プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
74. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
はじまってるかな〜って見に来たら始まってただよ! しかも10人村!ぶふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ 戦術さっぱりわからんち! 【求む!(@・)でもわかる明快な戦術論】 とりあえずCO無しでいいだよ? |
75. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
私がずさーしたおかげで10人村になってしまったようだな、すまない。 隣村から議題をもらってきた。 ■1.まとめ役 ■2.COについて ■3.回避COについて ■4.占い方法について 狩人がいないのだから初日は占い師・霊能者潜伏をおすすめする。どれだけ温存できるかが鍵だ。 |
80. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
村長さん、議題ありがとうございます。 ■1.しばらくまとめ役は期待できないですわね。 ■2.どちらも潜伏で。 ■3.吊回避は絶対。霊の占回避も必要かと思います。 ■4.統一占い希望ですわ。思考ががが。でも皆さんの意見も伺いたいです。 |
81. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
とりま「まとめさいと」ってとこダッシュで駆け込もうかとおもったけど そんちょさんの議題みえたから答えてみるだよ ■1.い、いた方が良さそうだけど、作った方がいいの? ■2.とりあえず無しだよね?黒引いたらCOするのかな… ■3.むう…わからんちん。 ■4.と、統一…なのか?? |
83. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
とりあえずセルフ回答。 ■1.初日はなしでもいいだろう。 ■2.今のところ3日目第一声でよいかな? ■3、霊の占い回避ぐらいだろうか… ■4.統一で。自由は情報処理に自信がない、、 |
84. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
議題ありがとうね村長。 ■1.まとめ役 COはせずに潜伏という形を取るだろうから難しいかな。 ■2.COについて 狩人さんがいないからね。潜伏して3日目あたりにCOすると3日目に情報が落ちていいんじゃないかな。 ■3.回避COについて ありかな。役職吊るのはもったいないしね。 ■4.占い方法について できれば確定情報が出る統一がいいかな。 |
85. 村長 ヴァルター 00:00
![]() |
![]() |
>>83の統一は、占い先を決めておいて、2日目に「私は…に黒を出す占い師ではない」と回すやり方だ。 全員から白をもらえば、潜伏を続けたまま確定白をつくることができる。 |
86. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
あァ、村長を責めてるんじゃ無ェからな?気にしねェでくれよ?代わりに議題に答えておくからよ、許してくれや。 1.村長サマにやってもらうのが村としてはいいんだろうが、白確でもねェしな。さっさと占われてくれると助かるぜ。 2.さっき言った通りCOは無しだな、黒が見つかりゃァ出てきてくれて構わねェ、ってところか。 3.吊回避はしてくれ、占回避はそいつに任せるぜ。 4.統一がわかりやすいだろ。 |
87. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
えーとえーと…10ー9>7>5>3>ep 4縄で狼が2だから、ミスは2回までだよ? ってことは能力者に吊りが当たったら回避した方がいいよね? もし対抗が出たらどっちかは狼確定だから2縄で1人外処理できるだよ。 >>85 そんちょ あ、それみたことある!やろうやろう! |
88. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
村長議題ありがと まとめ役は確白も何も無いんだから、要らないと思うね。 ただ、投票のルールは必要だろね。1位2ptで2位2ptで多い順でいいと思うよ。同点の場合は、先にptが入った方かな。 COは、さっきも言ったけど、無しだね。占いは、黒引きでCOだね。霊については、出る出ないは霊に任せたら良いのかなと思うよ。 回避は、吊りは、占霊共に有り。占いも占霊共に回避かな。貴重な占能力だし。占霊頑張れ |
89. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
>>77 ふむ、何のことだか分からないが… しかしね、この盗賊を追っているのはどうも私だけではないようなのだよ。他にもスパイがいるかもしれない。頼まれたら協力するしかないしね。 あ、そうそう、私は金色のお菓子に目がないのだよ。うむ、関係ないことを言ってすまんな。 |
90. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
10人村のセオリーを読んできたよ。 潜伏もFOもあるみたい。よくわかんないから能力者に任せるよ。 ■1.人数少ないし、いなくても大丈夫だと思うよ。 ■2.お任せするよ。 ■3.霊は占い先になったら回避した方がいいと思うよ。 ■4.自由占いで黒引きしたらCOしてもいいと思うよ。 |
93. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
10人村なのね。 とりあえず初日は能力者潜伏で、3日目あたりで遺言COでしょうか。みんな遺言対応可能なら。 議題さんきゅっちゃ♪ ■1.初日は多数決かな。 ■2.COについては ■3.回避COは吊はアリアリ。 ■4.占い方法は統一で>>85の「私は…に黒を出す占 い師ではない」と回すのが良さそうね。 |
95. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
年>>94 占い師が潜伏した場合には村人全員が占い師候補になるよね。 『私は・・・に黒出しする占い師ではないよ』ということを占い候補である村人全員から貰ったならばその占われた人は白ということになるよね。占い師は潜伏したまま結果が出るってことだよ。便利だね! |
96. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
むふうう。まとめさいと読んできただよ。 あんまよく分かってないけど。 今の流れ汲んで方針立てるとすると ◆初日は能力者CO無し ◆初日は投票で占い先指定←占霊に占い先当たったらどうする? ◆2d夜明けに占い師は黒引きならCO 黒が引けない場合は他の人と一緒に「〜に黒出す占い師じゃない」回し ◆占い師が黒引けなかった場合と霊能者は2d遺言or3d第一声CO こんな感じ?だ、誰か添削おねがいだよ! |
97. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
おっと、ならず者SNSの情報を使う時が来た様だなァ? ☆「〜に黒を出す占い師ではない」と全員が宣言したら、それは真占い師も黒と出なかった、つまり「〜の奴は白」だった、って事だな。 これをやりゃァ、占い師サマが出てこなくても占い結果がわかっちまうって寸法よォ。人間サマの知恵ってなァ、スゲえもんだ。 |
99. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
占回避は占い師さんは第二候補者を占ってもらえばいいから必要ないとして、霊能者さんは…占い先に挙げられないように頑張って!!透けないようにも頑張って(占霊とも)!! とはいえ、んーどうしよう。状況を見て霊納車さんにお任せかな。 |
100. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
>>96 まとめありがとう。大体合っているようだ。 今検討しているのは「複合投票CO」つまり「能力者は自分の一つ前に入村した人に投票、非能力者は処刑先に投票」という方法だ。3日目第一声だけだと確定情報が出ない(灰襲撃後)のため、これと組み合わせるといいのではないかと。まサイの受け売りだが。 いずれにせよ、今日はじっくり話し合いする日だ。積極的に話してもらえるよう頼むよ。 |
102. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
>>99パメラありがとう。 占候補に占が当たっても第2候補に占能力使えばいいから、問題ないんだね。 ヨアヒム 旅とか羊とか者とかの説明分かったかな。全員が占結果を出す事で、占い師の潜伏を助けるって事なんだよ。占い師が村人を占った場合は、全員が同じ占結果を出す事になって、確定村人を作れて狼炙り出しに役立つし、占も潜伏を継続出来る。けど占い師が黒引いたら、私は誰々に黒引いた占い師ですって言うんだよ。 |
103. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
んーー占い先も白狙いで圧迫で詰みってのもあるのか…。 ただ「占い師の潜伏能力と村人の潜伏への強力が鍵」ってことらしいから初心者村のここだと難しそうだね…。 普通に黒狙いでいいのかもだよ。 >>101 ぱめ それだと2dでせっかく引いた黒吊れなくないかな? 2d吊りミスしても占い1回多く出来た方が得? ちゃんリナそろそろ眠いだよ…羊さんにモフモフされながら寝る…だ…よ… |
106. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
>>103リナちゃん 狩人さんいないからね。占霊とも出たら確実に食べられちゃうもの。黒吊るのは3日目でも。そこで対抗でるかもしれないし。でないかもしれないけど。狼さんに早め早めに情報提供してあげたくはないな~。 |
107. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
>>105 3日目第一声だと襲撃されたものが真能力者の可能性があること、遺言COだととっさの判断で襲撃される場合があることから、少なくとも誰が能力者候補なのかを明らかにするために、他のCO方法と組み合わせて使う。(遺言+投票など) あとは、万一全員が夜明けに来れなくてもCO可能という利点もある。 |
110. 行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
>>107村長なんとなく分かったかも。 頑張ってついて行くよ。念には念をって事ね。 それなら、僕は賛成しておこう。狼の占乗っ取りを防ぐ効果が期待できるしね。 パメラさんもありがとう。2人とも戦術に明るいみたいだね。助かるよ。 僕がただの村だったら、投票先は、処刑先で良いんだね。で、仮に役職付きだったら、投票先はゲルトで良いのかな? |
111. 村長 ヴァルター 01:23
![]() |
![]() |
>>110 ゲルトは2日目には死んでいるから、私に投票になるな。 農夫がまだ来ていないな。議事録を見る限り何かの箱を貰ったようだが、果たして彼は大丈夫なのだろうか…不安だ。 よし、私も家に戻るとするか。 (あの場所見つかってしまったか…隠し場所を変えないとだめだ…そしてなんとかしてあいつを始末しないと…) |
112. 行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
あはは、そうだね村長。私が馬鹿でした。 カタリナ >>109羊のとおりに占が黒引いても、2日目遺言COか3日目COなら、他の村も私は誰々に黒引いた占い師…使えないから、2日目の議論は占と狼以外情報が落ちない状態で行われるから、村人としてはやりにくいね。 どっちが得なんだろう?頭がヴァーンってなるわ。 チョット思考整理するわ。 |
114. 村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
(切れてたわ…) 見なかったことにしてお家へ帰ろうそうしよう っとプロ議題がまだだったっけ ■1.コアタイムは21時頃からになりそう ■2.仮・本決定時間はみんなに合わせま~す ■3.ワイワイ/トゲトゲ ■4.ダーリンを探してるっちゃ。怪しげな人を見かけたら教えてほしいっちゃ。 じゃ、おやすみだっちゃ♪ |
116. 農夫 ヤコブ 03:56
![]() |
![]() |
とりあえず議題に答えておくべさ ■1.霊COがあるなら確霊になるだろうから、確霊がやればよいだべさ。ないならまとめなしで。明日以降は確白がでれば確白だべさ〜 ■2.狩人いない以上占潜伏、霊のCOは霊or村の総意に従うっぺ。 ■3.▲はありかな〜、ただ対抗は回さない方向性で。狼の占炙りがあるがらな ■4.10人村の統一占いやってみたいべさ!ミーハー!この流れもざっとそんな感じに読めたっぺ! |
117. 農夫 ヤコブ 04:11
![]() |
![]() |
>>116の3は▲じゃなくて▼だべさ 統一占いで黒引いた時どうするかが議題にあがってるとみたべ まず占いの相手先を白狙いにして黒引かないようにする。占が露出すると灰の殴り合いになるからね〜 ただ黒引きはあり得て、情報落とさないことには議論が始まらないし2d▼●を決められないからそれは回すんだ 黒引きのケアは、霊はCOせず頑張って3dまで生き残って占が人外か否かの判定だべ |
120. 村娘 パメラ 06:22
![]() |
![]() |
若葉が萌えるこの村のことや夜明け後の反応とかを見て 少し考えてみたんだけれど、白圧殺狙い・まとめ役作り・占い師潜伏を助けるためにも、霊能者も占回避ありで占い先は白狙い。と思い始めた今日この頃よ。 最初の占いで黒引いたなら、素直に黒出しして情報を村人みんなで共有した方が議論も進めやすいかな~って思った。 |
121. 村娘 パメラ 06:47
![]() |
![]() |
夜明け後の動きから、ぱっと目についたとこだけの感想~。 村長さん、戦術に詳しそうで村にとって頼もしい限りだわ。 アルさん、慣れない編成や戦術にも理解が素早くて咄嗟の判断時にも頼りになりそうね。議事も丁寧に追ってて好印象♪ リナちゃん、戸惑いながらも村のことを考えてる姿勢が見えるわ。 あ、そうだ。ニコさん、>>84★占回避については、どうお考えかしら? じゃ、新鮮野菜いただいてくっちゃ。またね♪ |
122. シスター フリーデル 08:03
![]() |
![]() |
おはようございますの一撃です♪ 夜中にも議論が進んでいて皆様頼もしいですわ! 明日、占結果を確定情報としてすぐ出すか、もう1回占結果を確実に得るために伏せておくか、については統一占い希望からお察しかと思いますが、確定情報が欲しい派です。 明日の遺言COは対応可能ですわ。ドキドキしますが。え~と、これは占か非占かを宣言するということですわね? 投票COに備えて入村順。 商青旅者修農羊娘長 |
123. 農夫 ヤコブ 09:44
![]() |
![]() |
おは〜だべさ〜 1dで●占になったら確白になって2d▲されたらそれも最悪たべさ ●占回避については狼が占狙いの灰▲することを願ってしない方向性がええんがね ●霊で回避して別途確白つくれば、2dで占狙いの▲灰は詰みがあるからしにくくなって、まだ戦えるから、●霊回避ありが良いと個人的には思ったぞ >>120パメラちゃーーーーんと同じ考えじゃな! |
125. シスター フリーデル 12:18
![]() |
![]() |
お昼ですわ。この村には女将さんもパン屋さんもいないので、修道院の台所からお出ししますわ。召し上がれ。つ[ライ麦パン][野菜スープ] 農>>123私が占にあたる霊能者は回避COするほうがいいと思ったのは占いは黒狙いと考えていたからですわ。白狙いでも回避する方がいいのでしょうか?ヤコブさん、パメラさんが同じお考えということはメリットの方が大きいのでしょうか。 |
126. シスター フリーデル 12:27
![]() |
![]() |
これまでのところ戦術論ですが、村長さん、パメラさん、ヤコブさんが頼もしく、村利に動いてくださってますわね。白狙いとするとまとめとして頼りにできそうな分、短命と思われる白確はもったいないとも思えますね。 そういえば旅>>77珍しいロザリオですこと!ブッダというのは新たな聖人ですの?でも金色に輝いているから村長さんに差し上げたほうがよろしいかしら。** |
128. 羊飼い カタリナ 12:48
![]() |
![]() |
んでみんなの意見参考にいろいろ考えたけどポイントは2つ。 ・2dで占情報を活かす ・占い師は初回襲撃避けで2d遺言COが理想 そうすると ・占いは白狙いで白圧殺見据える ・2d「黒出ししない〜」回しして、もし黒引いたらCO ・2d遺言CO&投票複合CO有り ・霊は占回避で他に占い回せれば結果的に1灰狭まるから占回避有り 今のとここれがベストじゃないかと思ってきただよ! |
129. 羊飼い カタリナ 12:51
![]() |
![]() |
10人村で白狙いするのなんでだろうって思ってたけどこういうことだったのかだよ。 ちゃんリナひとつ勉強になっただよ! 戦術論だけど、この辺がポンっとでてくるぱめちゃんやこぶは村利追ってるっぽいなぁ。 あと、あるびんも周りの意見に耳傾けて最善はなんだろうって考えてるとこは村人っぽいなと思っただよ! それじゃ羊たちに餌あげてくるだよ! |
132. 農夫 ヤコブ 14:02
![]() |
![]() |
商忘れてた,ごめんだよおおおお,ちょっと白っぽさあるね,村としてきちんとついていこうとする姿勢が見えるだべさ ちなみに >>125の特別なあったかいんだからぁ野菜スープは僕の(商から買った)野菜を使っているんだべさ〜〜〜あったかいんだべ |
133. ならず者 ディーター 14:02
![]() |
![]() |
おそよう、ならず者の朝は遅いぜ。今日の仕事はお休みだってだけなんだがなァ。 さァて、軽く議事を追ったが ・2dの遺言CO&投票複合CO、これは確実に占結果を多く得る為、って狙いだよな?投票COについては後で調べてくるぜ。 ・霊の占回避の是非。これは霊能に任せちまっていいんじゃねェかなとも思うが、COして灰狭めるならそれが良いな、とも思うぜ。 俺ァ戦術論にはちと疎いんだ、頑張って追いかけなきゃなァ。 |
134. ならず者 ディーター 14:09
![]() |
![]() |
オォ、ついでに★が見えたから答えておくぜ。 >>131農 現状灰の中でまとめてくれそうだったから、白確してまとめ役になってくれねェかな、って意味だ。 ただ白確したら噛まれやすくなるわけだし、議論を引っ張ってくれる奴を占って噛み位置に持って行くのは、村の戦力ダウンかなァ、と悩むところだぜ。 |
135. シスター フリーデル 15:05
![]() |
![]() |
おやつの時間です。 農>>130ええ、黒狙いがまずいことは理解しましたわ!その上で白狙いで霊が占先になった場合のお話なんですが…白確しても霊COしても狼に食べられちゃうから、それなら灰狭めよう、ということでしょうかしら?肝は占先にしないこと、と理解しました。 カタリナさんはわかりやすくまとめてくださってありがとうございます。 まだ回ってないようなので、明日、遺言不可な方はいらっしゃいますか? |
138. 村長 ヴァルター 16:17
![]() |
![]() |
いやあ、すまないね。今日は朝から村の広報担当とゴル…いや、打ち合わせに行っていて朝の議論に参加できなかったんだ。私の考えたキャッチコピーが悪かったらしい。「この世の楽園、来たら二度と戻れない!怪しげな村」 力作だと思ったのだが。誰か新しいコピーを考えてくれないかね。 >農 遺言COは可能だぞ。 |
141. 旅人 ニコラス 16:51
![]() |
![]() |
やあ、みんなちょっと遅れてしまったよ。村の観光が楽しくってね。村長の部屋なんか見所満載だよ。この不正の書かれた・・・おっとやめておこう。 農>>117 ヤコブさんは確白を作りたいんだね。黒を引いたときに占いさんが出ると灰の殴り合いになるからってことかな?占い師は3日目には表に出るんだよね。つまり黒だしの危険性は初日占いのみ。それなら僕は黒を狙っていきたいかな。灰を吊らずに判断できるのは大きいから |
144. シスター フリーデル 18:35
![]() |
![]() |
お夕食前に灰雑感。 商:一歩一歩、他の人の意見を参考にしながら考えている感じが好印象。 青:短文回答が多いかしら。まだわかりません。 旅:占黒狙い希望は灰殴り愛上等という気構えから? 者:あまり戦術を気にしてない感じ? 農:思考がどんどん進んでる。頼もしい。 羊:最初のぐるぐるに共感。そのあと咀嚼してまとめてくれて好印象。 娘:前傾姿勢で好印象。場の把握が早い感じ。 |
146. 行商人 アルビン 19:46
![]() |
![]() |
楽灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ●白▲楽ー1日目 白灰灰灰灰灰灰灰灰 ●白▲白▼灰ー2日目 白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲占ー3日目 白灰灰灰灰 4灰に2狼ないし1狼ー4日目 これが、白圧殺パターン。 そんなに楽じゃないのが分かる。仮にここでミスった場合は、村負け確定 |
149. 農夫 ヤコブ 20:13
![]() |
![]() |
>>148 そんちょさん!それって2dに「白だしする占い師では〜」って回さないことになって、結局統一占いする必要なくて、それなら狼にプレッシャー与える自由占い2d遺言COの方がいいんじゃねえべか? 統一は白確定したいからするんじゃねえべか? |
150. 村長 ヴァルター 20:25
![]() |
![]() |
>>149 そうなんだよな…「統一は白確定狙い」は合ってるのだが、万一黒を出された場合占い師を襲撃される 自由占い2d遺言もいいのだが、占い師が白ばかり引いてしまうとよくない、明日の考察で黒引きがばれたら結局襲撃される…どちらがいいものだか。 ★All 統一・黒引きなら占い師COと自由占い師遺言COどっちがいい? 私は統一の方が好きだな。 |
151. 旅人 ニコラス 20:31
![]() |
![]() |
農>>143 回答ありがとう。疑問の解消に繋がったよ。 さて、同時に質問にも答えていこうかな。 僕は10人村統一占い白狙いは『確白を増やして灰を狭め最終的に狼を圧殺することを目的とすること』と認識しているよ。 真占目線で情報は 10-2(自分と楽)>7>4>1>0 の流れで灰は減ると思う。狼が灰を噛んだ場合だからあくまで目安だよ。 霊がCOしたら3dの灰は3人になるね。3人なら灰ロラで終了だ |
152. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
ね。ただこれは狼側から回避ができる。圧殺は理論上は可能だけど目的の達成は難しいと考えているよ。 それに黒狙いは白狙いの作戦も内包しているからね。圧殺も難しいけれどありえなくはないよ。 黒狙いと白狙いの違いは結果狼を引いたかどうかということだね。 狼が圧殺を回避した場合で考えると 引いた場合3dは5灰1狼3縄 引かない場合は4灰2狼3縄 灰が増えるが縄の余裕も増える 灰は減るが縄の余裕も減る 余裕と |
153. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
は3d以降の吊り先が村→村だった場合だよ。4灰2狼で2連続で村を吊ると村が負けちゃうからね。 それに怪しいと思っている人を早めに判別できるのも黒狙いの魅力だね。 こういった考えを根拠に僕は黒狙いを主張しているよ。間違っている点や矛盾点などがあったら突っ込んで欲しいな。この考えが間違っていた場合には白狙いになると思う。ヤコブさんへの回答になったかな? |
154. 村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
食事のため一旦抜けるぞ。ニコラス君の考察は興味深いな。後でじっくり検討することにしよう。 …戦術論多めののせいか、あまりみんなの印象がないな。いや、占い師潜伏を考えたらこっちの方がいいんだろうか? では、後ほど** |
156. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
村☆>>150 僕は、初心者村なんだし、簡単に進行するのが、結局村利な気がする。占の潜伏は良いとして、占結果を2d遺言にするって事は、今日明日の議論に確定情報が全く落ちない事を意味して、議論の停滞に陥ると思うんだ。投票周りの発言で狼が分かる事ってあると思うんで、占が黒引いたら、普通にCOした方がいいと思うんだ。COしなくても噛まれることも十分あり得るしね。だから、統一黒引き占いCO希望。 |
158. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
雨のせいでか、なかなか馬車が来ないっちゃ。 遅くなってごめんなさい! >>150村長さん 私は慣れてないから自由占いに頭がついていけるかちょっぴり不安があるっちゃ。でも村の総意ならチャレンジしてもいいけど。 占先は白確定狙いといっても狙い通りにはならなくて難しいかもしれないし、もういっそ自分が考察するうえで色見たい人を希望すればいいじゃん、おおげさだなあとか思い始めてるなう。 |
159. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
結果、白確にしろ黒引きにしろ大なり小なり情報出てくるわけだし、そこからまた考えてもいいかもって。楽観的すぎけ? とりあえず私の希望は今のところ統一占い。で「私は××に黒出しする~」を回して黒引きなら占CO。もし自由占いなら遺言COで。 そろそろ占先希望も考えなくちゃね。ログ読みながら村へ向かいま~す♪ |
160. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
農157>> ☆黒狙いは必ずしも結果が1つになるとは限らないよ。怪しい人が白だった場合も十分ありえることさ。黒視を集めていた人物が白だった。という情報はとても大きなものになると考えているよ。 ☆黒狙い=自由占いというのはよくわからないかな。 自由は騙りが出た場合に扱いが難しいしね。それに村全体に黒視された人物を占うからこそ皆の推理が先に進むと信じているからね。 ★統一かつ黒狙いだと変というのは |
162. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
農☆>>157 統一でないと、意見が出にくいと思ったからだよ。占の自由なら、意見を言っても占がそれを読んでるかどうかすら分からないからね。結局議論が不活発になる。それって、勝負は別にして面白くないんだよね、ゲームとしてさ。 占が黒引いたら、ある意味お役ご免でいいと思うんだけど。だって、後は怪しいとこ吊っていくだけだからね。それに、遺言失敗とかも普通にあり得るし。 |
163. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
こんばんは!濃いお話が続いてますのね~。 ☆長>>150ニコラスさんのお話もうなずけるところがあり、迷いますが、統一白狙い(黒即CO)希望にします。理由は推理に自信がないからというのが本音ですわ。う~ん、吊ではないのだからもう少し大胆に考えてもいいのかしらん。 |
165. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
10人村のまとめのデメリットに書いてあるよね。 ●人狼の場合,真占から黒判定が出るかが前日に分かっているから対策をうつだろう。一方自由占いの場合はそもそも自分が占われるかが不明だから対策をうちにくい。だから自由の方が村利。 占が3d以降も生き残って1つでも多くの占結果を落とすことが重要。黒視した人物を占って白だとしても,その人の検討は狂がいない以上終了なのであって,議論は白判定により特に進まない。 |
166. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
ただいまだめぇ〜 手数と進行考えてたけど 白狙いで圧殺→詰みが狙えるのは初回自由占い(白持ち潜伏)で2d遺言COが必要になりそうだね。 3d夜明けで詰みだ〜!とかロマンあるんだけどなぁ… ただこれだと霊能者占いが有り得るだよ。 これ防ぐにはやっぱり統一かな。 2dで確白出れば灰狭まって2d灰吊りの狼ヒット率も上がるだよ。 >>150そんちょ ☆そういうわけでわたしは統一を希望するだよ。 |
167. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
ふう、やっと隠滅できた。ただいま帰ってきたぞい。 黒狙いか白狙いか、と問題になっているが、私は一日目は普通に確定白をつくりたいなーという気持ちなんだな。 「怪しい人物」については後で吊って霊判定を出させるわけにはいかんのかね?性質上占い師の方が先に狙われるのだし。霊騙りがでない限りは問題ないように思えるが。(ロラする余裕あるのかな?) |
169. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
報が出ることが統一占いのメリットだと考えているからね。狂人がいないから黒を狙って白が出たら無意味とは考えていなかったよ。4つしかない縄を無駄に消費しなくてすむし喉もその怪しい人へ割く必要がなくなるからね。ありがとう。考え方は理解できたよ。 |
172. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
占い先(黒or白狙い)は統一だと圧殺詰みが難しそうっての分かったんで再考。 ただ現状、占い師露出させない、詰みは難しくても灰狭め観点から白狙い本戦では考えてるだよ。 にこらす>>152の「違いは結果論」っていうのはある意味納得。 んーでもなぁ…4d2縄の状況、5灰1狼と3灰1or2狼を比べたら後者の方が戦える気がするだよ。 後者なら霊が生きてるだろうし。やっぱ白狙いかなぁ。 |
173. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
みんなが統一占いと言っているのはどういうこと? 占い師が自分で選んだ人を占うのではなく、村が指定した人を占うということ? 誰と誰が「統一」して占うのか全然わからないよ。 |
174. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
そろそろ希望出しするね。 それと、遺言は可能だよ。 多弁で戦術に明るいのは、長、農って感じかな。 議事進行に協力的なのは、羊、娘、修。 独自の意見を持ってそうなのは、旅かな。 ちょっと、意見少なめが、青、者かな。 【白狙いなら、●長、黒狙いなら、●者】で提出するよ。 僕は、一応白狙いの統一で希望するよ。占が白2回引いて、確白作れて、霊が生き残ってて、COもあれば、結構戦えると思うから |
176. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
占い方法について 統一白狙い 長農修羊 統一黒狙い 商旅 統一自由(気になるところ) 娘 希望なし 者年 統一占いは決定でよいかな。ディタは長占い希望だったっけ?いいのだが私確白ったときにまとめ役できるか不安。 ヨアの希望もききたい。 今のところ積極的に話しているのが農旅、寡黙が者青、その他が中庸かな。さて、占い先はどうするかな… |
183. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
長:議論リード、問いかけは村利っぽ。たまに入るRPもなーんか村印象。 修:悩んでる、考えてる感あるだよ。あと>>170みたいなのがポンって出るのもなんか村っぽい?とか思った。 とりま白っぽいかな?と思った順に書いてみた。 旅青者はちょっと待ってね。 希望は白狙い【●商○長】かな。 農娘も白寄りだけど、今日の白狙いの話聞いて参考になったから灰置きでもっと話聞きたいと思っただよ! |
184. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
多弁様子見、中庸占い、寡黙吊りということで、 【●羊○修】でいくぞい。 羊は進行方法をまとめたりといろいろしてくれているからな。まとめ役も任せられると思う。修も似た感じだな。 というか、ほぼパッションじゃ。 |
188. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
よ。騙りに関しては状況によってはありえると思っているかな。でもパメラさんの言うよう役職だから回避するといったメリットより騙りで回避されるデメリットのほうが大きいね・・・。考えを変えようと思うよ。占い回避はしないほうが良いかな。 |
189. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
占い先希望【●羊○修】 羊:はじめ戸惑い気味だったのが10人村講座を熱心に受けてか、きちんと理解した上で丁寧にまとめて皆に提示して村に貢献してくれてるわ。だれかも言ってたけど、まとめ役としても最適ね。 修:あまり戦術に興味がない風。戦術論に惑わされず村人たちを落ち着いて観察していたり、所々で適切な解説や補足入れてくれてて、何かあっても軌道修正してくれそうなタイプだっちゃ。 |
190. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
第二希望を出してなかったよ。いけないいけない【○パメラ】ログもしっかり読み込んでるかなと僕への突っ込みなんかはそのままにしていたら狼側に利があったのにそれを訂正してくるあたりは白さを感じるかな。 |
192. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
_商_修青羊長農旅娘者 ●長者長農商羊羊農羊_ ○__商羊長修長娘修_ おおっと集計してたけど、これは羊になりそうだねぇ… 時間だし自分で出しちゃっていいのかなぁ… 【仮決定 羊】 なにかご意見あれば |
194. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
ろう? 私は占い師の●回避COはなしがいいと思うのだが、どちらにせよ、占い師の潜伏幅を狭めないため本人の占い先が必要になるだろう。 自由か、第二希望か?まあ、本人に任せるとするか。 |
195. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
カタリナさん、仮決定ありがとうございます♪ ご本人からということは回避はありませんわね。 ごたごたしなくて良かったですわ~。 夜明けの「黒引いた占でない~」はカタリナさん以外が回せばよろしいでしょうか? |
196. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
コピペ失敗orz もう一度 思ったんだが、占われる人の占い先はどうするんだろう? 占い師の●回避COはなしがいいと思うのだが、どちらにせよ、占い師の潜伏幅を狭めないため本人の占い先が必要になるだろう。 自由か、第二希望か?まあ、本人に任せるとするか。@2 |
197. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
リナちゃんは第二希望の人を占うことにして、黒出なかったなら夜明け後はリナちゃんは「私は修に黒を出す占い師ではありません」、他のみんなは「私は羊に黒を出す占い師ではありません」と第一発言で宣言すればいいかな。 黒見つけた占い師さんは第一発言でその判定とともにCOでOK? |
206. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【占い師なら羊にセット】 ふむ、上手くいくとよいな。 これで大盗賊をあぶり出せるのなら御の字だ。 夜明けまで時間あるので★青&農 投票した人を白っぽいと思った理由を教えてね あ、農夫は喉がないのか。明日でもいいよ。 |
209. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【もし羊 占い師なら 長を占ってね】 盛大にコピペ失敗・・・何度もごめんちゃ(≧≦) ヤコさん、ありがとーう♪ 【私も占い師なら●羊セット確認したっちゃ】 夜明け後は第一声で「私は羊に黒を出す占い師ではない」or黒判定CO リナちゃんは「私は長に黒を出す占い師ではない」or黒判定COで。 あ、能力者さんたちは引き続き透けないように気を付けてね。他に何かあるかな? |
210. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
残り雑感だよ! 青:なんか単独感はあるんだよね。ただちょっと構えてる?感はあるのかな。 すこーし気になったかも。 旅:黒狙い主張は目を引いたけどまぁ納得はできたかな。それ以外のとこだと色はわかんないだよ。 者:んー戦術不得意っぽいけど、そこは周りを頼ってでもでぃたの発言をもっと聞きたいな!コア不在が心配。 おーいでぃったーーーん!待ってるだよー! |
215. 村長 ヴァルター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
農>>211 うむ。実は者の占い希望に言及したのはわざとだったといっておこう。私が役職持ちなら、あえて言及することで非能力者の振りができるからな。役職は占師だけではないぞ。 明日万が一黒だしが出たら対抗はとらない。おびき寄せ作戦の可能性もあるからな。他の人は遺言でCOだ。 では、@0 |
広告