プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
101. 羊飼い カタリナ 01:45
![]() |
![]() |
【非占】始まったね!1週間よろしくね。 議題、良かったらどうぞ@・ェ・)メェ-ェ- ■1.まとめ役 ■2.能力者CO ■3.回避CO ■4.占方針 ちなみに私は確能確白・FO・回避CO容認・初日統一。 縄計算15=14>12>10>8>6>4>Ep 縄6外4余2、です。 |
105. 行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
俺は集会所の扉を開いた。 「よう」全員、無視。 「おいおい、挨拶ぐらいしろよ」中央のパイプ椅子を引く。 者「うるせえ裏切り者が、一人だけ参加しやがって!」 農「しかも女の子ばっかりなんだろ?畜生、ずりいぞ!」分かりやすい。 「次は友人も連れてきて、って言われてな。できればルール知ってる人がいいとよ」奴らの目が変わった。 兵「…詳しく聞かせろ」予想通りの反応。 「そうだな、初日はな— ↓以下回想 |
107. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
【僕は占いできないパン!】 ■1.村側なら誰でもー ■2.潜霊も視野に入れつつ占先回しかな ■3.りんきおーへんに! ■4.基本的に統一がいいパン あらためてみんなよろしくパン♪ |
110. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
↑はスルーしてくださいつД`)゚。 15人進行になりましたね。カタリナさん議題ありがとうございます。 ■1.確定村側or多数決 ■2.FO ■3.霊は必須狩りは自由 ■4.普段は色見えない所なんですが、この進行だと狼狙っていきたいですね。初日で黒取りは苦手なのですが。 とりま【非占】です。 |
112. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
リーザさんの占いCO確認です。 カタリナさん、議題投下ありがとうございます。 ララ~♪ ■1.確霊>確白 ■2.とりあえず占い先回しで、状況見て霊回すか考えましょう ■3.狩人:吊りのみ回避アリ派 ■4.統一が好きです |
114. 少女 リーザ 01:51
![]() |
![]() |
羊さん議題ありがとなのだー ■1.確能>確白>適宜 ■2.FOが好きなのだ ■3.空気読んでほしいのだ、吊り回避はありなのだ ■4.基本的には白黒の色取れなさそうな中庸さんにブチ当てたいのだー 狼狙いはボクは基本外すから終盤まで考えたときに取りのがしそうな所とか! 縄数的にも余裕なさそうな感じなのでもりもり村回して行くのだ! |
116. 村長 ヴァルター 01:51
![]() |
![]() |
■1.まとめ役→確定能力者か確定白でー。 ■2.15人ですね。少人数村ってわけでもないので、特殊な戦術は必要なさげ。占い先回しからFOで良いかと。 ■3.ありですな。 ■4.統一で。 |
120. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
カタリナさんの霊能COも把握しました。【非霊】です。 ■4.読み違えてました。まあ文脈で分かると思いますが安定の統一推奨派です。 >>114最下段同意で。焦る必要は無いですが、 積極的に会話していきたいですね。 |
125. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
あ、スライドなんてしないのだよー。 一応置いとくのだよ【非霊】 ボクも統一推しではあるのだ。自由は発言数制限アリでやってたら多分情報に飲み込まれるのだ。 話の種無い人は自己紹介でもすれば良いと思うのだ。 気の合いそうな人に色々聞くとかもありかもなのだー ボクは人間関係を見ながら希望出していくのだー では寝るのだ! |
126. 旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
カタリナさん議題とか吊り手計算とかありがとうなのん! ◾︎1.確定村側なら誰でも〜 ◾︎2.FOがわかりやすくていいー。 ◾︎3.特に希望なし〜 ◾︎4.とりあえず統一かなー。自由あんまりやったことないからみんなの意見きいて自由が良さそうなら自由でー |
127. シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
不在の方が多いみたいですね。 フルメンよりも1縄少ない進行ですので、 初日の●は有効に使いたいですね (色分からなくて、発言も少なめ~普通)か (怪しい人を見つけたらピンポイント) >>123エルナさん カタリナさんが狂人だと、占い1CO状況で霊騙りに出るのは確占リスクが怖いと思います。(狂人は狼さんと連携取れませんので) |
129. 羊飼い カタリナ 02:06
![]() |
![]() |
私のスタイルについて… 白取りするほうが多く、 気になる人を絞って精査するのが好みです。 対話も殴りもうぇるかむ@・ω・)メェ それではCO揃うのを待つとして、おやすみなさい~。 |
131. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
カタリナさんまとめ有難うございます。 CO無い方は寝落ちされてしまった感じですかね。計5人…。 早いとこ陣形確定してほしいです。 自分は対話型ですね。思考の動きとかを追っていくタイプ…だと思います。 追加CO無いですし、3度くらい議事を見返してもとっかかりが見つからなかったので諦めて寝ます。 おやすみなさい。 |
132. 村長 ヴァルター 02:15
![]() |
![]() |
ふむ、意外とプロロのネタは少なかったので出遅れても問題ない感じ。 えーと自己紹介。白取り多め+状況観察型、スロースターターです。SGにされやすいかも(?)ですが、頑張るしかないですな。はっは! で、これって仮に霊確定とかしたら初日は統一でいいとしても、以降は自由占いとかのがいいのかな。あまりやった事もないので統一希望してますが、意見ある方いますか。 |
133. 少女 リーザ 02:19
![]() |
![]() |
寝る詐欺なのだ。寝る前に質問でもぶん投げたかったけど特に何もなかったのだ。 羊飼いさんのCOは見ているのだ。あとの5人からボクの対抗流石に出ると思うのだー。 1-1とかは変な気分になるので勘弁なのだ。 羊さん、確定したら、まとめ役はあんまり一人の灰に殴りかかると人によっては圧力になるときがあるから気をつけるのだ。 出来るなら交通整備とかのが良いのかもだ? |
134. シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
んー自由占いは状況次第ですね。 まあ、まだCO出揃ってないし、考える必要が出来た時に考えましょう。ララ~♪ ところで ★オットーさん エルナさんとニコラスさんの非霊回し、何か気になることがあったんですか? では、おやすみなさい、ララ~♪ |
135. 村長 ヴァルター 02:21
![]() |
![]() |
まあ、無駄になるかもなのでCO揃ってからでいいですが、とりあえず分かってない部分を投げときました。 あとは…潜伏希望の人もいるかなと思ったのですが、今のところFO希望ばかり、その辺の潮流も考慮しての霊CO回しなのかな? もう少し待ってもいい気はしましたけどね。>エルナ まあでもエルナは身軽な感じ。 |
137. 旅人 ニコラス 02:26
![]() |
![]() |
実はまだ寝てないー。 勝手なCO考察〜。 狂人のパターン的にははじめの方でとりあえずCOするか、最後の方で確能がでないようにCOするかでー、狼のパターン的にはさっと占霊で出てくるか狂人の様子みてから占霊2-2、3-1になるようにでてくるかだと思うー。だからーもし次占より先に霊COがあったらちょっと霊が真っぽいって思うよー |
138. 仕立て屋 エルナ 02:37
![]() |
![]() |
>>135長 霊潜伏が嫌いなだけにゃよ。 3COからの霊潜伏。3d夜明けに霊能2COとかなるのを恐れてるだけにゃ。 ついでに私は身軽じゃ無いにゃよ。 どっちかっていうと重い方にゃ。そのうち分かるにゃ。 いつもスロースターターで、中庸~寡黙寄りの立ち位置。 終盤でも重くて、軽くなるのはエピローグにゃ!←() まあ冗談にゃよ。出来るだけ喋って頑張るにゃ~ |
139. 旅人 ニコラス 02:40
![]() |
![]() |
自己紹介しとくねー 基本的には人間観察よりも状況考察の方が得意〜(って思ってる)だから人の発言とかで矛盾ついたりとかは苦手〜。いつもこの人が狼だー。って決めつけられない。 白い人を探してそれ以外から無理矢理吊る人とか占う人決める感じー。 寡黙⚫︎よりは多弁⚫︎の方がすきー。 適当な自己紹介でしたー。 |
140. 村長 ヴァルター 02:51
![]() |
![]() |
>>>111リナさんの霊COは、確かに狂人ならやりづらそう。 占いに狼が出るかどうか不明で霊騙りに回る事になる=とても博打的。 リーザさん占1COのみの状況で狂人位置不明=狼でも霊騙りに行くのは勇気が必要。 と、いきなりリナさん真め、これから出る方にはプレッシャーか。 >>エルナさん 過半数の意見を聞いてからの方が良い気がしました。かくいう私も占先行派ですがFO希望ですので、許容範囲です。寝ます。 |
141. 仕立て屋 エルナ 03:22
![]() |
![]() |
カタリナの真偽については陣形が確定してからでもいい気がするにゃよ。 >>140長 ヴァルターは優しいヒトにゃね。石橋は叩くタイプに見えるにゃ。 私は自由に気ままに行くにゃよ。 今日の占いについては統一希望にゃ。自由がもの凄くやりたい人が居れば考えるけれど、基本的には統一安定だと思ってるにゃよ。 ニコラスに質問にゃ ★自分から仕掛けるのは好きかにゃ? それとも基本的には受け身かにゃ? |
142. 旅人 ニコラス 03:38
![]() |
![]() |
エルナ☆仕掛けるって色々質問するっていう風に捉えていいー?だとするとあまり得意じゃないかなー。気になったこととかあったら聞くけどナカナカ見つからなかったりー。 >>140村長さんの言い方(リーザさん占1COのみの〜、辺りから)がぱっと見で村人じゃなくて狼っぽいっておもったんだけどー。 読んだあとで、あっ、狼視点のことかぁーってなったー。 考えすぎかなー? |
145. 少年 ペーター 04:30
![]() |
![]() |
おそくなってごめんね! 【ボクは占いできないよ】【ボクは霊が見えないよ】 ■1.確能>確白>多数決 ■2.FOでいいとおもう! ■3.臨機応変にやればいいんじゃないかな? ■4.統一安定かなぁ、でも占いさんたちの占い先からも見えてくるものがあると思うから、自由でもいいかなって思うよ。みんなの意見できめたいな。 |
149. 行商人 アルビン 07:45
![]() |
![]() |
占い師がもう一人出たか。 2-1なら統一、2-2なら統一、3-1なら自由でいいと思うね。 統一の説明は必要ないと思うので省くが、 自由は黒狙いを前提とするなら、黒でも偽黒でも黒が出た占以外の占い師視点そこを同時に占って白だと斑吊り前提なら白の占い師にとっては無駄占いになるからだ。自由のほうが、速度としては内訳情報が集まりやすいと思うんでな。 |
150. 青年 ヨアヒム 08:22
![]() |
![]() |
【占CO】【対抗確認済み】 ごめん、寝てた…起きたら水晶玉を持てたんだ。 ■1確定村側 ■2もう霊まで出てるしFO ■3空気読んで宜しく ■4初日は統一が良いな。一応、展開次第では今後自由占いも対応はできるけど正直そこまで生きてる気はしてない。 |
151. 青年 ヨアヒム 08:35
![]() |
![]() |
うーん、陣形定まって方針決まってから話した方が喉の温存になるね。 一応対話型、最近ちょっとスタイル模索中な感じだよって自己紹介しとく。 話せない人を占うのは嫌だよ、寡黙は吊>占。 じゃあ、出かけて来るね。帰ってくる頃には陣形定まってると良いな。 |
153. 旅人 ニコラス 10:48
![]() |
![]() |
おはー。 【青娘占CO確認】 アルビンさんはなんかベテランちっくな感じがしますー。 占霊3-1になったから自由占い希望なのかなー。 みんなにー★統一希望の人多かったけどこの場合って自由の方がいい?それとも統一希望? 僕はアルさんの>>149をきいて自由でもいいのかなーって思ったー。 |
155. シスター フリーデル 11:16
![]() |
![]() |
おはようございます。 パメラさん、ヨアヒムさんの占COで3-1になっていますね。 >>153ニコラスさん 単純に自由占いは偽黒に強いです。 (その他にも占い先が情報になるなど諸々ありますが、これが一番のメリットだと私は思っています) ただ、確定情報が出にくいので、私は3-1でも統一派なんですよね。 |
156. 村長 ヴァルター 11:21
![]() |
![]() |
おはよう。まだシモン君が来てない。3-1把握 >ニコラス君 カタリナさん狼時の目線に立って敢えて考察してるので当然、狼目線。リーザ狼時はいわずもがな、リーザ人間ならカタリナから狂か村か占かは分かるまい=占い確定を恐れないのか?という考察だ。私そんな難しい事言ってない気が。視点漏れ扱いとは、面白いな。 初日は統一占いで良いと思う。狼hitならラッキー、確定白が出やすいのは初日。以降は分からん。 |
158. 村長 ヴァルター 11:33
![]() |
![]() |
>>148アルビン君 ほんとそうだな。別にFOだからいいっちゃいいんだが、もっとゆったり行くもんと勝手に思ってた私に問題ありか。ふむ。 >特殊な戦術 少人数なら霊COのみで他は潜伏~とかやりそうじゃないか。詳細不明だが、とりあえず多人数だから通常編成みたいに考えればいいのだと考えたよ。 他には今のところないな。さて、次は夜になりそうだ。今日はそもそも発言少なくなるかも。ではでは! |
159. 仕立て屋 エルナ 11:38
![]() |
![]() |
おはようなのにゃーっ 娘と青のCO確認したにゃ。 >>156神 ☆この考えがパッと出てきたって事は、修は「自分の事より仲間の事を優先させるタイプ」だと思ったのにゃ。自己犠牲系の優しいヒトにゃね。 狼を引いた時は仲間が騙るかどうかを見てから動くと思うのにゃ。 今回は開幕で即非占で、それとしてふさわしくないのにゃ。 まあ私の性格判断が見当違いな可能性なども含めて、若干の白要素って感じだにゃ。 |
160. 村長 ヴァルター 11:38
![]() |
![]() |
>>157 経験則でもそうだね。襲撃がないから占い師欠けはない初日は判定が揃う=統一がいいと思ってるよ。初日以降で確定情報が出る保障あるのかい?と言う単純な話しでもある。 ** |
161. シスター フリーデル 12:14
![]() |
![]() |
>>159エルナさん 私はシスターですから、自己犠牲の精神は常に心がけておりますが、その部分は自己犠牲というより、単に理屈で考えただけなんですよ。 私は単に人外は確占を防ぎたがるだろう、と考えておりますので、 カタリナさん狼なら例えば、妙羊狼や、確占防止の赤待機要員がいるなどの2騙り視野なら、あの場面霊騙りも容易にできます。 一方で狂人は融通が利かないから~非狂要素ということです。 |
164. 行商人 アルビン 12:33
![]() |
![]() |
3-1か。じゃあ自由で。羊は確定だろうな。 神>>154そんなこと聞かれるとはびっくりだな。 割れた場合霊判定見れれば真が確定するからだ。 3-1なら確定するとは限らんからな。 狂狼がセットで破綻すると考えるなら、都合よく考えすぎだろうな。 2-1と3-1なら完グレーが狭まる効率が違う。 |
166. シスター フリーデル 13:02
![]() |
![]() |
>>165☆アルビンさん そうです。私が黒狙い~色ぼやけ枠で●を出しても、そこが狼じゃない場合は占結果が確定白になることもあります。 ですので、その可能性も込みで統一ですね。 発言見てますが、村的に感じはごく少数、狼的に臭った方はまだいませんね、発言増えるの待ちです。 |
169. 負傷兵 シモン 13:51
![]() |
![]() |
今更ながら議題に応えるよぅ ■1.確能or確白、いなければ空気読んだ感じで ■2.FOがいいよぅ。 ■3.基本有だけど、状況次第だよぅ。 ■4.統一がいいよぅ。シモンは白狙いの占いはあんまり好みじゃないもん。 あ、カタりんが霊確定なのかな?それならまとめお願いするよぅ |
170. 神父 ジムゾン 13:54
![]() |
![]() |
3-1確認しました。 今気がつきました。神>>163下段読み違えて意味わからないことになってますね。ちょい旅で気になってるとこがあったのでそこと混ざってしまいました(汗 エルナさん評は撤回させてください。今出先なので帰ったら精査しなおします ああのど勿体無い |
171. 負傷兵 シモン 14:01
![]() |
![]() |
えーとリズとパメたんとヨアヒーが占COなんだね。 シモンは転んだ時の怪我の治療に行くもん。 帰りは夜になっちゃうけど、占い師考察しながら灰見て占い先出すつもりだよぅ。 シモンは参加遅れて迷惑かけちゃったから、夜は頑張るもん。 |
173. パン屋 オットー 15:22
![]() |
![]() |
昼はハト♪ハトハハト♪ 【パメパメとヨアヨアの占CO、3-1確認したパン】 リナリナまとめよろしくパン! 占方法は統一がいいパンねー 自由のメリットはわかるんだけど、そのメリットを生かせるほど上手く情報を処理できる気がしないパン |
176. 少女 リーザ 15:51
![]() |
![]() |
>>169兵 ★「白狙い好みじゃない」何狙いでいくのか?狼狙いとか得意? 灰はざっと見尖ってるなと思うのは自由推し行商人さんなのだ 自由でも偽占が狼白囲ったり、狼占が身内切り上等で黒囲いとかもあると思うのだ。 >>商 ★占い師見るの得意なのかー? 因みにボク灰村のとき自由占い好きではあるのだ 喉端で余談、狂からはボクが真に見えていて、狼からはボクが狂真に見えていると予想。また夜に来るのだ! |
178. 行商人 アルビン 16:28
![]() |
![]() |
そこらへんの占い師達のチョイスが見れるのが、自由の魅力ではないかと思うが、まあどうでもいい話か。 得意ではないと思うよ。全占視点を追って、偽の内訳が苦しくなるのが好き。 またあとで。 |
179. 村長 ヴァルター 16:45
![]() |
![]() |
3−1確定で良いのかな。まあカタリナさん纏め宜しく頼む。 アルビン君>>165 「姿勢に違和感」とは…君が私を黒く見るという事なら、そうですか。 私がエルナを疑うべきだ!って事かな?であれば、特にエルナを黒くみたわけではないです、むしろ身軽印象を得た。 過半数の意見を待った方が良いという流儀の問題を私は言ったのです。と、一応回答。話しズレてたら御免ね。 |
181. 青年 ヨアヒム 16:58
![]() |
![]() |
あ、全員CO回ったね。 これで確定で良いのかな、村騙りとかあったら妙娘は早目に撤回よろしく。 ぶっちゃけ、初日から自由とかはやった事ないから自信ないな。どこまで思考開示していいかわからない。 統一なら初日はそれなりに喋れる中庸層占いたい感じ。素黒い人に偽黒打たれたらこの構成だと援護が凄い苦しい。 |
182. 村長 ヴァルター 17:05
![]() |
![]() |
おお、ヨアヒム君、君が真なら考察頼むぞ。リーザ君はなかなか話せそうなタイプじゃないか。>>176 「狂からボクが真に見えていて」ってどういうことでしょ。リーザ君以外ほとんどしゃべってない感じだが。 あとはパメラ君の発言を見たいですな。 で、今日は村長会の送別会なのですが、いま希望出しする感じでもないので何とか追っかけて希望出ししますね。** |
185. 少年 ペーター 17:41
![]() |
![]() |
【3-1確定確認】 わーい、だんだんみんなが集まってきたんだね。 陣形も確定していて嬉しいな。 羊飼いさんは大変だと思うけど、とりまとめよろしくね~! さて、じゃあみんなのお話をちょっと読んでくるよ~ 特に占い方式のところでいろんな意見があるみたいだから、読んでみてボクもどうしたいかちゃんと言うね。 あーおなかがすいたよぉ。。。 |
186. 青年 ヨアヒム 17:53
![]() |
![]() |
全体的に発言が尖ってる商と、星飛ばしが多い神は今日は占い要らない枠。 商は狼なら多分村にはじき出されていくタイプだし、神は星回収からのフィードバック具合を見て判断していく枠だと思う。 服は自己申告>>138の割にフットワーク軽い印象。ここも占わなくて良いかな。無理してやってるなら段々歪んでいくと思う。 今の所、発言多い組で初日の占い当てたくないのはこの辺り。後は発言が増える夜にまた見ていくよ。 |
187. シスター フリーデル 17:54
![]() |
![]() |
☆>>184ヨアヒムさん 怪しい所=私の嗅覚では狼臭さを感じる。という意味合いですね。 怪しさの度合いにもよりますが、 「神さまこの方が狼です!」な方を初日に見つけても、上手く誤魔化されたり、私一人の力では▼にできない狼もいます。 ですから、おっしゃる通り、直吊りも視野にいれますが、私は初日●枠にも入れますね。 |
189. シスター フリーデル 18:09
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんのように悪い想定をしだしたら、キリがないと思うのですが、考え方の違いでしょうか。 ☆>>188ヨアヒムさん ゲーム観について話すのって、メタいから好きではないのですが、私はこのゲームが説得“のみ”のゲームだとは考えていませんよ。 説得は道具の一つと考えていますので、説得しないといけない時はしますよ。言語化は苦手ではありません。 すなはち「ゲーム観おしつけないでくださいねニッコリ」 |
191. シスター フリーデル 18:39
![]() |
![]() |
◆ヴァルターさん プロロのネタに出遅れることを心配したり、>>135CO関連の考えかたから、村狼関係なく、素で協調性が高い方なんでしょう。 このタイプが狼なら、おそらく騙り潜伏の確認を赤でやると推測します。 仮に村長狼だとして、夜明け後に1wだったとしても、意識はプロロより、仲間への赤ログに向かっているのではないかと考えました。 で、発言少ない方待ち。たくさん話して下さいね。 |
193. 青年 ヨアヒム 18:45
![]() |
![]() |
修>>189 メタくなるならこれで止めにしとくよ、回答ありがとう。 修も今日は占わなくて良いや。旅長の考察見てると視線の動きも良く見てるし、軽く殴った感触では強い色はないけど自己主張ははっきりしてるし人ならそのうち食われろ枠で良い。 僕は思考垂れ流し型だから、考察って形でならべないけどこういう感じで都度感じた事置いて行くよ。 |
194. 羊飼い カタリナ 18:50
![]() |
![]() |
今のところ寡黙らしい寡黙さんはいなさそうで安心しました。 相手の考え方や言葉選びにどういう傾向があるか… それが性格要因なのか役職要因なのか、少しずつ見極めてってくださいね。 相手の思考を真っ向から否定(黒塗り)しないように、気をつけて。 そして自分に向けられている視点が 疑い返しなのか同意なのか、はたまた視点誘導なのか、きちんと捉えよう。 |
195. 行商人 アルビン 18:52
![]() |
![]() |
直近尼青のやり取りは尼に分があるように見えた。 尼が確定白まで見込んだ有効利用するという観点なら不思議じゃないんじゃないかと思うが。 結局説得しろというなら要素拾ってピンポイントで狙った奴でさせるべきなんじゃないのと思うんだが。 メタ話まで発展させるなら尼青は切れぽい。 青は占い候補なんだから他人に指摘するより自分の占いたいとこに希望出せばいいだけだろと思う。 |
196. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
僕は気になったら軽く触って確認したいタイプなんだよ、触らないと占いたくなるかどうか分かんないじゃない。 自由なら僕は余り思考流すべきではないんだろうけど、統一なら信用が欲しいからある程度は思考開示していきたいし。信用なくても出した黒吊ってくれるなら良いけど、3-1の真で自分だけ黒出して吊って貰えなくて翌日喰われたってトラウマがあるんだよね。 商は現時点のこの村の感じで占方針はどっち推したい? |
197. 行商人 アルビン 19:18
![]() |
![]() |
青>>196前半部は俺に言っているのか?よくわからんが。 トラウマねえ。それこそ、お前が尼に求めた説得をすればいいだけだと思うわけだけども。 俺はメリットは説明したし、自由が難しいという奴がいるから統一を推したくなるということはない。最終的に出来る出来ないとかそういう実務的なレベルの話を考慮するのは羊がいるから任せればいいと考えている。 |
198. 行商人 アルビン 19:28
![]() |
![]() |
服は他人の性格判断を中心に行っているようだが、旅の誘い云々からみてどう見えたのか聞いてみたいね。 神は服が尼優しいについて同意していた>>163が、たしか服は長も優しいとかなんとか言ってたはずだ。 そこらへん神はどう思うか、服の性格判断の精度をどう見てるのか聞きたい。 |
201. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
羊>>200 ざっと見た感触で精査これからだったから5名様でも大丈夫!というか僕除くこの4名まだ要素取れる程発言無いし何とも言えないんだけどね。状況要素としてはこの中に多分1狼は居ると思う。今日の占い希望で出すかどうかはまだ分からないけど。 後は発言増えるまで喉残すー。 |
202. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
ただいまだよぅ。とりあえず流し読み~で、 【仮・本決定時間了解】だよぅ。 リズ>>176 シモンは中庸狙いが好きだもん。発言からある程度判断できそうなところに限りある占い当てるのはもったいないよぅ。白狙いが好きじゃない理由だってそうだもん。発言から白っぽいって判断できるなら、他に占い使っていきたいよぅ。 |
203. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
「白っぽいけど、狼だとしたら怖いから」なんて保険的に占い使える程余裕があればいいけど…ふえぇ…そんな余裕は滅多にないんだよぅ…。ちなみにシモンは初日に狼当てるの大得意! …って言えればいいんだけど…ふえぇ…苦手だよぅ… ヴァル>>180 後半はシモンのスタンスの話だもん。わかりづらくてごめんよぅ…。 えーととりあえずシモンへの質問はこれぐらいかな?もう少し議事録読んでくるもん。 |
204. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
兵に一言だけ言いたかったんだが、俺の初発言の茶番、あれこの村に居ない面子でやる予定だったんだよね。 兵抜くの忘れてたわ。だから今日のは樵で変換してくれ。 すまんな。 |
206. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
アル>>204 シモンは昨日、桜餅もパンも食べそびれてるから存在感なくても仕方ないもん。今日からは頑張るよぅ。樵さんは昨日、夜中に全裸で旅立ったみたいだねぇ。 とりあえず議事録読んだもん。暫定だけど、シモンの中で意外とさっくり占い先希望も上がったよぅ。ふえぇ…これからまとめるから待っててよぅ…。 |
211. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
(きゅぴーん!シモンは考察モードに入り、目つきが変わった!) 占考察:内訳は素直に見ると真狂狼だろう。あまりCO順やタイミングは気にしない方なのだが、流石にリズ・フリ・エル全員が狼とは考えにくいかな。 パメの発言を待ちつつ、他二人の考察に入る。 リズ:積極的に灰と接触していて、真かどうかはともかく好印象。内容も意図のあるもので、とにかく思考がオープンだ。真なら食われないで欲しいと願う。 |
215. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
分かりやすくするため、初日は統一占いを行います。 占い自体は「状況に応じて」という意見が大半ですね。 統一派→屋修長神服妙旅年青兵老|自由派→商 自由占いについて、まとめるとこんな感じ。考察が大変だけれど、負担にならない限りは自由もアリだと私は考えてるよ。 メリット:襲撃考察しやすい・灰がすぐ減る・占師の信用度や真贋を測りやすい・票操作防止 デメリット:確定情報が少ない・狂人誤爆や囲いの恐れ |
216. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
ただいまにゃーんっ! 3-1確定したのねー。カタリナは確霊頑張ってにゃ~ >>209妙 ☆初手から自由とかやったことが無いから興味はあるにゃよ。 もしも自由なら楽でイイなーとは思うにゃね。 ただし占い師には負担がかかるから、パメラ次第って感じかにゃ~。 ま、自由も統一も、そこまで大差無いんじゃないかにゃ |
221. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
ジム蔵:発言は概ね無難な印象。ただ、星飛ばしてその人の考え方を模索しているのは村要素。 まぁ俺は暫定希望で【●オットー】だ。黒よりの中庸といったところで、確実に占うことができる初日に当てる価値は大いにあると思う。 |
222. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
(ぷしゅぅうぅ~。シモンの目つきが元に戻った) でも、ペーターやモリ爺の発言次第では希望が変わるかもしれないよぅ。多分決定時間前後に長くいられないから、シモンはとりあえず希望出して置いたんだもん。 |
224. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
青 自信の無さそうな印象があるのう。その割には灰に対しての判断が早い気がしとるのじゃが…ここは占い師としては自信無いってことかのう? 目立っとるのが、修とのすれ違いじゃな。ここは素直に切れ印象じゃ。 灰に関しては「触って確認したい」とのことなんで、今後の灰への触り方で見ていきたいと思っとる。 今日の灰考察も期待しとる。 |
225. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
娘 発言待ちじゃ。 内訳についてはまだなんとも…じゃな。 兵>>217 ☆すまん、そこ間違いなんじゃ…正確には「この陣形なら統一で良い」になって、統一でいいと思ったのは初日の占いは確実に全占い師の判定が出るからで、それならどんな判定が出ても確実な情報として扱える統一がいいと思ったんじゃよ。 で、「要素に~」についてはあの時点では取れそうに無かったのう。COタイミングとかはわし考慮外じゃし。 |
227. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
ここまでざっと見、老>>172「発言待ち」はブーメラン感。 赤では結構喋ってたが、表で自分があんまり喋ってなかったのを把握してなかったからそんな言い回しになったと邪推することも出来るにゃね。 まあ、そもそもそんな事気にしないタイプなのかもだけどにゃ。 灰で気になるのは旅老あたりかにゃ。遠く感じるのは神年屋くらい。 修白っぽい、他は色ついてないって感じにゃよ。 |
229. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
修>>190には納得されられてしまいました。狼にしてはうかつな感じは確かにします。 商 単独感を感じるタイプ、中身は理屈として納得できます。対話もしてくれるワンマンタイプっていうのは頼もしく感じますね。 先ほどは占いについて回答有難うございました。 修も発言で納得できるところが多いです。青につつかれてましたが、怪しい発言は出ず。 長は思ったこと垂れ流し感が、思考が曇ったり歪んで来たら |
233. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
>>214商 んーとね、自分が居ない村のことも考えてしまうのだ。 それに占い師3人居たらそれなりに場も混乱するとも思うのだ>自由 そこに村が付いて行けるかどうかの話もあり。 皆で意見摺り合わせながら狼詰めてく方が精度は高いと思うのだ。 ボクの白吊らなくて黒吊ってくれるなら良いなーとは思ってるのだ。説得は頑張るのだ。 あとはボク自身が自由で簡単に黒引けるとも思ってないのだ、特に初日は。 |
234. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
ちょいと覗き。 シモンは発言で見て行けそうですな。寡黙なタイプと思ってましたが全然違った。 あーパメラ〜、パメラの声が聞きたい。リーザの切り込みが若干深い感じするが、うーんイマイチピンと来ない。ヨアヒムも抽象的過ぎてピンと来ない。 と、まあ垂れ流して行きますか。 |
239. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
気がするパンね ニコニコ狼ならこういうところ注意しそうって感じたパン >>143見るに自分で気付く範囲だったみたいだし まだちゃんと見れてないけど、ルナルナとフリフリは思考開示量、対話量的に見てけそうだから占わなくてよさそうパン じゃあ、もうちょっと潜ってくるパン♪ |
240. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
シモンは白狙いとか本気で考えてたっぽいな、返答もらったが正直意味分からんです。だが白狙いとか意見浮いてる感じを意識してない感じは、何だか村っぽいかなあ、と。 アルビンは口悪い感じで自由占い推しが浮いてるけど他は意外とまともな感じ。色々と対話してるけど結局は丸く納めてる感じもある。対話を経て誰を疑ってるのだろう、意外と分からない。 エルナは関係なかったか見当違いすまない、返答不要。 |
241. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
年:まだよく分かりません 屋:村にしても狼にしても、とりあえず対話しとけというタイプに見えます。狼の作りなら続けるのはしんどいでしょう。対話姿勢が続くかで判断という感じで。 老:灰考察待ちます 暫定は【●旅】でお願いいたします。 ☆服>>237有難うございます。村思考としてはあまり無いですよね。それで気になったのですが、★>村側の狼へのブラフだと思ったのはなぜですか? 何か旅評とかに繋がって |
242. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
修評とかですかね。>>159非占いは非狼っぽが結論で、その理由が違う(やさしいから:慎重だから) 後は印象論で、今見返したらそんなに具体的には挙げられませんでした。オイオイって感じですね。 折角★飛ばして下さったのに、申し訳ありませんorz @5なのでしばらく黙ります。 |
244. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
ニコラスは私を結局どう見る?当事者としては黒塗りつけに見えて仕方ない。ただまあスキル的に本気で視点漏れを疑ってる感じもあるから発言次第かな。 ニコラスの発言次第だが、発言印象薄いのはオットーペーターモーリッツかな。他は何だかんだで発言追えば見れそうな気が。私の発言薄いって思ってる人には偉そうで申し訳ないな、ほんとに。ああ現状で希望出すのは無理だな。 |
251. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
出来たところから灰考察落とすが、時間に間に合わんかもしれん… 商 フットワークが軽いのう。思考開示も多く、気になったとこにはポンポン突っ込んでいっとる。 自由占い押しで統一希望の多い他から見ると浮いとる感も受けるが、それを気にすることもなく、自分の考えを話しとるのは村っぽい印象じゃ。 まだ灰にいて欲しいのも含めて今日の占いなし枠じゃ。 |
252. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
修 思考開示がマメじゃな。自分の意見もはっきり言っとる。 青とのすれ違いがあったが、まだいまいち解消出来とらん感があるのう。 >>190旅評はわしも納得したのじゃ。ここも今日は占い要らんじゃろ。 兵 早い段階で考察出してきたのう。内容については特に違和感は感じられんかった。 良く喋っとるし、発言から色見れるんじゃないかと思っとる。今日の占いなしじゃ。 |
254. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
発言の濃さから言うと尼、次点で仕兵も外すべきだろう。 ぱっと見て目に留まるところがあんまり無かったのは老屋年あたり。ここ視界から外れた。 確定情報含め少しずつ整理して進めるなら老屋年あたりから占えばよいと思う。 考察した中から選べって言われたら長とかになるか。 >>244とかは自分疑いに結構過敏なようだな。 |
255. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
まあエルナが村っぽいかな。せっかく身軽感を私から指摘されたのに、わざわざ自分は普段は重いよ〜って遮ってきた所が。自分の動きが重くなった時の予防線かなと一瞬思ったのですが、ん?別に予防線にはならないレベルだな、反射的に出た独白かなと思い直した。他にも割と明け透け感が漂っているね。抽象的で申し訳ないが。>ジムゾン君 |
256. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
パメラさん、ぺーターさんとモーリッツさんは、発言伸びませんね。 リーザさんは、村のことを考えたり、対抗考察をしたり、見えている発言も歪みはないので、いい意味でスタンダードな感じですよね。狼臭いとかは、今のところは感じていません。真狂>狼 アルビンさんは歩く自己見解みたいな印象。 物事への自分の見解が先だって、そこに狼的な黒塗り感とか、誘導しようとかも感じてないので、発言から見ていけばいです。 |
258. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
旅人さんは素直そうだし、ここは狼でもボロ出るタイプかなと感じたのだ。 村長さんは地味にヘイトの稼いでる感じはなんか狼じゃない感じはなのだ。自由感?発言は割と見易いのだ。 仕立て屋さんも考え見易いのだー?狼探してる感。良く喋るし灰に置いておきたいのだ。 >>234長 ★「ピンと来ない」とは何なのだ? 屋年老はお喋り待ちだったりするのだー。対抗さん居ないと寂しいのだ。パメ姉さん来てほしいのだー! |
260. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
長の過敏さは俺が違和感と評した部分からの黒く見てくるのか~>>179というところからも感じ取ってはいた。自分の見られ方の意識があるんだろう。 希望は●長としておく。 屋老は雑感を落としたようだな。質疑もしていくことを勧める。眺めた雑感だけだと色は見え難い。 無難に整理を選ぶ進行の余裕もあるわけではないだろう。年は村なら喋るべきだな。 |
262. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
いらないとは思うパン ニコニコ評は僕が思ってたことをさらに詳しく言語化してあるパンね そんで残りはシモシモ、ヴァルヴァル、ジムジム、モリモリ、ペタペタだね この中から占希望出す感じパン もう、あまり時間ないけどw |
263. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
ごめんね、遊んでたら村にかえるのがこんな時間になっちゃったよ。 占いの方法についてだけれど、 ボクは統一と自由のデメリットメリットを 比較できるほどの経験はないんだけどまとめると 統一:確定白ができる安全進行・囲い黒作られにくいが狼が見つかりづらい 自由:占い先から色々判断できるが、偽黒打たれたりする可能性があるから難しい てことでいいのかな |
266. 老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
長 対話垂れ流しタイプっぽいのう。初動の軽さ(というかプロ見とる余裕)もあるし、気になるところには突っ込んどるし、対話の感じも素直な印象じゃな。 話してる内容の違和感は特に感じないのじゃ。ここも発言で見て行けるんじゃないかと思っとる。 違和感が出たら改めて、って感じかのう。 仕 ここも軽さがあるのう。話しとる内容は見やすいと思っとる。(続く) |
267. 老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
質問飛ばしてそれを回収したうえでの自分の考えを話しとるのは手探り感じゃな。 今日の占いは要らんと思うがの。 残りは年屋神じゃな。 ここから占い希望出すかたちになるのう。 |
270. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
>リーザ 1-1で変な感じって感覚が微妙すぎる。占い師は確定なら拍子抜けかもしれんが嬉しさ・安堵感が出るだろうな、と。 村をリードしてく感じは印象いいよ。これは、でも偽でも余裕で出来る範疇かな、と。灰への切り込みが更に深ければ尚良しかな。返答ありがと、後で検討する。 |
272. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
だいたい読んできたー。 流し読みだったから考察できてないー(泣) 初日の占希望って1番どうしたらいいかわかんないんだよねー。発言だけだとー狼探すのムズイー。 長>>244☆どうみる?って思ったこと言っただけだよー。長からは黒塗りに見えたかもだけどー。ちなみに、はじめは自分冴えてるー!って思ったけどー、みんなの反応あんまなかったのでそんなことはなかったのかと後で思ったー。 |
276. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
商兵神修は村目で要素取れそうなところ。 旅長服も要素取れそうなのだ。村長さん仕立て屋さんは自分は発言読めるけど何か時間は掛かるや。 少年君は喋ってほしいのだ。無難に希望出すなら残った屋老のどっちかなーと思うのだ。でも狼と言われると「?」なのだ。もう少し助ける仲間とかいるのでは、という。 >>257仕立て屋さん 喉端余ったから言ってみたら村長さんからも突っ込まれると思ってなかったのだ… |
278. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
希望は【●老】パンねー 灰の中ではモリモリとペタペタが出遅れてる感じパン ここどっちか占当てとかないと今後困りそうっていうのと、ペタペタは悪いけど明日の吊り枠ってことパンね ジムジム>>228下段 ニコニコが始まっていきなり黒塗りし始めるタイプかっていうと微妙な気がするパン 陣営関係なく素の考えだと思うパンよ |
279. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
機動力のある狼がいるなら、今のところはジムゾンさん、エルナさんあたり。ただ思考や発言の意図はわかります。 寡黙~中庸枠~やや多弁にいるならペーターさん、モーリッツさん、オットーさん、シモンさんあたりですね。 シモンさんは軸が見やすいので発言みたいです。オットーさんは動きがあるのでモーリッツさんより見れそうです。【●老○屋】で一旦出しておきます。ペーターさんはまだ寡黙。発言抽出してもう一度見てきます |
280. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
ふむ。ニコラス君ありがとう。具体的に、誰の、どの部分を見て「そんなことはなかった」と思ったのかな。もう一つ私は質問投げてた気がする。 ニコラスかオットーペーター悩ましいな。 |
284. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
んー悩むけどボクは【●屋○老】で出しとくのだー。初日で狼位置とか絞れないのだー。 お爺さんは状況考察できるってどこかにあったので、灰で状況考察して欲しいのだ。 >>270村長さん ゲーム的には1-1は面白くないのだ。ボクは村眺めて非狩吊って白何回か引いたら狼は詰むのだ。 ピン抜きとかあったら変わってくるのだけど…、対抗居る方が楽しくない…のかな? |
288. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
>エルナ 変な感じって言い方のは、何か違くないかな、と。拍子抜けって言い方ならまあ分かる。 >リーザ お、エルナの言ってるのに近い感じか。ちょいと拘り過ぎたかな。 ⚫ニコラスで提出。まだ見てる段階だが、村長疑い解決の起点が分からない。で、希望見ると結局、解決してるわけでもない様子 |
290. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
年はごめんもうちょい喋って。悪い意味で占いたくない。この発言気になったとか、同意できるーとかの感想でも良い。 老も無難な中庸枠。 神結構質問とか飛ばしてると思うんだけど、>>267年屋と同列?なのがちょい気になる。 老★屋と神の違いってどんな感じか言語化できる? |
291. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
ってごめん仮提出の時間過ぎてる。 後無難枠なところが屋だけど、対抗●だし外す。 【●長○老】 長は若干の防御感が気になるポイント。老は中庸だけどまあ情報何か増えれば喋れる枠なんじゃないかなって感じで。 |
292. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
兵:今日で白黒をはっきり発言してるし、個々人の立場をよく見てる人だね。 相対評価で白黒決めてる感じがしたよ。まだ色はわからないよ。 神:思考が慎重なタイプだなぁって思ったよ。ただ旅さんの一部の発言を ずっと気にしてる感じがあるかなぁ?いろんな可能性を見てる感じだね。 あんまり色は見えないよ。 |
294. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 パメラ来れそうにないなら自由でもいいかにゃーとか思ってたら言い出しっぺが決定先になったにゃ。 リーザに乗っかられた感にゃ。まあいいにゃ。 占い師については明日の判定待ちにゃ。 >>289年 誰がおばさんだにゃ!?▼年にゃー!! あ、あと私は別に2-2好きじゃないからね。嫌いでもないけどにゃ |
296. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
青>>290 ☆屋:内容から上手く判断出来そうになかった。 神:夜に増えた分は精査前だった。 要するに、見れそうなところから見て行って占い要らんと思ったところから外していったんじゃな。 その時点ではまだ神の夜増えた分の発言は精査出来とらんかったんで、いま精査しとるんじゃが…普通に発言から見れるんじゃ?と今は思っとるのう… |
298. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました。】 自分は見れると思うんですが、色見えないって人が多いのかな。 反対するほどではないです。 長が直近の気になる枠ではあります。 3日後くらいに曇るかもしれないから気を付けよう、と思ったら一日目で既に雲が見えるでござる。という感じ。長はまあ今歪んでるとすれば、これからさらに歪むという予想もできますね。 |
299. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】 対抗の内訳は、娘が喋らないから何とも…。ここ狼なら仲間にせっつかれるだろうし、娘狂妙狼の方がありそうかな。ってわけで対抗の希望は僕は賛成しかねる。 ちょっとリアルで家族と話してて仮提出遅れたのはほんとすいません。 |
300. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
【仮決定了解なのだー】 パメ姉さん来ないのだ。 パメ姉さん狼で騙り出るかな?と思うと、赤の仲間の為に頑張るとも思うのだ。 こっち狂なのかー?赤潜伏で明日華麗に登場するのかー? 丁寧に灰全員見渡しながら考察してる人割と多い印象受けるのだー。個性ある人と分かれる感じー。 >>281仕立て屋さん 気がついたから言ってみただけなのだ。独り言みたいなものだったのだ…。 |
301. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
ジムゾンさんとエルナさんが、気になる点は ニコラスさんって、そんなにわからないでしょうか…? ということなんですよね。 ただ、確かにニコラスさんの“見られ方を気にした”り最初の黒視ぽい所は、気になる人は気になる箇所とも思えますね。 ジムゾンさんは、いい意味で思考がじりじりと伸びていて、情報を持ってない感じがあります。 |
308. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
>>302 シモンは確霊いる内にパンダ即吊り派だもん。喋って!については同意するよぅ。 とりあえずパメ来ないのが不安だよぅ…。 あと気になったのは、シモンの中でモリ爺が中庸の位置だもん。明日にでもGSとか出して欲しいかなとか思ってるよぅ。ペタは時間無い中しっかり考察出してる感じだよぅ。現状じゃ白黒はわからないよぅ。夜明けまで起きてられるかな…@1 |
310. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
【本決定 ●長】 最も●票が多かったので。>>304 ごめんなさい@´ω`)メェ >>妙青娘 本当は占師3人同時に発表するのが理想です。が、 もしパメラさんが間に合わなかった場合 妙と青は先に【●長】の結果を同時発表してください@・ω・) よろしくお願いします。 |
313. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
パン屋さんが村で偽黒もし打たれたら出来る限り援護はするのだー。 村長さんに言われたけど灰の切り込みはボクなりに頑張るのだー。 眠いのでしばらく寝てるのだ。 と書いてたら本決定見たのだ。ぼんやり判定文書いてたのだ…。 尖ってて気になると言えば気になる枠なのだー。でも黒は引けるかと言われると微妙なのだ。 時間指定とかあるかー? |
315. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
【本決定了解】 修は僕を偽視してるけど、逆に価値観が違うだけの村っぽく見える。なんか軸は持ってるんだなって感じ。直近まで見て、人ならマジ食われろそれで白確枠で良い気がしてる。 羊、同時発表は良いけど何分後?後、数秒のズレまではご勘弁ください…。即とかちょっと苦手。 |
319. 村長 ヴァルター 01:29
![]() |
![]() |
本決定確認。ニコラスかオットーの判定を見たかったが みんな頑張ってる中で発言少なくてすまない気もするしな、了解。 んー、ジムゾンの誘導っぽいのが気にはなる。エルナ白考察投下後に、歪み?オーダーに応えたまでだが。 統一でいいと思う。パメラも来ると信じたい@0 |
320. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
商:自由占いを推したり、積極的に対話する単独感。 修:村の雰囲気を大切にと。言語化も出来る方だし大丈夫そう。 神:丁寧語で字数食う分、的確な質疑応答を心がけている。殴り愛強そう。 老:考察は印象論多め。状況考察型らしいのでこの後期待。 屋:対話型だけど星回収が甘め。しっかり考察に生かしてほしいな。 兵:きちんと議事録を読んだうえでの発言で好印象。 年:今日は時間なかったぽいので、今後に期待です。 |
321. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
01:48に発表了解なのだー。 パン屋さんも露骨に占い当たりたくない感じは狼?といわれると微妙感もするのだ。 思考の開示は素直そうなのでつついて反応を見るのだ。 対抗の●屋止めたいは多分アピなのか? ●長は村の視界が晴れる方向なら許容かなという感じなのだ。 |
322. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
>>310 ヴァルターさんは批評家然と構えていて、あんまり狼ぽい動きに見えていないのが正直なところです。 偽寄りに見ているヨアヒムさんが、後半に●長を乗せたのも気になります。 (パメラさん狼なら責任感が無さ過ぎる気もするので、妙青どちらか狼なら今のところは青ぽいんですよね) が、もう時間ありませんし決定的な要素もないので、反対はしません。 【決定了解です】@1 |
326. 仕立て屋 エルナ 01:39
![]() |
![]() |
適当に思ったことでも垂れ流すのにゃ~ 商の最初の発言に関しての兵への謝罪はキレっぽいのにゃ。 ライン切りの演出としては適切ではないと思うのにゃよ。 あ、ついでに明日の最初の発言も期待してるにゃ、とアルビンに無茶ぶりしてみるにゃ |
328. 少女 リーザ 01:41
次の日へ
![]() |
![]() |
【セットしたのだー】 パン屋さんは今日の●屋の重ね方とか、●長の重ね方に見える物は無かったかー? もう一度さっくりパン屋さんみたけど、無難だったのだー時間ないみたいなのでなんともなのだー。 >>パン屋さん ★情報増えたら動き出せるタイプかー?何を見るのが得意かー?(灰とか状況とか) |
広告