プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
112. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
よし!一週間よろしく! ■1・まとめ役について 白確か確定能力者 ■2・能力者のCO時期 僕はFO希望 ■3・回避COについて 能力者はナシ。狩は本人次第 ■4・占い先希望について 保留 |
115. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
ヨアヒム、議題をありがとう。 ■1. 確定能力者。確定しない場合は、初日は多数決。確白がでたら確白。 ■2.FO希望。すくなくとも、初回襲撃前にCOして欲しい。CO回すのなら、狼狂の連携させないためにも占霊同時COがいいな。 ■3.FOなんで基本的に占霊は必要ないけど、FO以外になったら占霊は必ず回避。狩人は当人に任せるよ。 |
116. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
あー。結局15人か残念。もちろん面倒だから議題は出さない。 ■1.まとめ役はいないほうが狼が逆に流れを読みづらく動きにくいという話を聞くのでわざわざまとめを作る動きはしなくていいかな、とか思ったりしたな。全員の信任と本人のやる気次第。 ■2.FO以外思いつかない。ほかに面白そうな手法があるなら検討するのもやぶさかではないが。 ■3.狩人は吊り回避徹底、が趣味。まあ自己判断。ほかはFO希望なので無し |
117. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
宜しくなのじゃよ。 ■1・確定能力者がありがたいんじゃ。無いなら今日は多数決占で明日以降を確定白に任せたいのう。 ■2・FO希望じゃ。ざっくり見通しよくしたいわい。 ■3・FO希望なので狩人だけ考えれば良いかのう?お任せじゃ。 ■4・ふむ、まだ皆の意見を見ていないので保留じゃ。なんとなーくジムゾンを占いたい気もするぞい。 |
118. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
■1.まとめは能力者が確定するなら確定するなら嬉しいが世の中そう上手く行くか?…初日は多数決を推す。これで見つかるとは実は余り思ってないが後日の貴重な情報になるとは思ってる。 ■2.個人的に投票COは好ましく無いので、初日FOを推す事になる。霊能潜伏3日目第一声COとかやりたいが団体戦ではオススメ出来ない。 ■3.確白が出来たときその人に決めてもらいたい。その時その時の状況ってモノがあるだろうし。 |
119. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
…ッッッ!ぐはっ。 ■1・確定能力者>白確 ■2・俺はFO派。能力者が潜伏希望なら尊重する。 ■3・FOなら霊占なし。狩は空気によって動いてくれ。潜伏なら回避COあり。 ■4・保留。 |
120. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
100げっとできなかった悔しさが…。これもきっと元エルナのせいですね。 この村に議題がいるかいらないか分からないけれど、エアー議題を答えさせてもらいます。 ■1.確態能力者さんにお願いします。ただ初日は多数決でもいいかなと思いつつ。 ■2.FO希望ですね。連携を崩すためにも同時COが好ましいです。 ■3.FOじゃない場合、基本ありありで。狩人さんはお好みのままに。 |
121. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
■4.とりあえず、100奪ったオットーさんに…!(ネタ) と思ったら議題あったんですね、ありがとうございます。 喉勿体ないですね…。後からずさってくれた皆さま、宜しくお願いします。 |
122. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
フルにならなかったねー。残念。ヨア。ジム議題ありがと。 ■1.確定能力者か確白で、初日は確定能力者でなかったら多数決でいいんじゃないかな。多数決の時には回覧板でも回せばいいよ。 ■2.占霊初日COかな。回避とかぐだぐだが好きじゃないからね。おもしろい案あるなら説明しだいではのるかもー。 ■3.占霊は初日なのでなし。初日じゃないなら回避ありで。能力者に占吊り使うのはもったいなすぎるからね。 |
123. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
ずしゃーがプロローグに間に合わなかった! とりあえず答えておくよー。 ■1.確白か確能力者の人におまかせー。今日確定でなかったら占い先は多数決とかーかなー。 ■2.COするなり潜伏するなりは能力者の好きにしてくださーい。個人的好みは霊CO占潜伏かな。メリット的なものは特に無い筈なので単純に好みー。 ■3.潜伏するならありかなー。狩人の人は状況次第かな? ■4.これはまた今晩っ。 |
125. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
■4.まだだな。自称Sのつもりだがドジっ娘全開なクララにしておく(ネタ 状況的に村人が一人少ないのか。上でFOが多いが開始はどうする? と書いてるうちにヨアが霊能COか【俺は霊能者ではない】 【俺が占い師だ!】 |
126. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
フルメン=フルパワー明太子まであと一歩だったね ■1・最初は多数決でいいよ。白確か確定能力者ができたらその人に任せたい ■2・初日FOは考えやすくて好きだけど、霊能だけ潜伏も面白そう。難しいのかな? ■3・占は初日希望。霊潜伏するなら回避あり。狩人は状況みて ■4・占い先希望はゲルトちゃん(保留) |
128. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
議題ありがとうございますー。 ■1.客観的に見て村側の方だと確定したらその方にお任せするのが良いと思うよ。 ■2.占い師さんは初日に出て来て貰って霊能者さんはその様子を見ながら独断で決めて貰うのが良いと思うな。2人なら出る、3人なら出ない、みたいなー。 ■3.霊能者さんが出てこない事を選択するなら吊りに関してはありで占いについては出ないのも手だと思うけど無駄だと感じたなら出て貰っても良いと思う。狩 |
132. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ連携崩さないでゆっくり考えてもらったほうが狼の性格が出ていいかもしれないと思わないでもないが、早くやるなら早いほうがいいな。中途半端にぐだるよりはいいなーと思った。 だが残念なことにそれを読みきる読解力は俺にはない。てかでたもんはしょうがない。【非占霊】 |
134. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
ほいほい。【シモン占CO、ヨア霊CO確認】【僕は占い師でも霊能じゃないよ】 んで、同時希望者がちょこちょこいるみたいだけど全員いる状態でしないと意味なくないかな?とか思うんだけどとか言おうと思ったらサクサク進んでたよ。 |
136. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
顔出ししてないのはあと三人か。ディーター居たんだ…(おい 対抗未だ無し…すんなり行き過ぎて怖いw ヨアヒム。念のため占CO/非COしてくれ。スライドなんぞ見たく無い。 |
140. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
人は慣れてない人なら当たったら出て来て欲しいな。慣れてる人でも吊りなら出て来て欲しいかなぁ。 ■4.占い先は投票制でまとめ役さんが居るならそれを加味して決めるのが良いと思う。居ないなら多数決で良いんじゃ無いかな。 【ヨアヒムにーちゃんの霊能者宣言とシモンおじさんの占い師宣言を確認したよ】【僕は占い師でも霊能者でも無いよ】 ★オットーさん>まとめ役を作る動きって何かなー?白狙い占いの事? |
143. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
>>137 霊能者が確定した場合、占い機能が破壊されやすい。初回襲撃まで潜伏してれば占機能保持が期待できる。これがメリット そしてヨアヒム霊騙りなの?村騙りでもなんでも、撤回のタイミングが微妙に思うんだけど意図あったらよろしくね ペーターも非占霊でのこり3人か |
145. 少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
★モリ爺ちゃん>ジムゾンさん占いたいのには何か理由あるの? ★シモンおじさん>能力者が確定する可能性は低めにみてるのかな?ローラー作戦を危惧して占い師さんが三人いる事も結構あると思うんだけど、何か理由あるの? ヤコにーちゃん>同時って言うのは占い師宣言と霊能者宣言を一緒にするって事じゃないかな? ★ヨアヒムにーちゃん>言い間違いかな?もし霊能者じゃなかったなら宣言した理由教えてもらえる? |
149. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
>>140 まあ、白狙い占いとか、あとは村が占霊騙りして確定狙ったりとかそういうの。 慣れてないとかまとめたくない人を無理にまとめ役にして逆にカオスになるよりは多数決のほうがいい、と思ったりする。 あと俺は自由占いしたいと思ってます。メリットとかは次で。吊りも狼濃度が低ければ多数決、信用できる灰がいるなら(どうせ食われるけど)思い切って灰のまままとめさせることまで考えてます。 |
150. 老人 モーリッツ 00:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムの非霊発言(ミス)に気付かないほど頭が眠っているようじゃ。 ☆ペーター>>145 只のパッション、言ってみただけじゃ。その前に書いてあるの保留が現在の意見じゃな。 スマンが明日にでも読み直すとするかのう……ぱたり。 |
151. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
ヨアヒムなんじゃそりゃーw…霊能で良いんだな? ☆>>145年:狼がいちばん怖いのは占確定だろうな。ローラーって霊能の事か? そうなら狂人がちょっと場を見てから動いた場合の可能性は高いだろう。未発言者全員狼陣営はないだろうから、今は流石に2-1とかを予想してみる。ぶっちゃけ年の質問が、どの発言の理由が知りたいのかが分からん… |
153. 少年 ペーター 00:59
![]() |
![]() |
★オットーさん>うにょろん、僕とは違う考えだね。 まとめは立場では無くて信用力で決めるって事かな? 続けて質問しちゃうね。皆価値観が違うと思うんだけどその信用はどう言う基準なのかなー?もしオットーさんとパメラねーちゃんとヨアヒムにーちゃんが信用出来ても僕1人が反対した場合はどうする?させる事を考えてるなら説得が必要だと思うけど喉使ってまで灰まとめをさせるメリットがちょっと分かりにくいから教えて欲し |
154. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
いなー。 流石に満場一致で決まるまとめなんて居ないと思うんだけど。 シモンおじさん>>118の事だよー。うまくいくかな、って懐疑的な所ね!結構確定って普通にあると思ってたからシモンおじさんの発言がすっと入ってこなかったのー。 |
156. 農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
★シモ>>136 ヨアにCO非CO求めた理由っての聞いていいかな?確かにスライド見たくないってのは気持ち的にはわかるけどヨアがスライドする可能性とかってどれくらいあったと思ってた?対抗がでてない時点ではヨアがスライドしてくる可能性はないんだけど。 ペタ>きゅうりか?ちょうど今日出荷しちゃったぞ。あー、家にあるつけたきゅうりならあるけどそれでもいいなら明日持ってくるよ。たぶん。 |
159. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
まあまとめでなくても提案して多数決で賛同者過半数!で同じ事な気がした。意味ないな。 ペーターには つ【チョココロネと全く同じ味、形状、食感を持つパン】これはチョココロネ? ぶっちゃけ極端な意見を出して動き方を見ようと思ったのがすごくある。議論もしたいしねー。 あとペーターとシモンの行き違いは確定能力者って言って霊確定のことをさすかささないかの差に見えたが、これはちょっと兵が真占視点っぽい気がした |
160. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
言ってることわかりづらいから論旨。 ・確定白つくるよりは直接的な狼探しを優先。 ・まとめ役は全員の信任と本人のやる気があればいい。 あとは自由占いだけど。まあこれは(灰まとめよりは)まじめな提案。 メリットはとにかく情報量。占い師の占い先選定基準とか。問題点は真が信用取れないときだけど、これは占いCO者で一人でも自由占反対者がいれば自由占しないことで解決すると思った。真占の自信次第ってことね。 |
161. 行商人 アルビン 01:33
![]() |
![]() |
ある程度見た。 ■1.「最終的な●▼出す人」って意味ならまとめ役は要らない気がする。誰かが表を作って多数決にすれば十分。 ■2.これはもういいよね。 ■3.狩は基本吊りのみ回避だけど、状況次第かな。あ、狩COに対する対抗回しは基本的に反対。 じゃ、おやすみなさい。 |
164. パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
まあ、占CO者が少ないのはあるが一人しかいない霊からスライドって発想は飛びすぎな気がした。シモンは発想が飛行しているとメモっておくか。 で、アルビンはCOしようぜ。まあFOなの見てて能力者とは思いづらいけど。 では眠い寝る。あと未発言者二人か。 |
165. 行商人 アルビン 01:43
![]() |
![]() |
いや、おやすみなさいって。私CO回してないじゃん。 【私は生者も死者も人狼かどうかは分かりません】 でも今後の出来事の占いはできるよー!♪破れかけのタロット投げて~……あ! …… 今 夜 こ の 宿 で ゲ ル ト が 死 ぬ |
167. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
る奴が選定される場合もある。自由統一はCO回ってからでいいんじゃないか? >>124能力者だから多少イチャモン気味にいくが許してくれ…。過半数に達してすぐにCO…早く出たかったように見える。残り半数の意見等を見る気はなかったのか?ヨアヒムの素早いCOで議題■2に答えない人も出てくる。一番最初に名乗り出た理由を教えて欲しい。 俺からは狼に占騙させてやりたい狂人に見えるよ。 |
168. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
この国で潜伏案は少数派だ。本気で潜伏を推すなら開始早々に十分な説明と説得を心がけないと難しいだろうと思う。その上で議題回答内容を見た時に皆の意見を聞くより、COして場の牽引を図る方にメリットを感じた。 >>167下段。「俺からは」僕からは狂人を見極めようとする狼に感じたよ。狼より狂人を探してるように感じるからね。 能力者だからイチャモン気味に行く理由もよくわからない。 |
169. 神父 ジムゾン 02:57
![]() |
![]() |
>>168 早い返答をありがとう。場の牽引に図る方にメリットを感じる? それはどのようなモノか詳しく教えて欲しい。俺は■2の意見からFOやそれ以外の選択をどう考えてるか、確実性を好むか周りに意見を合わすかの趣向や人物印象の材料にしようと考えていた。ヨアヒムの言うメリットは情報の少ない1日目に必須のモノなのか? 俺からはとの見方は不適切だな…お互い平行線だ、すまない。 能力者は細かく質問する位が良い |
170. 神父 ジムゾン 03:06
![]() |
![]() |
と思っていてね。最終的に能力者の真贋が勝敗を左右する場合が多い。なら目立とうが少しでも能力者の意見を村に落とすのが俺に出来る仕事だと考えている。だから些細な点でも神経質にいくとの言葉だ。一般のケースで例えるとヨアヒムは2分の1で狼側だ。村の明暗を分かつ重要な参考人なんだ。そんな能力者に対しイチャモンつけるような質問をするのは意図の判らぬ行為に思えるのか霊能者? |
171. 少年 ペーター 03:07
![]() |
![]() |
★シモンおじさん>んー、指摘も上がってるけど、僕が言ってるのは霊能者確定のお話だよー。能力者確定がそう上手く行くか?って懐疑的な言い方から、霊能者の確定もしにくいと考えているのかと思ったんだよ。その視点でもう一回返答もらえると嬉しいな! モリじーちゃん>返答ありがとー、なんか含み持ったように聞こえたから質問させてもらったんだー、おやすみ! ヤコにーちゃん>わかったー!つけものぽりぽりだね! オッ |
172. 少年 ペーター 03:07
![]() |
![]() |
トーさん>わーい♪ありがとー・・・でもこれチョココロネ・・なの?まぁいいや(はぐはぐ) 動き方見ようと思ったのかー、じゃあ考察に期待だね! 神父さん>うにょ、自由占に反対の占い師が居たらそれも占い師の判断に役立つんじゃない?★ヨアにーちゃんへの質問だけど、霊能者一人しか宣言無いんだけど確定する可能性もあるし今するような事かなって思ったんだけど何か意図あるの? じゃ!僕そろそろ学校行って来るねー! |
174. 少年 ペーター 03:19
![]() |
![]() |
ヨアにーちゃん>ごめーーん!上のは神父さんへの質問だったの! ごめんねごめんね?(うりゅり 明日ヤコにーちゃんからきゅうり貰えたら分けるからゆるしてーっ。 今度こそおやすみなさーい。 |
175. 神父 ジムゾン 03:55
![]() |
![]() |
>>173 狂人側メリット①早い段階で霊coすることで真霊が出た際狼側に勝率が良いとされる占騙をさせれる②FOに達する道筋を縮小し、情報の減少。 狼側メリット①単独感を演出し、真狂だと惑わせる②狂人に占師を託すことで正攻法と違う手を使用し、陣営を隠す。 挙げるとキリがないがザックリな…。不慣れの扱いは人による…。詳しく書きすぎるのも対策をとられるので平行線といこう。ヨアヒムの②についてもこれ以上詳 |
176. 神父 ジムゾン 03:58
![]() |
![]() |
以上詳しく聞かない方が終盤に良いだろうしな…。 勿論違う議題や言論から代用する…が、俺は別にヨアヒムを責めている訳じゃない。ロケットco等様々な戦略があるが、ヨアヒムがメリットを理解して行動してくれているなら文句はないし応援もするよ。君が真であることを祈る…アーメン。 >>172 ぺーターは勉強熱心だな…反対意見は意見で情報になるし狼陣の内約を探れる可能性はある…後出しで気になるのが羊者が両狼だ |
178. 羊飼い カタリナ 09:06
![]() |
![]() |
皆、おはよう、昨夜はゲルトより先に寝てしまったようだ ■1.確定能力者に頼んでもいいが、いなくても困らないと思うね ■2.占初日、霊3日目第一声だな ■3.もちろんあり ■4.これは後でだな |
179. 羊飼い カタリナ 09:15
![]() |
![]() |
なんだ、能力者のco始まってるじゃないか 【私が占い師だ、もちろん霊能者ではない 】 今のところ対抗はシモンで霊能者はヨアヒム、ディーターはまだ来てない、と ディーターが非霊だったらヨアヒムにまとめ頼めばいいか |
180. 老人 モーリッツ 09:49
![]() |
![]() |
【カタリナのCO確認】【対抗しない】【おはようなのじゃ】 ということで、占に関しては羊兵で決まりかのう。ざくっと読んだ感じ兵が撤回するようには思えないわい。 ……放置したいのう。現状のままなら内訳は真狂って事でどっちにしろ食われるじゃろうしな。真狼はあまり考えたくないのう、「狂人ドコー?」と惑うのは嫌いなんじゃ。 |
181. 老人 モーリッツ 09:54
![]() |
![]() |
☆>>176 ハゲ仲間として聞かせていただきたいんじゃが、羊者両狼を予想したのは何故じゃ? 儂は物凄ーく分かりやすいパターンとして、その二人が狂狼かもとは思ったんじゃが流石に二狼は無いじゃろうと思ってるんでな……なあ婆さん。 |
182. 農夫 ヤコブ 10:09
![]() |
![]() |
おはよ。寝落ちしてた。【リナの占CO確認】 ☆じいちゃん>>180 占候補吊りに関しては手数と状況で変えればいいじゃない。それにまだ2-1ときまった訳でもないしね。ディタの宣言がでるまで放置でいいんじゃない?(ぇ んで、今日の朝ごはん。 つ「きゅうりの漬物」「おにぎり」「とれたてトマト」 |
184. 負傷兵 シモン 10:24
![]() |
![]() |
朝のご挨拶です。ディーターがいろんな意味でまだだが、カタリナの対抗を確認、これからよろしく。無論撤回はない。 ヤコブは間違えてすまなかった。一つ下と連続投稿と思ってしまった。 ★>>171年:霊の話ならガラっと変わるな。狂人が早めに動き出して観察してた狼が潜伏を選ぶパターンとか、早いうちに占いが二人出たりした時、混乱狙いでもう一方役があえてスルーする時等だな。占ばかり懐疑的なのは立場上なんだろうな |
185. 農夫 ヤコブ 10:28
![]() |
![]() |
あと、気になるのはジムとヨアの会話かな。メリデメリに関してはわかるけどジムがなぜそこまで狂を押すのかがもんにょり。まぁ、可能性の提示としてはありの範囲だけどね。 ★じいちゃん>>181 狂狼かもってのは二人のどちらかがってこと?それとも二人の内訳が狂狼ってこと?そのあたりの説明お願い。 んじゃ、行って来る。今日はハウス栽培してるとうもろこしでも収穫してくるね。 |
187. 村娘 パメラ 10:49
![]() |
![]() |
霊はそうでもないし。 自由占だけど、終盤までもつれた場合に、確定情報の少なさがデメリットなりそうなのが不安かな。とくに占い結果が確実に揃う初回は統一占いを希望しとくね。 |
188. 神父 ジムゾン 10:50
![]() |
![]() |
【羊占CO確認。対抗はなしだ】 >>181 おはようハゲ爺ちゃん…。よく読んでくれ…羊者が狼【だった場合】だ。対抗が一人もいない状況では羊者が能力者COすると考えられる。そのどちらもが狼の可能性はあるだろ? その場合自由占いのデメリットに繋がるとの仮定だ…。 俺は貴方が現状が真狂だろうと思う根拠を教えて欲しい。確かにありえる話だが真狂だろうとまで推測できる理由が俺には判らない…。 【俺は地毛だ…】 |
190. パン屋 オットー 11:38
![]() |
![]() |
ジムゾンが真狼-真狂のパターンが狼有利と思ってるのはわかった気がするが、2−2だけに意識がいってるのはなんなのかな。これはディーターがCOするかを見てから考えるか。 回答。狼側に選択肢を与えるデメリよりは真を決めうてないことの方が不利益だと思うんで、決めうちミスの可能性は減らしたい。あとは回答に性格もかなり出るしな。 票操作はまあそうですねとしか。 |
191. パン屋 オットー 11:45
![]() |
![]() |
ジムゾンについて軽く雑感。 2-2特に真狼-真狂を見過ぎなのが気になるのが一つ。 あとはいちゃもん気味でも質問して攻めて相手を探るスタイルか。思考探ってるという意味では白いが、いちゃもんとか強弁で攻めると村でも黒くなることがあるから微妙。注視していきたいと思うかな。 では離席。 |
192. 司書 クララ 11:51
![]() |
![]() |
おそよーございます。昨夜は華麗に寝落ちしておりました…。その間に続々と人が集まったようですね。 農>>152 私の言う「連携を崩すための同時CO」はヤコブさんのおっしゃる方の意味ですね。ちゃんとそのための対策(何時に一斉COするとか)を提示しなかったのは落ち度というか落ち度ですね。 そして今更感もありますが【ヨアヒムくんの霊CO、シモンさんとカタリナさんの占CO確認】です。 |
193. 少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
やっぽっぴー☆ 【カタリナの占COかくにーん】 ☆パメラお姉ちゃん>>186 FOだと狂狼の動き次第で2日目襲撃に真占抜かれる可能性がけっこうあるからだよー。 あたしは霊能力より占い能力を重視してるから、占い師さんに長く生き残って多くを占ってもらえそうな方策が好みなんだー。 COが霊だけなら狩人さんも守りやすいかな? っていうのも少し考慮してるよ。 |
194. 司書 クララ 12:25
![]() |
![]() |
自由占いか統一占いかとかなんとかあるけど、自由占いがいいなぁ。もちろん、占機能破壊の危惧はあるし、黒が出ていないときに襲撃されたとき、一体誰を占っていたのか分からないというデメリットもあるけれど、その方が情報が多い気がします。 保守派な私としては統一の安定感がなかなか捨てきれませんが。 |
196. 老人 モーリッツ 13:00
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>185 そじゃね。二人の内訳が狂狼はあり得る範囲じゃなーとは思う。ただまあ、それは羊者が二狼じゃないという考えを示すために言ったんじゃな。尤も、その二人が両方共狼側とか分り易すぎて都合良すぎるという考えのほうが上じゃがのー。狼なら囁きで誰が騙るとか決められるからのう。占霊二騙りを狼側から出す状況の場合、どっちがどっちを騙るかという作戦より「狂人ー!!」って赤ログで叫んでそうじゃな。 |
197. 老人 モーリッツ 13:01
![]() |
![]() |
☆ジムゾン>>188 回答感謝じゃ。個人的には狼は多く潜伏してたいと思うんじゃが、ジムゾンはそうは思わなかったということじゃな。儂としては一潜伏=LW確定で最初からクライマックス状況を作るのかなーという疑問があるわけじゃ。そして狼なら二人して待ってなくても赤で方針落とせば良い。うっかりLW吊られたら赤ログはお通夜ムードじゃろうし。つーことで、羊者両偽としてもニ狼は無いじゃろうなーと思ったのじゃ。 |
198. 農夫 ヤコブ 13:03
![]() |
![]() |
占いについて言っとくとはじめは統一がいいかな。黒がでた場合とか機能破壊された場合とかに自由にシフトしたらいいんじゃない?と思うんだけどさ。黒がでたらってのはその時点でそれぞれの狼内訳も変わってくるかもって意味ね。 自由のメリも理解できるけど確定情報が残せるうちは残していったほうがいいと思うんだ。まぁ、自由占いになっても反対はしないよー。 お昼だしとくねー。つ「焼きとうもろこし」 |
199. 老人 モーリッツ 13:03
![]() |
![]() |
とまーカタリナ婆さんを悪者っぽく言っている気もするが、当然婆さんが真の目も十分有るわけじゃし、どうせそのうち判定割れるじゃろうし、今はどうでもいいなーと。 表操作に関してはアレじゃ。序盤から思い切った事をできるかどうかという疑問もあるし、実際それが効果を持つ頃には確定白できてるだろうしと。そしたら昼飯じゃ。 |
200. 農夫 ヤコブ 13:19
![]() |
![]() |
☆じいちゃん>>196 回答ありがと。今読み返してわかったんだけど2−2もしくは3-1になる前提での会話だったのね?だったら理解理解。僕の読みこぼしだったわ。じいちゃんごめん。喉遣わしちゃって。 羊者の内訳が狂狼or狼狼なら片方しか騙らないんじゃね?ってのは同意。 んで、リナ偽の場合狂の可能性の方が高いかなと思う。狼ならディタ見てから動いたほうがいいかなーと思うし。 |
201. 少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
わーい!やきもろこしー!(がつがつがつ ★皆>自由占いを推してる人だけでも良いんだけど序盤から自由占いにする利点を教えてください! まず1人から人間判定を受けた人が沢山出ちゃったり、狼側から見て厄介な人に黒出されても吊るか判断に迷っちゃうし、吊りが分からないから補完占いじゃそもそも意味ない上に吊り迷って残して逆に狼判定で囲われちゃったら目も当てられないと思うんだー。 |
203. 司書 クララ 15:07
![]() |
![]() |
すみません、本日百科事典編集の会なるものがありまして、もうすぐしたら鳩になってしまい、あまり会話によることができません。申し訳ないです。だから今何か喋っておこうと思いつつ、んー、何か喋ることがないです。初日は苦手なんですが、COも回り切ってないですし、何喋ったらいいでしょうね。 それから、ヨアヒムくんのどじっ子、確認しました。ずっとこれ言いたかったので、すっきりしました♪ |
204. 司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
年>>201 ああ、なるほど。序盤は統一占いをして後に状況を見て自由占いという手法もアリですか。どうも頭の固い私は「絶対ずっと自由or統一占い!」と思い込んでいました。目から鱗ですね。 利点としては、偽占へのプレッシャー。特に、偽が狂人の場合効果が大きいと思います。あとは、個人的判断になると思いますが、灰が広いですので、真視・偽視している占師が誰にどんな占い判定を出したか、そこから考察がしやすい |
205. 司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
というところでしょうか。これは占われる側の要素も加味し、占師・占われた灰両方を見ることができるところですね。そうすると、余計な吊りをしなくてもすみそうかなとは思います。 ただもちろん、ペタくんがおっしゃるような危険要素もありますね。 ★「狼側から見て厄介な人に黒出されても吊るか判断に迷っちゃう」というはどういう意味でしょうか。「厄介な人」とは全体から白視されている人という意味でしょうか? |
206. 老人 モーリッツ 15:17
![]() |
![]() |
カタリナを婆さん呼ばわりしていればそのうち既成事実となるに違いない(ボソ 自由占は反対じゃなー。確かに倍の情報落ちるように見えるが、提案自体は偽側に「自由に黒出し先選んでいいよ!」と言ってるようなもんだしのう。判定割れかどうかも分からず、結局狼に占真贋を与えちゃうだけで終わるんじゃないのーとぼんやり思ったのじゃ。個人的にはひとりひとり潰していく方が好み。パンダ作ろうぜ!と提案させてもらうかのう。 |
207. 司書 クララ 15:37
![]() |
![]() |
タイムリミットです。発言の出来なさに泣けそうなので、誰か私につっこんでください。お待ちしております。 占い希望は現状正直誰もあげられません。消去法で選ぶしかないかなぁと思ってます。とりあえず、初日は良く喋ってる人は置いて選ぼうと思います。私も寡黙域なので大きな口叩けませんが。 超絶暫定で●リズちゃんにでも。理由は上述の通り、ないです。鳩で見つつ、後ほど考えていきたいと思います。それではまた後ほど |
208. 老人 モーリッツ 16:14
![]() |
![]() |
★クララ>>205 偽占へのプレッシャーって何じゃろね? 個人的に統一占よりも誤爆とかなさそう、狼狙って白出しても即判定割れない、つまり村側が後手後手に回りそうな気もするんじゃけどなー。 統一占の時と比べて自由占は白判定すら脅威になる時があるんだけど、その辺りどう思っているのか聞きたいのう。 |
209. 老人 モーリッツ 16:15
![]() |
![]() |
というのも、このまま霊確定した上での自由占なら、ものっそくめんどくさいなーと思ったのじゃ。偽だったら即バレ上等の黒出しするよりは白囲いの方が得だろうし、それが判明するのにどれだけかかるかは知らんがのう、少なくとも偽と判明した占に白出しされたのが灰に戻ることはないなーと感じたのじゃ。プチパンダ状態で吊らなきゃプチ精神衛生上悪いのが2~3人出ただけで状況はハードになると思うからのう。 |
212. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
☆クララねーちゃん>鋭い人や普通なら吊り当てるの難しい人とかだね、意見食いとかの灰喰いしないで吊り手まで消費出来れば狼的にも嬉しいんじゃないかなあ。 モリじーちゃんニコにーちゃん>少なくとも自分が後発表になるなら判定誤爆しにくいし人によっては気軽に狂人アピール出来るって考える人も居るんじゃ無いかなー?強い人に黒出してみたら最後の狼さん候補だったとか笑えないからねー。価値観の範囲だと思うんだー。 |
213. 旅人 ニコラス 16:36
![]() |
![]() |
★書>>207、リズより僕の方が 発言少なかったし、ティダが来てないけど、リーザを選んだ理由とかある? 占い方法に関して、自由占いは占候補に関する情報が多くなるのが利点。統一占いは占対象にたいする情報が多くなるのが最大の利点だと思う。 僕は、占対象者の情報がそろってるほうがやりやすい。片白片黒ばっかだと、情報が処理しきれなくなって上手く利用できなくなるんだよ、僕の頭。 |
215. 旅人 ニコラス 16:54
![]() |
![]() |
☆年>>212、考え方の違いはあるかも。2回目以降なら、自由占いでも、補間に走れば安心して黒は出せるよ。初回は無理だけど、統一占いでも偽占の発表順が2番目にはならない限らないと思うんだ。 |
216. 旅人 ニコラス 16:54
![]() |
![]() |
アルビンは非COの感じが白要素かなって思った。狼側なら、村に来ないのも手だし、村入りしたとしたらその時点でCO非COは意識してるはず。FOの流れを確認してるのにCO忘れて、促されてCOするのがアルビンが狼なら難しそう。 |
217. 神父 ジムゾン 16:58
![]() |
![]() |
恐ろしいと見ている。灰を喰おうにも容疑者を削るのは避けたいハズだ…と考えている。連続GJにでもなれば劣勢だ。 回答ありがとうモーリッツ。 >>210 確定するならするで疑ったのを謝罪してまとめ役として推せばいいと考えている。俺はネガティブなものでな…良い状況をあまり考えないのは悪い癖で早合点に繋がるようだ。以後先読みには注意を払うよ。ただ連携失敗というのはどのような状況で起きると思っているんだ? |
218. 羊飼い カタリナ 17:09
![]() |
![]() |
帰ったぞー、ディーターはまだきておらんのか co/非co回りきるまで、あまり喋らないほうが良いかと思ったが仕方がないな 占い先は自由でも良いという意見が出ているようだが、私は統一を希望しておく もしこのまま2-1になれば、霊確定下で偽判定は出し難いだろう、自由だと、私の黒出し時に兵が別の場所に黒を出してくる可能性があるからな |
219. 旅人 ニコラス 17:27
![]() |
![]() |
☆神>>217 、連携の失敗は、狼と狂が占いには相手が出るだろうって考えて、占確定した状態を指してる。占確定すれば村が取っても有利になるからね。占霊の布陣としては1-2か、1-3。 理由としては狼陣営が互いに誰かが占を騙るだろうって思ってるのと、占COの流れ的に非占COしちゃったとかが原因になると思う。あと、狼側はCOしてない人が占騙れそうになかったとか。 |
220. 羊飼い カタリナ 17:30
![]() |
![]() |
ジムゾンはずいぶんせっかちだな、ヨアヒムの対抗が出る前からヨアヒムとやり合ってるが、独断気味のcoが気になるのならばシモンにも食って掛かってよさそうなものだが 対抗が出る可能性は霊より占のほうがずっと高い、まるで内訳を知っているかのような、は言い過ぎだろうか |
221. 神父 ジムゾン 17:44
![]() |
![]() |
>>219 確かに事故だが…余りにも酷いミスじゃないか?村にいないフリもできてチーム内で相談もできる狼がそこまでの失敗をするだろうか…。狼側が一番恐れる事故にしてはお粗末だと思うが。 自由統一に対しての意見だが…まず者が霊COしなければ青に決定を委ねる。霊対抗になれば多数決を提案しておく。 俺は者から能COがでれば自由、出なければ統一を希望する。者がCOすれば占霊に狼側が2名村側が2名。残りの容 |
222. 羊飼い カタリナ 17:49
![]() |
![]() |
☆>>183 ヤコブ、うん、霊はどうせ3日目まで仕事無いからな、別にcoさせる必要は無かろう、初回襲撃は霊に自力で回避してもらえばよい、ただの灰が食われたのならば儲けものだな、一応投票coと言うものもあるがここでの説明は省略させてもらうよ 誰かが言う羊者両狼説は、狼は三匹居るのを忘れてないか?仲間が顔を見せてないのに騙りは任せたって非coするのはよっぽどだと思うのだがな |
223. 神父 ジムゾン 17:51
![]() |
![]() |
疑者は10人で狼2名(恐らく)。統一で1人ずつ反応を見るのと狩人に占回避COの選択肢を与える利点をとる。後半まで黒があまり引けなければ辛いのが弱点。霊ロラを強いられる事態も好ましくないな…。 者が対抗なしなら容疑者11人で狼3名(潜伏狂の可能性もあるのでこれも恐らく)。自由占で情報をとにかく増やし推理で追い詰め、霊の確定情報を頼りに後半占を決め打って狼陣を明らかにする。真占と狩に責任が重くなるのは |
225. 神父 ジムゾン 18:19
![]() |
![]() |
の出方を見る為に姿を隠すケースもあると考えてるよ。 少し喉を使いすぎた。温存するが質問や不適切な点があれば答えるよ…。 少し早いが現時点では占希望は●年。質問が多く出方を伺っているイメージ。未熟だからか俺には考えがよく読めない。彼の質問する姿勢は確白なら助かるし班でも材料になる。片占いでも色を見ておきたいと感じる。 他に気になる人物がいれば変更する…。@2 |
226. 少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
ディタ兄まだ来てないのかー。 占い先はしばらく統一でいいと思うなー、FOしてることだし。もし狼引けなくても確白作れる可能性があるしね。 自由占いのメリット…になりそうなのは、占い師自身の読みが鋭い場合に黒当てやすいところくらい? 統一占いで狼引いても、たいてい斑判定になる事多いし、判定割れ自体はデメリットに感じないかなあ。 |
227. 羊飼い カタリナ 18:44
![]() |
![]() |
>>224 神父、初回襲撃の頃までには引っかかりの原因がわかりそうな気がするのでかまわんよ、喉の残りが少ないのに済まない しかし、思ったより議事録が伸びていないな、占い先を決めるのに困ってしまう、寡黙よりのものはあまり占いたくないのだよ、個人的にモーリッツには早めに襲撃されて欲し…、いや、なんでもない 神父は少し思うところがあるので、今日の占い先希望は●ペーターとしておこうか |
228. 少女 リーザ 18:52
![]() |
![]() |
考えごとは全員揃ってからにしたいんだけど、ディタ兄がこのまま失踪とかしちゃったらそれが一番の考え事になりそう。 決定時間とか、とくに決めていなかったっぽいけど23:00~23:45あたりだと思っていいのかな? それまでには考えておくよー。 |
229. 負傷兵 シモン 19:29
![]() |
![]() |
帰ったぜ。今議事録よ魅してるが遅いのでまずは見落としてた返答からしておく。ヤコスマン。 ☆農>>183 霊能潜伏=襲撃対象に上がりにくい=占い昨日壊され易い。ではあるが(者は置いといて)2日目なら狩も健在だろうし襲撃候補が少ない方がGJ狙い易かろうってな考えだ。霊居ると自由占いが採用された際襲撃対象が増えて機能欠け易いと思ってるんでな。あと団体戦〜については価値観の違う人が多いって事は最大公約数的 |
230. 負傷兵 シモン 19:30
![]() |
![]() |
判断をしなくてはダメって事。霊能潜伏→灰襲撃で霊能確定を防ぐって手段もあるからそのデメリットを許容出来る出来無いで議論するのは喉が勿体ない。 ☆娘>>186 俺も答えとく。振り返って見ると、直感…何と言えば良いかな?「何か企んでそう」感を感じたと言うか、序盤から流れを作っていたから、その勢いでスライドを補う信用取りに来られたら怖いなと思ったのかもな。 |
231. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
占い形式だが上の返答にもある通り、本当は自由を推したい。(面倒だから)霊が確定すると仮定して、片黒が出ればそのまま霊判定に持って行き易い(パンダになった人には申し訳ないが)反面、襲撃対象が増え両機能維持は少々キツくなるとも言える。安全性を重視するなら統一を薦めたい…が今の心境だ。 って言うか、ディーターは早く来いよ…昨日は19時前に来てたのにな。 |
233. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
屋>>232 自由占い=占われる人が2倍=黒が出る可能性も2倍だろ?(ここ適当かもw) 現状、狼は灰11人に2or3人で自由占いなら片黒期待値はそこまで低く無いと思う。片黒が出ると霊能判定を見たくなるのは人の常で霊能襲撃も考慮せねばな。 まとめると、自由占いは表向き情報が一気に増えるが、村側は正しい情報か判断に困るし、その間一歩先に多く情報を掴んだ狼側が先手を打つ際の選択肢が多いのでは?って話。 |
234. パン屋 オットー 20:06
![]() |
![]() |
決定はディタこなくてもヨアが真っぽければまとめ投げていいかとも。ヨア偽なら現状者真を知っているわけで、そこらの反応から色見えそう。 ☆シモン>>233 初回統一でパンダでても全く同じ状況じゃね? 俺はある程度技量のある真占は自然に信用されると考えてるから、正しい情報か評価する、という点では問題ないと考える。 まあカタリナが反対してるので俺としてはもう自由占推す気はない。 |
235. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
屋>>234パンダが出来ればその通りだが「出来る可能性の差」を問題に挙げてた。パンダはただ出来れば良いものじゃないと思う。パンダになった人視点の話を聞ける…が重要だから、量産される様な作り方は控えたいのさ。後半は自信がないのでノーコメントw 灰を分けてみる。序盤は主義主張やツッコミが主だから余り参考にならないと思ってるが、行動傾向的に見て昨夜張り切っていたのは 年屋農神 この辺りは「情報が一つ |
236. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
一つでも欲しい村人」な印象は持てるかな。 老は上記「若気の至り組」から一歩引いて見てる印象。旅と商はマイペース型。妙娘書 辺りになると「中々時間が取れない組」クララ本人の弁の通り初日苦手な人はいるので、後日に期待。 正直、年の質問意図が少々読めてないので気にはなる。が、発言はしてるので、判断の難しい人に当てたい。少し観察してる。 差し入れだ。誰か珈琲でも入れてくれ。 つ[ロールケーキ] |
238. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
☆羊 >>218統一占い希望との事ですが、統一だと、自分が思う所を占えないまま死んでしまう可能性が高くなると思うんですがそこはどう考えていますか? ☆皆さん 僕も雑感落とした方がいいでしょうか。 |
239. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
遅くなりました。 えーと、とりあえず占い先の統一・自由の希望を言えばいいのかな? 私としては統一占い希望。これはまあ、単に私が片白・片黒が出たときに迷いがちだからってだけで、そんなに強く押すつもりも無いけど。 |
240. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム>>238 無理はしなくてもいいけど、あるなら出して欲しい。 実は私が「まとめ役要らない」って言った理由がまさにそれ。まとめ役になると(狼に利用されるから)思考を開示しない方がいいっていう考え方もあって、それは確かに一理あるのかもしれないけど、 そうすると(メタな言い方かもしれないけど)一人だけ違うゲームをしている事になってしまう。 それがなんとなく嫌なんだよね。 |
241. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
中々時間がとれないポメちゃんでーす。やっと宿にこれた。ディーターはまだなのか。早く顔が見たいな(はあと)。 占発表順は今のところ兵→羊希望。兵偽の場合、COが早かったので狂人の可能性が比較的高めに思える。偽黒防止で先発表がいいと思う。でも真偽と内訳については未考察です。 ヨアヒムが確定してまとめ役するなら、占いと吊りの決定理由は開示して欲しいけど、雑感を出すかどうかはお任せするよ。 |
243. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
帰ってきたよー。ほい、つ「ベジタブルジュース」作ってきた。ディターおいしい食べ物たんまりあるからはやくきてねー。 ☆ヨア>んー、どっちでもいいんじゃない?ただ確定してまとめするならブラフ入れながらでいいかと。占吊に関しては理由開示は必須で。んで、占順は兵→羊希望。理由はパメ>>241と同じ。そう思う理由は占雑感で提示するからまってて。 |
245. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
リナのはうんですませてると解釈して、シモの場合はちょっち占視点じゃない気がした。 あとCO順とかを考慮に入れると今のところは 羊:真=狂>狼 兵:狂≧真=狼 で、ヨアまとめについてなんだけどディタのCOがない以上賛成できない。確定じゃないしね。それなら多数決のほうがいい。 喉厳しいので詰め気味に灰雑感いくよー。 |
250. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
248続き。羊のCO順から「出遅れた真」「様子見してた狼か狂」の可能性は見えるけど、非狼要素や非狂要素にはならないと思ってる。 ジムゾンについてはオットー>>191に同意。ただ、神の意見は白くはないが、神狼側で青霊の場合のメリットも感じない。神青両狼でも同じくメリット薄い。ありえるなら神狂だけど、まだここは深く考えなくていいかな。 |
254. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
占いの発表順は羊→兵が希望かな。同時が出来ればいいんだけどね。羊は娘>>250と同じで真も偽もあると思ってる。で、兵は狂なら、真情報なくてもそこまで困らなそう。羊は狂なら回り見たいタイプな気がするからね。 |
256. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
>>244 ヤコブ、ん?襲撃懸念って霊のことじゃないのか? 霊について聞かれたから霊のことしか考えてなかったぞ 2coで、真狂の可能性が高い中、初回襲撃で占い師行くとはあまり考えてないな、狂食ったり、GJ出る可能性のほうが高い、メリットはわかるがデメリが大きすぎる |
257. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
残り2時間かー。とりあえず【ヨアヒムのまとめに賛成しとく】。単体での偽っぽさが今のところないし、意見が過半数になるのを待ってCOしたのと、意見出しを躊躇わないのは真要素に見てる。ディタ待ちだけどよろしくね。 アルビンの非CO忘れは少し狼ぽくないかな。でも性格かもしんないので保留しとこう。オットーは同意部分もそうじゃない所もあるけど、他灰に対する村人要素の抽出が多いのは白いな。 |
259. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
青>>237 おう、対応可能だ。今日のヨアまとめに関しては反対はしない。リナの正体にも依るが、確率の低い事に拘る喉が足りない…情報足りなくとも今日は重要ではあるから多数決よりはマシだと思う。故意に外すのは狼ケースのみだろうしヨアの行動的に偽なら狂人的じゃないかって読みもある。(あまり偽と思ってないけど…直感で) ☆農。すまん。あえて言わない主義…と言うか催促してる気がして言わない様にしてる。直接言 |
260. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
言うよりはもっと納得いく弁を立てるべきだとは思ってるがな…屋にも分からん言われたし orz で、屋。自由占いは村人視点で見ると灰の減る速度が(半占状態だが)早い。で、どっちかから黒が出る確率も単純に倍じゃないか?ってのが前提。 確白は喜ばしくも無いが、狼から見て急いで霊能を襲撃しなくても良い状況とも言えるので(実際は知らんが)襲撃予想が容易、もしくは霊を抜かれてもダメージは低い。 |
261. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
パンダを吊ろうって瞬間が怖くていちばん狩りが護り難い のは分かると思うが、半パンダの場合そこまでの危険を犯して「半パンダの発言の信用度は何処まで高いか?」って事。 もっと簡単に言うと、偽がパンダ作り易くね?…だな。 喉がない…ないから仮希望●年。もう少し考えるが@4 |
262. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
☆>>248 ロケットCOとかで簡単に裏をかかれるし、説明長くなるんで省いちゃいましたっ。個人的には最初にCOして他を非COであぶり出す人はあんまり信用してません…、けどヨア兄はほぼ確霊だよね。 とりあえず占い希望はわたしを占い希望にしてるクララお姉ちゃんで●書。理由はないやー、パッション? あえて言うなら偽占へのプレッシャーのくだりがよく分からなかったくらい。今日はヨア兄に丸投げしたい気分。 |
263. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
占い師の発表があるならそれに越したことはないぞい。 雑感といっても現状手がかり薄じゃな。 神:青と余りにラブラブし過ぎて他から冷やかされてる人。その辺は他から突っ込まれているので放置。個人的には未COだった羊者の扱いが気になったかなーとも思ったけど青狂の話の流れからそう導き出しただけかと。集中砲火故かたくさん喋ってくれるので占わなくても発言から見えてくるかなあと思うのじゃ。 |
266. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
ニコ、アル、リザ、クラ辺りは今日は難しいか。この辺りは釣り(誤字)の方が近い気がするので頑張れー。パメ、ヤコ、オトは思考開示が上手く読み易く有り難い(見習わなければ…orz)ジム、ペタは特定の箇所に拘る人って感じか。狼でこの行動に旨味は少ない気がするので、余りピントは来ないのだがな。 何で占い希望消去法で申し訳ないが、個人的に良い位置付けてる●爺さんで提出する。@3 |
269. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
今日は同時発表が可能ぽいので【0:20同時発表】お願いします。 ごめんだれか票集計おねがいできないでしょうか><ちょくちょく覗けるんだけど更新まで忙しくなりそうな気配で。ごめん。 |
271. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
さて面白いな…書と年が2票か…。団体票はないか。 逆にバラけすぎているのが気になるな。狼陣はあえて票バラけさせるなら誰かの票にのっかる人が一人か二人いると仮定すると羊か老が臭いが…様子見。 青は確霊せんのかな…やはり残念。者がCOなしなら青まとめは反対しておく。 |
272. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
☆リーザ>>262 省略しちゃったのか。あまり省略されると意見が見えないよー。 うーん。リーザのパッション派ぽい振る舞いと、理由もちゃんとつけたり出したりする部分の差気にかかるかなー。「パッション系だから許してね」という感じがする。 ヤコブはカタリナにちょい甘くシモンに厳しい印象だなー。あともんにゃり考察が多めなのは気にかかってる。 お爺ちゃんとニコラスにはあまり印象がないな。 |
273. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
旅:なんか儂と似てるなーと思う発言がちらほらあったような気がする。気のせいか、それとも色のせいか……?とりあえず灰。儂の思考と違うところを重点的に見ていこうと思っておるぞい。 屋:自由占推進委員長。ただまあ、それを推したい情熱は伝わってきたなーと。そういった点では白く感じているがのう。狼側が自由占に持ち込みたい時のブレーンとしたら脅威じゃなー。とまあ、言いがかりをつけておきたい灰。 |
274. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
残りの票の動きに注目しつつ…。 >>207 んー…不慣れ狼が揃いでもせねば考えにくいが、デメリットとはそんなものか…。早期に絡める要素があるうちに青へアタックして周りがフォローなり俺叩くなりの様子を見たくてね。無難に行くよりガツンと行きたいのは性分だ。 それと議論が無難に緩やかに進行している様に見えたので一波立てたくなった…。夜明けまで様子見に勤める。灰考察はまた明日に…。 |
275. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
クララの「偽占へのプレッシャー」は偽占が狂人だった場合、統一占いで真の判定を見てから割るということができないので、誤爆の危険のある黒判定を出しにくいのではないか、という意味かな? 村視点だけど占内訳を知ってるようにも見えて悩む。 >>205「余計な吊りをしなくてもすみそう」は村視点だな。 寡黙占い希望は、吊られやすい位置である寡黙を吊れなくなるので若干の非狼視点かなー。 |
277. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
あ、あとは霊3日目COか。一応取り下げているけど、これ、「自分はやりたいけど議論してまで推すものではない」って事だよね? そして占い方針は「本当は自由が良いが統一を推す」か。 うーん……、自分視点だけでなく引いて考える事もできる人なのか、それともいろいろな意見を出して自分の色を消す作戦なのか? ちょっと今は判断が付かないな……。 |
280. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
私もヤコブ同様、霊を隠す理由は護衛を占に貼り付けるためだと思ったし、 >>222で「霊は初回襲撃は自力で回避しろ」と言ってる位だから、 「じゃあ余った狩は何処を守るのか」の視点がないのは違和感を感じたなあ。 まして、ヤコブが好意的に見た点を補足で否定するというのも、正直なのか狂アピなのか……。 |
282. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
爺旅が色の見えない灰、妙書農が気になる部分のある灰、といった感じ。 んー。迷うけど●リーザで。ちょっとスタイルに演技なのかなぁという違和感あり。書農爺旅でも反対しません。 アルビンは占考察がしっかりめだね。そしてどっちも偽っぽいという結論に笑った。商狼で占真狼ならもーちょいぼかしそうなので、占真狼の場合は商白要素かも。 |
283. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
あ、ペーターは質問を出していきそうなんで占い先候補から外しました。でも個体色はあんまりないのよね。ふわふわ軽い印象。 希望出し遅くなってごめんね。みんなの出してくれた食料で栄養補給しながら決定待ち。 |
285. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
>>279 アルビン、私は狩人や護衛についてはあまり触れるべきではないと思っているんだ、狩人が誰だか透ける可能性があるからな、意図的に狩人がどこを守るのか、という部分は意図的に外してある 後半は勘違いで好意的に見られても後で困るからな |
288. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
正直、者突然死で僕や占い師達の信用が揺らぐのは、しょうがないかもしれないけど非常に腹が立つ。 それを知ってか僕まとめに反対する神にもキーってなるけど、それは勝つためには正しいんだろうなと思った。別にまとめなんかしたいわけじゃないし! 僕の希望は●農!パッションです! |
289. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
>>羊 僕まとめが反対の人が一人でもいれば僕が決めるわけにはいかないだろう。今日は多数決にするしかないだろうね。もうちょっと待ってね。 _書神羊農妙老兵旅屋娘年商者青 ●妙年年屋書書老神農妙屋__農 |
292. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
あう、もうこんな時間だよ。少しでも灰考察しようと思ったけどまだ二人分しかできてないし後回しだな。 で、その二人ってのがオットーとジムゾンなんだ。 どっちに入れても2票で他と並んでしまうんだな……。 |
294. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
あー。これはかなりバラけてるなー。しかもアルビン投票でさらにバラけるのか。 私はさっきも言ったけど、ヨアヒムのまとめに反対しないよ。 このままバラけっぱなしで自由占いになるより、まとめてもらった方がいい。 |
295. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
じゃあ、今2票入っている人の中で、「後で吊ればすむかもしれない」寡黙域を除いてヤコブかペーター、 その中で非確定能力者票(カタリナ)が入っているペーターを外して、【●ヤコブ】 こんな決め方でごめん! |
297. 青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
この時間でこのばらけっぷりなので、今日だけ決めさせて貰ってもいいかな。今僕が一番信頼している神の希望の●年。 占い師さん、ここを占って下さい。そして0:20に同時発表お願いします。ここが白だったらまとめをお願いして、斑だったら明日また考えましょう。 |
298. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
能力者票は1.5で計算したら? ☆オト>>252 真なら自分を守ってって感情が出てくるんじゃね?ってこと。「自分が襲撃される」という一点が重要。ただリナシモ見てると考え直す必要あるとは思ってる。 ★パメ 村人要素抽出多い→白要素っての理由はなぜ?となるともんにゃり要素だしまくってる僕は黒いのか。じゃあ僕どんどん黒くなるぞ?覚悟しとけ(ぇ あとリナに甘いと言われたけどそ、そんなことはないぞ?たぶん |
309. 村娘 パメラ 00:07
次の日へ
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>298 ほんとか?カタリナかわいいから庇っちゃったーとかはないか?(ネタ) リナ非狂要素はヤコリナラインを感じちゃったんだけど(ここは本当) 理由の強さにもよるけれど、黒要素呈示が多いのは狼の黒塗りかもと疑ってしまうんだよ。疑心暗鬼な村人の場合もあるけど、とっかかりの少ない初日なので黒要素にカウントさせてもらったよ。 |
広告