プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
175. 木こり トーマス 01:45
![]() |
![]() |
ビッビガガガガガ! 【本決定:▼サトシ】 [うっ……体が勝手に……!] [【非占非霊】占霊技能なんてないぞ すぐないぞ ほらないぞ] [潜伏勢もちゃきちゃき出てこようか(微笑] |
179. 村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
回答するね ■1.確能>確白 ■2.占い師先回しのFOがいいかな。 ■3.狩は自己判断で。もし霊潜伏なら必須。 ■4.統一が分かりやすくて好き。 霊はトマチュウが回してるけど、まだちょっと様子見るね。 |
182. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
あらあら。非占非霊回しから、なんてトマチュウは案外マゾいのね。 絶対飛ぶわよ、「なぜ非COからまわした?」ってね。 まぁかくいう私もFO希望でこれからCOする予定はないからどうせ透けるだろうけど、ブラフ込めて【非占】だけ廻すわ。 |
183. 農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
ありがとうスマホアラーム みんなよろしく、リデルもようこそ。 【非占霊】 霊潜らせたいひととか潜りたい霊とかがいたらすまんね、 回避への対応に自信がないので非占霊させてもらうよ。 寝落ち常習なのでね 努力はしているんだががが。 |
185. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 いつもながらこの質問の意味ってあるのかしら。 ■2.占いはちゃっちゃと出る。霊は霊任せよ。 ■3.しなさい。乗っ取られるリスクとったら霊だろうが狩人だろうが二日目だろうがCOして欲しいわ。黙って吊られて狩人いると思わせて威圧って大分幻想だと思ってるわ。 ■4.黒狙いで中庸だったり発言見えない、相性悪いところを狙う。確白はオマケよオマケ。 |
186. 農夫 ヤコブ 01:51
![]() |
![]() |
霊潜伏も視野での占先回しなら解るんだが、 FO希望での占先回しってなんの意味があるのだろう? 最終的にFOなら、占霊非占霊同時回しのほうが、狼狂の連携崩しやすいと思うんだが。 |
188. 木こり トーマス 01:51
![]() |
![]() |
>>182 クララ (正直G編成深夜更新で霊潜伏なんてほぼ利点ないチュウ) [さっさと占霊回した方がいいと思うけどねー。 まぁそこは俺の意見だから押しつける気はないよ。] [ただ、霊回してない人は「本気で霊透け対策について考えているのか」「CO方法について考えているのか」「霊潜伏についてのリスクは考えているのか」その上で霊CO回さないって言うなら、まぁ。特に言うことはないトマチュウ。] |
191. ならず者 ディーター 01:52
![]() |
![]() |
【俺が占い師ッス】 恋占いとかできないッスからあまり無茶言わないで欲しいッス! 正直最近のトレンドには疎いので、このタイミングで出ていいのかわからんですけど、個人的に初日に占CO以外なにやんの?と思ってる事、過半数超えたっぽいのでCOするッスよ。 お手柔らかに頼むッス! 霊CO他の議題回答は今から考えるッスね! |
192. 旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
■1.まとめは確霊以外なら初日いらない。 占いだけだし先着多数決で。 ■2.占いはさくさく回したいな。霊は本人に任せるよ (という非霊ブラフ、かも) ■3.狩は吊り回避絶対で。抑止力は幻想派だね。 靴下は幻想じゃない。リアルだ! ■4.占い方法は陣形見てから。でもまあ初回は統一ベターだと思うよ。 自由したいなら熱意ある説得を占候補に期待する。 |
197. 村長 ヴァルター 01:56
![]() |
![]() |
■1 確能確定白→他いらない ■2同時FOのほうが楽ぞなもし。 ■3霊は出て欲しい。狩りは自己判断だ。狼も出ていいのよ? 正直、狩りは状況によって判断してくれ。 ■4自由を処理できる能力はないぞな。統一が希望ぞな。 【者占把握】 |
198. 司書 クララ 01:57
![]() |
![]() |
樵>>188 まぁ私はどんな編成であれ能力者のやりたい事というのを優先させたいってのがポリシーだからね。 いつぞやの記憶だけど、霊潜伏がガッチリはまった村も一応あるにはあったし。 個人的には自分が霊でもない限りは分かり辛いし視界曇るからFOが好きだけどね。 【者占い見た】 神父さんは朝にこれるとのことね。リナは寝たのかしら。 |
199. 木こり トーマス 01:57
![]() |
![]() |
ビゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ [ディーターの占CO把握。] [プロローグのヨアヒムはどこに行ったんだろうね(小声)。 プロ要素含めるのは無粋って言う人がいれば、これについて言及しない。それを除けても初日のCO状況とかに全く目が行かずにそれかぁはあるけどね。] |
200. 村娘 パメラ 01:58
![]() |
![]() |
【者の占い師CO確認したわ】 直近モーリッツの>>195がちょっと引っかかった。この時点ではヨアヒムとジムゾンも発言してないのにカタリナだけに言及してる。 赤にはいる視点漏れって言うのはいきなり穿ちすぎかな? まあ、残りは寝落ちっぽいし、CO回りきらないなら今日は私も休むね。** |
201. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.ここまで対抗なしって、霊2でロラさせる/霊回避狙ってるって事ッスかね?狂潜伏とかいう面倒があるならはっきりして悪いことないと思うし、もう霊も回してしまっていいんじゃないかと思うッス ■3.占の寿命というか機能持続って開始から数日と思ったほうがいいと思ってて、偽黒の回避はロラするにしても村不利だと思うのでなしが良いっす<霊 狩人は自己判断っすけど、偽黒だされたらCOして欲 |
202. 司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
(樵>>199 あたしもよくゲームしてる最中に書き込んですぐ消えて「どこいったー」ってなるから、そこはなんとも言えないわ…。オンラインプレイだとちょっとしか中断できないし…) (ところでこれは誰か嫌な人が居たら言って欲しいんだけど、多少RP多目でもいいかしら?本当に多少だけど。RPはノイズっていう人もいるのよね。プロで聞いとくべきだったわ) |
204. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
【者占CO確認してるよ】 今夜は陣形固まりそうにないね。 このへんで中座させてもらおう。 >>198 クララさん 同意。僕もそんなに深く考えないで、本人がしたいようにさせてあげたい。 (という非霊ブラフ、かもpart2) 占いは流石に回って欲しいけど、 占い師が独断潜伏してたとしても、 しっかり戦術観もって説明義務を果たしてくれるのなら、それでもいいと思うよ。 |
205. 木こり トーマス 02:03
![]() |
![]() |
(書>>202 オンラインプレイという可能性の失念。そういえばモンハンってオンラインにも対応してたっけ。うん、まぁ考えから除けとくわ……) (俺からは全力でRPおなしゃすって言っとこう。 色々と盛り上がる方が楽しいよね。テーブルゲームとして。) |
209. 司書 クララ 02:08
![]() |
![]() |
そうだ。 私【能力者の希望は基本的に決定に反映させたくない】のだけど。 理由は単純に人外を効率的にはぶける為。 けど能力者にはきちんと希望を提出してもらう。そして捨て票にならないためにも、まとめができたらまとめの意思でその都度判断して決定を出してもらう。例えば者が偽だったとして、仲間に●を捨て票として出したとしても、まとめによってはそれを汲んで実際に●を当てるとかね。 (者は例えで偽にしてゴメン) |
210. 農夫 ヤコブ 02:09
![]() |
![]() |
RPは、人狼ゲームに支障をきたさない程度ならどちらでも。 俺は自分はRP出来ないんでこんなだけども、見るのは好きだよ。 >>208えるな んと、ちと話ズレてるかな。 FO希望なら占霊非占霊同時回しのがよくね? 占先回しってナンデ? てのが発端ね。 あと申し訳ないがアンカ+名前で呼んでくれると助かる。 ディタ占確認している。 |
211. ならず者 ディーター 02:09
![]() |
![]() |
■4 占は統一が好みッスが、色々陣形とか初日の様子見て判断ッスかねー あまりここ言及してしまうと自由占の時にまずいかな、と思うんで、控えるッス。 >>202 俺もRP混ぜのほうがいいと思ってるッス。 個人的には1〜2発言まるまるRPに割く予定でいるくらいのほうが、ギスギスしなくていいんじゃ?とか思うッスね! ただしびっしりやりたいって人の気持もわかるッス! 他人のスタンスには寛容でありたいッス |
212. 村娘 パメラ 02:11
![]() |
![]() |
寝る前に見えたからこれだけ補足 >>203ヤコブ 補足すると、両方同時に回すと狂人が霊に出やすくなるのが個人的にいや。2-2では霊ロラになりやすいし、狂人と霊でのロラはあんまりやりたくない。後、2-2自体どっち真視するかで村が別の方向見ることになるから村不利になりやすいと思うし、それが色を見るときにノイズになる気がするの。 RPは別にかまわないわ。私もある程度はやろうと思ってるし。** |
214. シスター フリーデル 02:15
![]() |
![]() |
村長様 >>207 非占霊がひとりならまだ占先回しも霊潜伏も視野に入れられるので手を広く取れる方にしておきました わたし個人としてはFOの方が好みですわ。2巡まつのがだるいので (RPは個人のペースで楽しまれればよろしいと思います) |
219. 木こり トーマス 02:30
![]() |
![]() |
していると霊に出やすくなる。また占真狼の方が狼としての戦術が広くなる(信用勝負他)ため、狼の勝ち筋が広くなる。ここから真狼—真狂が一般的に強い陣形と言われており、狼はこれを目指すことが多い。なので占先回しは真狼—真狂を防ぎやすい陣形であるとして好む人もいる。] [ちなみにトマチュウはさっさと回した方が狼に相談時間与えないと思うので、占先回しの利点については疑問を持っています。ただそれで占先回しを |
223. 木こり トーマス 02:39
![]() |
![]() |
には難しいかな、とトマチュウは思っているということです。] [特に前者はお互いの喉が無駄になることと、 「読めば分かるでしょ!」というフラストレーションが溜まることを防ぎます。 村同士なら、相手のことを理解しようと思う心遣いを前提に質問と応答をすれば大抵心は通じるものです。たまに狼とも通じちゃいますが。うん。頑張ろう。] [おしまい] |
224. 木こり トーマス 02:44
![]() |
![]() |
ビガアアアアアアアアアア [>>222 うん、早速自分が読み間違えてましたね。トマチュウ反省。ちなみにそっちでも分かります。多分過去に「狂人はさっさと霊出て2COにすればいい」みたいなことを聞いたんじゃないでしょうか。それ言う方もいますから。] [☆両方怖いけど、狼は自分たちで陣形操作できる分狂人に比べて占確定に対するプレッシャーは少ないのです。いやまぁ、経験談なので個人によって変わるかも |
225. 司書 クララ 02:47
![]() |
![]() |
見た感じ霊潜伏を真面目に考えてる人いなさそうでもう潜伏幅もないわねコレ。6人ほど目に見えて非霊だし、者とこれから出てくるであろう騙りも入れたら8人が非霊。 本来なら本人の意思尊重したいけど、今回は状況が厳しいと思うわ。【非霊】 直近のやりとりは樵に同意。樵は放置枠に投げるわ。 村なら噛まれるだろうし、噛まれなくてもこんなよく喋って灰同士の通訳までする人物最後まで居たほうが村は楽しいわよ(笑顔 |
226. 木こり トーマス 02:49
![]() |
![]() |
しれません。] [まぁ何が言いたいのかと言うと、開始早々にパメラに視線がガン集まりしてる(トマチュウからすると疑いの理由があまり納得のいかない戦術論)ので、パメラが村だとすると良くないループ(疑い集まる→質問答える→喉ないのにさらに質問)にハマりそうだからちょっとブロー打っとけ、と思っただけなのです。] [既に喉が半分になって涙目ですがトマチュウ頑張ります。] |
227. 農夫 ヤコブ 02:52
![]() |
![]() |
とまちゅーに突っ込みたい突っ込もうと思っていたがそんちょ>>222が大体言ってくれてるので割愛。 ぱめは丁寧にありがとな、 反応に熱っぽさを感じて、そこは好感感じた。 あー、 まとめは確能でしたいひとがいれば。希望はFO。狩は吊回避ゼッタイ派。 占方法は自由でも統一でも対応出来るので、希望が多いほうで。様子みて、ここは自由or統一がいい!て場面があればその旨を明言する。おやすむ |
229. 農夫 ヤコブ 03:08
![]() |
![]() |
ぱめ疑いとか別に集まってなかったと思うんだが。 気にしすぎじゃね?>とまちゅー 戦術論はガンズレで無い限り、一短一長で要素にならないのは同意。 >>225くらら >直近のやりとりは樵に同意 同意って、戦術論は要素にはしないほうがよくね、無駄喉になるんじゃね、っとことに同意で合ってる? すいぶん軽い要素で放置枠に投げるんだなーと思った。 今度こそおやすむ。 |
230. 司書 クララ 03:14
![]() |
![]() |
農>>229 あってるわよー。その上はぶっちゃけ大して読んでなかった。戦術論なんて戦術に疎い自分が読んでも大してわからないしぃ。 序盤はポイポイ放置枠に投げるわよ。放置枠ってあくまで3d4dくらいまでで、それ以降は「さて、放置枠にしてたけど~も見なきゃ」ってなるのがまぁ定番でしょ。灰を広く見るの苦手だし。 個人的放置枠の定義=白黒関係なく面白そうなので村に残っていて欲しい人よ~。 |
233. 青年 ヨアヒム 03:21
![]() |
![]() |
よーしスッキリした。開始までの時間潰しとか甘い考えで狩ると熱中しちまったぜ。わりぃわりぃ。 さて、戦術意味ないはトマの動きに大体同意。もっと違うとこ見ようよ。 見てきたモノとか、成功したモノとか、トラウマなモノとか それぞれの人生から戦術論は構築されている訳で、多少外れてても悪い方向に導く意図感じられなきゃ性格材料程度かな。 そんで今迄の流れを見るにまずトーマスを占候補から外そう |
234. 木こり トーマス 03:22
![]() |
![]() |
[といってしまえば誤解が生じるかもしれませんが、 戦略論は人によって変わるのです。客観的に論理性を持った戦術論でない限り(例えば目に見えて変わる10人村での占潜伏などを除けば)、ある人が見れば有利だけど別の人から見れば微妙、といった戦術論は多いのです。] [それが誰の目によっても論理性を持つ、と言うものは「手順」と呼びます。 また、村が採択した戦術論は「進行」と呼びます。] |
235. 木こり トーマス 03:27
![]() |
![]() |
[さて、ここまで何故こんなことをだらだらと喋ったかと言うと、一番には「喋りたかったから」があります。それを除いた理由としては、「自己紹介」です。] [相手を知るためにも自分を知ってもらうためにも、まずは気軽に好きなことをお喋りしようぜ、というわけです。] [はい、つまりはまぁ、なんか適当に喋っているだけです。**] |
236. 青年 ヨアヒム 03:29
![]() |
![]() |
次点はパメラかなー と、トーマスは喉温存しとけよー 樵★戦術で村を誤認したくない意識強い? 丁寧な解説は助かるが、少し喉使い過ぎだ。だから狼要素…に結びつかないのがトマチューの白要素。 戦術論ってのは狼も語りやすい。殆ど嘘をつかずに話に混ざれるし、村人と多少衝突しても戦術論で要素は云々の仲介で痛手にもなりにくい。 また議論を戦術に向ければ停滞にも繋がる。 その上でトーマスの行動を繋げてみる |
238. シスター フリーデル 03:41
![]() |
![]() |
エルナさんがひょうひょうとして肩にちからがはいっていなさそうに見え好感を持ちました。 仮にディタさん人であったとすると、狼陣営は残り2人から騙りが出ないと行けない場面で、すこしは心配があって緊張したりしませんかしら?と。 ディタさんが狼であったり、赤で「最後に出るねー^^」など意思疎通ができておれば不安がなくて当然ですので、現時点ではなんとも言えませんが後で思い出すかもしれないメモでございました |
240. 青年 ヨアヒム 03:56
![]() |
![]() |
樵娘共に村なら白く見えるもん落としやすい人に見えた。 伝えたいことと警戒してるものが見やすいからかな? 娘は敵に陣形選択有利渡したくなく、早く狼を見つけたそう 樵は自分が見やすい村環境を整備したそう。 うん、いい感じ。 逆に気になったのは>>229ヤコブが指摘しているが、クララだな。トマへの放置が軽い感からの ‘村なら噛まれる‘ これだ。パッション型の感覚的な白さでも、初動で噛まれる村人に |
242. 青年 ヨアヒム 04:04
![]() |
![]() |
まで意識飛ぶのかね。>>230での3dy4dyになったら見直す=トーマスが初手喰いか2手目喰いされるかもって話だよな。 それってよほど白いか狩り狙ってこなきゃやりにくいと思うので、[トーマスを生きてたら怪しい枠に誘導している]ように感じるのよな。 白黒関係なく放置って傍観者ポジション嫌いだってのもある(トーマスを黒く見る人がいても対立しないポジション 村の為より自分の為の目線?なのが原因か? |
243. 司書 クララ 04:10
![]() |
![]() |
全然違うけど。 序盤放置する人間=2.3dまでに食われるって意味じゃない。 トマは面白そうだから残したい。残った上で灰噛みがおきたら噛まれそうな位置だと思う。私の考えはたったこれだけ。 ここにいつまでに噛まれなきゃ疑うだのそんな意図もなんもないわ。 ぶっちゃけ深く考えすぎ。そこまで深く考えられる奴がそんなアホな発言するわけないでしょ。 だいたい私はここ怖とか残ってたら怪しいとかそんな |
244. 司書 クララ 04:15
![]() |
![]() |
相手に反論を許さない黒塗りってのが大嫌いだわ。 そしてやってる人がいたら逆に注視するわね。簡単に塗れる文句だから。 完全に私の考えと違う推理されたんで、反論したけど もしまた何かあったらお願いするわ。 正直わりとこじつけられた感あって、心外なのよ。 […は、フンッとヨアヒムからそっぽ向いて、見えないところで舌を出した] |
246. 司書 クララ 04:27
![]() |
![]() |
青☆どれも全部よ。私は広く浅く見るってのが苦手なの。 狭く深く、具体的に言えば一人の考察に2-3発言使っちゃうなんてよくあるのよ。だから意図的に数を絞る。絞る基準についてはネタ的にも能力的にも好みの人は除外する傾向にあるわ。 個人的にも広く浅くより、深く狭い考察の方が後々見やすいのよ。見てもらいやすくもある。 ヨアヒムは自分の中の型に私を当てはめようとしてない? 理解はできる行動だけど。 |
250. 司書 クララ 04:51
![]() |
![]() |
なるほどね。したことのない視点だから純粋に参考になるわ。 噛まれそうは結構使う表現だったから意外だったけど。トマってほら、放置すれば勝手に輝きそうなタイプかと感覚で思ったのよ。 私わりと白取り型だからその見方してる青とは相性悪いかもしれないわ。って>>249見えたわ。ごめんなさい、言い方悪かったわ。[っおわびのふしぎなアメ] 視野の違いは純粋に助かるし、私ももう少し思考開示がんばってみるわ。 |
251. シスター フリーデル 05:08
![]() |
![]() |
トマさん>>247 の出かたは素直に気遣いの人トマさんが後になって気にしてフォローしに帰ってきた感があってトマヴァル両狼は少し下げて見ます。 さらに直近のヨアさんクララさんのやりとりは、うーん。 保留して、相互理解が進んだあとでまた議論の絡みがあったときに見てみたい感じでした。 ともあれ和解されたようでほっといたしました。 |
253. シスター フリーデル 05:13
![]() |
![]() |
ヨアさんが第一声で灰を見る>>196と言って、戻ってきてまだ陣形定まってないのに目立つところからがつがつ見に行って、そして分析した当人との認識違いを解消しているので、感じがよいですね。 白黒で言うとちょい白くらいですが、今日占いたい人ではありません。 |
256. 神父 ジムゾン 07:05
![]() |
![]() |
おはようございます。【者占CO確認】しました。 霊COについて意見が分かれているようですが、ここで宣言しますね 私は【非占非霊】です。 ■1.確霊>確白 ■2.FO ■3.狩はもちろん潜伏 ■4.陣形によるけど、統一かなあ |
257. 羊飼い カタリナ 07:34
![]() |
![]() |
きゃあああ!寝落ちたごめーん!【者占CO把握したよ!】 んでもって、【私が霊能だよ!】 というわけで確占来たよ!やったねめりーちゃん! 取りあえず、灰は狩非狩透けには一層の注意を払ってね。狩保護について語ること自体狩を追い詰めることもあるよ。 あと、ディタさんは自分が灰をどう思ってるか透かさないことに気を付けて欲しいかな。確占は確占で白狙い圧殺とか黒狙いとか色々方針はあるからね。 |
258. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
やあ諸君、おはよう。 お先にいただいているよ。よければ相伴に預かってくれ。 […は両手に靴下をはめて握ったおにぎりをもぐもぐ] 確かに潜伏はもう無理そうだね。早期の陣形確定を優先しよう。 【非霊】僕に見えるのは、この靴下の色だけさ。 ☆長>>207 ヴァルター氏 同票数で揉めないためというのが一つ。 狼ズの後出しまとめ票による占い避けを抑止するのが一つ。 |
261. 旅人 ニコラス 07:41
![]() |
![]() |
あと気になったのは、クララさん ★>>230 自分の事を面白いって思うかい? 質問意図は解答の後で。 余りで感想。 ヨアヒム君は感覚近そう。 トーマス君は灰評みたいね。喉きつそうだけど。 驚きの展開だけれど、朝のハントにいってくるよ。 |
263. 羊飼い カタリナ 07:56
![]() |
![]() |
あと確占で白引きなら占い先を伏せてその日の夜に遺言(狼に襲撃先を与えないため)するのをオススメしとくね。 これはディタさんが遺言対応できるかどうかにもよるけど。 …と、ドスめりーちゃんが言ってました() まぁ、占い方針とかこのへん頭の中で考えてみるのもいいかもね。 ★ALL 決定時間は一番多かった仮00:45/本01:15がいいかなと思うけど、不都合ある人いたら言ってね~。 |
264. 神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
占い師確定時戦術について調べていたら、カタリナさんが書いていてくれました。 確白喰いの数が減れば減るほどいいわけで、そうなると占い発表は3日目から、とかいう方法も考えられなくはないですが(リスクを考えると微妙かな?誰か教えてください) |
265. 農夫 ヤコブ 08:21
![]() |
![]() |
おはよう、でぃた確占把握した。 村・霊の占騙り撤回からの確占は経験あるけど、すんなり確定は初遭遇かな? りなも真霊で良いだろ、りな人外でラストに来て占対抗しない意味が解らん。 占確定させてまで乗っ取り真狙いも無いだろうしな …人外なにしてんだ? >>230くらら 読んでて脱力しかけたが、最終行のくららの認識了解した。説明ありがとう とまちゅー(村仮定)を放置置きして懐柔目的の狼乙?と思ったのぜ。 |
267. 羊飼い カタリナ 08:35
![]() |
![]() |
取りあえずCO周りまとめてみたよ。 \|樵娘旅服修書農老長年者青神羊 占|非非非非非非非非非非占非非非 \|樵農青書修神羊旅娘服老長年 霊|非非非非非非霊非 者の占COが開始7分だから相当非占回るの早いよね。狼が全員騙りたがらず、狂も霊騙り2-2視野で非占した…とかかなぁ…。私も素で確占したの見るのは初めて。ね、ドスめりーちゃん。 そして今仕事場のトイレなうなのでスタイリッシュ離席! |
269. 仕立て屋 エルナ 09:00
![]() |
![]() |
鳩から【リナの霊COと占い確定把握】【非霊】 マジかwww まあやったねってことでb 状況的にはジム白めかな。ここ狼なら仲間が騙らせるでしょ。 連帯とれてなかった可能性はあるけど 方針は概ねリナのでいいと思うけど 遺言できなくても3dまではふせでいい気もする GJで縄増えるのに3dでチャレンジする狼もなかなかいないと思うし |
270. 少年 ペーター 10:07
![]() |
![]() |
おはよー。昨日は寝落ちごめんー。 で、【羊の霊CO確認】 でもって確占したんだよね。やったー!!って瞬間的に思っちゃったんだけど単純すぎるかなw あと、霊も回ってるみたいなので【非霊】しときまーす。休み時間の合間合間に雑感落としていくね! |
271. 農夫 ヤコブ 10:15
![]() |
![]() |
じむぞんは状況もだが、占確定把握してからの占確定時戦術調べの行動もシロス。 んで、直近えるな。そだね。狩人はでぃた鉄板と言っておけば、 2日目の遺言は無しでも良いか。 狩の吊回避はアリ絶対、と行きたいが、確占下の初回吊だと真狩回避は微妙か…? と思って計算してみた 14>12>10>8>6>4>e@6手、3狼1狂、1GJで1縄増、3ミスでRPP 占結果全白、吊先全白、狩→者噛みと仮定 |
272. 農夫 ヤコブ 10:16
![]() |
![]() |
3d12人:占霊 白白白 灰灰灰灰灰灰灰 4d10人:霊 白白白 灰灰灰灰灰灰 5d8人:白白白 灰灰灰灰灰 狼狂全生存でRPPだが、互いの正体を確かめようがないのでおそらくRPPは発生しない。おそらく。たぶん。 6d6人:白白 灰灰灰灰 狼3生存なら負け 想定内訳だけ見ると厳しめのようだが、 占結果白×3で白灰2人ほど意識共有出来て灰で残せれば良さそうだ。 なので俺は、占結果白白なら初回でも |
273. 農夫 ヤコブ 10:17
![]() |
![]() |
狩吊回避アリにしとくね。 狩吊回避後の占は白狙いでね。ここで黒だと4d以降が 4d10人:霊 白白 灰灰灰灰灰灰灰 5d8人:白白 灰灰灰灰灰灰 6d6人:白 灰灰灰灰灰 になってしまう。最終日があれば灰混戦。 上の想定で解るかもしれないが、俺は白狙い圧殺派。 でぃた死亡以降を見据えるなら、その方が良い筈だ。生きていてくれるならどちらでも良いんだけどね ☆>>263りな、時間おk |
274. 農夫 ヤコブ 10:30
![]() |
![]() |
あれごめん間違えた! 2d14人:占霊狩 白 灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 3d12人:占霊 白白 灰灰灰灰灰灰灰灰 4d10人:霊 白白 灰灰灰灰灰灰灰 5d8人:白白 灰灰灰灰灰灰 6d6人:白 灰灰灰灰灰 狩→者噛みだとこうか。 これだと厳しい、初手吊回避より、狼がGJ嫌って+狩人探し灰噛みに期待したほうが良いのかもしれない。ごめん時間切れなので保留で。くそ、無駄喉ェ…@6 |
275. 少年 ペーター 10:40
![]() |
![]() |
ここまでの大雑把な灰印象として、目立って視界に入ってくるのはトーマスかな。 なんでもいいから思ったこと喋って思考開示しようよみんなっていう姿勢は白っぽく見える。 けど逆に見れば樵>>235がちょっとしらじらしくも感じるし。ここは長めに放置してじっくりめで見ていきたい所かな。 それにたくさん喋ってくれて、議論を活性化してくれそうだしね。 |
276. 村長 ヴァルター 10:41
![]() |
![]() |
死んだ使い魔酷使して【非霊】ぞな。 え!占い確定ぞな。直近村でも見たぞなが、遭遇初ぞな。 直近見えた★だけ 青☆戦術論には興味ないから、樵はなにやってるのだろと見てるくらいぞな。 旅☆前言と裏腹に戦術論に対する解説聞きたくて。 ☆いやその。確定来ちゃうと恥ずかしいぞな... 占確はレアケだからあの発言当然と思いつつも、対抗が来ることバリバリ意識してるなとかそんな。 |
278. 少年 ペーター 11:14
![]() |
![]() |
あとはー、クララとヨアヒムのやりとりも目につくよね。 ここもちょっとじっくり見ていきたいところ。特にクララの情熱的な答弁は、もし今後も見れそうなら見ていって、その上で判断していきたい。 だから初日占い枠からは外れるね。 僕って狼が初日からこんな目立った行動しないだろうってワンパターンな考え方しちゃうんだよなー。いけないんだろうけど…。 ありきたりな僕思考でいくと、この2人白く見えちゃうんだよね。 |
280. 少年 ペーター 11:31
![]() |
![]() |
ちなみに初日の要素取りが苦手(てかしたくないw)なので自己紹介でもしてみようかな。 僕は特に初日は喉が停滞する傾向あるので、なるべくがんばって発言しようとするタイプ。 よって思考垂れ流し、残念なほど煮詰めないw でもこれでいいと思っている。というのが、僕のスタイル。 みんなやりたいようにやって楽しも?ってやつw |
283. 少年 ペーター 11:35
![]() |
![]() |
白取り黒取りは両方やるし、状況よりは個々の発言を見たりラインから見たりで考察していく。(しかできないw) 星飛ばすよりは飛ばされて答えていくほうが多い。決して前衛ではない。 話しかけるのは苦手、かけられるの好き。だから僕に☆飛ばして浮かび上がらせてくれる人に好印象を抱きやすい。 でも受身すぎるのもダメだよね。 と日々反省しているところ。 |
284. ならず者 ディーター 11:39
![]() |
![]() |
えっと…… 今ログを読み込んでる暇がないんスけど、占確定ッスか……?? 羊とけっこんを巡り争うのか、神と望遠鏡を巡って争うのかドキドキしていた俺の気持はどうなるんスかあ!! 確定=みんなの意見を加味しつつ自由占いの流れかと思うので、発言気をつけないとダメっすね…… 占確定で負けた村って珍しくなかったと思うんで、気を引き締めていかないとダメっすね。俺もがんばるッス! 自由占気が重いッスけど! |
287. 村娘 パメラ 11:46
![]() |
![]() |
た方が狼勝ちやすいんだよな。今は違うのか?狂人なら勝率高いほうに出たいだろ?非占も非霊もせずに狂人が片方に2CO目が出るのを待てるってのがいやなわけ。占い師が確定したら狼絶望だから、狂人はさっさと非占しにくいだろ?だから霊回す前に全員に占いCO回させたいってわけ。 >>220村長 ☆聞いても仕方が無いと思ったからだな。そもそも灰同士のラインなんざ今見てもしょうがねぇし。ただ、離席宣言だけで1喉使 |
289. 村娘 パメラ 11:47
![]() |
![]() |
期待してるぜ木こりは村整備に喉使ってるのは印象いいな。性格要素でしかねぇけど。プロの神父指摘は感謝だ。見逃してたぜ。まぁ、経験値は高そうだな、とだけ。 それじゃあ。またな!@11 』 |
290. 村長 ヴァルター 11:50
![]() |
![]() |
年>>278見えたので。 ★村長目線結構色濃いor多弁が多く見えるぞなが、目下「目立ってない」人 いるぞな? あと、表まとめとか手伝うと白度があがるとか囁く。 [村長は★と☆が入ったカゴを手渡した] あとは修老年旅と希望かな。旅修はもうちょっと読んでこよ。 あとは星輝く夜までお預けぞな。 |
291. ならず者 ディーター 11:53
![]() |
![]() |
と思ったら対抗でて、俺の1発言返せって感じッスよ!とりあえず娘さんよろしくお願いするッス! 娘対抗に出た点から、他からも意見出てる神羊に人外無し説はより強くなった気がするッスね。二人ともしゃべれる人っぽいッスし、娘がこんな出方するよりはすんなり占CO受け入れられたと思うッス。 灰について思うところはあるッスけど、一応控えるッスよ。占は引き続き統一希望ッス! 俺は夜型すし更新後即発表可能ッス! |
295. 少年 ペーター 12:25
![]() |
![]() |
おお! 【娘のスライドCO確認】したよ! うーん、メリットについてはまだついていけてないけど、とりあえず娘者のどっちかが本物ってことだよね。どっちかというと今のところ者のほうが本物っぽく見えるかな。 あ、村長ありがと![…は★と☆が入ったカゴを受け取り、そっと棚の奥にしまった] |
296. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
>>288 【娘の撤回占いCO確認したよ】 そこからでたか。あるならフリーデルさんかと思ってた。 ふむ、ディーター君が単体印象いいのも加味して信用差があるのは否めないね。 でも一気に信用を取り戻す方法がある。 [...はじっとパメラの靴下を見た] わかるね? 娘★ 独断潜伏しようとは思わなかった? 今、非占撤回の逆風より、僕なら占い結果(できれば黒引いて)引っ提げて出たいかなあと思うんだけど。 |
297. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
長>>290 ☆さっそくのお星さまありがとう。現時点で目立って見えてこないのはおじいちゃんかな。でも目立ってない=狼っぽいとはもちろん考えてないよ。 質問返しで悪いけど、 長★なんで目立ってない人について聞いたの?長にとって目立ってない人ってどういう風に捉える? |
298. 青年 ヨアヒム 12:40
![]() |
![]() |
…よし 炙れたと思う。確霊GET?だぜ!! 【非占撤回。俺が占い師だ!!】 嘘ついたのはすまん。霊だけは確定させておきたかった。 確霊は大きな村アドなんだ。初手占抜きされても霊情報ソースが村にあれば情報面では対等にやれる。後俺の黒を証明できる環境は欲しかった。 また確占をなんとしても避けたい偽陣営としては1-?の状況なら霊予定の偽が占にでる可能性が高まり、相手のリズムを崩しやすい。これは多分成功 |
299. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
パメが占先回しに拘ってたのはご主人様が占出してくるか伺ってたから?と感じる。孤独感があるし、スライドにしては練りがぬるくて信用気にしてる狼というより炙らされた狂人という感触。 ディタは信用を気にしてる雰囲気が強く、占い師意識した重みから狼ではないかと。 潜伏中に占いセットしたのはクララだが、自己表現うまいのでココは対話で見ていきたい 旅は>>296が娘狼時の仲間にはみえんな。 ペタからは単独感か |
301. 青年 ヨアヒム 13:02
![]() |
![]() |
>>300 天秤にはしたが、深夜村でいつくるか分からんのと(老の最低限の発言は次来てくれるのかも結構怖い)対抗ディタに危機意識も持ち始めてる。 二人とも村騙りにも見えんし、2狼騙りケアよりも視界クリアにさせたかった と流れ解説 モンハンで開始まで時間潰すか→うお!占い師きたぁ!霊確狙うか。高速CO回し展開で炙る→モンハン→灰考察→前述の天秤からもCO優先 スライドは偽の目も曇らせられるから強いよ |
302. 司書 クララ 13:10
![]() |
![]() |
ファッ?! 2スライドとか初めて見たんだけど、確占かとログ読んで期待した私のワクワク感を返してwww 娘と二人とも確占い目指してたの? 青★娘のCO見えてた? あとどっかで見た自分面白いと思ってるかの質問 ☆思ってる!!つまらなかったら苦情どうぞ![ししょ クララは まもる を使った] |
303. 木こり トーマス 13:13
![]() |
![]() |
[ヨアヒム真狼、くらいしか感想がなかったりする。 今の感覚ではディタ真、パメ狂、ヨア狼。] [★パメラ 自身の信用って気にならない方です? ★ヨアヒム 霊確狙う、で最初に非占非霊を回すメリットが分からないので説明お願いできますか? ヨアヒムの言ってる通り1-?を狙って作り、狼側にとって焦れた状況にしたいのであれば、高速CO回しはする必要がないと思うのですが。また、霊確作りたいならば霊に出た方が良 |
304. 司書 クララ 13:15
![]() |
![]() |
あ、上の★撤回。ごめんね。 今日夜忙しそうだから喉使い荒くてごめんなさい。希望用にはちゃんとあまらしとくわ。灰考察は流石に明日になりそうだけど。 青狂なら娘見えてて霊に出ない意味が普通にわからないから真狼臭いかな。 明日の判定にもよるけど。 じゃあ3-1見たし夜まで離脱するわね。 |
305. 木こり トーマス 13:24
![]() |
![]() |
いと思うのですが。これはパメラにも言えるのです。 特にパメラは「即COで狼は占いに、それを見て狂は霊に」と考えていましたよね。ならばさっさと霊COをすれば、狼も狂も占に出て確霊の流れを作りやすいのではないでしょうか?」 [と、こんな感じの出方が???な二人が素直に偽なんじゃ(どっちでも行けるように対応してたパメラ狂が占に出て、占2COじゃパメラが信用で負けると踏んだヨアヒム狼が出た)と思って] |
307. 木こり トーマス 13:40
![]() |
![]() |
[次点でヨアヒム真が自分の信用をかなぐり捨てつつ(リカバリーの喉も深夜に考察で消費しつつ)、2-1もしくは3-1陣形を作るために何故か非占非霊を回した姿も想像しましたが、これ文章にするとやっぱりないと思いました(結論)] [やっぱりあるとすれば娘真でよく分からない考えで霊確狙ってた、でしょうか? まぁここは順々に見ていきます。では**] |
308. 青年 ヨアヒム 13:59
![]() |
![]() |
樵☆1 理想論は霊COが3-1にはしやすい。だが1-3になったら? 多分事故疑われて信用取り戻せない危険がある。故に非占霊で占確のプレッシャーのみ与えつつ確霊を利食い狙 奇策は能力者エゴと見られる多いが、リスク管理しつつキッチリ成果提出は俺がベスト考えるが、間違い? 綺麗に決まったんで褒められると思ってたしトマがなんでそんな否定的か判らん。喉はよく言われる 2☆ロジカル書狼仮定要素→書は感覚派認定 |
310. 神父 ジムゾン 15:23
![]() |
![]() |
娘青スライドCO確認しました。 ミサ中に少し覗いてみたらなんてことだ。 一応各人のロジックは理解しました。 ならどうしてパメラさんが、霊COしてFOの流れを作らなかったのか気になります。炙られた狂かな。 ヨアヒムさんは真か狼に見えますが、流石に者真に見えてしまいます |
311. 木こり トーマス 15:46
![]() |
![]() |
[>>308 ヨアヒム 信用気にしているのにこんなことをした、という点でヨア真を(私からは)見ることは無理です。霊COの1-3で占スライドするのも、1-1、2-1から非占撤回するのも信用を失う度合は変わらないでしょう。むしろ後者の方が大多数は怪しむことが多いですよね? 信用を気にしている(正面から戦いたがってる)のに、その点のリスクにあえて目を背けて非占した点が、全く真に見えません。@1は占希望 |
312. 青年 ヨアヒム 15:47
![]() |
![]() |
>>296☆黒引けん時のリスクで論外。スライドで傷つく前提で動いてるし、俺が普通にCOしたらまず2-2になってただろう。更にパメラ狂材料も作れなかった 俺なりに結果は出してるし、通常進行だと偽も動きやすいんだよ。後確霊と娘の動きが提出成果だ。 確霊さえ生きてれば俺が信用負けしてもリカバリーしやすく情報カオスに陥るのを防げる 本質見てくれ。既存戦術の進化系だが村が柔軟ならこれが最善だ 仕事、次0時 |
314. シスター フリーデル 16:03
![]() |
![]() |
パメラさんは確定か狼とロラされたい霊?と思っていたので、まだ占COがピンときておりません。真でCOするならもう2,3「確占」ディタさんの発言を引き出してからですと嬉しかったのですが。タイミング的にはディタさんの発言見ずに出てきていそうですし、泣く子とりあるには勝てないと言う雰囲気でしょうか。 もし次出現が夜だと確占の進行話で喉消費してしまいますし、致し方なしかなと思いますがちょっと残念。 |
315. 羊飼い カタリナ 16:07
![]() |
![]() |
めりーちゃん!そらをとぶ攻撃! ふえぇ…ダブル撤回とか初めて見たよぉ…。 確占にまとめ権限投げて風の赴くままにホンワカパッパするという私の野望はどこへ…。え?ドスめりーちゃんが捕食した? とりあえず、占い候補の出方関係も大事だけど、対話や灰考察もきっちり詰めてね?ぱっと見喉嗄れかけの人多いから…。 あと占い候補は時間指定発表対応できるか喉端でよろしくね。 |
316. 青年 ヨアヒム 16:09
![]() |
![]() |
>>311 あー…戦術フラット本質はこの悪癖か…悔しいが樵白だ 信用大事だ。んなもんわかってるし樵結局 [自分と違う戦術気持ち悪い] なんだよ。俺が伝えたいことも怖がってることも拒絶反応起こしてる 状況よるが占役職が騙りに負けたらそれで村負けしやすい。だからリスクを分散させたかた 信用で負けたくないけど、それに全財産賭ける選択避けた。 +撤回の信用差はトマが盲目になってるわ。俺目を背けてない |
319. 仕立て屋 エルナ 16:40
![]() |
![]() |
ただいま 【娘青の撤回占いCO把握したよ】 2人スライドは初めてみたは…… 娘が霊ロケしなかった理由はだれかが聞いてくれてる気がするので待ち 娘>>287 回答有難う。霊狂が怖いことに異論はないよ。占い先回しだと、どうして狂が霊に出にくいの?ってところが気になった所なわけで 占い先回しでもCO順を最後の方にすれば事故は防げるし、2CO出た時点で安心して非CO、その後霊COすればいいだけな気がする |
320. 仕立て屋 エルナ 16:41
![]() |
![]() |
村騙りとかはあんまり考慮してないからそこに理由があるならアレだけど パメラは、霊狂陣形が強力だから霊に出たい、けど占い確定しちゃって絶望だからやっぱり占い出る、っていう狂人の動きっぽいかなと その場合ロケット霊COしなかったのが良く分かんないけどそれはパメの戦術論によるところな気が。 精査段階なので微要素で。狂>真≧狼 青>>308落ち着こう(汗 |
321. 仕立て屋 エルナ 16:41
![]() |
![]() |
自分は1-3スライドも1-?からの非占い撤回占いCOもそこまで印象差ないので(どちらも人外にとっては事故だし、潜伏占い師の意図もそんな変わらないと思うから)理由としてはあまり共感しない ★青>印象差があると考える理由は? けどヨアが潜伏の時そう考えてたってことは把握したよ これは独り言だけど 自分は戦術のよしあしだけでは真偽判断できないんで、真なら別の所からも信用させてもらえると有り難いなーと |
322. 村娘 パメラ 17:52
![]() |
![]() |
『>>296 旅人 ☆ちっとは考えたが、そうすると騙りが自由占いで好き勝手する可能性があるだろ?偽黒出されたらそこがぜってぇ吊られるわけだし、俺達が黒を早く見つけられるともかぎらねぇ。そのリスクは負いたくなかったっつーことだな。占い師なんざ遅かれ早かれ死ぬし、今出て統一占いにしてで確定情報増やしたほうが村としては便利だろ? CO状況見るに、者狂人狼ってとこかね?青ががっつり信用稼ぎしに来た様にし |
323. 村娘 パメラ 17:55
![]() |
![]() |
か見えん。15人村での3潜伏は灰の狼濃度高くて狂人の黒誤爆やら▼逃れが狼にとって恐いだろうし、狼なら霊に出るより占いに出るってのもうなずける。 >>303木こり ☆灰の時にはあんま気にしねぇし、普段3-1の霊判定だけで考察してるから占い師の信用って夜明け直後はあんま考えて無かったわ。3-1なら後々確定しやすいし、そもそも死にやすい。だが、信用とって狩の護衛もらうかもらってると思わせれば、確定した |
324. 村娘 パメラ 17:59
![]() |
![]() |
ときにみんなの得られる情報が増えるなと今思った。霊騙り2-2スライドCOで真決め打ちされた占い師を見たことがあるから俺達もやってみてぇとか寝ぼけた頭で欲出したのはすまねぇと思ってるぜ。 >>305☆さっさと俺達が霊COしたら、対抗として真より前に狂人が出てくる可能性あるよな?この場合当然真も出るから1-3になるんだがそれでスライドすると2-2になる。俺達は3-1にしたいんだよ。先に占い回せば騙り |
325. 村娘 パメラ 18:04
![]() |
![]() |
が占いに2人出るんじゃね?って思ってた。狼狂は占い1じゃ不安だろうしな。真が出なけりゃ高確率で狼狂の2COになるだろ?占い先回しならさ。その後で霊騙りすることで、狼狂それぞれに「もう一方が出たんだな」と違和感を感じなくさせといて、全部回りきったら占い師にスライドの予定だった。そこ騙す為に夜明け霊っぽく動いたつもりだ 灰見るんは嬢ちゃんが箱Getしてからだ。結果出しの時間対応は可能だぜ@7 』** |
328. 少年 ペーター 18:23
![]() |
![]() |
おつかれさまですー。とりあえず【青の撤回CO確認】 なんかいろいろあって、あまりついていけてないのが正直なところですすす。確占がいなくなって、考えること増えてしんどい、、、いえいえ、ちゃんと考えますよ! ざっと見た感じ、その中身よりスライドCO自体に拒絶反応や嫌悪感がある人もいるのかな、という印象。 もうちょっとログ読み込みます。 |
329. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
こんばんはー。ちょっとだけ顔出しだよ。 方針について。統一占い派が多いし、自由占いについていけないって人もいるみたいだから、【今日は統一占いをするよ。】 25時くらいまでには占い希望を出せるように議論を進めて欲しいな。 占い結果の発表は、ヨアさんが時間指定発表に対応可能なら 【夜明け後2分後に一斉発表】にしようかと思ってるよ。 何か意見あったらどしどしめりーちゃんに叩きつけてあげてね() |
330. 羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
直近のペタくん>>328が『ついていけてない』っていうのは状況の変化に対して、ということで合ってるかなぁ? ★1.スライド自体に嫌悪感を持ってるように見えたのは誰だろう?議事を読み込んでその印象は変わった? ★2.言い回しとかから察するに、ペタくんはスライドによる印象補正の振れ幅が小さいのかなと思うんだけど、占い候補についてどう考えてるとかってある?(真贋、中身、その他印象など) |
332. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
まあ戦術は人それぞれだから、各々の戦術に惑わされずにフラットな視線で比較していきたい、と自分に言い聞かすw それよりは灰が気になるかなー。 ただまだしっかり見れてないから灰雑感は帰宅後に! カタリナも見てる。あとで返答するね! |
338. ならず者 ディーター 20:45
![]() |
![]() |
戻ったッス! 取りあえず娘青スライドについて考えてたッス。 俺1CO、神羊白前提で考えたら、昨夜の段階ではまだ慌てる場合じゃないッ!って感じだったすね。 狼狂どっちから見ても俺の役職不明ッス。狼目線で者狂、狂目線で者狼ならなんの問題もないわけで、放置した理由もわからんではないッス。 んで朝になって神羊非占判明で慌てたんじゃないかと思ってるッス! 更に注目してるのは服>>269ッス。 |
340. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
◆クララさん >>202 RPへの理解度を測ったり、面白い事をしたいんだろうなと把握。 個人的放置枠の定義=白黒関係なく面白そうな人 うおマジかと思いつつ、まあ占いネタ面白いと襲撃され難いとかは多少あるしね。 で、その判断基準を持ったクララさんが自分の評価はどうなのかな?と |
342. ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
占確定なら霊2でようが霊1だろうが、恐らく護衛は俺鉄板傾向だと思うので俺襲撃無理前提で●先黒出しまで伏せだと確定白でない=狼は霊は食うとしてもその後黒引きなくても灰しか食い先ないッスね。 騙りに出た目的は色々あるんでしょうけど、この状況阻止のためってのも大きかったんじゃないかと思うッス。 なのでこの状況で狼側にとって嫌な提案してる服さんは、若干状況白っぽく見えてるッス。 さすが防具屋ッス! |
343. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
娘青の内訳についてッスけど、娘さんは状況的に狼狂どちらでも1COみた段階で騙らざるを得なかったと思うッスね。青のCOは娘にも予想外だったと思うッスから。 ならばそこで3COにしてる青は誰なんだ?と考えると、青狼でも3COで利点ないわけじゃないッスが、狂で霊騙り諦めたと考える方が納得いくッス。 霊騙りで霊機能はつぶせるッスけど▼が2回霊候補固定になるので狩保護に協力することになるッス。 |
344. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
青狼なら最悪娘が信用回復できず俺護衛の可能性高い場合、自分は潜伏のままで娘を食えばある程度俺の信用落とせるッス。 そもそも2−1になった段階で占守らず霊鉄板な狩人も多いんで、俺襲撃の難易度は1COより格段に下がってるッス。 なので逆に青狼でここで騙る理由がわかんないッスよ。 よって今んとこ、娘狼青狂だと思ってるッス。 娘さんの序盤見てると霊騙りの布陣敷いてるようにも見えるんで非狂ぽいスけど、 |
345. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
青狼で書に無理ゲーすぎる言いがかりつける理由がわからないんすよね。書狼で自演の可能性くらいしかメリが見られないッス。 むしろ書白と踏んで自由な立場の狂人青がひっかきまわそうとしたと見るほうが自然なので、青狂のほうがやっぱ納得いくッスね。 >フリーデルさん >>293で質問してるッス。ついでで結構ですので回答もらえたら嬉しいッス >長 羊から指示あったッスね、理解したッス。喉使わせてすまんす |
346. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
リナ☆夜明け仕事中だが時間作。大体の発表方式は対応できるよ。占いは、自由がいいが独断はしない。信用差的に統一妥当 戦術質問回答は明日やるが、発展望まん人は多分合わんだろうな。今の戦術だって昔、俺みたいな奴がよりより選択を求めて精錬されてったんだと分かって欲しい。 チームプレーは最悪で個人プレーは最高の動きできたと自負しつつ意見は反省点として受け入れとく。アレルギー組は悪い 灰は反応全員見たいぽぽ |
347. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
まだ出先で灰考察深められてないけど、まずは星回収。 羊>>330 「ついていけてない」はスライドCOが頻発したあの状況に対してだよ。 霊CO撤回からの占いCOと、非占撤回から占いCOの信用消失度合いの差があまりわからなかったんだよね。 でも今はそんなに差がないのかな…と思い始めてる。 どちらにしてもスライドはリスクあるし、こっちのほうが怪しい!ってのはないかな。 |
348. 仕立て屋 エルナ 21:29
![]() |
![]() |
かけたとこだけー 樵 わりとロックタイプ?あとは村を正しい方向に導きたい意欲が強いと感じる。 交通整理+占い触りだけで喉枯らしちゃうのとか、個人的にはあんまり印象良くないんだけど(灰狼に目を向けてほしい)狼で喉枯らすまでやるか?というのがあってやや白視。 狼なら相当あざといタイプだと感じるので、姿勢の変化など注視していけばいいかなと 個人的には対話して貰えるのかな的な不安が少し。 |
356. 司書 クララ 21:39
![]() |
![]() |
夜忙しいの今日じゃなくて明日だった。くそ、喉残しておくんだったわ。 長>>282★私は狼に限らず村人も後半失速するタイプもいると思ってるんだけど、長なりの狼と村人の失速の違いってある? あるならあるとだけ、内容は今明かしたくないだろうし言わないでいいわ。 よく言う後半の失速感、まさに狼にありがちな現象だと思うけど村人にも普通にあるし、それを理由に吊られた村人ゴマンと見たから警戒したいの。 |
357. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
ジム見ててすすんで潜伏ってタイプにあんまり見えないから。 狼全体で絶対全潜伏!って決めてた場合はまた別だけど、それはジムの色見つつ考えていけばいい気がしてる。 ディーターもよくわからないなーw ★者>>342私を白視してくれるのは3d結果伏せを提案したから? ★者>だとすれば、私以外にもリナやヤコブが言ってるんだけど、なぜ私だけ? |
359. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
あ、あと【黒即白3】はやめたほうがいいわよ。数秒のラグがあるから(遅刻遺言が前日にズレた経験アリ)。やるなら黒1白3かな。 旅>>335 は穿ち過ぎじゃないかな~と思う。実際私も神と羊で占霊COどっちもくると思ってたし発言しようとしてた(喉関係でエコった)し、神が羊が占COしてくると思ってもなんら不思議ではない、と私は思う。 神が白いとも別に思ってないけど、そこ要素は微妙かな~。 |
366. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
[ふぇ? なんかスライドに抵抗が~とか言ってる方(年、青)いますが違いますよ? ヨアヒムが偽だと思ったのは霊COの場合は信用失うリスクを考えているのに対し、非占撤回に対してのリスクを何も考えていない点だと何回も言っているのですが。ヨアヒムのリスクをしっかり考える、思考基盤も合わせて。] [後、初日は特に灰評出す気ないです。 エルナ、ヤコブ、フリーデル、あたりを占から外してくれればどこでも**] |
371. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
・ニコラスさん 柔らかく自然体な感じはニコラスさんにも感じていますが、こちらは熟練の戦士感があり白い黒いとは思っておりません。そして感じの良い方なのにソックスハンターさんと言うこの残念なイケメン、あざとかわいい…。(おっと心の声が) 全方位へ探る質問の出方は意図がありつつも黒さは感じず。特に村長様への触れ方、助かります。わたしは村長様占って良いと思いましたが、まあ。 |
376. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
パメラ >>304は「あらまし」じゃなくて「あまらし」 余らせておくって意味よ。あらましとじゃぜんぜん意味が違うのよ…。 むしろあらましておくわ。って文脈で疑問に思わなかったのパメラ…。 今日の考察がやたら浅いのは喉のせいよ…。 喉ないのについ突っ込んじゃったわ @1 |
377. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
ただいま、よあ占確認している。非占撤回×2か、初遭遇。 占はどこが真でも驚きはしないが、 だがぱめはタイミング的に、占確定阻止に出た騙り要素は否めない。 よあは、偽ならなんで出たのか?という観点で真ありそげ。 喋れそうだし、ぱめ占COで占確定でもなくなったのだし、狼なら潜伏続行で良かったのではと。 まあ占結果と噛み筋見よう。 ☆>>334にこらす 霊対抗牽制だね。霊ロラで手数取られるとか真っ平 |
378. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
にこ宛続き)なので、霊も確定させたかった ツメツメですまんね、灰雑感。 ・えるなとりでるは素直に村トレスできて、かつ弁論力もありそうなので、このままのスタンスなら白取れそうな気がしている。 ・ぺたは自己紹介始める辺りが単独感≒村側感はある。だがぺた村仮定して、終盤論戦への心許なさはある(失礼だったらゴメン)ので、救済占はアリ。3−1なら村ならほぼ確白なんじゃね、という前提込みね。 |
381. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
>>380続)らら観が黒くて戸惑っている。くららSGに置いておきたいの?と警戒。 ・じいちゃんはパス 以上から【●長〇旅】で希望出し。 喉配分ってなんだろうな。なあくらら。 直近あまらしワロタ。くららは自分を理解してもらいたい欲求は感じるのよな。良い意味で。夜明け後のもね。 @1なので本決定後まで黙る。 今日は占だけだし本決定一本でも良いんじゃね?とか言ってみる。喉なくてすみませんハイ。 |
383. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
さて灰見ますか。 修:>>232で突然非霊宣言をしているあたりに単独感を感じる。白いかな 樵:即非占霊をしてみたり、青とのライン切りをやたらと押して来たりが逆に怪しい感じ。黒めに見てます 長:正直わからないです。目立たない。スライドCOにも動じなすぎなのがなんなのか。 旅:COへの対応、灰への見方に共感します。白め |
384. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
>>357服 農は1CO戦術に喉割いてる段階でかなり白位置に移行、ログ読み飛ばし気味っした。 羊確霊で指示以外読飛ばしてたッスけど、遺言COの部分読飛ばしすぎてたッス。1COで●先遺言COの意味全く理解できなかったッス。ついでに長も改めてすまんッス! 俺的に無難中庸位置の人を先に読んでたので服の発言注視したッス。 改めて見たっすけど、遺言なしで3日伏せは、より狼に嫌な提案だし微白撤回しないッス! |
387. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
服:旅に近い。不自然な感じがしてこないですね。狼だったらいやです。 老:わかりません 農:狼ならスライドCO考えてる間に計算で大量に喉消費は不自然。白め 書:>>302で質問して、すぐ撤回するというあたりが準備されていなかった感じ。白く見えます |
393. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
長: 年より更にひっかかりは感じるんすがある意味一貫性あるッス。樵との方向性の違いは白白なら厄介。狼予想の娘からのdisりはとりま参考要素。 旅: 目立ったのが神狼説>>335。回答含めて言うと、占1COなんてレアケで事故結果でしかなく、普通2以上あるものとみんな思ってるッス。神白目線で羊占CO予想してないほうが怪しいッスね。 また神狼であのタイミングでまだ狂期待なら、むしろ俺狂予想なはずでは。 |
394. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
トマと喋りたいけど明日にする。スライドの固定観念が強過ぎとだけ。 まず⚫︎年○神かな。 白意見があり喋れるトーマスは占うと勿体無かったとなる可能性がある。それなら無難感強い年の色を見たいのと、感情が見えない枠なのでクリアにするべき。 白なら多分救える。 神は>>310[流石に]の思考背景が掴めない。戦術的に青真切った言い方の割に主張してこんのが違和感なのと神白上げされてる感触が気になる。 |
395. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
●村長様 ○ペタくんでお願いいたします。 村長様は質問の出方が気になり、ニコさんとのやりとり見ましたが解消せず、占いたいです。 ペタくんは身を守っている感じはもう個性かと思いつつも、輝く予感はなく。白の場合のケア必要なら今日希望か…と出そうとした所で経験ありと匂わせているのが目に止まり>>355、思い直しました。 神父様は白ならイベント次第で拾えるかもと外し。他の方は占い対象ではないなと。 |
396. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
娘さん、御大事にッス! >>390長 やっぱりそうッスか。長的に1dから狼探すというか、白黒要素あげる、質問するなど、ある程度灰に対するスタンス明確にしないと灰を見てることにはならないんでは?樵はたぶん、方法論が違うと思うッス。 【●旅○年】で希望するッス。GS的な意味では年長なら長狼のが可能性ある印象ッスけど、樵にかなりバイアスかかってる長が白で確白は避けたいッス。敢えてあげるなら年。 |
399. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
ジムゾン回答有難うー了解。 ペーター、最初のイメージよりだいぶ話せそうな感じ。自信持っていこう。 年>>379最下段が、疑いを向けられてる狼にしてはふてぶてしい感じで非狼に感じるかな。 それで占い希望なんだけど、長年でだいぶ迷ったんだけど、上で非狼感拾ったので長優先という事で 【●長○年】でオナシャス! @3 |
403. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
もうちょっと考察したかったけど時間なくなった。 ニコラスは村ならいてくれて心強いし、狼なら一番怖い。あと修は冷静なヴェールが邪魔して、今後もなかなか色見えにくそうと予測。 今後この2人の色のヒントが考察の支えになりそうという思惑から、【●旅 〇修】で希望出すよ。 |
404. 村長 ヴァルター 01:24
![]() |
![]() |
■長旅書農老神青修者服 ●樵年旅長者樵年長旅長 ○年樵長旅青年神年年年 第一希望だけなら●長ぞな。 あれ、羊は…?(汗)こぼれあったら拾ってくれぞな。 @0のため、決定には自動了解するぞな。 娘はお大事にぞな。 |
405. ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
えっと更新30分切ってる気がするんスけど…… ★ 誰か集計されてる方いるっすかね? 俺10分前に慌ててはじめたッスけど、なんか人数足らないし、漏れありそうで怖いッス。 一応手元の表では樵1年2旅3長3者1なんすけど、あってます? 【俺自身の希望でもあるんで現状●旅セットしたッス】 発表方法とかもまだ決まって無い気がするんスけど、どうすれば??? 一応最後まで見てるッス!対応可能っすよ |
406. 仕立て屋 エルナ 01:29
![]() |
![]() |
リナ居ないの…? >>404 時間がないからざっとしか確認できないけど、それに年の票足して、 ■長旅書農老神青修者服年 ●樵年旅長者樵年長旅長旅 ○年樵長旅青年神年年年修 だと思う。○見ても長旅が同票という…のどかれいるから決選投票とかも無理だしな… 他の占い2人見てる?喉残ってた?統一じゃなくなるのは避けたいけどどうしよう… |
407. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
>長 年の希望が抜けてるッスね。 ソレ以外に漏れないなら旅長同数ッス。 俺としては旅占いしたいッスけど、第二加味なら長ッスかね。 羊はこのタイミングまで出てこない=寝落ちの可能性高いと思うし、喉枯れの人多いんで 【●長 本決定】の方向で行くッス。 発表は書>>359採用で黒1白3でどうっすか? 個人的に長はステルスっぽいとこあるけど村でこれも十分有り、視点漏れちっくな神黒塗りの旅を占いたいッス |
408. 農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
\|長旅樵書農老神青修者服年_娘 壱|樵年※旅長者樵年長旅長旅 弐|年樵_長旅青年神年年年修 りな寝落ちてんのかな。 先着多数決で【本決定●村長】とか言ってみよう。 発表は、りなのどっかに更新2分後に同時発表とあった。 個人的には好きに発表するのが好き。そこからも要素とりたいので。@0 |
409. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
あー! 第二加味でも同数ッスね!見落としてたッス ★羊こなければ旅占っちゃいますよ?? 【決定となりゆきは必ず確認するので誰か指示欲しいッス】 現在セットは長→旅に変更したッス。 娘青の確認もあやふやなら旅占いしたいんすけど。 >>400服 えっと完全に俺の誤読ッス。羊の遺言CO要請は連日●”予定”先をセットせよとの指示と誤解→服発言及び★からようやく羊の意図理解したって事ッス @0 |
411. 仕立て屋 エルナ 01:40
次の日へ
![]() |
![]() |
同着&同着でどうしようかと思ったけど、そういえば先着多数決があったね。 長占い派の私が言うのがアレなんだけど、>>408に合わせてもらうのが一番いいかなと。ディタは申し訳ないけどいいかな?て喉枯れ…… パメラは居るの確認できたよ ヨアの点呼だけ欲しいな 纏めてくれた村長、ヤコブ、ディーター本当に有難う 私も@0 |
広告