょうがないが。プロの賑わい的に大丈夫じゃないかなと高をくくってる |
176. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
よろしく頼むぞい 【服兵占】【娘霊】把握じゃ 【非占霊】回しておくの >>171羊 兵評にちょいと共感じゃなあ。ワシ、差がつきやすいと思うとるからの。服の初動を見ても不安感って強くなりそうだと思うのじゃが じじい眠い |
177. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
私はちなみに霊ロラ教であることをカミングアウトしておきます、2COになったら思考停止で▼霊にぶっこみます 占い方法については任せます、統一の方がぼんやり好きだけど、別になんでもいいです アルビン君は寝た訳じゃなかったのか、なんか心配だったのかな |
178. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
>>173商 発言しようとしたら即効で議題が見えたんでつい ☆上に書いたとおり、統一よりも自由の方が信用取れそうだと思ってる だって統一とか判定割れなかったら対抗偽以外村と情報変わらんし、発言だけで真であることを理解してもらわないといけないもの その点判定は嘘つかないし村と占い師のわかってる情報が違うから発言が違ってくる=統一よりも自由の方が俺真をわかってもらえると思ってる |
181. 羊飼い カタリナ 01:12
![]() |
![]() |
ほむほむ、シンプルに統一からの霊判定で真確定って方向性は考えてないのかなあとシモンくんには思います 自信ない真っていうとそっちの方がむしろイメージしやすいんだけどなって あ、この辺真偽要素じゃないからねあしからず ☆商>>179 んあ、夜明け回り発言があんまり回ってなくて心配で回しに来たんだったらいい人だなあって思っただけ |
183. 農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
【オラが占い師ズラ。】 纏めは確能にやってもらうズラ。 占いは自由が良いだが、村が統一が良いというならそれで良いだ。 回避は、▼ダケズラ。 【服兵占CO&娘霊CO見えたズラ。】 明日顔出すだ。今日はチョット遅いんで寝るだ。 皆んな出揃った頃また顔出すだ。 |
184. 羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
偽視もらえば対抗狂なら襲撃されずに済むよ(ニヤ) っていうには置いといて、まあ大体のシモンくんの方向性は見えた 自分の出した白判定と、その灰の発言由来の白さによる自真上げ、そして他灰との視点の違いに期待するっていう話ね 割と面白いとは思う 黒引いた時どうすんのとか占いたいと思ったような人が白く喋れるのかとか思うけど、一貫性は見つけられましたオッケーでーす |
186. 羊飼い カタリナ 01:39
![]() |
![]() |
3-1かなあ。まあとりあえずまとめが居そうで一安心です。 うん、シモンくんの自信ないは多分一般的なそれとは違うだろうなとは思ってた。言うなれば避けたい展開ってだけの話ねあいしーあいしー 灰の空気があんまりないからうっかりシモンくんに触れすぎてしまったけど今の時点で占い師にはあまり興味がなかったりします |
187. 老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
【農占いco】見えたぞい 現状3-1じゃなあ。統一占いで希望しておくわい 片白量産のような状況はワシ苦手なんじゃよ 兵が議題に答えてから出てるのは非偽ぽく見えておるよ、ワシ。偽にしては余裕持ってるなあという感覚。あまり3-1見えてなさそうだったのは非狼ぽいのう。 |
189. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
羊ちゃんが色々やってくれてるゥン 兵君の考える勝ち筋はあくまで「自分が決め打たれる事」なのね 兵君は自分の考えの過程を詳し目に出してほしい感 わいの考えてる事と違う事を見ていそうって意味 真偽は横に置いておいて、シモン君単体めっちゃ人間臭い気がするパッション エルナは慣れてそう。ヤコブのCOも見たよ 兵は村からの理解も必要かな?と思ったけど大丈夫そだね 後の喉は灰に使うようにしますん。おやすー |
190. 負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
どうも占い師に興味がない女を惑わしてしまった罪な男です 商>>189 了解 んーまあ、自分が村の場合は統一占い希望して票先の動きとか見て考察するタイプなんだけどね 自分が占いである以上は対抗に真視取られると悔しいし自分が真視と護衛取れれば勝てると知ってるので つまり結構自分本位なんだよね、我ながら まだ確霊はしてないけど、まとめ役は占結果同時出しかどうかとかの指示もよろしく。じゃあおやすみー |
191. 司書 クララ 02:06
![]() |
![]() |
寝落ちしてましたわ。 シモンさんは、相当な自信がありそうですわ。真だとしたら非常に頼もしく思えますわね。 エルナは自由希望の理由が黒当てた快感味わいたいと言える当たりは強者の香りがしますわね。 ヤコブは未知数ですわね。 眠い寝る |
192. シスター フリーデル 02:22
![]() |
![]() |
私は占い師でも霊能者でもないなの。 ナノ成分がプロローグから減っているなの。 ナノテクノロジーで感染させなきゃなの。 私の技術は世界一いいいぃぃぃぃ! 自由を愛するフリーダムフリーデルとしては占い方法は占い師の自由を尊重するなの。現状自由占い希望なの。もう少し真面目に話すと、自由は狂人の偽黒特攻から真が抜かれても片白が残るメリットがあるの。 おやすみなの。 |
193. 少女 リーザ 03:04
![]() |
![]() |
【非占霊】なのー! ■1.FO ■2.狩だったら吊り回避してほしいの! ■3.リーザの好みでいったら統一だけど、シモにいちゃんが面白いから自由もいいかな?と思うの。 ■4.確霊>確白 ■6.議題の5番が消えてて笑ったの 服兵農の占COと、娘の霊COを確認したの! カタねえとアルにいは姿勢が軽い感じっぽいのね。おじいちゃんは二人と比べて羽がはえてない感じがしたの。 |
195. 羊飼い カタリナ 03:59
![]() |
![]() |
眠気云々はその人になってみないとちょっとわかんないので、若干リーザちゃんのその指摘は塗りっぽく感じる一方で、 確かにクララちゃんに関しては一通り占い師に触れているにも関わらず主張が薄いのでとりあえず喋った感があるのは事実 占い師全員自由希望なのね。ふふん。面白い。 ま、寝ます。 |
196. 宿屋の女主人 レジーナ 04:37
![]() |
![]() |
おはよ~ございま~す! 服兵農-娘の現状3-1を確認してるわ。 占い候補が自由を主張してるなら自由占いがいいわ~。 兵真よりの真狼かな。占いと縄と牙の考え方が繋がってるし、一朝一夕の価値観とは思えない。ここは真偽関係なく嘘はなさそうね。 服は羊への白取りが表面的すぎ。推理が苦手な真というよりも普通に偽に見える。対商にも色に発展しなさそうな要素とってるし。 農はどうだろ、狩に視線がすぐ向いたのは真 |
197. 宿屋の女主人 レジーナ 04:38
![]() |
![]() |
狼ぽいけど。 兵真服狂農狼が現状の本命。 灰はアルビンが白かな。 カタリナの霊ロラ主張への突っ込みと、占い師候補への目線の多さがアルビンの人物像と戦術観に一致する。陣形決まれば非狼取れるとこも見つかったし、まあ~~しばらく放置ね。 おじいちゃんに質問なんだけど、>>177の羊の白要素について詳しく聞きたいわ。老→兵への偽仮定の視点トレースが丁寧だけど、ここは説明がなかったから教えて欲しい。 |
198. 宿屋の女主人 レジーナ 04:38
![]() |
![]() |
私からはカタリナって特に白くもなく黒くもない人に見えてる。確霊陣形が好きってことがわかるくらい。 あとは、クララが黒かなあと思ってる。 リーザが言ってる言い訳の部分は気にならないんだけど、2発言しているのに自分のやりたいことが全然入ってないというのは気になるわね。反証は主義主張の特にない村人ってとこだけど、あんまりそうも見えないし。 |
199. 宿屋の女主人 レジーナ 04:38
![]() |
![]() |
フリーデルは1発言にやりたいことが詰まってるからそこまで心配はいらんかなあ。 リーザも特に色要素はないんだけど、灰の見方は変じゃないし初日はなしでいいんじゃないかしら。 【●オットー▼クララ】で提出。 トーマスとジムゾンの発言によっては変えるかも。 |
200. 宿屋の女主人 レジーナ 04:50
![]() |
![]() |
今見直しててヨアヒムの存在を抹消してることに気付いたわ、ごめんね。 まあ~ヨアヒムも何もやりたいことがなさそうだし黒かもなあとか思ったけど、↑で書いた「主義主張の特にない村人」がクララよりはありえそうかな~程度。 オットーはFO希望してるし、トーマスは非霊回してないあたりは、青書よりは個性見れそう。 |
201. 宿屋の女主人 レジーナ 04:53
![]() |
![]() |
あと農の発言読んでて思ったんだけど、狩って真占の●に当たらないほうが手数上有利よね? 状況によっては●も回避していいと私は思うわ~ 真占も自由なら狩に●当てない配慮は可能だし。まあ~余裕があればでいいけどね。 |
202. 老人 モーリッツ 06:26
![]() |
![]() |
おはよう。じじいの朝は早いんじゃよ 今日も1日がんばるぞい! 妙>>194 クララは言い訳から始まってる、というのはつまり後ろめたさを持ってるってことじゃよな?そのクララが各占い師について軽く触れただけですぐ終わってるのは狼なら違和感じゃよ ワシはただそういう性格なんじゃろうと見ておるよ。第一声も淡白じゃしなあ |
203. 老人 モーリッツ 06:41
![]() |
![]() |
宿>>197 ☆早い段階で宣言して自らの動きを縛っている点、陣形が3-1になった点、そしてワシは2-2にさせないためにあえて言ったことじゃないかと思うとるよ。まとめ役を欲しがっておったしのう。そのあたりの一貫性。開始早々インパクトのある発言というのも非狼感 こんなとこじゃよ。各要素それほど強くはないがのう |
204. 老人 モーリッツ 06:54
![]() |
![]() |
こちらからも2ついいかの 宿>>198「主義主張がない村人にはあまり見えない」 ★これどこからそう感じ取ったんじゃ? ★「何もやりたいことがなさそう→黒」このロジックってどうなっておるんじゃ? FO希望してたり非霊回してない、このあたりから見れそうな期待感が持てるのはじじい共感出来んよ。何も特別なことを想像出来んからのう |
205. 村娘 パメラ 07:41
![]() |
![]() |
厳密に言うとまだ確定ではないですが、まとめ任務するのです。 【仮決定23:45 本決定00:15】の予定なのです。都合が悪い人は早めに言って欲しいのです。 >>占い師の方々 ★何かのついでに、決定確認できるかと、5分後同時発表に付き合えるかを言っておいて欲しいのです。 ★皆が自由占い希望なのです。とすると、偽2人も自由占いを希望していることになりますが、その上でまだ自由を希望する、なのですか? |
206. 仕立て屋 エルナ 08:02
![]() |
![]() |
おはよー レジーナは前のめり感すごいなって印象だよー。少しの発言からでも要素拾おうとしている所とか、クララヨアヒム黒疑ってる所とか、暫定とは言え希望出ししてる所とかー。ちなみに今日は吊りはないんだよと言っておくよー 宿狼だとすると青書のうち最低1人は村だから、宿狼が黒塗りにきているわけなんだけど、序盤のこの時期にこんな突っ込まれる黒塗りしてくるかなあと言う点で非狼取っていいと思ったよー。あとは暫定 |
207. 仕立て屋 エルナ 08:02
![]() |
![]() |
で考えを落としていく人は思考を読みやすいと思うので、発言でじっくり判断できるんじゃないかなー クララ見てみたー。正直まだ判断つきづらいけど、わざわざ占評だけ落とすかなあ?と言う印象だねー。序盤って、特に人狼が「白稼ぎたい」って気持ちが前面に出そうなものだけれど、クララにはそれを感じなかったよー >>205娘 決定時間確認、発表方法も大丈夫だよー ☆自由させてくれるなら希望通りだからうれしいよー |
209. 青年 ヨアヒム 08:47
![]() |
![]() |
おはおは。レジから存在を抹消されたヨアヒムです。青宿は微キレか狼同士の茶番だね。ははは(ネタ) 3-1になるっぽいね。確定したらパメはまとめよろしくー 宿はその時に思ったことは、はっきり言いたい人なのかな。占吊希望とかもう出しちゃうあたり ★レジにとってやりたいことや、個性がある人は白なの?初動を重視するタイプ?今の白黒印象は発言を見て変化していくのかなー?も一応聞いとこう |
210. 青年 ヨアヒム 08:50
![]() |
![]() |
シモンは上手い占い師だなぁて印象だねー。見せ方とか感情の伝え方、説得の仕方をちゃんと分かってる人だと思うよ。「白出た人の白上げや黒出た人の黒取り、そこからのライン考察とかはできる」も本当にできる人だから出た言葉だと思うね 服農視点では、そんな兵偽が熱く自由占をしたがってるわけだけど、良いのだろうか 占い師全員がやりたいなら、自由でも反対しないけど、僕は自由苦手だとは言っておこう→ |
211. 青年 ヨアヒム 08:53
![]() |
![]() |
→囲いが面倒だし、占真贋よく外すから。まあ統一自由どちらにもメリデメリあるんで好みの話になるけども カタリナとアルビンはセットで灰にいて欲しいから今のとこ占不要かな。商は発言読んでると殴り愛好きそうだよね。対話するタイプみたいだし灰向き。羊は冷静で慎重な印象。発言読みやすいし、立ち止まって周囲を見れる人っぽい 時間切れー。次に戻ってくるのはたぶん夜になりそうノシ |
213. シスター フリーデル 08:58
![]() |
![]() |
そこは要素にとれないと思うなの。 レジーナは初動だけ見て、いきなり占希望まで出しているなの。狼にしては、悪目立ちしてると思うなの。 レジーナの白黒のつけ方はなんとなくわかったなの。変なことを言い出さなければ初日占いは外してもよさそうなの。 宿>>196でエルナに対してはっきりと偽に見える、と言っている点もエルナの色に関わらず狼にはやや言いにくそうな印象なの。 |
214. シスター フリーデル 08:58
![]() |
![]() |
エルナと両狼なら落とすのが早すぎるの。エルナ白なら自由占いになる可能性もそこそこある状況で、真かもしれない占い師のヘイトヲ買う行為なの。 羊>>186 占い師に興味がないと言いつつも、灰がいないから、占い師に触れて、議事を回そうとしている点は好印象なの。 興味がないと言うのも、ここで狼が嘘をつく必要性もそこまでないので真実だと思うなの。 |
215. シスター フリーデル 09:21
![]() |
![]() |
ヤコブが狼の場合、やや遅れた状態で出てきているなの。遅れたことをごまかしたいなら朝に出ればいいと思うので、この時間に来たというのはおそらく本当なの。 そうなると、灰の2wが最後の1匹に騙りを任せて非占霊を回してしまうとは考えづらいの 農狼なら、ヤコブのCOまでに非占霊を回していない中に1wはいそうなの 一応、開始直後に赤窓にだけ軽く顔を出して、騙れることを伝えていた可能性はあるから絶対ではないの |
216. 神父 ジムゾン 09:25
![]() |
![]() |
【非占霊】おはようございます。3-1確定ですね。パメラはまとめをお願いします。 占い方法についてですが、【私は断固統一を希望します。】以下理由を述べます。 自由占いは▲臼や▼里により判定が無駄になりにくいメリットはあります。しかしながら、偽占は偽黒を出すことも、襲撃予定のところに白を出すことも好きに出来てしまいます。確白ができにくいため灰狭めが捗らず、強い灰を狼の思い通りに処理されてしまうことは |
217. 神父 ジムゾン 09:25
![]() |
![]() |
無視できないデメリットだと思います。 また、フリーデルが言ったケースでも>>192、狂の位置を狼にだけ知られる恐れや、白黒囲いの恐れはずっと付いてきます。村側だけが占真贋を知らないという不利な状況になりかねません。 さらに、自由占いには補完占いがつきものですが、これも狂占が真白と見たところに偽黒を出せる可能性があります。そうなる位ならば最初から素直に統一したほうが良い、というのが私の意見です。 |
218. 神父 ジムゾン 09:31
![]() |
![]() |
安易な自由占いで十分な議論が出来ず、敗北した村に私は多く知っています。個人的なトラウマがあるのは認めますけれども、それを差し引いても統一のほうが、後悔は少ないと信じます。パメラの疑問もごもっともだと思います>>205。 占方法論についてはこのくらいにしておきます。あとは考察へ。 ■1.FO。 ■2.吊り回避は絶対です。 ■3.統一希望です。 ■4.確霊、確白まとめ。 ■5.スタイルは不定です。 |
219. 宿屋の女主人 レジーナ 09:53
![]() |
![]() |
おじいちゃん回答感謝。 私はあんまりピンとこなかったけど、老の思考推移は理解したわ。 ☆深夜2時に占い考察落としてたから。 ☆人間なら大なり小なり動機はあるでしょう。 例えばおじいちゃんは統一占い希望してるけど、老の考察方法が視点トレースに比重を置いてるのを見てると、村人像として結構納得するのよね。動機が繋がっているから。 これで伝わるかな? |
220. 宿屋の女主人 レジーナ 09:54
![]() |
![]() |
ヨアヒム ネタに(ネタ)とつけてしまうのは芸人失格よ。 ネタは滑ってナンボなのに… ☆個性がある人=白ではないわ。個性がないと要素が取れないから処理掛けたくなるというだけ。今後白黒印象が変化するかどうかは、未来予知の能力者じゃないからわからないわ。その時その時の結論は出すようにするけどね。 あとアルビンのどこらへんが殴り愛好きそうに見えた? 私にはそうは見えないんで確認したいわ。 |
221. 宿屋の女主人 レジーナ 09:54
![]() |
![]() |
あとエルナ~~!! 私のような狼もたぶん普通に存在すると思うし、黒取からはいってるだけで非狼はとれないわ。 結論はあってるけど過程が不安になるわね。 ただ、初日吊希望をシステムの勘違いだと受け取ったあたり、菩薩の香りがするから偽視は撤回するわ。エルナ真視点の希望も出す。 ジムゾンの熱い統一占い希望も見てるけど、別に心惹かれるものではなかったわ。 |
223. 宿屋の女主人 レジーナ 09:56
![]() |
![]() |
統一占い・偽の初手黒特攻→▼斑▲真占→3dに占い結果が1つも残らず真占死亡 この展開がクソすぎるから私は反対ね。 ジム損が挙げてる自由時のデメリット ・強い灰を狼の思い通りに処理されてしまう→統一でも灰襲撃で噛めるから関係ない ・狂の位置を狼にだけ知られる恐れ→狂の白囲いを常に意識してれば占真贋の推理に使える。意図的狂襲撃に備えて得ればいいだけ。 |
224. 宿屋の女主人 レジーナ 09:56
![]() |
![]() |
・狂占が真白と見たところに偽黒を出せる可能性があります→統一占い結果同時発表でも3秒くらいあれば真の結果を見てから割ることは可能。 ってことで自由占い希望。偽占も自由希望してるやんって意見も見たけど、真占が自由を希望してるならやらせてあげたいわ。初手から自由なんてGでは珍しいと思うし。最近はどうかしらんけど。 |
227. 宿屋の女主人 レジーナ 10:12
![]() |
![]() |
オットーとニアミスったわね。 私もエルナ非狼とるの軽すぎて偽でしょと当時は思ったんだけど、それを言われても考察法が変化しなかったから、個人要素なのかなとか思い始めてるわ。 偽占のやり方として、偽視してきた灰に黒視を返すのが真アピにもなってやりやすいんだけど、エルナがそれを選ばなかったとところに、菩薩真の可能性を見たわ。 あとシモンが人間に見える理由言語化してほしいな。直感の部分ね。 商のは修が聞 |
234. 老人 モーリッツ 10:53
![]() |
![]() |
宿>>219 回答感謝じゃぞい。 うーむ……深夜に占い考察を落とすことと主義主張がない村人ではないことがどう繋がるのじゃ?悪いんじゃがここもう少しくれないかの 二つ目はワシと見方が違うことが分かったわい。狼にしたってただ発言をすればいいと考えてるわけじゃないじゃろ。発言稼ぎだったとしても吊り回避なりなんなり目的はあると思うんじゃが、それにそった内容には見えんよ ワシの見方はそんな感じじゃからな |
236. 行商人 アルビン 11:00
![]() |
![]() |
個人要素でも片付く事だし兵真狼意見でてるのも見えてるからもーちょい考えてみる 占い方はどうかな 統一で詰めていくか、自由でさばいていくかは灰の雰囲気によるんでないかなーと思ってる 自由だろうが統一だろうが占い師が護衛とれないなら死ぬんだし灰の感じ見てじゃねーのかな? すり合わせとか出来そうなら統一、情報処理&占い師見極められそうなら自由がいーなー 今の所統一寄り |
237. 宿屋の女主人 レジーナ 11:00
![]() |
![]() |
ジムゾン ▼偽黒▲真占だと仮定しましょう。 1d|占占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰_▲楽 2d|占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰___▲占▼斑 3d|狂狼霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼斑(村)▼狼▼狂で3縄使うとすると、3d時点で10灰2狼4縄よね。 私からするとこれって絶望的なのよ。 灰殴り合い金網デスマッチやるにしても、真の結果が一つくらい欲しいと思うんだけど、どうだろう。 |
238. 羊飼い カタリナ 11:08
![]() |
![]() |
霊ロラ推しに意図なんてないですよ 強いて言うなら戦術に関してみんなで喉使うことが不毛だと思ってるので予め表明しただけです、まあ意地でも霊ロラするのは本当だけど レジーナちゃん前のめりはわからなくない、というかたくさん喋っていれば白視されそうな雰囲気だったからね。警戒はしたくなるけど、レジーナちゃん自身がその風潮に待ったをかける口ぶりでもあったから、そこ微白なのかなとか |
240. 行商人 アルビン 11:11
![]() |
![]() |
なんか、戦術論こじれそーね 宿は喉大事にね パメチャーンには無理言うがちょい早めに占い方針&占い狙いどころさんを決定してほしーなと無茶振り ちょっと流し読みの増えてる議事確認&ご飯その他してくるよん |
243. 宿屋の女主人 レジーナ 11:26
![]() |
![]() |
ら、霊ロラのほうが狼利があると思うわよ。 ここが非狼。3-2になるなら違ったけど、3-1だから使える要素になったわね。 ここまで書いてアルビンが統一よりの言動をしていることに衝撃を受けたわ。 なんで? モーリッツ 深夜2時に起きてきて占い考察落としたくなる程度には、村人仮定のクララは占い真贋に対して興味を持っているのよね。なのに進行や占いに対する言及がないのは変じゃない? |
244. 宿屋の女主人 レジーナ 11:30
![]() |
![]() |
あと目的を持たない狼もいるわよ。目的をもって話す狼もいるけど、それは狼としてか、もしくは白アピールででしょ?村人の目的とは違うわ ジムゾン 2灰の白打ちを当てるよりも、1/3で真占当てる方が勝率がいいと考えてるからね 確霊時に灰ガチになったらライン要素も取りにくいし カタリナ 私は多弁白視に待ったをかけたつもりはなかったわ できるだけしゃべってる人とゲームをしたいと考えている。色に関係なくね |
245. 木こり トーマス 11:33
![]() |
![]() |
おはよう。議事のびのびですな。寡黙懸念はあんまりしなくてよさそうで善哉。非霊。 占いは占い候補が自由希望なら自由にさせとけや。俺はどっちでもいい。 昨日の夜はシモン自信ないのに自由希望?→あー、一貫してらぁ。まで見てた記憶。 シモンはこう、なに、統一で負けたトラウマでもあんのか。おい聞かせろよどんな負け方したんだ。とか野次馬根性で聞いてみたいけどただの野次馬根性だから答えなくていい。 |
247. 木こり トーマス 11:34
![]() |
![]() |
思ったことはとりあえず落としとけなにが要素になるかわからんし。な個人要素かとも思うが、服自身はその要素取り本線で希望でそうやな。な気配を感じてなう。 農はガンガレ。 まあ服農に減点というほど減点もないんだけど、いまのところ加点があるのがシモン。といった具合。 商>>189の兵非狼パッションの言語化は俺も欲しい。 |
250. 木こり トーマス 12:05
![]() |
![]() |
ああ、商の兵非狼パッションてそれか。 狼なら襲撃考察もしなきゃなのに対抗に興味ないってことね。 そこまで同意できないかな。あの時点陣形確定してないし、兵狼仮定でも対抗ほっといていい時間帯。 レジーナがにゃんにゃんしてる?!ヴォェ!!(意図的誤読) しかし>>178「判定割れなかったら対抗偽以外村と情報変わらん」は確かに若干非狼ぽいかな。 |
251. 少女 リーザ 12:08
![]() |
![]() |
寝坊してオトにいの朝ごはん食べ損なったの…。辛いの…。 クラねえに関しては、違和感が違和感のまま残ってるから、これからどう動くかでみていきたいの。 レジねえは色とりと占希望だすのがはやいのね。クラねえとヨアにいのイメージ比較はちょっとわかるなの。白黒とりもわかりやすくて占不要なの。いま一番信頼できそうなところなの。 |
252. 少女 リーザ 12:09
![]() |
![]() |
ジムにいは、戦術の話が多いからか、ちょっとみていきづらいなって思ってしまったなの。占有り枠なの。 パンを焼かないパン屋さんは狼ってきいたけど本当なの?灰も占もみててバランスいい感じなの。占有りだけど優先度は高くないの。 ヨアにいとレジねえの言葉がすっとはいってくるなの。特にレジねえは発言に納得ができるなの。占ってほしくないと思ったのはその二人と、あとはアルにいかな。カタねえも優先度低めなの。 |
253. 少女 リーザ 12:10
![]() |
![]() |
>>208☆服 アルにいとカタねえはすごくぴょんぴょんしてる感じがしたの。きゃっきゃしてる感じ?宝さがししてるみたいな?対しておじいちゃんは椅子に座ってそれを眺めてるような感じがしたの。 戦術的なことはリーザあんまり詳しくないからいえないんだけど、シモにいが自由占いしたい理由をすごく説明してくれてて、その熱意にのっかりたい気持ちがあるの。シモにいが言ってることに嘘はないと思うの。 |
254. 少女 リーザ 12:15
![]() |
![]() |
おじいちゃんのイメージがそのまま変わらなかったら占優先度高めでいこうかなって思ってたけど、増えた発言をみると椅子から立ち上がって動きだした感じにみえるのね。いまは占優先度はそこまで高くないかなって感じなの。 >>248はなるほどーと思ったの。 ヤコにいの発言待ってるの! |
255. 行商人 アルビン 12:15
![]() |
![]() |
とりいそーぎー鳩 >>243宿 僕が統一産まれ確霊育ちだからだよ!は置いておいて… 更新後の動かない感じとか見てて大丈夫かなー…って思ってたのもあり&思考負荷かかる3d4dって平日さんやんっていうクソな理由だよ 灰見返してたけどしゃべれそうだし、自由でも良さそうっていうか自由面白そう?って気になってきてテノヒラクルーしかかってる 状況重視な灰が多いなら自由の方が議論活発になりそかなと思え |
256. 行商人 アルビン 12:29
![]() |
![]() |
統一で後半のSG位置潰してほれほれーって範囲狭めていく戦法好きなんだけど、今回灰が強そう(こなみかん)な印象なので、狼側にプレッシャーと思考負荷かける意味でも自由よさそうに思え そうなると本当に占い師次第だよなーに戻ってくるという 占い師さん達ィ!灰とくんずほぐれつしよー! 占い師s ★対抗どう思う? ★自由なら黒狙いだろうけど灰見てどんな感じ?引けそう? 上記、考察で出すなら返答不要 |
260. 宿屋の女主人 レジーナ 12:58
![]() |
![]() |
ててごめんね。 アルビンも回答感謝。 そこまで考えてなかったわ。いや~それなら理解。 【兵→●妙 服→●青 農→●妙青書以外から自由】で希望出すわ。 服真時は初手から黒引いて伸びてほしいから青は黒狙い。 兵真時は初手白引きの方が安定するかなと思うので色付け目的の妙で。 もし統一占なら兵真視点優先かなあ。 |
262. 宿屋の女主人 レジーナ 13:08
![]() |
![]() |
屋樵はそれぞれ兵考察で追従したくなる考察があったのではずしたわ。 神も統一占い希望の未来想定がしっかりされてる>>241のは本気に見えた。 神村人仮定、灰考察に自信ある人が灰にいた方が盤面安定するかな、という打算も込みで外したわ。カタリナもここね、霊軸思考だから灰考察してくれそう枠。 今日はこれで店仕舞いの予定なんだけど、ヤコブの占い先になんか言いたいことができたら仮決定までに言いに来るわ。 |
264. 負傷兵 シモン 13:10
![]() |
![]() |
☆今のところそこまで黒いと思う人はいないんだよな。だからそんなに自信はない 何人かも指摘してるけど、書は最初の動きが重い気はして少し黒っぽく写る でもここに占いはあんま当てたくないので(白出ても守れるか不安) 今のところ白めに見えるのは商と羊だな 最初の俺との絡みが、なんとか理解しようって感じだった 狼目線でも真狂不明なので占考察はいくらでもできるが、この理解しようって動きはなかなかしづらそう |
272. パン屋 オットー 15:05
![]() |
![]() |
多分>>268「兵狼の場合が怖そう」はキメウチを考えてるのかな? なら占ロラればいいと思うんだけど、フリーデルどう思う? 占い師としては真見られて護衛されるのが勝ち筋ってのは理解でき、 「狂なら噛まれればいい」も偽判定で真贋知らせる手段があるので てきとーに白黒判定出すのでない限り「人がわかれば~安心」は 灰から占い師を見る視点としていまいちピンと来なかったけど どういう「安心」になるか知りたい |
273. パン屋 オットー 15:29
![]() |
![]() |
いや、キメウチじゃないんだね、リロード忘れ失礼 今のところ信用取ってるから厳しめに見てる、ってことかな? ならそれって、ここ怖に近いものなんじゃないかな、と思うけど どうかな? 真見たくないみたいにも思えた ただ>>272下段は引き続き知りたい、騙り狼だけ吊れたらあとは 灰吊に縄回すべく真狂不明占はPP直前まで放置するつもり、とか? 外出につき、続きは夜ー 質問なげっぱでごめん、では後程** |
277. 行商人 アルビン 16:23
![]() |
![]() |
カタリナも更新後にわいがシモンの発言読んで考えてる間にぽんぽん発言落としてて思考回しとか把握速くて印象いいなって思った 兵の色も少し関わってくる事だから弱いけど、対兵への発言とかがリアタイで村っぽだなーと肌感覚思った記憶 この辺は言ってる事も分かるし、要素を丁寧に精査してくれそうなので、意見のぶつかりとかすり合わせとかで何か見えてきそうでもあるので、占いはいいかなー?と漠然と思ってる |
278. 行商人 アルビン 16:29
![]() |
![]() |
妙修青書には少し話聞いてみたなーと今思ってる 現状占い希望出すならこの辺で、老を少し読まなきゃなと思ってる 老って在籍被ってるけど、僕への言及ないんだよね 印象に残ってないとかなら話してみたいけど、考え方がちょい違ってそうで灰に残すか占いに頼るか迷い中のラインがここ てか普段通り、統一占いっぽく仕分けしてるけどええんかな? 占い師の発言も増えてないし、まーまだゆったりしてて良いのかな?次は夜ナリ |
280. 老人 モーリッツ 17:19
![]() |
![]() |
村人の目的と狼の目的が違うというのはその通りなんじゃが、クララの発言内容じゃ狼としての目的と外れとるじゃろって話じゃぞ。 あと、狼の時に何の目的もなく過ごす子なら、村の時も同じだと思うのう。それってただ単にやる気の問題じゃありゃせんか? あ、ワシの見解は一応語っといたが、レジーナが切りたいなら切ってくれて構わんぞい。喉キツそうじゃし平行線ぽいしの |
283. 村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
遅くなったのです。これからは大体更新まで居られるのです。方針については、とりあえずヤコブさんの発言待ちなのですが… 発言なくても21:00くらいまでには決めようかな、なのです。(遅いですか? というか、レジーナさんもう残り1発言ですが…) 個人的には、3-1自由のとき、序盤に狼が捕まらなかったときの狼占からの狼への黒出しがすごく面倒だった記憶があるのですが… |
288. 少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
☆二人にちょっとずつ同意してたの。ヨアにいのアルにいは灰にいいて欲しいは同意だったの。ただアルにいは質問&おしゃべり型で、殴り愛型とは思わなかったの。レジねえのアルにい非狼要素はそんなに強くはみてないけど、へーとは思ったの。リーザ自身はアルにいの軽さがこのまま続けば白おけると思ってるの。好印象枠なの。 >>282神 よかったの…。リーザが戦術で判断するのが苦手なだけなの。大事なのはわかるなのよ。 |
289. 少女 リーザ 18:35
![]() |
![]() |
☆灰への目線が多かったりとか、感情の流れがみえたりすると判断しやすいの。どんな話かは具体的にはよくわからないの。ごめんなの。 ☆例えばカタねえとかアルにいはポンポン発言してて、これが好き、みたいなものがわかりやすかったの。フリねえも第一声でどうしたい、みたいなのが拾えたの。でもヨアにいとクラねえは特に拾えなかったのね。特にクラねえは2発言目も占評価だけで、自分がどうしたいとか、特徴とか、主体性みた |
290. 少女 リーザ 18:36
![]() |
![]() |
主体性みたいなものが全く感じられなかったの。このままだと判断しづらくて困るの。ヨアにいの方はまだ強い発言がないだけで、こだわりのうすい村人っていう線もクラねえと比較して高いとおもったの。 淡白な性格なだけなのかはまだ判断不能なの。発言待ちなの。 ところで、リーザは自由の経験がないなの。統一みたいな希望の出し方しか知らないの。それでもいいなの? |
291. 老人 モーリッツ 18:38
![]() |
![]() |
さて……ざっと灰を見ていこうかの 妙:スタイルは感覚派じゃな。ただ、対話から得た感覚というより、眺めて感じたことから取ってくタイプ。ただ、ワシと感覚が違ってるのは不安点。>>253「熱意」と言うならジムゾンも熱意を持って統一推しておったがのう。自由じゃがレジーナもじゃな。ここ両狼ならスルーはしなさそう。するにしても熱意なんてワードは使いにくそうじゃわい。 |
292. 司書 クララ 18:38
![]() |
![]() |
人外サイドなら、自由なタイミングで黒打ち出来るメリット取りたいからノータイム自由占い押しのクララですわ。 占候補3人が自由希望で一致したことに不穏な空気を感じて、現状統一占い押しですわね。人外サイドの逆目をいきたい捻くれた考えです。 真占も自由押しなのですが、情報量差から真占は後手踏みやすい所がありますからね。 |
293. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
羊:若干の失速は感じておる。が、あのまま村を制圧しにかかっても良かったんじゃないかの?そこから一歩引いた感じ非狼感。変わらず放置枠じゃな 樵:>>245昨日の夜、少し眺めてたことをさらっと言ってのけるあたりやましいことは無さそうかの。若干白っぽく見えとる。 クララ来たのう。 書 ★クララはかなり話題になっておるが、そのあたりどう感じておるか聞きたいの |
294. 司書 クララ 18:57
![]() |
![]() |
>>293 見直しても溢れる胡散臭さですからね、疑わないのもどうかと思いますよ。性格要素と取るか黒要素と取るのかは、とりあえず個人要素と見てます。 私に最初に違和感持って、今も継続中のリーザは白いと思ってます。私吊っちゃって霊能確定状況で白判定出されたら印象下がるとか考慮してなくて純粋に疑ってる感じですね。 ちょっと意外なのは内容寡黙枠としての吊り候補がなかったことですね。 |
295. 仕立て屋 エルナ 19:06
![]() |
![]() |
リーザちゃんの発言を見直してる途中だけどー 白黒要素を拾ってる発言が見当たらなくて、どう考えてるのかが見えづらいなと思ってるよー。結論を保留してるのかなあと言う印象を受けてるよー 発言自体は分かりやすくてすっと入ってくるんだけど、そのせいもあってなのかな、結論がぼんやりしてる箇所が目立つんだよねー。誰かを黒視した時の疑い返しを恐れてるのかなと言うのは邪推かもしれないけどー。ちょっと気になってるよー |
299. 青年 ヨアヒム 19:20
![]() |
![]() |
やあ。ただいま。レジに芸人失格と言われ、リーザにはホッカイロを貼られたヨアヒムです。芸人じゃないから仕方ないよね プロに引き続き、皆わいわいお喋り好きで楽しいね。ログ読みが大変だけどね()クララとヤコブも好きなようにどんどん喋ってねー 占い師はエルナとシモンは、ほっといても勝手に真っぽくなりそうだね。エルナはストレートで身軽な印象。自分が見つけた要素を拾っていってるカンジだね。→ |
301. 青年 ヨアヒム 19:22
![]() |
![]() |
→兵服は自分がやりやすいようにその調子で動きまわって欲しい ヤコブは発言がまだないから分からないけど、真ならちょっと出遅れてるかな。コアタイム前なのかもしれないけど、何か困ったことがあれば、霊や灰を頼ったら良いよ。この村は皆、協力してくれる人達だと思う >>220宿 個性がない、要素取れない=能力処理=黒ってことね。僕も印象に残らない、要素拾いにくい人は能力使いたいから、何となく分かったよ→ |
304. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
レジーナは、真っ直ぐな人だね。自分の主張を堂々と発言できる強さがある。拡声器で話してるみたい。でもワンマンじゃない。周りの声も聞いて意見交換もきちんとする。自分の主張は通したいけど、周りの意見も自分が納得したら受け入れたいと思ってる。熱くて冷静な人だと思うなあ。宿も灰にいて欲しいので今のとこ占不要だね |
305. 青年 ヨアヒム 19:32
![]() |
![]() |
リーザは他の人も聞いてるけど>>252で僕を占ってほしくないって発言してるのには、驚いたかな。僕の発言って他灰と比べると少なかったから、判断早いなあと。リーザは感覚派みたいだから、ちょっとクドイかな、説明しすぎかなってぐらい、丁寧に思考開示するように心がけたら、周りが妙を見やすくなると思うよ |
306. 仕立て屋 エルナ 19:35
![]() |
![]() |
ジムゾン見てるよー 戦術論で喉消費を危惧したけど、議事進めていく中で要素を拾い上げている箇所もあるんだよねー。それがあるから、最初の戦術論に戻って見返した時に、口先だけじゃない本気の発言だろうなあって思うんだよー 神狼を仮定してみて統一希望発言を見返してみると、悪目立ちだなと思うよー。戦術論の食い違いで能力処理希望に出される可能性があることくらい、彼は把握してると思うんだよねー。神白目に見えたよー |
309. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
商>>274 ☆単純に狼からは出にくい発言だと思ったなの。狼がだれかを白置きするならもう少ししっかりした理由をつけてきそうなの。 特に今回の村ではエルナに白取りが軽いことから疑いが向けられているという状況もあるなの。 あと、今読み返して気づいたけど、オットー自身白取りが軽いことをエルナに突っ込んでたなの。 自分が怪しいと思っている行動を狼がとるとは考えにくいなの。 |
310. 老人 モーリッツ 20:13
![]() |
![]() |
書>>294 回答感謝じゃ。へぇ~自己評価そんな感じなんじゃな。ぶっちゃけワシ、開き直るかと思っとった。クララ像を修正しとくかの。「疑わないのもどうかと思いますよ」→「とりあえず個人要素と取る」この流れは印象いいのう。自白前提の論理展開は人っぽ |
311. パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
ただいまー、ヤコブはまだなのか 寡黙占を情報量の少なさで偽キメウチ初回吊……うっ頭が 勘違いしてた>>307、否定が先にあるんだと思って理由に悩んでた 単に狂は狼と意思疎通できない分、狼占より怖くないってこと? 取り敢えずそんな理解で返答感謝、違ったらまた教えて欲しいな 何にせよ占真贋は判定見てからだと思ってるし ジムゾンは横からでもツッコミ入れるタイプ? フリーデルとのやりとりはどうだった? |
312. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
商>>302 ☆兵偽仮定、対抗出てるの見て、対抗が出した議題に答えてから出ようとは思わんじゃろ。心理的に早く出たがると思うがの まとめ役欲しがってたについては一貫性に繋がる部分じゃな。「2-2にさせないためにあえて」の補強要素じゃわい 行動縛ってるについては、黒要素が生まれる原因にもなりかねないし負荷がかかるじゃろ。狼は避けたがる行為だと思うとるよ。 |
316. 木こり トーマス 20:43
![]() |
![]() |
初日の灰って苦手なんだよー。 羊 夜明け兵周りでの思考の速さは気になるところへ突っ込む、思考する、結論の過程が見て取れて好印象。 霊ロラ宣言はまとめほしさの2-2牽制かなと勝手に思ってたけど、意図ないんですかそうですか。ぼんやり統一希望とかもまとめほしさがある程度反映されてる希望なのかな、と今のところ一貫性もぼんやり見えてる。 |
319. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
思考起点が私とちょっと違いそうですね。 >>269屋宿キレとりとかも、私としてはそれこそ「狼で言えないレベル」ではないと感じたんだけどね。 老 私の直感は言っている。老周りはラインが見れる。と。 発言もきちんとしてくれてるみたいだし、占い当てるにしても吊り当てるにしても、もうちょっと他灰との絡み合いがほどけないくらいになってからでいい、と。 |
320. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
書 >>294を老310は自白前提に好印象感じたらしいけど俺はそうでもないかな。いわゆる「狼でもいえるレベル」 あの妙の書疑い▼書白になっても俺は妙の印象は別に下がらないので、書の妙の要素取もあんまり同意ではない。 俺はむしろ自身に縄がかかることを意識してるのがちょっと気になったかな。まあ村でも縄にかかるのを意識するのはわかるのであとでちゃんと精査する。 |
322. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
わかると言っているが、果たして宿の主張は青に伝わりきっているのか気になる今日この頃。 ぐあー時間切れ。後半になるにつれ適当ですまんな。初日から白黒なんてわっからーん。 希望は統一なら修青妙書あたりを漠然と希望しておこう。 自由なら正直な話占い師にお任せじゃい。あとで占い理由とともに判断しちゃる。 飲み会行ってきます。帰り時間は未定です。 偽電気ブラン飲み比べしてくるぜヒャッハー! |
323. 行商人 アルビン 20:48
![]() |
![]() |
不評だった>>233再度言語化チャレ 兵はできる占い師ってか、村人時ラインや状況考察派な感じの出来る人なんやろなー議題は兵が村人の時にやってる事なんやろなーて印象 そこ起点で真取れるか取れないかに関心がいくのは役職由来だと思う。出るしかなかった人て感じで選べる人の議題回答に見えんかった 速さ的に赤で相談して出た感じもないし、自発的に出たんだと思え、この兵狼は占いにあの速さで出るかなぁ?っておもた |
325. 負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
ただいまなの 修>>271の俺真目に見てるけど狼懸念は村でも普通にやることだと思うけど、初日から考えることかな?ってのが俺の感覚 なんか意識が襲撃とか中盤以降に飛んでる感じ 真目に見ている占い師から護衛を剥がしたいのかな?とか考えてしまうのでちょっと黒めに写る 修★序盤から結構レアケ追ったりとか、最悪の想像をしてそれについても考えるタイプ? 逆にいやコイツ真狂だろって言ってる屋は微白に思う |
327. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
クラねえみえたなの。さては結構面白い人なの?ひねくれ系クララなの?面白くて眺めていたくなるタイプなの。考え方もみえたなの。 ヨアにいはやっぱりスルッとはいってくるの。多分素直優しいなの?不審者の気配が0かといったらそんなことはないけど、不審者と間違えられて通報されるタイプにみえるの。 リーザ、お前の言ってることはよくわからん、説得するつもりはあるのか、ちゃんと説明しろってよく言われるの。リーザ |
329. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
>>283で予告した時間なので。【統一占いで行こうと思います、なのです】 理由は一番はヤコブさんのやる気や自信がどれくらいか分からないことで、自由だと農真の場合かなり厳しい未来も予想されますので… 次に、灰に統一派が多く、その多くが「自由が苦手」と言っている点。自由で、後半自由は苦手派の人が残ってしまったら、村の考察精度に不安が残るのです。一方、自由派の人はどちらかというと好みの問題であるようにお |
330. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
見受けするのです、少なくとも、統一が苦手、という方は(灰には)居ないと思うのです。 あとはさっき言った「偽2人が希望している」点。「真も確実に希望している」のも事実なのですが、序盤は狼側と村側の情報の差が激しいので、デメリット警戒を優先させたい、のです。 Gフルメンバーにしては自由の条件が比較的揃っている方、というのはその通りだと思うのですが、完璧でもないので… これで行かせて欲しいのです。 |
340. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
→占軸VS霊軸、好みの違いだとした部分が印象良かった 神は一歩下がって全体を見れる人かな。灰それぞれの考え方や見方を知りたいって動いてるようにカンジたよ。妙書への視線の向け方とか良いなと思った >>308服に妙について発言してる部分とかね。ちなみに僕も白黒前半は取らないね。神も今日は占不要 オットーはエルナやシモンに対しての発言を読むと、占い師見るの好きそうだね(自己申告どおり)→ |
341. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
→灰への視線に違和感はないかなぁ。気になるとこには積極的に話しかけるタイプみたいだし、初日に占うとこじゃないと思う…観察枠 フリーデルは、灰の発言読んで自分の考えを主張してるカンジだね。言葉の言い回しに注目する人なのかな >>214「(宿が)エルナと両狼なら落とすのが早すぎるの」の部分は僕は逆の考え方だった。騙占は遅かれ早かれ判るものだから、開始すぐでもバシバシ切り合うイメージがある→ |
342. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
→自由占なら囲う理由ができるし、囲わなくても真占から見たら対抗下げで印象良いからね。 (宿服が両狼だと主張してるわけではないので誤解なきよう) 僕はもし兵偽(狂でも狼でも)だったら、自由占で囲われるのはやっかいだなあって思ってた。修も同じ考えかなって思ったんだけど、微妙に違う?シモンを慎重に見極めたいって気持ちは分かるよ |
345. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
モーリッツは共感部分を拾うことが多い印象だよ。でも自分の意見も出してるカンジ 兵書に対してとか。宿とのやり取りは何か面白かった。マイペースな雰囲気があるし、これから伸びそうなカンジはする クララは発言が少なくて何とも言えないかな。黒くは思ってないけど、灰の中で一番印象が薄いかな 【●書○妙】で提出するよ 修老でも反対しないー |
347. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
老→多分感覚が違うなのね。まだ上手く掴めていないなのよ。 神→>>308で一気に好感度があがったなの。真面目系なの?でも裏ではネタネタしくしてそうな気もするの。実際のところが気になるの。 樵→考察はいい感じにみえるの。もっと情報が増えれば輝けそうな感じにみえるなの。 商→好きなの。思ったことパシパシいってくれるの。姿勢が軽くてぴょんぴょんしてるの。 |
348. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
言ってみれば僕は、ここ怖を根拠にしたダブルスタンダードには 反対的な立場なんだよね、だから違和感を覚えるんだろう 占先【●フリーデル】希望、第二希望は暫時 シモン真狂なら素直に信用傾けたくない狼意図にも見えて、 適度に喋れて、自分基準強くそれへの違和が本人要素なのかは 判断しにくいところを。直近も時間推理はリアル事情もあるし 正直理由付けとして微妙に見えたよ よし、皆で雨乞いならぬヤコブ乞いだ |
350. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
羊→夜明けに勢いがあって、そのまま来てないなのね。深夜に期待なの。 屋→あんまり掴めてないけどなんとなくニヤァ…って笑いそうな感じがしたの。不審者力はこっちの方が高めにみえるの。 青→素直優しいなの。不審者と勘違いされそうな気がするの。 宿→発言力も説得力もすごいの。人の意見をうけいれる姿勢もあるなのね。村のリーダーになれそうなの。 |
351. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
修→フリーダムといいつつしっかり読み込んで理由もつけて主張をしてるの。バランサーな雰囲気もあるなの。なのなのしてるなの。 書→ひねくれ系面白クララなの。ゆっくりみていきたいの。 【●修】 フリねえは斑になっても頑張れそうだし、確白化したら一番嬉しいタイプだと思ったなの。第二希望は神老書から選ぼうと思ってるけど、それぞれ占いたくない理由があって困るなの…。 |
359. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムだけど、白黒言わない点においはリーザちゃんと似ているよねー ただその中身はちょっと違ってるように思うよー。ヨアヒムの場合は人物考察をメインに出してきている感じがしてるんだよー。私が灰にいる場合の考察は一番タイプ近いんじゃないかなと感じてて、同じ灰にいるなら思わず放置しちゃいがちになりそうー ただ、このタイプは日が進んでも白黒分かりづらいと思うんだよねー。ヨアヒム占いはありかなと思ってるよー |
361. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
>>356修 ☆リーザが雰囲気をつかみづらいところがいいの。統一なら確白もありえるから、安全思考っぽくて、バランスよくみてくれる人がいいなとも思っているの。 自分で書いてみて書は当てはまらない気がしてきたの。やっぱり書は外すの。神老から選ぶの。 |
362. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
>>357屋 不審者は…うーん…裏に何かかかえてそう感?底がみえない感?オトにいに関してはリーザが上手くはかれないのもあると思うの。ヨアにいはついていったらお菓子パーティーがはじまりそうだけど、オトにいについていったらそのまま誘拐されそう、みたいな…。なかなか失礼なこと言ってる気がしてきたの。ごめんなの。 |
363. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
おじいちゃんを見直し中だよー 対話と考察のバランスが凄くいいと思ったよー。感覚が違うところはちゃんと違うと主張しつつも、そこで意見を押し付けずにしっかり聞く姿勢もあるよねー >>310は対話からしっかり要素を取ろうとしてる姿勢が見えて、周りを判断している村っぽさを感じたんだよー 暫定で希望出しておくねー。第1希望だけになるけど【●青】だよー。第2希望まで出せるかどうかは分からないけど、頑張るよー |
364. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
Haiza-tu! 老 あんまりまだ色は見えないんだが、考察は深いし後半出力上げてきそう 神 兵>>332で取ったとおり微白。他の発言も全体的に探ってる感じで好印象 樵 あんまりまだ色は見えないんだが、考察は深いし後半出力上げてきそう(露骨なコピペ) 妙 色よくわかんない。他人に対する評価というかそういうのは結構共感できる |
367. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
宿 兵>>265で追従してる通り村ぽい。ここも積極的に発言するだろうし放置でよさそう 修 今一番気になる系シスター。投げた質問で修のスタイルは納得したけど、先のことを考えて動くって狼も同じだよなあというアレ 書 よくわからない。とりあえず来てくれて嬉しい 屋も突っ込んでるけど、修と屋の会話を決め打ち議論だと勘違いしちゃった辺りは屋or修+書狼って布陣はちょっと薄そうかな |
369. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
でまあ、希望は【●修○妙】で提出 修は黒っぽいなと思うし、白が出てもそれはそれで喋れる人だから一緒に戦えると思う 書は本人には悪いんだけどちょっと一緒に戦うには不安なので、色の分からない老樵青妙の中では相対的に後半にあまり伸びてくるタイプではないかな、と思う妙を 娘>>365 了解なのです |
371. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
貼ってから思ったけど、なんかまだちょっと自由占の気分で書いてるな 統一だから対抗が割ってこず確白になったら一緒に戦うもクソもないっちゅーねん(自己ツッコミ) 農来ないのかなあ… 服いるおかげで消去法で真占決め打ちみたいなつまらないことにはならないけど、来てくれないとみんな農真切るしかなくてフェアじゃなくなるから来て欲しい |
374. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
時間が足りないよー まだ見れてないのが屋樵羊修で、この中から第2希望を出す感じにはなりそうなんだよねー 消去法ではあるんだけど【〇羊】で希望出しちゃうよー。初動で微々白は取っているのだけれど、それ以降は伸びてないし要素も取れてないし判断に困ってるー でもやっぱり微妙な希望出しだなと思ってるので、他の人と合わせて時間の限り見直すよー 直近クララの>>373が素直すぎて、やっぱり狼に見えないんだよー |
383. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
>>370 それなのー!!!多分オトにいはスキル感的な問題なの! うーん、思ったより誘拐されなさそうなの。 基本こんな調子だから言語化手伝って欲しいなの。 ヨアにいもごめんなのー。信用的な意味合いが強いと思うなのね。ヨアにいは村に迎合して敵をつくらないで浮かないようにしようというタイプの狼にみられがちな村人にみえたなの。 白く思うのはレジねえなの。白黒とりの速さとか早期に喉が枯れかけなのが、防 |
384. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
御感とか感じないなの。発言自体も説得力があるの。違和感もなかったの。ここは上手く言語化できた自信があるの。 クラねえも自分への視線にどーんとしてるのが白っぽいの。このままの感じなら白とってもいいかなと思うの。 あっこれつくれば見易いなの。自分のアホさに笑うの。 白>宿>商書>青神>羊>屋修>樵>老>灰 【●修○老】 これで提出しておくの。やっぱりジムにい占うのはもったいないの。 |
388. 村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
今日はある程度希望が入った中から選ぶとして、その中ならリーザちゃんかなぁ、と。もちろん白い部分も拾えるのですが、●尼の理由が読みにくい上票重ねとしては絶妙かなぁ、と思わなくもないところなどです。序盤の対書、対神も少し思うところがあり。完全な情報がでない可能性があるのでちょっと言葉濁すのです、ごめんなさいなのです。 |
393. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
仮決定了解なの 今日の実績: アルビンをナノウィルスに感染させた。一時期効果が出たかに見えたが、後半になるにつれ無効化された。 ジムゾンをナノウィルスに感染させた。全く効果はなかった。 リーザをナノウィルスに感染させた。もとからナノだった。 むむむ・・・改良が必要なの。 |
396. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
本人の反応が聞きたかった、と思ったら、リーザちゃん喉潰していたのです… 【本決定変わらず●リーザちゃん】【発表は兵服同時に更新5分後、ヤコブさんはそれまでに来られたら先に発表して下さい、来られなかったら来次第占結果を第一声で発表して欲しいのです】 |
401. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
気が付いたら寝落ちていました。怖い…。 >>396パメラ まとめお疲れさまです。決定・発表方法了解。 リーザは言語化しようと思えば多分出来る人だと思いますので(屋青が発言を引き出してくれているのは好ましいです。GSの疑問点とか。)、結果がどうあれきちんと見ていく所存です。ヤコブがいないので果たして統一できるか懸念はありますが、彼が決定を見ていることを願っておきます。 ではまた明日。@0 |
402. 司書 クララ 00:35
![]() |
![]() |
>>395 ヨアヒムの立ち位置が一歩引いて敵を作らない良いポジションに見えるんですよね。 ヨアヒムは気になるけど、もっと気になるあいつが居る展開になってくると美味しいポジなんじゃないでしょうか。 現状浮いてるのは同意しておきますわ。 本決定は了解ですわ。 |
406. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
トーマス見てるー これは個人要素になっちゃうんだけど、楽しんでる感が伝わってくるよー。自分は自分の道を行くとでも言えばいいのかなー 狼を探してるって印象はあまり受けていないのだけれど、それが即狼要素につながるわけではないんだよねー。不思議な人だよー >>322でも言ってるように時間がないせいで適当になってる部分があるせいなのかなと今は解釈してるー。要素拾ってくることもそれを言語化することもできる人 |
407. 仕立て屋 エルナ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
だと思ってるので期待してるー ヨアヒムは希望出してるんだけど、タイプとしては本当に好き。だから自由占いなら多分占わないと思う人だよー 今日の決定が●妙になったので、明日はしっかり発言見て考えていきたいと思ってるよー あー時間切れだよー |
広告